「1969年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎9月: キャンディ・ダルファーを追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m Bot: 改名に伴う内部リンク修正 (主体年号) - T24192
 
(22人の利用者による、間の30版が非表示)
18行目: 18行目:
** [[皇紀]]2629年
** [[皇紀]]2629年
* [[中華民国]](月日は一致)
* [[中華民国]](月日は一致)
** [[中華民国]]58年
** [[民国紀元|中華民国]]58年
* [[朝鮮]](月日は一致)
* [[朝鮮]](月日は一致)
** [[主体|主体]]58年
** [[主体年号|主体]]58年
* [[仏滅紀元]]:2511年10月13日 - 2512年閏9月7日
* [[仏滅紀元]]:2511年10月13日 - 2512年閏9月7日
* [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1388年10月11日 - 1389年10月21日
* [[ヒジュラ暦|イスラム暦]]:1388年10月11日 - 1389年10月21日
83行目: 83行目:
* [[8月14日]] - [[北アイルランド問題]]: [[イギリス軍]]が[[北アイルランド]]の宗教紛争に介入 ([[:en:Operation Banner|en:Operation Banner]]) 。
* [[8月14日]] - [[北アイルランド問題]]: [[イギリス軍]]が[[北アイルランド]]の宗教紛争に介入 ([[:en:Operation Banner|en:Operation Banner]]) 。
* [[8月15日]]〜[[8月17日]] - [[ウッドストック・フェスティバル]]開催。
* [[8月15日]]〜[[8月17日]] - [[ウッドストック・フェスティバル]]開催。
* [[8月25日]] - [[日産自動車]]が「[[ダットサン・サニーキャブ/日産・チェリーキャブ|サニーキャブ]]」を発売。
* [[8月27日]] - [[松竹]]映画『[[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]]』([[渥美清]]主演・[[山田洋次]]監督)公開([[男はつらいよ|シリーズ]]は[[1995年]]まで全48作製作)<ref name="昭和二万日14、p.150">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.150]]</ref>。
* [[8月27日]] - [[松竹]]映画『[[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]]』([[渥美清]]主演・[[山田洋次]]監督)公開([[男はつらいよ|シリーズ]]は[[1995年]]まで全48作製作)<ref name="昭和二万日14、p.150">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.150]]</ref>。


96行目: 95行目:
* [[10月9日]] - [[読売新聞グループ本社|読売新聞社]]社主で[[日本テレビ放送網]]創業者の[[正力松太郎]]が死去<ref name="昭和二万日14、p.159">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.159]]</ref>。
* [[10月9日]] - [[読売新聞グループ本社|読売新聞社]]社主で[[日本テレビ放送網]]創業者の[[正力松太郎]]が死去<ref name="昭和二万日14、p.159">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.159]]</ref>。
* [[10月10日]] - 日本の[[読売ジャイアンツ|巨人]]、[[金田正一]]投手が400勝達成<ref name="総合年表2、p.681" /><ref name="昭和二万日14、p.159" />。
* [[10月10日]] - 日本の[[読売ジャイアンツ|巨人]]、[[金田正一]]投手が400勝達成<ref name="総合年表2、p.681" /><ref name="昭和二万日14、p.159" />。
* [[10月18日]] - 日産自動車が「[[フェアレディZ]]」を発表(発売は翌11月)。
* [[10月21日]] - [[ソマリア]]で[[クーデター]]が起き[[モハメド・シアド・バーレ]][[少将]]が実権を掌握。
* [[10月21日]] - [[ソマリア]]で[[クーデター]]が起き[[モハメド・シアド・バーレ]][[少将]]が実権を掌握。
* 10月21日 - [[国際反戦デー]]にあたるこの日、日本の[[新左翼]]各派は[[新宿]]を中心に各地で[[機動隊]]と衝突<ref name="総合年表2、p.681" /><ref name="昭和二万日14、p.162">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.162]]</ref>。この事件での逮捕者は1594人に上り過去最大となった([[10.21国際反戦デー闘争 (1969年)|10.21国際反戦デー闘争]])。
* 10月21日 - [[国際反戦デー]]にあたるこの日、日本の[[新左翼]]各派は[[新宿]]を中心に各地で[[機動隊]]と衝突<ref name="総合年表2、p.681" /><ref name="昭和二万日14、p.162">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.162]]</ref>。この事件での逮捕者は1594人に上り過去最大となった([[10.21国際反戦デー闘争 (1969年)|10.21国際反戦デー闘争]])。
103行目: 101行目:


=== 11月 ===
=== 11月 ===
* [[11月3日]] - 日産自動車が「[[日産・フェアレディZ|フェアレディZ]]」を発売。
* [[11月10日]] - アメリカの[[教育番組]]『[[セサミストリート]]』が放送開始。
* [[11月10日]] - アメリカの[[教育番組]]『[[セサミストリート]]』が放送開始。
* [[11月16日]] - 翌日にかけて日本の新左翼各派は[[佐藤栄作]]首相の訪米を実力阻止すべく、武装した行動隊を羽田空港に送り込んだ。10月21日の国際反戦デー闘争の時よりもさらに多い2500人超の逮捕者を出した([[佐藤首相訪米阻止闘争]])<ref name="総合年表2、p.680" /><ref name="昭和二万日14、p.166">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.166]]</ref>。
* [[11月16日]] - 翌日にかけて日本の新左翼各派は[[佐藤栄作]]首相の訪米を実力阻止すべく、武装した行動隊を羽田空港に送り込んだ。10月21日の国際反戦デー闘争の時よりもさらに多い2500人超の逮捕者を出した([[佐藤首相訪米阻止闘争]])<ref name="総合年表2、p.680" /><ref name="昭和二万日14、p.166">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.166]]</ref>。
114行目: 111行目:
* [[12月27日]] - 日本で[[第32回衆議院議員総選挙]]投票<ref name="総合年表2、p.680" /><ref name="昭和二万日14、p.174">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.174]]</ref>。[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]が288議席を獲得し圧勝。[[小沢一郎]]、[[浜田幸一]]、[[森喜朗]]、[[渡部恒三]]、[[羽田孜]]、[[綿貫民輔]]、[[土井たか子]]、[[不破哲三]]らが初当選<!--([[1972年]][[11月13日]]解散(日中解散))-->。
* [[12月27日]] - 日本で[[第32回衆議院議員総選挙]]投票<ref name="総合年表2、p.680" /><ref name="昭和二万日14、p.174">[[#昭和二万日14|昭和二万日14、p.174]]</ref>。[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]が288議席を獲得し圧勝。[[小沢一郎]]、[[浜田幸一]]、[[森喜朗]]、[[渡部恒三]]、[[羽田孜]]、[[綿貫民輔]]、[[土井たか子]]、[[不破哲三]]らが初当選<!--([[1972年]][[11月13日]]解散(日中解散))-->。


== スポーツ ==
== 芸術・文化・ファッション ==
; [[1969年の音楽]]
{{See also|1969年のスポーツ}}

* ゲット・バック([[ビートルズ]])
== 芸術・文化 ==
* [[カム・トゥゲザー]]([[ビートルズ]])
=== 音楽 ===
* ホンキー・トンク・ウィメン([[ローリング・ストーンズ]])
{{See also|1969年の音楽}}

* [[ローリング・ストーンズ]] 「[[ホンキー・トンク・ウィメン]]」
* [[クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル]]「[[フォーチュネイト・サン]]」 「[[バッド・ムーン・ライジング (曲)|バッド・ムーン・ライジング]]」
* [[ジェームス・ブラウン]] 「マザー・ポップコーン」
* [[フィフス・ディメンション]] 「[[輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン]]」
* [[スライ&ザ・ファミリー・ストーン]]「[[エヴリデイ・ピープル]]」 「[[ホット・ファン・イン・ザ・サマータイム]]」
* [[マーヴィン・ゲイ]] 「悲しいうわさ」「ハートがいっぱい」
* [[テンプテーションズ]] 「悲しいへだたり」
* BS&T 「スピニング・ホイール」
* [[ビートルズ]]「[[カム・トゥゲザー]]

=== 映画 ===
{{See also|1969年の映画}}


; [[1969年の映画]]
* 邦画
** [[心中天網島]]
** [[男はつらいよ (映画)|男はつらいよ]]
** [[ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃]]
** [[ガメラ対大悪獣ギロン]]
** [[緯度0大作戦]]
** [[コント55号 宇宙大冒険]]
* 洋画
* 洋画
** [[女王陛下の007]][英]
** [[女王陛下の007]][英]
134行目: 137行目:
** [[真夜中のカーボーイ]][米]
** [[真夜中のカーボーイ]][米]
** [[イージー・ライダー]][米]
** [[イージー・ライダー]][米]

* 邦画
** [[ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃]]
** [[ガメラ対大悪獣ギロン]]
** [[コント55号 宇宙大冒険]]


== 誕生 ==
== 誕生 ==
141行目: 149行目:
* [[1月1日]] - [[ビエンベニード・セデーニョ]]、元[[野球選手]]
* [[1月1日]] - [[ビエンベニード・セデーニョ]]、元[[野球選手]]
* [[1月2日]] - [[上口龍生]]、[[マジシャン (奇術)|マジシャン]]
* [[1月2日]] - [[上口龍生]]、[[マジシャン (奇術)|マジシャン]]
* 1月2日 - [[トミー・モリソン]]、プロボクサー(+ [[2013年]]<ref>{{cite web|url= http://boxingnews.jp/news/5904/ | title= 元ヘビー級王者トミー・モリソンが死去 |publisher= Boxing News(ボクシングニュース) |date= 2013年9月3日 |accessdate= 2020年10月22日 }}</ref>)
* 1月2日 - [[トミー・モリソン]]、プロボクサー(+ [[2013年]]<ref>{{Cite web|和書|url= http://boxingnews.jp/news/5904/ | title= 元ヘビー級王者トミー・モリソンが死去 |publisher= Boxing News(ボクシングニュース) |date= 2013年9月3日 |accessdate= 2020年10月22日 }}</ref>)
* [[1月3日]] - [[ミハエル・シューマッハ]]、[[フォーミュラ1|F1]][[レーサー]]
* [[1月3日]] - [[ミハエル・シューマッハ]]、[[フォーミュラ1|F1]]レーサー
* 1月3日 - [[ヤルモ・レーティネン]]、[[ラリー]][[ナビゲーター (モータースポーツ)|コ・ドライバー]]
* 1月3日 - [[ヤルモ・レーティネン]]、[[ラリー]][[ナビゲーター (モータースポーツ)|コ・ドライバー]]
* 1月3日 - [[吉田栄作]]、[[俳優]]
* 1月3日 - [[吉田栄作]]、[[俳優]]
167行目: 175行目:
* [[1月20日]] - [[ジョセフ・オツオリ]]、陸上選手(+ [[2006年]])
* [[1月20日]] - [[ジョセフ・オツオリ]]、陸上選手(+ [[2006年]])
* [[1月21日]] - 猫井椿(旧名: 猫井みっく)、[[漫画家]]([[CLAMP]])
* [[1月21日]] - 猫井椿(旧名: 猫井みっく)、[[漫画家]]([[CLAMP]])
* [[1月25日]] - [[浅岡雄也]]、ミュージシャン([[FIELD OF VIEW]])
* [[1月25日]] - [[浅岡雄也]]、ミュージシャン([[FIELD OF VIEW]])
* 1月25日 - [[筒井孝]]、元プロ野球選手
* 1月25日 - [[筒井孝]]、元プロ野球選手
* [[1月27日]] - [[小山田圭吾]]、ミュージシャン
* [[1月27日]] - [[小山田圭吾]]、ミュージシャン
183行目: 191行目:
* 2月6日 - [[吉留孝司]]、[[騎手]]
* 2月6日 - [[吉留孝司]]、[[騎手]]
* [[2月7日]] - [[ハッピハッピー。]]、[[お笑いタレント]]
* [[2月7日]] - [[ハッピハッピー。]]、[[お笑いタレント]]
* 2月7日 - [[西垣淳子]]、[[経済産業省|経産]][[官僚]]
* 2月7日 - [[古賀誠 (アニメーター)|古賀誠]]、[[アニメーター]]、[[キャラクターデザイナー]]
* [[2月8日]] - [[いがらし寒月]](旧名: 五十嵐さつき)、[[漫画家]]([[CLAMP]])
* [[2月8日]] - [[いがらし寒月]](旧名: 五十嵐さつき)、[[漫画家]]([[CLAMP]])
* 2月8日 - [[賀谷英司]]、元サッカー選手
* 2月8日 - [[賀谷英司]]、元サッカー選手
* [[2月10日]] - [[久保田恭之]]、映像作家
* [[2月10日]] - [[久保田恭之]]、[[映像作家]]
* 2月10日 - [[大美健二]]、[[プロ野球選手]]
* 2月10日 - [[大美健二]]、[[プロ野球選手]]
* [[2月11日]] - [[小畑健]]、漫画家、[[イラストレーター]]
* [[2月11日]] - [[小畑健]]、漫画家、[[イラストレーター]]
193行目: 203行目:
* [[2月13日]] - [[オーランド・ミラー]]、元メジャーリーガー
* [[2月13日]] - [[オーランド・ミラー]]、元メジャーリーガー
* [[2月14日]] - [[マルシア]]、タレント
* [[2月14日]] - [[マルシア]]、タレント
* [[2月14日]] - [[宮田かずこ]]、女優
* [[2月15日]] - [[小市慢太郎]]、[[俳優]]
* [[2月15日]] - [[小市慢太郎]]、[[俳優]]
* [[2月19日]] - [[小川恵理子]]、タレント
* [[2月19日]] - [[小川恵理子]]、タレント
200行目: 211行目:
* [[2月21日]] - [[鈴木康博 (野球)|鈴木康博]]、元プロ野球選手
* [[2月21日]] - [[鈴木康博 (野球)|鈴木康博]]、元プロ野球選手
* [[2月22日]] - [[ブライアン・ラウドルップ]]、元サッカー選手
* [[2月22日]] - [[ブライアン・ラウドルップ]]、元サッカー選手
* 2月22日 - [[鈴木早智子]]、女優、タレント([[Wink]])
* 2月22日 - [[鈴木早智子]]、女優、タレント([[Wink]])
* 2月22日 - [[渡瀬マキ]]、ミュージシャン([[LINDBERG]])
* 2月22日 - [[渡瀬マキ]]、ミュージシャン([[LINDBERG]])
* [[2月23日]] - [[宮川一彦]]、元プロ野球選手
* [[2月23日]] - [[宮川一彦]]、元プロ野球選手
* [[2月24日]] - [[キム・スンウ]]、俳優
* [[2月24日]] - [[キム・スンウ]]、俳優
* 2月24日 - [[朝倉圭矢]]、俳優
* 2月24日 - 崔承燉、[[韓国放送公社|KBS]]アナウンサー
* 2月24日 - 崔承燉、[[韓国放送公社|KBS]]アナウンサー
* [[2月26日]] - [[崎元仁]]、[[作曲家]]([[ファイナルファンタジーXII]]他)
* [[2月26日]] - [[崎元仁]]、[[作曲家]]([[ファイナルファンタジーXII]]他)
215行目: 227行目:
* [[3月3日]] - [[サイモン・ウィットロック]]、プロダーツプレイヤー PDC([[プロフェッショナル・ダーツ・コーポレイション]])所属
* [[3月3日]] - [[サイモン・ウィットロック]]、プロダーツプレイヤー PDC([[プロフェッショナル・ダーツ・コーポレイション]])所属
* [[3月4日]] - [[白井康勝]]、元プロ野球選手
* [[3月4日]] - [[白井康勝]]、元プロ野球選手
* [[3月5日]] - [[夏樹リオ]]<ref>{{Cite web|url=https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/夏樹リオ/|title=夏樹リオ(なつき りお)の解説 - goo人名事典|accessdate=2020-12-01}}</ref>、声優
* [[3月5日]] - [[夏樹リオ]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/夏樹リオ/|title=夏樹リオ(なつき りお)の解説 - goo人名事典|accessdate=2020-12-01}}</ref>、声優
* [[3月7日]] - [[ゆうきとも]]、[[マジシャン (奇術)|マジシャン]]
* [[3月7日]] - [[ゆうきとも]]、[[マジシャン (奇術)|マジシャン]]
* [[3月8日]] - [[森廣二]]、元プロ野球選手
* [[3月8日]] - [[森廣二]]、元プロ野球選手
* [[3月9]] - [[野田英樹]]、[[ー]]
* 3月8日 - [[竹内康博]]、[[スタントマン]]、[[スツアクター]]、俳優
* [[3月9日]] - [[野田英樹]]、レーサー
* [[3月11日]] - [[中村江里子]]、元[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[アナウンサー]]
* [[3月11日]] - [[中村江里子]]、元[[フジテレビジョン|フジテレビ]][[アナウンサー]]
* 3月11日 - [[井浦秀知]]、元俳優、元歌手
* 3月11日 - [[井浦秀知]]、元俳優、元歌手
233行目: 246行目:
* [[3月18日]] - [[芳本美代子]]、[[俳優|女優]]・[[タレント]]
* [[3月18日]] - [[芳本美代子]]、[[俳優|女優]]・[[タレント]]
* 3月18日 - [[小池秀郎]]、元プロ野球選手
* 3月18日 - [[小池秀郎]]、元プロ野球選手
* [[3月19日]] - [[蛯名正義]]、[[騎手]]
* [[3月19日]] - [[蛯名正義]]、[[騎手]]、現調教師
* 3月19日 - [[浪之花教隆]]、元大相撲力士・[[小結]]
* 3月19日 - [[浪之花教隆]]、元大相撲力士・[[小結]]
* 3月19日 - [[野田知]]、元サッカー選手
* 3月19日 - [[野田知]]、元サッカー選手
255行目: 268行目:
* 3月29日 - [[石川智晶]]、[[シンガーソングライター]]([[See-Saw]])
* 3月29日 - [[石川智晶]]、[[シンガーソングライター]]([[See-Saw]])
* [[3月30日]] - [[樹原亜紀]]、元[[アイドル]](元[[おニャン子クラブ]])
* [[3月30日]] - [[樹原亜紀]]、元[[アイドル]](元[[おニャン子クラブ]])
* 3月30日 - [[伊平崇耶]]、[[アニメーションプロデューサー]]


=== 4月 ===
=== 4月 ===
285行目: 299行目:
* [[4月17日]] - [[ジェフ・ボール]]、元プロ野球選手
* [[4月17日]] - [[ジェフ・ボール]]、元プロ野球選手
* 4月17日 - [[鎌仲政昭]]、プロ野球選手
* 4月17日 - [[鎌仲政昭]]、プロ野球選手
* [[4月18日]] - [[黒田清子]]、日本の元[[皇族]]、元紀宮
* [[4月18日]] - [[黒田清子]](紀宮清子内親王)、日本の元[[皇族]]([[明仁|上皇]]第一皇女子)
* [[4月19日]] - [[久慈照嘉]]、元プロ野球選手
* [[4月19日]] - [[久慈照嘉]]、元プロ野球選手
* 4月19日 - [[礒貝洋光]]、[[プロゴルファー]]、元サッカー選手
* 4月19日 - [[礒貝洋光]]、[[プロゴルファー]]、元サッカー選手
323行目: 337行目:
* [[5月7日]] - [[佐藤二朗]]、俳優
* [[5月7日]] - [[佐藤二朗]]、俳優
* 5月7日 - [[小桧山雅仁]]、元プロ野球選手
* 5月7日 - [[小桧山雅仁]]、元プロ野球選手
* [[5月8日]] - [[曙太郎]]、第64代[[横綱]]・[[K-1]]選手
* [[5月8日]] - [[曙太郎]]、第64代[[横綱]]・[[K-1]]選手(+ [[2024年]])
* 5月8日 - [[近藤裕貴]]、政治家、実業家
* 5月8日 - [[近藤裕貴]]、政治家、実業家
* [[5月9日]] - [[デジ・ウィルソン]]、元プロ野球選手
* [[5月9日]] - [[デジ・ウィルソン]]、元プロ野球選手
336行目: 350行目:
* [[5月17日]] - [[五十嵐充]]、元[[Every Little Thing]]
* [[5月17日]] - [[五十嵐充]]、元[[Every Little Thing]]
* 5月17日 - [[木戸脇真也]]、元プロテニス選手
* 5月17日 - [[木戸脇真也]]、元プロテニス選手
* 5月17日 - [[我那覇文章]]、[[俳優]]
* 5月17日 - [[森雄一]]、ディスクジョッキー
* 5月17日 - [[森雄一]]、ディスクジョッキー
* [[5月18日]] - [[槇原敬之]]、ミュージシャン
* [[5月18日]] - [[槇原敬之]]、ミュージシャン
368行目: 383行目:
* [[6月7日]] - [[加藤高康]]、プロ野球選手
* [[6月7日]] - [[加藤高康]]、プロ野球選手
* [[6月10日]] - [[大神いずみ]]、フリーアナウンサー
* [[6月10日]] - [[大神いずみ]]、フリーアナウンサー
* 6月10日 - [[藤田礼子]]、[[国土交通省|国交]]官僚
* [[6月12日]] - [[白石麻子]]、元[[アイドル]](元[[おニャン子クラブ]])
* [[6月12日]] - [[白石麻子]]、元[[アイドル]](元[[おニャン子クラブ]])
* [[6月14日]] - [[シュテフィ・グラフ]]、[[テニス]]選手
* [[6月14日]] - [[シュテフィ・グラフ]]、[[テニス]]選手
429行目: 445行目:
* [[7月26日]] - [[萩原康]]、野球選手
* [[7月26日]] - [[萩原康]]、野球選手
* [[7月27日]] - [[トリプルH]]、プロレスラー
* [[7月27日]] - [[トリプルH]]、プロレスラー
* [[7月28日]] - [[マイク・ベルナルド]]、格闘家(+ [[2012年]]<ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/m/battle/news/p-bt-tp0-20120216-904408_m.html|title=K1ベルナルドさん急死、薬物大量摂取か|publisher=日刊スポーツ|date=2012-02-16|accessdate=2020-10-30}}</ref>)
* [[7月28日]] - [[マイク・ベルナルド]]、格闘家(+ [[2012年]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/m/battle/news/p-bt-tp0-20120216-904408_m.html|title=K1ベルナルドさん急死、薬物大量摂取か|publisher=日刊スポーツ|date=2012-02-16|accessdate=2020-10-30}}</ref>)
* [[7月30日]] - [[尾藤強]]、高校野球指導者
* [[7月30日]] - [[尾藤強]]、高校野球指導者
* [[7月31日]] - [[アントニオ・コンテ]]、元サッカー選手・サッカー指導者
* [[7月31日]] - [[アントニオ・コンテ]]、元サッカー選手・サッカー指導者
436行目: 452行目:
=== 8月 ===
=== 8月 ===
* [[8月1日]] - [[ケビン・ジャービス]]、元[[プロ野球選手]]
* [[8月1日]] - [[ケビン・ジャービス]]、元[[プロ野球選手]]
* [[8月2日]] - [[時津洋宏典]]、元大相撲力士(+[[2019年]]<ref>{{citeweb|url=https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/sum19021805000001-n1.html|title=元幕内時津洋・吉岡宏典さん死去 49歳、心不全 |publisher=SANSPO.COM(サンスポ)|date=2019-02-18|accessdate=2020-10-25}}</ref>)
* [[8月2日]] - [[時津洋宏典]]、元大相撲力士(+[[2019年]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20190220181621/https://www.sanspo.com/sports/news/20190218/sum19021805000001-n1.html|title=元幕内時津洋・吉岡宏典さん死去 49歳、心不全 |publisher=SANSPO.COM(サンスポ)|date=2019-02-18|accessdate=2020-10-25}}</ref>)
* 8月2日 - [[具臺晟]]、プロ野球選手
* 8月2日 - [[具臺晟]]、プロ野球選手
* 8月2日 - [[ヤン・アクセル・ブロンベルク]] (ヘルハマー)、ミュージシャン
* 8月2日 - [[ヤン・アクセル・ブロンベルク]] (ヘルハマー)、ミュージシャン
453行目: 469行目:
* [[8月12日]] - [[東幹久]]、俳優・タレント
* [[8月12日]] - [[東幹久]]、俳優・タレント
* [[8月13日]] - [[伊藤みどり]]、元[[フィギュアスケート]]選手
* [[8月13日]] - [[伊藤みどり]]、元[[フィギュアスケート]]選手
* 8月13日 - [[能見達也]]、俳優(+ [[2017年]]<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/21/kiji/20170521s00041000414000c.html|title=「五星戦隊ダイレンジャー」大五役 俳優の能見達也さん死去 47歳の若さで|publisher=スポニチ Sponichi Annex スポーツ|date=2017-05-21|accessdate=2020-11-15}}</ref>)
* 8月13日 - [[能見達也]]、俳優(+ [[2017年]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/05/21/kiji/20170521s00041000414000c.html|title=「五星戦隊ダイレンジャー」大五役 俳優の能見達也さん死去 47歳の若さで|publisher=スポニチ Sponichi Annex スポーツ|date=2017-05-21|accessdate=2020-11-15}}</ref>)
* [[8月14日]] - [[星野敬太郎]]、元プロボクサー(元WBA世界ミニマム級王者)、(+ [[2021年]]<ref>[https://www.nikkansports.com/battle/news/202110090000909.html 元ボクシング世界王者の星野敬太郎さん死去、52歳「師弟世界王者」で話題] - 日刊スポーツ(2021年10月10日)2021年10月10日閲覧。</ref>)
* [[8月14日]] - [[星野敬太郎]]、元プロボクサー(元WBA世界ミニマム級王者)、(+ [[2021年]]<ref>[https://www.nikkansports.com/battle/news/202110090000909.html 元ボクシング世界王者の星野敬太郎さん死去、52歳「師弟世界王者」で話題] - 日刊スポーツ(2021年10月10日)2021年10月10日閲覧。</ref>)
* [[8月15日]] - [[高塚正也]]、声優
* [[8月15日]] - [[高塚正也]]、声優
562行目: 578行目:
* 10月18日 - [[北原喜久男]]、プロ野球選手
* 10月18日 - [[北原喜久男]]、プロ野球選手
* [[10月19日]] - [[青羽剛]]、[[声優]]
* [[10月19日]] - [[青羽剛]]、[[声優]]
* 10月19日 - [[佐藤恒治 (実業家)|佐藤恒治]]、エンジニア、[[トヨタ自動車]]社長
* [[10月19日]] - [[江橋摩美]]、[[フリーアナウンサー]]
* [[10月19日]] - [[江橋摩美]]、[[フリーアナウンサー]]
* 10月19日 - [[日立龍栄一]]、元大相撲力士
* 10月19日 - [[日立龍栄一]]、元大相撲力士
606行目: 623行目:
* [[11月15日]] - [[栃乃藤達之]]、元大相撲力士・現[[若者頭]]
* [[11月15日]] - [[栃乃藤達之]]、元大相撲力士・現[[若者頭]]
* [[11月16日]] - [[ピート・ローズ・ジュニア]]、[[メジャーリーガー]]
* [[11月16日]] - [[ピート・ローズ・ジュニア]]、[[メジャーリーガー]]
* [[11月17日]] - [[置鮎龍太郎]]<ref name="アニメイトタイムズ">{{Cite web|url=https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=632|title=置鮎龍太郎のアニメキャラ・最新情報まとめ|publisher=アニメイトタイムズ|accessdate=2020-11-10}}</ref>、声優
* [[11月17日]] - [[置鮎龍太郎]]<ref name="アニメイトタイムズ">{{Cite web|和書|url=https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=632|title=置鮎龍太郎のアニメキャラ・最新情報まとめ|publisher=アニメイトタイムズ|accessdate=2020-11-10}}</ref>、声優
* 11月17日 - [[木村一八]]、俳優
* 11月17日 - [[木村一八]]、俳優
* [[11月18日]] - [[木村浩一郎]]、元[[プロレスラー]]・[[総合格闘家]](+ [[2014年]])
* [[11月18日]] - [[木村浩一郎]]、元[[プロレスラー]]・[[総合格闘家]](+ [[2014年]])
624行目: 641行目:
* 11月28日 - [[野村真弓]]、声優
* 11月28日 - [[野村真弓]]、声優
* 11月28日 - [[ロブ・ネン]]、元メジャーリーガー
* 11月28日 - [[ロブ・ネン]]、元メジャーリーガー
* [[11月29日]] - [[たいせ]]、ミュージシャン・[[作曲家]]([[シャ乱Q]])
* [[11月29日]] - [[たいせ]]、ミュージシャン・[[作曲家]]([[シャ乱Q]])
* 11月29日 - [[村上利恵]]、女優、[[スーツアクター]]
* 11月29日 - [[マリアノ・リベラ]]、元メジャーリーガー
* 11月29日 - [[マリアノ・リベラ]]、元メジャーリーガー
* 11月29日 - [[ケーシー・ケラー]]、元サッカー選手
* 11月29日 - [[ケーシー・ケラー]]、元サッカー選手
636行目: 654行目:
* [[12月4日]] - [[浅香唯]]、タレント
* [[12月4日]] - [[浅香唯]]、タレント
* 12月4日 - [[ジェイ・Z]]、ラッパー、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー
* 12月4日 - [[ジェイ・Z]]、ラッパー、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー
* [[12月6日]] - [[桑原貞雄]]、お笑い芸人、[[ピーピングトム]]
* [[12月6日]] - [[桑原貞雄]]、お笑い芸人、ピーピングトム
* [[12月10日]] - [[ジョン・ズーバー]]、元プロ野球選手
* [[12月10日]] - [[ジョン・ズーバー]]、元プロ野球選手
* [[12月11日]] - [[朝乃若武彦|若松親方]]、元幕内朝乃若
* [[12月11日]] - [[朝乃若武彦|若松親方]]、元幕内朝乃若
693行目: 711行目:
* 2月2日 - [[ボリス・カーロフ]]、[[俳優]](* [[1887年]])
* 2月2日 - [[ボリス・カーロフ]]、[[俳優]](* [[1887年]])
* 2月11日 - [[江藤小三郎]]、[[思想家]]、[[国士|憂国烈士]](* [[1943年]])
* 2月11日 - [[江藤小三郎]]、[[思想家]]、[[国士|憂国烈士]](* [[1943年]])
* [[2月12日]] - [[福澤幸雄]]、[[レーサー]](* [[1943年]])
* [[2月12日]] - [[福澤幸雄]]、レーサー(* [[1943年]])
* [[2月14日]] - [[ヴィト・ジェノヴェーゼ]]、[[マフィア]]幹部(* [[1897年]])
* [[2月14日]] - [[ヴィト・ジェノヴェーゼ]]、[[マフィア]]幹部(* [[1897年]])
* [[2月19日]] - [[ドク・ホワイト]]、[[メジャーリーガー]](* [[1879年]])
* [[2月19日]] - [[ドク・ホワイト]]、[[メジャーリーガー]](* [[1879年]])
734行目: 752行目:
* [[4月26日]] - [[植芝盛平]]、[[合気道]]の創始者として著名な武道家(* [[1883年]])<ref name="総合年表2、p.683" />
* [[4月26日]] - [[植芝盛平]]、[[合気道]]の創始者として著名な武道家(* [[1883年]])<ref name="総合年表2、p.683" />
* [[4月26日]] - [[中永太郎]]、[[陸軍]][[軍人]](* [[1893年]])
* [[4月26日]] - [[中永太郎]]、[[陸軍]][[軍人]](* [[1893年]])
* [[4月26日]] - [[本多まつ江]]、[[教師]]・[[僧侶]]夫人・司法[[保護司]]・[[教誨師]](* [[1889年]])
* [[4月26日]] - [[本多まつ江]]、[[教員|教師]]・[[僧侶]]夫人・司法[[保護司]]・[[教誨師]](* [[1889年]])
* [[4月26日]] - [[植芝盛平]]、[[武道家]]・[[合気道]]の創始者(* [[1883年]])
* [[4月26日]] - [[植芝盛平]]、[[武道家]]・[[合気道]]の創始者(* [[1883年]])
* [[4月29日]] - [[ジュリアス・カッチェン]]、[[ピアニスト]](* [[1926年]])
* [[4月29日]] - [[ジュリアス・カッチェン]]、[[ピアニスト]](* [[1926年]])
740行目: 758行目:


=== 5月 ===
=== 5月 ===

* [[5月2日]] - [[フランツ・フォン・パーペン]]、[[ヴァイマル共和政|ヴァイマル共和国]]時代の[[ドイツ]]首相(* [[1879年]])
* [[5月2日]] - [[フランツ・フォン・パーペン]]、[[ヴァイマル共和政|ヴァイマル共和国]]時代の[[ドイツ]]首相(* [[1879年]])
* [[5月2日]] - [[平川虎臣]]、[[小説家]](* [[1903年]])
* [[5月2日]] - [[平川虎臣]]、[[小説家]](* [[1903年]])
1,061行目: 1,080行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
<!--=== 注釈 ===
{{Notelist2}}
{{Notelist2}}-->
=== 出典 ===
=== 出典 ===
{{Reflist}}
{{Reflist}}

2024年4月28日 (日) 05:14時点における最新版

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1940年代 1950年代 1960年代 1970年代 1980年代
: 1966年 1967年 1968年 1969年 1970年 1971年 1972年

1969年(1969 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、水曜日から始まる平年昭和44年。

この項目では、国際的な視点に基づいた1969年について記載する。

他の紀年法[編集]

※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー[編集]

1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

出来事[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

スポーツ[編集]

芸術・文化[編集]

音楽[編集]

映画[編集]

誕生[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

人物以外[編集]

死去[編集]

1月[編集]

2月[編集]

3月[編集]

4月[編集]

5月[編集]

6月[編集]

7月[編集]

8月[編集]

9月[編集]

10月[編集]

11月[編集]

12月[編集]

ノーベル賞[編集]

フィクションのできごと[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 昭和二万日14、p.114
  2. ^ 昭和二万日14、p.124
  3. ^ a b c d e 総合年表2、p.680
  4. ^ 昭和二万日14、p.112
  5. ^ 昭和二万日14、p.134-135
  6. ^ a b 昭和二万日14、p.136
  7. ^ a b c d e 総合年表2、p.681
  8. ^ 昭和二万日14、p.150
  9. ^ a b 昭和二万日14、p.159
  10. ^ 昭和二万日14、p.162
  11. ^ 昭和二万日14、p.164-165
  12. ^ IEEE Milestone: Inception of the ARPANET | IEEE SCV”. site.ieee.org. 2020年2月5日閲覧。
  13. ^ a b c 昭和二万日14、p.166
  14. ^ 昭和二万日14、p.171
  15. ^ 昭和二万日14、p.174
  16. ^ 元ヘビー級王者トミー・モリソンが死去”. Boxing News(ボクシングニュース) (2013年9月3日). 2020年10月22日閲覧。
  17. ^ 夏樹リオ(なつき りお)の解説 - goo人名事典”. 2020年12月1日閲覧。
  18. ^ K1ベルナルドさん急死、薬物大量摂取か”. 日刊スポーツ (2012年2月16日). 2020年10月30日閲覧。
  19. ^ 元幕内時津洋・吉岡宏典さん死去 49歳、心不全”. SANSPO.COM(サンスポ) (2019年2月18日). 2020年10月25日閲覧。
  20. ^ 「五星戦隊ダイレンジャー」大五役 俳優の能見達也さん死去 47歳の若さで”. スポニチ Sponichi Annex スポーツ (2017年5月21日). 2020年11月15日閲覧。
  21. ^ 元ボクシング世界王者の星野敬太郎さん死去、52歳「師弟世界王者」で話題 - 日刊スポーツ(2021年10月10日)2021年10月10日閲覧。
  22. ^ 置鮎龍太郎のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2020年11月10日閲覧。
  23. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年、613頁。ISBN 978-4-415-00878-3 
  24. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 総合年表2、p.683
  25. ^ 小松左京『復活の日』角川春樹事務所、1998年、37-43,62-330頁。ISBN 978-4-89456-373-5 
  26. ^ 小松崎茂『空想科学冒険絵巻 小松崎茂絵物語5 二十一世紀人』復刊ドットコム、2014年、17-35頁。ISBN 978-4-8354-5021-6 
  27. ^ アラン・ディーン・フォスター『トランスフォーマー ゴースト・オブ・イエスタデイ』早川書房、2007年、8-34,47-52頁。ISBN 978-4-15-011621-7 
  28. ^ ピーター・デイヴィッド『トランスフォーマー ダークサイド・ムーン』早川書房、2011年、12-44頁。ISBN 978-4-15-011815-0 
  29. ^ 大和田秀樹『ムダヅモ無き改革2』竹書房、2009年、115-119頁。ISBN 978-4-8124-7140-1 
  30. ^ エドモンド・ハミルトン『キャプテン・フューチャー全集5 輝く星々のかなたへ!/月世界の無法者』東京創元社、2005年、441-443頁。ISBN 978-4-488-63715-6 

参考文献[編集]

  • 加藤友康、瀬野精一郎、鳥海靖、丸山雍成『日本史総合年表 第二版』吉川弘文館、2001年5月20日。ISBN 4-642-01344-X 
  • 講談社/編集『昭和―二万日の全記録 (第14巻) 揺れる昭和元禄―昭和43年〜46年』講談社、1990年7月24日。ISBN 4-06-194364-2 

関連項目[編集]