「野々村真」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
会員登録しないと見られない動画が多く不適切な外部リンク106.155.9.61 (会話) による ID:87137744 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Feubot (会話 | 投稿記録)
(21人の利用者による、間の42版が非表示)
7行目: 7行目:
| 画像コメント =
| 画像コメント =
| 本名 = 野々村 真
| 本名 = 野々村 真
| 別名義 = 野々村 誠
| 別名義 = 野々村 誠(旧芸名)
| 出地 = {{JPN}} [[東京都]] [[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]
| 出地 = {{JPN}}[[東京都]][[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]
| 死没地 =
| 死没地 =
| 国籍 = <!--「出生地」からは推定できないときだけ -->
| 国籍 = <!--「出生地」からは推定できないときだけ -->
20行目: 20行目:
| 没月 =
| 没月 =
| 没日 =
| 没日 =
| 職業 = [[タレント]]、[[俳優]]、[[司会|司会者]]
| 職業 = [[俳優]]、[[タレント]]、[[司会|司会者]]
| ジャンル =
| ジャンル =
| 活動期間 = [[1981年]] -
| 活動期間 = [[1981年]] -
28行目: 28行目:
| 所属劇団 =
| 所属劇団 =
| 事務所 = [[スターダストプロモーション]]
| 事務所 = [[スターダストプロモーション]]
| 公式サイト = [https://www.stardust.co.jp/section3/profile/nonomuramakoto.html スターダストプロモーションによるプロフィール]
| 公式サイト = [https://www.stardust.co.jp/talent/section3/nonomuramakoto/ スターダストプロモーションによるプロフィール]
| 主な作品 = <!-- 主演映画・主演テレビドラマなど。脇役の場合、大ヒットした作品で重要な役割であった、またはその出演功績を認められたもの。例えば、日本アカデミー賞優秀助演男優(女優)賞を受賞したような役の作品を入力 -->
| 主な作品 = '''バラエティ'''<br />『[[笑っていいとも!]]』<br />『[[世界・ふしぎ発見!]]』<hr />'''劇場アニメ'''<br />『[[平成狸合戦ぽんぽこ]]』<!-- 主演映画・主演テレビドラマなど。脇役の場合、大ヒットした作品で重要な役割であった、またはその出演功績を認められたもの。例えば、日本アカデミー賞優秀助演男優(女優)賞を受賞したような役の作品を入力 -->
| アカデミー賞 =
| アカデミー賞 =
| AFI賞 =
| AFI賞 =
48行目: 48行目:
| 備考 =
| 備考 =
}}
}}
'''野々村 真'''(ののむら まこと、本名同じ<ref>{{Cite web|title=野々村真のプロフィール|url=https://www.showholic.jp/artists/16625|website=SHOWHOLIC|accessdate=2020-06-29|language=ja}}</ref>、[[1964年]]〈昭和39年〉[[6月24日]] - )は、[[日本]]の[[タレント]]、[[俳優]]、[[司会|司会者]]。旧芸名は'''野々村 誠'''。[[東京都]][[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]出身。[[スターダストプロモーション]]所属。妻は[[野々村俊恵]](旧芸名・坂上とし恵)で、一女一男の父親。長女は[[香音|野々村香音]]で<ref>{{Cite web|url=https://hochi.news/articles/20200820-OHT1T50082.html|title=野々村真の娘・香音、新ヘアスタイル公開し反響「可愛すぎる」「天使」弟との2ショットも|publisher=スポーツ報知|date=2019-08-20|accessdate=2020-09-18}}</ref>、他に長男(香音の弟)がいる。[[ABO式血液型|血液型]]はA型。
'''野々村 真'''(ののむら まこと、[[1964年]]〈昭和39年〉[[6月24日]]<ref name="djmeikan">{{Cite book|和書|title=DJ名鑑 1987|publisher=[[三才ブックス]]|date=1987-02-15|pages=121|id={{NDLJP|12276264/61}}}}{{Registration required}}</ref> - )は、[[日本]]の[[俳優]]、[[タレント]]、[[司会|司会者]]。旧芸名は野々村 誠(読み同じ)。[[東京都]][[文京区]][[本郷 (文京区)|本郷]]出身。[[スターダストプロモーション]]所属。妻は[[野々村俊恵]](旧芸名・坂上とし恵)で、一女一男の父親。長女は[[香音|野々村香音]]で<ref>{{Cite web|和書|url=https://hochi.news/articles/20200820-OHT1T50082.html|title=野々村真の娘・香音、新ヘアスタイル公開し反響「可愛すぎる」「天使」弟との2ショットも|publisher=スポーツ報知|date=2019-08-20|accessdate=2020-09-18}}</ref>、他に長男(香音の弟)がいる。[[ABO式血液型|血液型]]はA型。


== 経歴 ==
== 経歴 ==
本郷で、祖父の代から青果店を営む家庭に生まれる<ref>[https://www.stepon.co.jp/interview/vol_46/ Vol.46「野々村真」さん] - インタビュー私のいえ すまいの履歴書、2016年3月22日</ref>。[[文京区立湯島小学校]]、[[文京区立第四中学校]]を経て、[[城西大学附属城西中学校・高等学校|城西高等学校]]中退後、[[明治大学付属中野中学校・高等学校|明治大学付属中野高等学校]]定時制に編入し、卒業(同級生には、[[近藤真彦]]・[[野村義男]]がいる)。
本郷で、祖父の代から青果店を営む家庭に生まれる<ref>[https://www.stepon.co.jp/interview/vol_46/ Vol.46「野々村真」さん] - インタビュー私のいえ すまいの履歴書、2016年3月22日</ref>。[[文京区立湯島小学校]]、文京区立第四中学校を経て、[[城西大学附属城西中学校・高等学校|城西高等学校]]中退後、[[明治大学付属中野中学校・高等学校|明治大学付属中野高等学校]]定時制に編入し、卒業(同級生には、[[近藤真彦]]・[[野村義男]]がいる)。


[[1982年]]、18歳当時に[[劇男一世風靡]]が分裂する前の[[劇男零心会]]に参加していた<ref>[https://smart-flash.jp/entame/108858 小木茂光が告白「一世風靡セピア」誕生秘話と卒業後の「色眼鏡」] 週刊FLASH 2020年7月28日・8月4日号</ref>。渋谷の[[日本放送協会|NHK]]前や[[原宿]]の路上で踊っていたことがある(劇男零心会には参加していたが、劇男一世風靡には参加していない)。同劇団の公演をフジテレビプロデューサー(当時)の[[横澤彪]]が見学に来ており、新番組(『[[森田一義アワー 笑っていいとも!]]』)のアシスタントを選出するオーディションを勧められる。後日、劇団員数人とオーディションに参加。劇団員の中で唯一合格を果たし<ref>[https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2014/03/29/27213/ 初代「いいとも青年隊」野々村真が明かす、“母なる番組”『いいとも!』青春秘話!] - 週プレNEWS、2014年3月29日</ref>、既にタレントとして活動していた[[羽賀研二]]・[[久保田篤]]と初代'''[[いいとも青年隊]]'''として[[デビュー]]。
[[1982年]]、18歳当時に[[劇男一世風靡]]が分裂する前の[[劇男零心会]]に参加していた<ref>[https://smart-flash.jp/entame/108858/ 小木茂光が告白「一世風靡セピア」誕生秘話と卒業後の「色眼鏡」] 週刊FLASH 2020年7月28日・8月4日号</ref>。渋谷の[[日本放送協会|NHK]]前や[[原宿]]の路上で踊っていたことがある(劇男零心会には参加していたが、劇男一世風靡には参加していない)。同劇団の公演をフジテレビプロデューサー(当時)の[[横澤彪]]が見学に来ており、新番組(『[[森田一義アワー 笑っていいとも!]]』)のアシスタントを選出するオーディションを勧められる。後日、劇団員数人とオーディションに参加。劇団員の中で唯一合格を果たし<ref>[https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2014/03/29/27213/ 初代「いいとも青年隊」野々村真が明かす、“母なる番組”『いいとも!』青春秘話!] - 週プレNEWS、2014年3月29日</ref>、既にタレントとして活動していた[[羽賀研二]]・[[久保田篤]]と初代'''[[いいとも青年隊]]'''として[[デビュー]]。


[[1995年]]に、10年以上にわたって交際(同棲)していた元[[アイドル]]の坂上とし恵と結婚。翌年、妻は芸名を野々村姓の本名に改名し、野々村俊恵名義で芸能界に復帰。夫婦共演でのTV出演も多く、[[恐妻家]]タレントとしても有名となった。その後、俊恵との間に二児をけ、現在俊恵は基本的に主婦業に専念している。
[[1995年]]に、10年以上にわたって交際(同棲)していた元[[アイドル]]の坂上とし恵と結婚。翌年、妻は芸名を野々村姓の本名に改名し、野々村俊恵名義で芸能界に復帰。夫婦共演でのTV出演も多く、[[恐妻家]]タレントとしても有名となった。その後、俊恵との間に二児をけ、現在俊恵は基本的に主婦業に専念している。


== エピソード・その他 ==
== エピソード・その他 ==
61行目: 61行目:
**[[C-C-B]]の[[渡辺英樹]]とは家も近く、幼馴染である。また双方の実家が商売をしていたこともあり(渡辺家は米販売店)、父親同士も親しかった。野々村も渡辺も芸能界で名をあげようと奮闘していた時期が重なっていたこともあり、父親同士で「どちらの息子が先に有名になるか」という賭けをした。結果は野々村の方がいいとも青年隊で先に有名になったため、負けを認めた渡辺家から米が届けられたというエピソードがある。
**[[C-C-B]]の[[渡辺英樹]]とは家も近く、幼馴染である。また双方の実家が商売をしていたこともあり(渡辺家は米販売店)、父親同士も親しかった。野々村も渡辺も芸能界で名をあげようと奮闘していた時期が重なっていたこともあり、父親同士で「どちらの息子が先に有名になるか」という賭けをした。結果は野々村の方がいいとも青年隊で先に有名になったため、負けを認めた渡辺家から米が届けられたというエピソードがある。
**小学生の頃に通っていた塾の講師は歌手の[[安部恭弘]]であり、後に安部が[[夜のヒットスタジオ]]に出演した際には野々村が応援に駆けつけることとなった。
**小学生の頃に通っていた塾の講師は歌手の[[安部恭弘]]であり、後に安部が[[夜のヒットスタジオ]]に出演した際には野々村が応援に駆けつけることとなった。
* [[恐妻家]]としても知られ<ref>[http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160724-OHT1T50057.html 坂上忍、野々村真への暴言を妻に公開土下座 その直後に“新疑惑”におわせる]{{リンク切れ|date=2017年9月}} スポーツ報知 2016年7月24日</ref>、ドッキリ番組では俊恵夫人も仕掛け人側に回る事も多い。私生活では[[亭主関白]]な面も持っているらしく、『[[イカさま☆タコさま|まさかのホントバラエティー イカさまタコさま]]』に愛娘が出演した際に「テレビでは弱いキャラだけど家では滅茶苦茶怖い」と暴露していた。一方で、芸能界きってのおしどり夫婦でもあり、俊恵夫人とは野々村が売れない時代からの付き合いという事もあり、エピソードも数多い。
* [[恐妻家]]としても知られ<ref>[https://web.archive.org/web/20160724055129/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20160724-OHT1T50057.html 坂上忍、野々村真への暴言を妻に公開土下座 その直後に“新疑惑”におわせる] スポーツ報知 2016年7月24日</ref>、ドッキリ番組では俊恵夫人も仕掛け人側に回る事も多い。私生活では[[亭主関白]]な面も持っているらしく、『[[イカさま☆タコさま|まさかのホントバラエティー イカさまタコさま]]』に愛娘が出演した際に「テレビでは弱いキャラだけど家では滅茶苦茶怖い」と暴露していた。一方で、芸能界きってのおしどり夫婦でもあり、俊恵夫人とは野々村が売れない時代からの付き合いという事もあり、エピソードも数多い。
**[[1997年]][[1月18日]]、[[サイパン]]のカラオケバーで[[佐々木主浩]]と俊恵夫人ともに日本人の一般客と喧嘩になり、佐々木が額を11針縫う傷を負った。後に、喧嘩相手が週刊誌などに喧嘩の経緯を告発したため、ワイドショーの取材攻勢を受ける騒動となった。
**[[1997年]][[1月18日]]、[[サイパン]]のカラオケバーで[[佐々木主浩]]と俊恵夫人ともに日本人の一般客と喧嘩になり、佐々木が額を11針縫う傷を負った。後に、喧嘩相手が週刊誌などに喧嘩の経緯を告発したため、ワイドショーの取材攻勢を受ける騒動となった。
* 初代いいとも青年隊として『笑っていいとも!』出演期間に、大学受験を経験した。第一志望だった[[青山学院大学]]のみに絞っての受験という気迫の選択だった。その際は『笑っていいとも!』番組放送中に合否発表を受けるという演出がなされたが、結果は不合格だった。その後野々村は大学入学を諦め、それ以降は芸能活動に専念した。
* 初代いいとも青年隊として『笑っていいとも!』出演期間に、大学受験を経験した。第一志望だった[[青山学院大学]]のみに絞っての受験という気迫の選択だった。その際は『笑っていいとも!』番組放送中に合否発表を受けるという演出がなされたが、結果は不合格だった。その後野々村は大学入学を諦め、それ以降は芸能活動に専念した。
* [[1999年]][[4月6日]]からは、[[朝日放送テレビ]]で放送されている『[[おはよう朝日です]]』に2020年9月28日まで曜日コメンテーターとして出演しており、月曜日のコメンテーターとしてレギュラー出演し、同番組に曜日別コメンテーターの制度が設けられてからは、[[井上公造]]に次いで出演期間が2番目に長いコメンテーターであったが前述のとおり2020年9月28日放送分をもって番組リニューアルを機に卒業した。
* [[1999年]][[4月6日]]からは、[[朝日放送テレビ]]で放送されている『[[おはよう朝日です]]』に2020年9月28日まで曜日コメンテーターとして出演しており、月曜日のコメンテーターとしてレギュラー出演し、同番組に曜日別コメンテーターの制度が設けられてからは、[[井上公造]]に次いで出演期間が2番目に長いコメンテーターであったが前述のとおり2020年9月28日放送分をもって番組リニューアルを機に卒業した。
* [[2014年]]4月からは[[フジテレビ]]系列の[[生放送]]番組『[[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]』の月曜レギュラーに就任。そのため[[2020年]][[9月28日]]までは日曜夜に大阪入りし、翌朝『おはよう朝日です』に出演。おは朝放送終了後すぐに東京に戻り、昼から『バイキング』に出演するというハードスケジュールをこなしていた。この関係から交通機関のアクシデントにより『バイキング』を欠席した事が何度かある(実例は、2014年10月6日の放送など<ref>[https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/10/06/0007395932.shtml 野々村真 台風でバイキング出られず] デイリースポーツ 2014年10月6日</ref>)。
* [[2014年]]4月からは[[フジテレビ]]系列の[[生放送]]番組『[[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]』の月曜レギュラーに就任。そのため[[2020年]][[9月28日]]までは日曜夜に大阪入りし、翌朝『おはよう朝日です』に出演。おは朝放送終了後すぐに東京に戻り、昼から『バイキング』に出演するというハードスケジュールをこなしていた。この関係から交通機関のアクシデントにより『バイキング』を欠席した事が何度かある(実例は、2014年10月6日の放送など<ref>[https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/10/06/0007395932.shtml 野々村真 台風でバイキング出られず] デイリースポーツ 2014年10月6日</ref>)。
* 「世界・ふしぎ発見」に長年レギュラー出演している縁から、毎年8月15日に[[徳島市阿波おどり]]の『日立連』として10年以上に渡って参加している<ref>[http://news.livedoor.com/article/detail/11893302/ 野々村真のビデオレターに坂上忍がマジギレか「降板したんじゃないの?」] ライブドアニュース 2016年8月15日</ref><ref>[http://www.topics.or.jp/new/?p=1344 2016阿波踊り タレント多彩 乱舞に花] 徳島新聞</ref>。
* 「世界・ふしぎ発見」に長年レギュラー出演している縁から、毎年8月15日に[[徳島市阿波おどり]]の『日立連』として10年以上に渡って参加している<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/11893302/ 野々村真のビデオレターに坂上忍がマジギレか「降板したんじゃないの?」] ライブドアニュース 2016年8月15日</ref><ref>[http://www.topics.or.jp/new/?p=1344 2016阿波踊り タレント多彩 乱舞に花] 徳島新聞</ref>。
* 2020年4月6日放送からの『[[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]』はリモート出演を含めた必要最小限の出演者の進行になり、野々村真はこの日以降、スタジオ及びリモート出演機会が皆無となった。6月22日、フジテレビ局内にある別スタジオからのリモート出演で12週ぶりに番組出演した<ref>[https://www.sanspo.com/geino/news/20200330/geo20033014350041-n1.html 「バイキング」出演者が志村けんさん追悼 タカ「日本のコメディー界の宝」] SANSPO.COM 2020年3月30日</ref><ref>[https://twitter.com/stardust_koho/status/1274613023735345152 明日6/22(月)のスケジュール①] ☆スターダスト 広報部☆ on Twitter</ref><ref>[http://web.archive.org/web/20200622115322/http://e.jcc.jp/news/16079092/ 2020/06/22 フジテレビ 【バイキング】スタジオトーク] JCCテレビすべて</ref>。
* 2020年4月6日放送からの『[[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]』はリモート出演を含めた必要最小限の出演者の進行になり、野々村真はこの日以降、スタジオ及びリモート出演機会が皆無となった。6月22日、フジテレビ局内にある別スタジオからのリモート出演で12週ぶりに番組出演した<ref>[https://www.sanspo.com/article/20200330-VRGYSRSW6FMRHFXDUXT7Z27S24/ 「バイキング」出演者が志村けんさん追悼 タカ「日本のコメディー界の宝」] SANSPO.COM 2020年3月30日</ref><ref>[https://twitter.com/stardust_koho/status/1274613023735345152 明日6/22(月)のスケジュール①] ☆スターダスト 広報部☆ on Twitter</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20200622115322/http://e.jcc.jp/news/16079092/ 2020/06/22 フジテレビ 【バイキング】スタジオトーク] JCCテレビすべて</ref>。
* 2021年7月31日、[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス]]への感染を所属事務所が公表<ref>{{Cite news|url= https://www.sanspo.com/article/20210731-RPG6ZZUAVZBQJBHESR5BJHEHSE/ |title= 野々村真がコロナ感染 |newspaper= サンスポ |publisher= 産経デジタル |date= 2021-07-31 |accessdate= 2021-07-31 }}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202107310000701.html|title=野々村真がコロナ感染 30日PCR検査で判明、発熱、せき、倦怠感の症状|publisher=日刊スポーツ|date=2021-07-31|accessdate=2021-07-31}}</ref>。自宅療養していたが症状が悪化し、8月5日に保健所の指示で入院した<ref>{{Cite news|url= https://hochi.news/articles/20210809-OHT1T51041.html |title= 野々村真、コロナ重症化の瀬戸際で現在、絶対安静…妻・俊恵さん「両方の肺が真っ白で…」 |newspaper= スポーツ報知 |publisher= 報知新聞社 |date= 2021-08-09 |accessdate= 2021-08-09 }}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/09/0014577406.shtml|title=感染の野々村真 自宅療養で悪化、重度の肺炎で入院 妻・俊恵「酸素吸入」で絶対安静と|publisher=デイリースポーツ|date=2021-08-09|accessdate=2021-08-09}}</ref>。8月25日、退院を報告<ref>{{Cite news|url= https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/25/kiji/20210825s00041000514000c.html |title= コロナ感染の野々村真が退院を報告「精神的にも肉体的も苦しい日々が続きました」 |newspaper= Sponichi Annex |publisher= スポーツニッポン新聞社 |date= 2021-08-25 |accessdate= 2021-08-25 }}</ref>。
* 2021年7月31日、[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス]]への感染を所属事務所が公表<ref>{{Cite news|url= https://www.sanspo.com/article/20210731-RPG6ZZUAVZBQJBHESR5BJHEHSE/ |title= 野々村真がコロナ感染 |newspaper= サンスポ |publisher= 産経デジタル |date= 2021-07-31 |accessdate= 2021-07-31 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202107310000701.html|title=野々村真がコロナ感染 30日PCR検査で判明、発熱、せき、倦怠感の症状|publisher=日刊スポーツ|date=2021-07-31|accessdate=2021-07-31}}</ref>。自宅療養していたが症状が悪化し、8月5日に保健所の指示で入院した<ref>{{Cite news|url= https://hochi.news/articles/20210809-OHT1T51041.html |title= 野々村真、コロナ重症化の瀬戸際で現在、絶対安静…妻・俊恵さん「両方の肺が真っ白で…」 |newspaper= スポーツ報知 |publisher= 報知新聞社 |date= 2021-08-09 |accessdate= 2021-08-09 }}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/09/0014577406.shtml|title=感染の野々村真 自宅療養で悪化、重度の肺炎で入院 妻・俊恵「酸素吸入」で絶対安静と|publisher=デイリースポーツ|date=2021-08-09|accessdate=2021-08-09}}</ref>。8月25日、退院を報告<ref>{{Cite news|url= https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/25/kiji/20210825s00041000514000c.html |title= コロナ感染の野々村真が退院を報告「精神的にも肉体的も苦しい日々が続きました」 |newspaper= Sponichi Annex |publisher= スポーツニッポン新聞社 |date= 2021-08-25 |accessdate= 2021-08-25 }}</ref>。


== 出演 ==
== 出演 ==
<!-- 単発出演は記載しないでください -->
<!-- 単発出演は記載しないでください -->
=== バラエティ(現在) ===
* [[日立 世界・ふしぎ発見!|世界・ふしぎ発見!]]([[TBSテレビ|TBS]])(1986年4月19日 - )※初期は不定期出演で、1991年4月27日以降レギュラー出演
* [[バイキング (テレビ番組)|バイキング]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]])※月曜日レギュラー(2014年4月7日 - 2022年3月(予定) )上記の通り2020年4月~6月はコロナウイルスのため一時休演

=== バラエティ(過去) ===
=== バラエティ(過去) ===
* [[森田一義アワー 笑っていいとも!]](フジテレビ)
* [[森田一義アワー 笑っていいとも!]](フジテレビ)
83行目: 79行目:
* [[Dr.クマひげ]](1989年 - 1990年、[[テレビ朝日]])
* [[Dr.クマひげ]](1989年 - 1990年、[[テレビ朝日]])
* [[キッチンパトロール]](1990年 - 1995年、TBS) - 3代目司会
* [[キッチンパトロール]](1990年 - 1995年、TBS) - 3代目司会
* [[紳助のサルでもわかるニュース]](1994年4月 - 1997年9月、[[日本テレビ]])
* [[アッコの泣かしたろか!?]](1996年10月5日 - 1998年3月28日、[[テレビ朝日]])
* [[気分はジャマイカ]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - 初代司会
* [[気分はジャマイカ]]([[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]) - 初代司会
* [[SHOW-NEN J]](1997年 - 1998年、朝日放送)- 司会
* [[SHOW-NEN J]](1997年 - 1998年、朝日放送)- 司会
89行目: 87行目:
* [[そこが知りたい 特捜!板東リサーチ]]([[CBCテレビ|CBC]])※不定期
* [[そこが知りたい 特捜!板東リサーチ]]([[CBCテレビ|CBC]])※不定期
* [[アッコにおまかせ!]](TBS)
* [[アッコにおまかせ!]](TBS)
* [[クイズ どんなMONだい?!]]([[日本テレビ]])※不定期
* [[クイズ どんなMONだい?!]](日本テレビ)※不定期
* [[クイズ!ヘキサゴンII]](フジテレビ)
* [[クイズ!ヘキサゴンII]](フジテレビ)
* [[世界の超豪華・珍品料理]](フジテレビ、1989年 - 1993年頃)※食レポーター
* [[世界の超豪華・珍品料理]](フジテレビ、1989年 - 1993年頃)※食レポーター
* [[土曜ぴーぷる]](1997年10月 - 1998年3月、関西テレビ)
* [[おはよう朝日です]]([[朝日放送テレビ]]、1999年4月6日 - 2020年9月28日)※月曜日コメンテーター<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/28/0013736652.shtml 野々村真、言葉に詰まりながら最後のあいさつ 21年半出演の「おは朝」卒業] デイリースポーツ、2020年9月28日</ref>
* [[おはよう朝日です]]([[朝日放送テレビ]]、1999年4月6日 - 2020年9月28日)※月曜日コメンテーター<ref>[https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/28/0013736652.shtml 野々村真、言葉に詰まりながら最後のあいさつ 21年半出演の「おは朝」卒業] デイリースポーツ、2020年9月28日</ref>
* [[2時ドキッ!]]([[関西テレビ放送|関西テレビ]]、2000年7月 - 2004年3月)※木曜パネラー
* [[クイズ赤恥青恥]]([[テレビ東京]])- 準レギュラー
* [[趣味Do楽]] 3か月でフルマラソン(2012年4月2日 - 5月28日 全9回、[[日本放送協会|NHK]])※生徒
* [[趣味Do楽]] 3か月でフルマラソン(2012年4月2日 - 5月28日 全9回、[[日本放送協会|NHK]])※生徒
* [[ためしてガッテン]]([[NHK総合テレビジョン|NHK総合]])
* [[やまがた発!旅の見聞録]]([[山形放送]]・[[テレビ埼玉]])(2017年4月 - 2021年3月)※当初はソロだったが、2019年度からは[[篠山輝信]]と共に出演するようになった。
* [[やまがた発!旅の見聞録]]([[山形放送]]・[[テレビ埼玉]])(2017年4月 - 2021年3月)※当初はソロだったが、2019年度からは[[篠山輝信]]と共に出演するようになった。
* 野々村真の広島!魅力発見([[中国放送|RCCテレビ]]、提供:[[広島市]])(2017年4月1日 - 2021年3月20日)
* 野々村真の広島!魅力発見([[中国放送|RCCテレビ]]、提供:[[広島市]])(2017年4月1日 - 2021年3月20日)
* [[バイキングMORE]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]])※月曜日レギュラー(2014年4月7日 - 2022年3月28日)上記の通り2020年4月~6月はコロナウイルスのため一時休演
*[[日立 世界・ふしぎ発見!]]([[TBSテレビ]])(1986年4月19日 - 2024年3月30日)※初期は不定期出演で、1991年4月27日以降レギュラー出演

=== ラジオ番組 ===
* がんばらナイト(TBSラジオ)<ref name="djmeikan"/>
* マコト・マイコのマッコトのってます<ref name="djmeikan"/> - [[岡本舞子]]と共演。


=== テレビドラマ ===
=== テレビドラマ ===
116行目: 122行目:
* [[白鳥麗子でございます!]](1989年、TBS) - 秋本哲也 役
* [[白鳥麗子でございます!]](1989年、TBS) - 秋本哲也 役
* [[女ねずみ小僧#いけないことだぞ、大江戸マラソン博奕地獄|女ねずみ小僧 いけないことだぞ、大江戸マラソン博奕地獄]](1990年、フジテレビ) - 金 役
* [[女ねずみ小僧#いけないことだぞ、大江戸マラソン博奕地獄|女ねずみ小僧 いけないことだぞ、大江戸マラソン博奕地獄]](1990年、フジテレビ) - 金 役
* 特集ドラマ さくら家の人びと(1991年、NHK総合) - 青山 役
* 兄貴に乾杯(1991年、TBS)
* 兄貴に乾杯(1991年、TBS)
* 株式会社徳川家康(1991年3月25日、TBS)
* 株式会社徳川家康(1991年3月25日、TBS)
* 新・株式会社徳川家康(1992年3月23日、TBS)
** 新・株式会社徳川家康(1992年3月23日、TBS)
* 愛の殺人カルテ(1992年3月2日、[[テレビ東京]])
* 愛の殺人カルテ(1992年3月2日、[[テレビ東京]])
* [[はだかの刑事]](1993年、日本テレビ)
* [[はだかの刑事]](1993年、日本テレビ)
222行目: 229行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Wayback|url=http://official.stardust.co.jp/nonomura/ |title=オフィシャルサイト|date=20090201035828}} ([https://official.stardust.co.jp/nonomura/backnumber_1102.html 2011年2月アーカイブ分])
* {{Wayback|url=http://official.stardust.co.jp/nonomura/ |title=オフィシャルサイト|date=20090201035828}} ([https://official.stardust.co.jp/nonomura/backnumber_1102.html 2011年2月アーカイブ分])
* [https://www.stardust.co.jp/section3/profile/nonomuramakoto.html スターダストプロモーション公式サイト内のプロフィール]
* [https://www.stardust.co.jp/talent/section3/nonomuramakoto/ スターダストプロモーション公式サイト内のプロフィール]
* {{YouTube|channel = UCgl784qJejYnkIc-4y3kzqQ|野々村真 オッサンず苦LOVE}}
* {{YouTube|channel = UCgl784qJejYnkIc-4y3kzqQ|野々村真 オッサンず苦LOVE}}


235行目: 242行目:
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の男優]]
[[Category:日本の司会者]]
[[Category:日本の司会者]]
[[Category:日本の男性YouTuber]]
[[Category:明治大学付属中野高等学校出身の人物]]
[[Category:明治大学付属中野高等学校出身の人物]]
[[Category:いいとも青年隊]]
[[Category:いいとも青年隊]]

2024年5月4日 (土) 05:46時点における版

ののむら まこと
野々村 真
本名 野々村 真
別名義 野々村 誠(旧芸名)
生年月日 (1964-06-24) 1964年6月24日(59歳)
出身地 日本の旗 日本東京都文京区本郷
身長 182 cm
血液型 A型
職業 俳優タレント司会者
活動期間 1981年 -
配偶者 野々村俊恵
著名な家族 野々村香音(長女)
事務所 スターダストプロモーション
公式サイト スターダストプロモーションによるプロフィール
主な作品
バラエティ
笑っていいとも!
世界・ふしぎ発見!
劇場アニメ
平成狸合戦ぽんぽこ
テンプレートを表示

野々村 真(ののむら まこと、1964年〈昭和39年〉6月24日[1] - )は、日本俳優タレント司会者。旧芸名は野々村 誠(読み同じ)。東京都文京区本郷出身。スターダストプロモーション所属。妻は野々村俊恵(旧芸名・坂上とし恵)で、一女一男の父親。長女は野々村香音[2]、他に長男(香音の弟)がいる。血液型はA型。

経歴

本郷で、祖父の代から青果店を営む家庭に生まれる[3]文京区立湯島小学校、文京区立第四中学校を経て、城西高等学校中退後、明治大学付属中野高等学校定時制に編入し、卒業(同級生には、近藤真彦野村義男がいる)。

1982年、18歳当時に劇男一世風靡が分裂する前の劇男零心会に参加していた[4]。渋谷のNHK前や原宿の路上で踊っていたことがある(劇男零心会には参加していたが、劇男一世風靡には参加していない)。同劇団の公演をフジテレビプロデューサー(当時)の横澤彪が見学に来ており、新番組(『森田一義アワー 笑っていいとも!』)のアシスタントを選出するオーディションを勧められる。後日、劇団員数人とオーディションに参加。劇団員の中で唯一合格を果たし[5]、既にタレントとして活動していた羽賀研二久保田篤と初代いいとも青年隊としてデビュー

1995年に、10年以上にわたって交際(同棲)していた元アイドルの坂上とし恵と結婚。翌年、妻は芸名を野々村姓の本名に改名し、野々村俊恵名義で芸能界に復帰。夫婦共演でのTV出演も多く、恐妻家タレントとしても有名となった。その後、俊恵との間に二児を儲け、現在俊恵は基本的に主婦業に専念している。

エピソード・その他

  • 少年時代から野球好きで、高校時代途中まで野球部に所属していた。ポジションは投手(左投げ)で、1年時からレギュラーを獲得したほどだった。しかし、それを快く思わなかった同級生からは白い目で見られ、病を患い退部。後に通っていた高校も中退し、以降は定時制高校に編入して通っていた。その後、渋谷で見たタケノコ族に出会い加入し、美少年を求めていた劇男零心会からスカウトされ入団。劇団員としての厳しい稽古と並行して、番組オーディションでは不合格の日々が続く。その中で、いいとも青年隊のオーディションに合格し、芸能界入りを果たす。
    • C-C-B渡辺英樹とは家も近く、幼馴染である。また双方の実家が商売をしていたこともあり(渡辺家は米販売店)、父親同士も親しかった。野々村も渡辺も芸能界で名をあげようと奮闘していた時期が重なっていたこともあり、父親同士で「どちらの息子が先に有名になるか」という賭けをした。結果は野々村の方がいいとも青年隊で先に有名になったため、負けを認めた渡辺家から米が届けられたというエピソードがある。
    • 小学生の頃に通っていた塾の講師は歌手の安部恭弘であり、後に安部が夜のヒットスタジオに出演した際には野々村が応援に駆けつけることとなった。
  • 恐妻家としても知られ[6]、ドッキリ番組では俊恵夫人も仕掛け人側に回る事も多い。私生活では亭主関白な面も持っているらしく、『まさかのホントバラエティー イカさまタコさま』に愛娘が出演した際に「テレビでは弱いキャラだけど家では滅茶苦茶怖い」と暴露していた。一方で、芸能界きってのおしどり夫婦でもあり、俊恵夫人とは野々村が売れない時代からの付き合いという事もあり、エピソードも数多い。
    • 1997年1月18日サイパンのカラオケバーで佐々木主浩と俊恵夫人ともに日本人の一般客と喧嘩になり、佐々木が額を11針縫う傷を負った。後に、喧嘩相手が週刊誌などに喧嘩の経緯を告発したため、ワイドショーの取材攻勢を受ける騒動となった。
  • 初代いいとも青年隊として『笑っていいとも!』出演期間に、大学受験を経験した。第一志望だった青山学院大学のみに絞っての受験という気迫の選択だった。その際は『笑っていいとも!』番組放送中に合否発表を受けるという演出がなされたが、結果は不合格だった。その後野々村は大学入学を諦め、それ以降は芸能活動に専念した。
  • 1999年4月6日からは、朝日放送テレビで放送されている『おはよう朝日です』に2020年9月28日まで曜日コメンテーターとして出演しており、月曜日のコメンテーターとしてレギュラー出演し、同番組に曜日別コメンテーターの制度が設けられてからは、井上公造に次いで出演期間が2番目に長いコメンテーターであったが前述のとおり2020年9月28日放送分をもって番組リニューアルを機に卒業した。
  • 2014年4月からはフジテレビ系列の生放送番組『バイキング』の月曜レギュラーに就任。そのため2020年9月28日までは日曜夜に大阪入りし、翌朝『おはよう朝日です』に出演。おは朝放送終了後すぐに東京に戻り、昼から『バイキング』に出演するというハードスケジュールをこなしていた。この関係から交通機関のアクシデントにより『バイキング』を欠席した事が何度かある(実例は、2014年10月6日の放送など[7])。
  • 「世界・ふしぎ発見」に長年レギュラー出演している縁から、毎年8月15日に徳島市阿波おどりの『日立連』として10年以上に渡って参加している[8][9]
  • 2020年4月6日放送からの『バイキング』はリモート出演を含めた必要最小限の出演者の進行になり、野々村真はこの日以降、スタジオ及びリモート出演機会が皆無となった。6月22日、フジテレビ局内にある別スタジオからのリモート出演で12週ぶりに番組出演した[10][11][12]
  • 2021年7月31日、新型コロナウイルスへの感染を所属事務所が公表[13][14]。自宅療養していたが症状が悪化し、8月5日に保健所の指示で入院した[15][16]。8月25日、退院を報告[17]

出演

バラエティ(過去)

ラジオ番組

  • がんばらナイト(TBSラジオ)[1]
  • マコト・マイコのマッコトのってます[1] - 岡本舞子と共演。

テレビドラマ

映画

  • アイドルを探せ(1987年) - 野々原誠 役
  • (1988年) - 日暮大次郎 役
  • 青い山脈'88(1988年) - 金谷六助 役
  • 遺産相続(1990年) - 勅使瓦英俊 役
  • 結婚(1993年) - 中岡鉄幹 役
  • 桜姫(2013年) - 吉田左門 役

劇場アニメ

CM

その他

音楽

  • 全てのシングル・アルバムはRVCから、野々村誠名義でリリースされた。

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1985年
6月5日
A面 純情時代 荒木とよひさ 馬飼野康二 RHS-201
B面 国道から 榊杏 熊谷安廣 戸塚修
2 1985年
9月5日
A面 俱楽部メリハリ 嶺岸未来 水谷公生 RHS-212
B面 ナイト・ストレンジャー 榊杏 水谷公生 松下誠
3 1986年
2月5日
A面 横須賀不良時代 大津あきら 熊谷安廣 馬飼野康二 RHS-233
B面 涙のリフレイン 榊杏 馬飼野康二 大谷和夫

アルバム

タイアップ曲

楽曲 タイアップ
1985年 純情時代 テレビ東京系テレビドラマ「花の女子校 聖カトレア学園」EDテーマ

著書

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、121頁。NDLJP:12276264/61 (要登録)
  2. ^ 野々村真の娘・香音、新ヘアスタイル公開し反響「可愛すぎる」「天使」弟との2ショットも”. スポーツ報知 (2019年8月20日). 2020年9月18日閲覧。
  3. ^ Vol.46「野々村真」さん - インタビュー私のいえ すまいの履歴書、2016年3月22日
  4. ^ 小木茂光が告白「一世風靡セピア」誕生秘話と卒業後の「色眼鏡」 週刊FLASH 2020年7月28日・8月4日号
  5. ^ 初代「いいとも青年隊」野々村真が明かす、“母なる番組”『いいとも!』青春秘話! - 週プレNEWS、2014年3月29日
  6. ^ 坂上忍、野々村真への暴言を妻に公開土下座 その直後に“新疑惑”におわせる スポーツ報知 2016年7月24日
  7. ^ 野々村真 台風でバイキング出られず デイリースポーツ 2014年10月6日
  8. ^ 野々村真のビデオレターに坂上忍がマジギレか「降板したんじゃないの?」 ライブドアニュース 2016年8月15日
  9. ^ 2016阿波踊り タレント多彩 乱舞に花 徳島新聞
  10. ^ 「バイキング」出演者が志村けんさん追悼 タカ「日本のコメディー界の宝」 SANSPO.COM 2020年3月30日
  11. ^ 明日6/22(月)のスケジュール① ☆スターダスト 広報部☆ on Twitter
  12. ^ 2020/06/22 フジテレビ 【バイキング】スタジオトーク JCCテレビすべて
  13. ^ “野々村真がコロナ感染”. サンスポ (産経デジタル). (2021年7月31日). https://www.sanspo.com/article/20210731-RPG6ZZUAVZBQJBHESR5BJHEHSE/ 2021年7月31日閲覧。 
  14. ^ 野々村真がコロナ感染 30日PCR検査で判明、発熱、せき、倦怠感の症状”. 日刊スポーツ (2021年7月31日). 2021年7月31日閲覧。
  15. ^ “野々村真、コロナ重症化の瀬戸際で現在、絶対安静…妻・俊恵さん「両方の肺が真っ白で…」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2021年8月9日). https://hochi.news/articles/20210809-OHT1T51041.html 2021年8月9日閲覧。 
  16. ^ 感染の野々村真 自宅療養で悪化、重度の肺炎で入院 妻・俊恵「酸素吸入」で絶対安静と”. デイリースポーツ (2021年8月9日). 2021年8月9日閲覧。
  17. ^ “コロナ感染の野々村真が退院を報告「精神的にも肉体的も苦しい日々が続きました」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年8月25日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/25/kiji/20210825s00041000514000c.html 2021年8月25日閲覧。 
  18. ^ 野々村真、言葉に詰まりながら最後のあいさつ 21年半出演の「おは朝」卒業 デイリースポーツ、2020年9月28日

外部リンク