「4月21日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 山本星 (会話) による版を Yequalrx2024 による版へ巻き戻し
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
{{告知|議論|1月1日から12月31日までの各日にある「フィクションのできごと」セクションの除去|Wikipedia‐ノート:各日のスタイルガイド#スタイルガイドへの反映提案のまとめ|date=2024年5月}}
{{カレンダー 4月}}
{{カレンダー 4月}}
'''4月21日'''(しがつにじゅういちにち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から111日目([[閏年]]では112日目)にあたり、年末まではあと254日ある。
'''4月21日'''(しがつにじゅういちにち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から111日目([[閏年]]では112日目)にあたり、年末まではあと254日ある。
18行目: 19行目:
* [[1919年]] - [[堺利彦]]・[[山川均]]らが『社会主義研究』を創刊。
* [[1919年]] - [[堺利彦]]・[[山川均]]らが『社会主義研究』を創刊。
* [[1927年]] - [[石川県]][[金沢市]]内で大火。733戸が全焼<ref>{{Cite book |和書 |editor=日外アソシエーツ編集部 |title=日本災害史事典 1868-2009 |publisher=日外アソシエーツ |year=2010-09-27 |page=28|isbn=9784816922749}}</ref>。
* [[1927年]] - [[石川県]][[金沢市]]内で大火。733戸が全焼<ref>{{Cite book |和書 |editor=日外アソシエーツ編集部 |title=日本災害史事典 1868-2009 |publisher=日外アソシエーツ |year=2010-09-27 |page=28|isbn=9784816922749}}</ref>。
* 1927年 - [[昭和金融恐慌]]: [[十五銀行]]が休業。同銀行の[[株主]]や預金者には[[華族]]が多く多くの者が経済的打撃を受ける。
* 1927年 - [[昭和金融恐慌]]: [[十五銀行]]が休業。同銀行の[[株主]]や預金者には[[華族]]が多く多くの者が経済的打撃を受ける。
* [[1932年]] - 東京市内4か所に自動式[[公衆電話]]を設置。
* [[1932年]] - 東京市内4か所に自動式[[公衆電話]]を設置。
* 1932年 - [[静岡県]][[大宮町 (静岡県)|大宮町]](現在の[[富士宮市]])で大火。1000余戸焼失、被災者7500人<ref>被災七千五百人、町役場も焼ける『東京朝日新聞』昭和7年4月23日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和6年-昭和7年』本編p57-58 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)</ref>。
* 1932年 - [[静岡県]][[大宮町 (静岡県)|大宮町]](現在の[[富士宮市]])で大火。1000余戸焼失、被災者7500人<ref>被災七千五百人、町役場も焼ける『東京朝日新聞』昭和7年4月23日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和6年-昭和7年』本編p57-58 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)</ref>。
127行目: 128行目:
* 1944年 - [[切通猛]]、プロ野球選手(+ [[2015年]])
* 1944年 - [[切通猛]]、プロ野球選手(+ [[2015年]])
* [[1946年]] - [[羽村起夫]]、元プロ野球選手
* [[1946年]] - [[羽村起夫]]、元プロ野球選手
* [[1947年]] - [[イギー・ポップ]]、[[ミュージシャン]]
* [[1947年]] - [[イギー・ポップ]]、[[音楽家|ミュージシャン]]
* 1947年 - [[加藤敬二 (競馬)|加藤敬二]]、[[調教師]]
* 1947年 - [[加藤敬二 (競馬)|加藤敬二]]、[[調教師]]
* [[1948年]] - [[園田豪]]、[[作家]]、[[歴史研究家]]
* [[1948年]] - [[園田豪]]、[[作家]]、[[歴史研究家]]
136行目: 137行目:
* [[1951年]] - [[曽祢まさこ]]、[[漫画家]]
* [[1951年]] - [[曽祢まさこ]]、[[漫画家]]
* 1951年 - [[マイケル・フリードマン]]、数学者
* 1951年 - [[マイケル・フリードマン]]、数学者
* [[1952年]] - [[芳野藤丸]]、[[音楽家|ミュージシャン]]
* [[1952年]] - [[芳野藤丸]]、ミュージシャン
* [[1953年]] - [[大町定夫]]、元プロ野球選手
* [[1953年]] - [[大町定夫]]、元プロ野球選手
* [[1955年]] - [[トニーニョ・セレーゾ]]、元[[サッカー選手]]、指導者
* [[1955年]] - [[トニーニョ・セレーゾ]]、元[[サッカー選手]]、指導者
241行目: 242行目:
* [[1998年]] - [[牧秀悟]]、プロ野球選手
* [[1998年]] - [[牧秀悟]]、プロ野球選手
* 1998年 - [[川上エドオジョン智慧]]、サッカー選手
* 1998年 - [[川上エドオジョン智慧]]、サッカー選手
* 1998年 - [[小島菜々恵]]、声優
* [[1999年]] - [[トラウデン直美]]、ファッションモデル
* [[1999年]] - [[トラウデン直美]]、ファッションモデル
* 1999年 - [[チェ・ヒョンソク]]、アイドル ([[TREASURE (音楽グループ)|TREASURE]])
* 1999年 - [[チェ・ヒョンソク (歌手)|チェ・ヒョンソク]]、アイドル ([[TREASURE (音楽グループ)|TREASURE]])
* [[2000年]] - [[古谷拓郎]]、プロ野球選手
* [[2000年]] - [[古谷拓郎]]、プロ野球選手
* [[2003年]] - [[清水詩音]]、女優
* [[2003年]] - [[清水詩音]]、女優
352行目: 354行目:
* [[2005年]] - [[張春橋]]、[[文化大革命]]中の[[四人組]]の1人(* [[1917年]])
* [[2005年]] - [[張春橋]]、[[文化大革命]]中の[[四人組]]の1人(* [[1917年]])
* 2005年 - [[ロック岩崎]]、[[エアショー]][[パイロット (航空)|パイロット]](* [[1951年]])
* 2005年 - [[ロック岩崎]]、[[エアショー]][[パイロット (航空)|パイロット]](* [[1951年]])
* [[2006年]] - [[テレ・サンタナ]]、[[サッカー選手]]指導者(* [[1931年]])
* [[2006年]] - [[テレ・サンタナ]]、[[サッカー選手]]指導者(* [[1931年]])
* [[2007年]] - [[パリー・オブライエン]]、陸上競技選手(* [[1932年]])
* [[2007年]] - [[パリー・オブライエン]]、陸上競技選手(* [[1932年]])
* [[2010年]] - [[フアン・アントニオ・サマランチ]]、[[国際オリンピック委員会|IOC]]第7代会長(* [[1920年]])
* [[2010年]] - [[フアン・アントニオ・サマランチ]]、[[国際オリンピック委員会|IOC]]第7代会長(* [[1920年]])
364行目: 366行目:
* [[2016年]] - [[プリンス (ミュージシャン)|プリンス]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.reuters.com/article/people-prince-idJPKCN0XI2UE |title=米人気歌手プリンスが死去、57歳 各界から追悼コメント |access-date=11 Sep 2023 |publisher=[[ロイター|REUTERS]] |date=22 Apr 2016}}</ref>、[[ミュージシャン]]、[[音楽プロデューサー]]、[[俳優]](* [[1958年]])
* [[2016年]] - [[プリンス (ミュージシャン)|プリンス]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://jp.reuters.com/article/people-prince-idJPKCN0XI2UE |title=米人気歌手プリンスが死去、57歳 各界から追悼コメント |access-date=11 Sep 2023 |publisher=[[ロイター|REUTERS]] |date=22 Apr 2016}}</ref>、[[ミュージシャン]]、[[音楽プロデューサー]]、[[俳優]](* [[1958年]])
* [[2018年]] - [[田島ナビ]]<ref name="death">{{Cite web|和書|date=22 Apr 2018 |url=https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000204346.html |title=HP> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年4月> 国内最高齢者 ご逝去について |publisher=厚生労働省 |accessdate=11 Sep 2023}}</ref>、[[19世紀]]生まれ最後の生存者(* [[1900年]])
* [[2018年]] - [[田島ナビ]]<ref name="death">{{Cite web|和書|date=22 Apr 2018 |url=https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000204346.html |title=HP> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年4月> 国内最高齢者 ご逝去について |publisher=厚生労働省 |accessdate=11 Sep 2023}}</ref>、[[19世紀]]生まれ最後の生存者(* [[1900年]])
* [[2024年]] - [[フジコ・ヘミング]]、ピアニスト(* [[1931年]])


=== 人物以外(動物など) ===
=== 人物以外(動物など) ===

2024年5月12日 (日) 09:13時点における版

2024年 4月卯月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月21日(しがつにじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から111日目(閏年では112日目)にあたり、年末まではあと254日ある。

できごと

「レッドバロン」リヒトホーフェンが搭乗していたフォッカーDr.Iが撃墜され戦死(1918)
ブラジルの首都がブラジリアに遷都(1960)

誕生日

バロック初期の画家・版画家、ルドヴィコ・カラッチ(1555-1619)誕生。画像は『バルゲリーニの聖母』(1588)
経済学者ジョン・ロー(1671-1729)誕生。貨幣は交換手段に過ぎぬとし、フランス初の紙幣を発行させた
哲学者・批評家、イポリット・テーヌ(1828-1893)
幼児教育の祖、フリードリヒ・フレーベル(1782-1852)誕生。「幼稚園」(kindergarten)はフレーベルの造語である
社会学者マックス・ヴェーバー(1864-1920)
「柔道の神様」、三船久蔵(1883-1965)
日本のトップYouTuberHIKAKIN (1989 - )。画像は2015年の写真である。
イギリス女王エリザベス2世(1926-2022)。画像は3歳のエリザベス
ポアンカレ予想を4次元において証明した数学者マイケル・フリードマン(1951-)

人物

人物以外(動物など)

忌日

アンセルムス
スコラ学の父アンセルムス(1033-1109)没
ピエール・アベラール
神学者ピエール・アベラール(1079-1142)没
千利休
茶聖千利休(1522-1591)切腹
浅野長矩
浅野長矩(1667-1701)切腹
フランス古典主義の劇作家ジャン・ラシーヌ(1639-1699)没
マクロ経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(1883-1946)没
哲学者ジャン=フランソワ・リオタール(1924-1998)

人物

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

ローマの創建記念日

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

脚注

出典

  1. ^ 753 B.C. Rome founded”. This day History. A&E Television Networks, LLC. (2022年4月19日). 2023年9月11日閲覧。
  2. ^ 【千利休500年】 突然の切腹 秀吉の怒りか 三成の陰謀か”. 産経新聞 (2022年3月27日). 2023年9月11日閲覧。
  3. ^ 3月14日は赤穂事件発端の日”. ゆすはら雲の上の図書館 (2021年3月14日). 2023年9月11日閲覧。
  4. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、28頁。ISBN 9784816922749 
  5. ^ 被災七千五百人、町役場も焼ける『東京朝日新聞』昭和7年4月23日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和6年-昭和7年』本編p57-58 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  6. ^ From humble roots, Nellis takes flight”. LAS VEGAS REVIEW-JOURNAL (2014年6月1日). 2023年9月11日閲覧。
  7. ^ スリランカで連続爆発、死者290人に 日本人も1人死亡”. BBC NEWS JAPAN (2019年4月22日). 2023年9月11日閲覧。
  8. ^ 小西克幸”. goo人名事典. NTT DOCOMO. 2023年9月11日閲覧。
  9. ^ 突然すぎる…キャンディーズ「スーちゃん」死去”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2011年4月22日). 2023年9月11日閲覧。
  10. ^ 真島俊夫「Dreams Unlimited -限りなき夢」”. フォスターミュージック (2023年4月21日). 2023年9月11日閲覧。
  11. ^ 米人気歌手プリンスが死去、57歳 各界から追悼コメント”. REUTERS (2016年4月22日). 2023年9月11日閲覧。
  12. ^ HP> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年4月> 国内最高齢者 ご逝去について”. 厚生労働省 (2018年4月22日). 2023年9月11日閲覧。
  13. ^ 加瀬清志 編『366日記念日事典 上』創元社、2020年、135頁。ISBN 978-4422021140 
  14. ^ 法要のご案内 ご参拝 卯月 – 4月 –”. 東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺. 2023年9月11日閲覧。
  15. ^ 8.神楽坂 明日菜”. 『魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2ーA』. KING AMUSEMENT CREATIVE SONIC BLADE. 2023年9月11日閲覧。
  16. ^ 闘牛(ウーシー)”. 『ONE PIECE』. 尾田栄一郎集英社フジテレビ東映アニメーション. 2023年9月11日閲覧。
  17. ^ 久保帯人『BLEACH OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』集英社ジャンプ・コミックス〉、2006年、193頁。ISBN 4-08-874079-3 
  18. ^ 角取ポニー”. 『僕のヒーローアカデミア』. 堀越耕平集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会. 2023年9月11日閲覧。
  19. ^ 蒲原 智美(かんばら さとみ)”. 『咲-Saki-』. 小林立. 2023年9月11日閲覧。
  20. ^ 「ヲタクに恋は難しい」二藤尚哉 バースデーキャンペーン”. noitamina shop (2018年4月12日). 2023年9月11日閲覧。
  21. ^ 単行本第一巻購入特典4p公式設定資料集(ブックレット)より。
  22. ^ fanfare_animeのツイート(1481944185619902467)
  23. ^ ensemble_girlsのツイート(855263243282948096)
  24. ^ aka_sekaのツイート(1649246589397991426)
  25. ^ colopl_aliceのツイート(1649247331987132417)
  26. ^ 在原守人”. 『ツキノ芸能プロダクション』. TSUKIPRO TSUKIUTA. UNIVERSAL MUSIC LLC ALTAIR. 2023年9月11日閲覧。
  27. ^ futsal_boysのツイート(1516793814471434241)

関連項目