「6月22日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(13人の利用者による、間の17版が非表示)
1行目: 1行目:
{{告知|議論|1月1日から12月31日までの各日にある「フィクションのできごと」セクションの除去|Wikipedia‐ノート:各日のスタイルガイド#スタイルガイドへの反映提案のまとめ|date=2024年5月}}
{{カレンダー 6月}}
{{カレンダー 6月}}
'''6月22日'''(ろくがつにじゅうににち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から173日目([[閏年]]では174日目)にあたり、年末まであと192日ある。
'''6月22日'''(ろくがつにじゅうににち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から173日目([[閏年]]では174日目)にあたり、年末まであと192日ある。
4行目: 5行目:
== できごと ==
== できごと ==
<!-- 記事に日付のないもの:相国寺, 魚津城の戦い, 備中高松城の戦い, 本能寺の変, 荒畑寒村, 財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定, 岩木山神社, 衣笠祥雄, オスマン帝国, ガリレオ・ガリレイ, ル・アーヴル, マハラシュトラ州, プラカード事件, 飯米獲得人民大会, カヤホガ川, アメリカ合衆国環境保護庁, -->
<!-- 記事に日付のないもの:相国寺, 魚津城の戦い, 備中高松城の戦い, 本能寺の変, 荒畑寒村, 財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定, 岩木山神社, 衣笠祥雄, オスマン帝国, ガリレオ・ガリレイ, ル・アーヴル, マハラシュトラ州, プラカード事件, 飯米獲得人民大会, カヤホガ川, アメリカ合衆国環境保護庁, -->
[[Image:Sziszeki_csata_%281593%29.JPG|thumb|{{仮リンク|シサクの戦い|en|Battle of Sisak}}(1593)、[[オスマン帝国]]初の敗退]]
[[Image:Sziszeki_csata_%281593%29.JPG|thumb|1593年、{{仮リンク|シサクの戦い|en|Battle of Sisak}}、[[オスマン帝国]]初の敗退]]
<!-- [[Image:HMSVictoriasinking1893.jpg|thumb|イギリスの戦艦[[ヴィクトリア (戦艦)|]]、衝突事故を起こし沈没(1893)]] -->
<!-- [[Image:HMSVictoriasinking1893.jpg|thumb|イギリスの戦艦[[ヴィクトリア (戦艦)|]]、衝突事故を起こし沈没(1893)]] -->
[[Image:Flag_of_Sweden.svg|thumb|168px|[[スウェーデンの国旗]]制定(1906)]]
[[Image:Flag_of_Sweden.svg|thumb|168px|[[スウェーデンの国旗]]制定(1906)]]
12行目: 13行目:
[[Image:Bundesarchiv_Bild_146-1982-077-11%2C_Russland%2C_Minsk%2C_gefangene_sowjetische_Soldaten.jpg|thumb|[[第二次世界大戦]]、[[バルバロッサ作戦]]開始(1941)。画像は捕虜となった[[赤軍]]([[7月2日]]のもの)]]
[[Image:Bundesarchiv_Bild_146-1982-077-11%2C_Russland%2C_Minsk%2C_gefangene_sowjetische_Soldaten.jpg|thumb|[[第二次世界大戦]]、[[バルバロッサ作戦]]開始(1941)。画像は捕虜となった[[赤軍]]([[7月2日]]のもの)]]
[[Image:BagrationMap2.jpg|thumb|[[第二次世界大戦]]のソ連の反攻、[[バグラチオン作戦]](1944)]]
[[Image:BagrationMap2.jpg|thumb|[[第二次世界大戦]]のソ連の反攻、[[バグラチオン作戦]](1944)]]
[[Image:Berlin-checkpoint-charlie.jpg|thumb|[[ベルリン]]の[[チェックポイント・チャーリー]](1990)撤去。現在は復元され観光名所となっている(画像)]]
[[Image:Berlin-checkpoint-charlie.jpg|thumb|1990年、[[ベルリン]]の[[チェックポイント・チャーリー]]撤去。現在は復元され観光名所となっている(画像)]]
<!-- File:Hand of God goal.jpg : [[神の手]]…jaでは使えません-->
<!-- File:Hand of God goal.jpg : [[神の手]]…jaでは使えません-->
<!-- [[Image:Maradonahand3.jpg|thumb|[[1986 FIFAワールドカップ|FIFAワールドカップメキシコ大会]]、[[ディエゴ・マラドーナ]]の「[[神の手]]ゴール」(1986)]] -->
<!-- [[Image:Maradonahand3.jpg|thumb|[[1986 FIFAワールドカップ|FIFAワールドカップメキシコ大会]]、[[ディエゴ・マラドーナ]]の「[[神の手]]ゴール」(1986)]] -->
* [[紀元前217年]] - [[第4次シリア戦争]]: [[ラフィアの戦い]]。[[プトレマイオス4世]]が[[セレウコス朝]]の[[アンティオコス3世 (セレウコス朝)|アンティオコス3世]]を打ち破る。
* [[紀元前217年]] - 第4次シリア戦争: [[ラフィアの戦い]]。[[プトレマイオス4世]]が[[セレウコス朝]]の[[アンティオコス3世 (セレウコス朝)|アンティオコス3世]]を打ち破る。
* [[紀元前168年]] - [[第三次マケドニア戦争]]: [[ピュドナの戦い (紀元前168年)|ピュドナの戦い]]。
* [[紀元前168年]] - [[第三次マケドニア戦争]]: [[ピュドナの戦い (紀元前168年)|ピュドナの戦い]]。
* [[802年]]([[延暦]]21年[[5月19日 (旧暦)|5月19日]]) - [[富士山 (代表的なトピック)|富士山]]噴火で陥没した[[足柄路]]の代わりに筥荷路([[箱根峠|箱根路]])が開通。
* [[802年]]([[延暦]]21年[[5月19日 (旧暦)|5月19日]]) - [[富士山 (代表的なトピック)|富士山]]噴火で陥没した[[足柄路]]の代わりに筥荷路([[箱根峠|箱根路]])が開通。
28行目: 29行目:
* [[1636年]]([[寛永]]13年[[5月19日 (旧暦)|5月19日]]) - 江戸幕府が[[鎖国|第四次鎖国令]]を布告。通商に無関係なポルトガル人の追放など。
* [[1636年]]([[寛永]]13年[[5月19日 (旧暦)|5月19日]]) - 江戸幕府が[[鎖国|第四次鎖国令]]を布告。通商に無関係なポルトガル人の追放など。
* [[1783年]] - [[アイスランド]]・[[ラキ火山]]の噴火により発生した有毒ガスがフランス・[[ル・アーヴル]]に到達。
* [[1783年]] - [[アイスランド]]・[[ラキ火山]]の噴火により発生した有毒ガスがフランス・[[ル・アーヴル]]に到達。
* [[1815年]] - [[ワーテルローの戦い]]で敗れた[[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン1世]]が[[セントヘレナ]]に流されフランス皇帝を退位。[[百日天下]]が終了。
* [[1815年]] - [[ワーテルローの戦い]]で敗れた[[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン1世]]が[[セントヘレナ]]に流されフランス皇帝を{{仮リンク|ナポレオンの退位 (1815年)|en|Abdication of Napoleon, 1815|label=退位}}。[[百日天下]]が終了。
* [[1868年]]([[慶応]]4年[[5月3日 (旧暦)|5月3日]]) - [[戊辰戦争]]: [[奥羽越列藩同盟|奥羽列藩同盟]]が成立。
* [[1868年]]([[慶応]]4年[[5月3日 (旧暦)|5月3日]]) - [[戊辰戦争]]: [[奥羽越列藩同盟|奥羽列藩同盟]]が成立。
* [[1893年]] - [[レバノン]]の[[トリポリ (レバノン)|トリポリ]]沖で[[イギリス海軍]]の戦艦[[キャンパーダウン (戦艦)|キャンパーダウン]]と[[ヴィクトリア (戦艦)|ヴィクトリア]]が衝突事故を起こしヴィクトリアが沈没、358名の死者を出す。
* [[1893年]] - [[レバノン]]の[[トリポリ (レバノン)|トリポリ]]沖で[[イギリス海軍]]の戦艦[[キャンパーダウン (戦艦)|キャンパーダウン]]と[[ヴィクトリア (戦艦)|ヴィクトリア]]が衝突事故を起こしヴィクトリアが沈没、358名の死者を出す。
105行目: 106行目:
* 1898年 - [[ハロルド・J・ティンパーリ]]、[[ジャーナリスト]](+ [[1954年]])
* 1898年 - [[ハロルド・J・ティンパーリ]]、[[ジャーナリスト]](+ [[1954年]])
* [[1899年]] - [[ミハウ・カレツキ]]、[[経済学者]](+ [[1970年]])
* [[1899年]] - [[ミハウ・カレツキ]]、[[経済学者]](+ [[1970年]])
* [[1902年]] - [[市原豊太]]、[[随筆家]]、[[翻訳家]](+ [[1990年]])
* [[1903年]] - [[山本周五郎]]、作家(+ [[1967年]])
* [[1903年]] - [[山本周五郎]]、作家(+ [[1967年]])
* 1903年 - [[カール・ハッベル]]、元プロ野球選手(+ [[1988年]])
* 1903年 - [[カール・ハッベル]]、元[[プロ野球選手]](+ [[1988年]])
* [[1906年]] - [[ビリー・ワイルダー]]、[[映画監督]](+ [[2002年]])
* [[1906年]] - [[ビリー・ワイルダー]]、[[映画監督]](+ [[2002年]])
* [[1907年]] - [[ジョコンダ・デ・ヴィート]]、[[ヴァイオリニスト]](+ [[1994年]])
* [[1907年]] - [[ジョコンダ・デ・ヴィート]]、[[ヴァイオリニスト]](+ [[1994年]])
* [[1910年]] - [[ピーター・ピアーズ]]、[[テノール]]歌手(+ [[1986年]])
* [[1910年]] - [[ピーター・ピアーズ]]、[[テノール]]歌手(+ [[1986年]])
* [[1911年]] - [[河本敏夫]]、[[政治家]](+ [[2001年]])
* [[1911年]] - [[河本敏夫]]、[[政治家]](+ [[2001年]])
* [[1919年]] - [[青池良正]]、元[[プロ野球選手]]
* [[1919年]] - [[青池良正]]、元プロ野球選手
* [[1921年]] - [[松本利一]]、元プロ野球選手(+ 没年不詳)
* [[1921年]] - [[松本利一]]、元プロ野球選手(+ 没年不詳)
* [[1922年]] - [[新津義雄]]、実業家(+ [[2011年]])
* [[1923年]] - [[木村功]]、[[俳優]](+ [[1981年]])
* [[1923年]] - [[木村功]]、[[俳優]](+ [[1981年]])
* [[1925年]] - [[櫟信平]]、元プロ野球選手(+ [[2008年]])
* [[1925年]] - [[櫟信平]]、元プロ野球選手(+ [[2008年]])
* [[1928年]] - [[佐々木すみ江]]、[[俳優|女優]](+ [[2019年]]<ref>{{citeweb|url=https://www.asahi.com/articles/ASM2M6FB8M2MUCLV00S.html|title=俳優・佐々木すみ江さんが死去 脇役として活躍 90歳 |publisher=朝日新聞デジタル|date=2019-02-19|accessdate=2020-11-19}}</ref>)
* [[1928年]] - [[佐々木すみ江]]、[[俳優|女優]](+ [[2019年]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/articles/ASM2M6FB8M2MUCLV00S.html|title=俳優・佐々木すみ江さんが死去 脇役として活躍 90歳 |publisher=朝日新聞デジタル|date=2019-02-19|accessdate=2020-11-19}}</ref>)
* 1928年 - [[中山茂]]、[[科学史家]](+ [[2014年]])
* 1928年 - [[中山茂]]、[[科学史家]](+ [[2014年]])
* [[1930年]] - [[初岡栄治]]、元プロ野球選手(+ [[2015年]])
* [[1930年]] - [[初岡栄治]]、元プロ野球選手(+ [[2015年]])
132行目: 135行目:
* 1949年 - [[飯尾尊雄]]、元プロ野球選手
* 1949年 - [[飯尾尊雄]]、元プロ野球選手
* [[1950年]] - [[池田幸博]]、元プロ野球選手
* [[1950年]] - [[池田幸博]]、元プロ野球選手
* [[1953年]] - [[シンディ・ローパー]]、[[ミュージシャン]]
* [[1953年]] - [[シンディ・ローパー]]、[[音楽家|ミュージシャン]]
* [[1956年]] - [[ロン・ハスラム]]、ライダー
* [[1956年]] - [[ロン・ハスラム]]、ライダー
* [[1957年]] - [[福井烈]]、プロテニス選手
* [[1957年]] - [[福井烈]]、プロテニス選手
141行目: 144行目:
* [[1961年]] - [[今村豊]]、[[競艇選手]]
* [[1961年]] - [[今村豊]]、[[競艇選手]]
* 1961年 - [[大坪幸夫]]、元プロ野球選手
* 1961年 - [[大坪幸夫]]、元プロ野球選手
* [[1962年]] - [[チャウ・シンチー]](周星馳)、[[映画監督]]、[[映画俳優]]
* [[1962年]] - [[チャウ・シンチー]](周星馳)、映画監督、[[映画俳優]]
* 1962年 - [[クライド・ドレクスラー]]、[[バスケットボール]]選手
* 1962年 - [[クライド・ドレクスラー]]、[[バスケットボール]]選手
* [[1963年]] - [[ジョン・テンタ]]、[[大相撲力士]]、[[プロレスラー]](+ [[2006年]])
* [[1963年]] - [[ジョン・テンタ]]、[[大相撲力士]]、[[プロレスラー]](+ [[2006年]])
172行目: 175行目:
* 1972年 - [[ミゲール・デルトロ]]、プロ野球選手(+ [[2001年]])
* 1972年 - [[ミゲール・デルトロ]]、プロ野球選手(+ [[2001年]])
* 1972年 - [[エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア (1972-)|エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア]]、ピエモンテ=ヴェネツィア公財団理事、ヴェネツィア公
* 1972年 - [[エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア (1972-)|エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア]]、ピエモンテ=ヴェネツィア公財団理事、ヴェネツィア公
* 1972年 - [[岡部たかし]]、俳優
* [[1973年]] - [[徳本政敬]]、元プロ野球選手
* [[1973年]] - [[徳本政敬]]、元プロ野球選手
* 1973年 - [[関裕通]]、政治家
* 1973年 - [[関裕通]]、政治家
179行目: 183行目:
* 1974年 - [[阿久根鋼吉]]、元プロ野球選手
* 1974年 - [[阿久根鋼吉]]、元プロ野球選手
* 1974年 - [[室井市衛]]、元[[サッカー選手]]
* 1974年 - [[室井市衛]]、元[[サッカー選手]]
* [[1975年]] - [[板谷由夏]]、[[俳優|女優]]
* [[1975年]] - [[板谷由夏]]、女優
* 1975年 - [[川上憲伸]]、元プロ野球選手
* 1975年 - [[川上憲伸]]、元プロ野球選手
* 1975年 - [[平野啓一郎]]、小説家
* 1975年 - [[平野啓一郎]]、小説家
192行目: 196行目:
* 1979年 - [[ブラッド・ホープ]]、元プロ野球選手
* 1979年 - [[ブラッド・ホープ]]、元プロ野球選手
* 1979年 - [[徳本一善]]、[[陸上選手]]、指導者
* 1979年 - [[徳本一善]]、[[陸上選手]]、指導者
* 1979年 - 山本浩司、お笑い芸人([[タイムマシーン3号]])
* 1979年 - [[山本浩司 (お笑い芸人)|山本浩司]]、お笑い芸人([[タイムマシーン3号]])
* 1979年 - [[ジョーイ・チーク]]、[[スピードスケート]]選手
* 1979年 - [[ジョーイ・チーク]]、[[スピードスケート]]選手
* [[1980年]] - [[金森久朋]]、元プロ野球選手
* [[1980年]] - [[金森久朋]]、元プロ野球選手
200行目: 204行目:
* [[1982年]] - [[内藤哲也]]、プロレスラー
* [[1982年]] - [[内藤哲也]]、プロレスラー
* 1982年 - [[イアン・キンズラー]]、元プロ野球選手
* 1982年 - [[イアン・キンズラー]]、元プロ野球選手
* 1982年 - 川上洋平、ミュージシャン([[[ALEXANDROS]|ALEXANDROS]])
* 1982年 - [[川上洋平]]、ミュージシャン([[[Alexandros]]])
* [[1983年]] - [[川田裕美]]、アナウンサー
* [[1983年]] - [[川田裕美]]、アナウンサー
* 1983年 - [[櫻本のん]]、元グラビアアイドル
* 1983年 - [[櫻本のん]]、元グラビアアイドル
235行目: 239行目:
* [[1995年]] - [[サラ・コラク]]、陸上競技選手<ref>{{cite web|url=http://www.all-athletics.com/node/349998|title=Profile of Sara KOLAK|work=all-athletics.com|accessdate=2016-08-25|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160825085131/http://www.all-athletics.com/node/349998|archivedate=2016-08-25}}</ref>
* [[1995年]] - [[サラ・コラク]]、陸上競技選手<ref>{{cite web|url=http://www.all-athletics.com/node/349998|title=Profile of Sara KOLAK|work=all-athletics.com|accessdate=2016-08-25|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160825085131/http://www.all-athletics.com/node/349998|archivedate=2016-08-25}}</ref>
* 1995年 - [[タイラー・オニール]]、プロ野球選手
* 1995年 - [[タイラー・オニール]]、プロ野球選手
* 1995年 - 関大地、アーティスト([[ハルカミライ (バンド)|ハルカミライ]])
* [[1996年]] - [[大坪奈津子]]、アナウンサー
* [[1996年]] - [[大坪奈津子]]、アナウンサー
* 1996年 - [[楢﨑智亜]]、[[スポーツクライミング|スポーツクライマー]]
* 1996年 - [[楢﨑智亜]]、[[スポーツクライミング|スポーツクライマー]]
242行目: 247行目:
* 1997年 - [[ジョシュ・ネイラー]]、プロ野球選手
* 1997年 - [[ジョシュ・ネイラー]]、プロ野球選手
* [[1998年]] - [[池田耀平]]、陸上選手
* [[1998年]] - [[池田耀平]]、陸上選手
* [[2000年]] - 角ゆりあ、アイドル([[NGT48]])
* [[2000年]] - 角ゆりあ、アイドル([[NGT48]])
* [[2000年]] - 団野大成、騎手
* 2000年 - [[団野大成]]、騎手
* [[2001年]] - 出口結菜、アイドル([[NMB48]])
* [[2001年]] - 出口結菜、アイドル([[NMB48]])
* [[2003年]] - [[吉瀬真珠]]、アイドル([[いぎなり東北産]])
* [[2003年]] - [[吉瀬真珠]]、アイドル([[いぎなり東北産]])
252行目: 257行目:
== 忌日 ==
== 忌日 ==
=== 人物 ===
=== 人物 ===
[[Image:%E9%BD%8B%E8%97%A4%E5%AF%A6%E7%9B%9B.jpg|thumb|upright|武将[[斎藤実盛]](1111-1183)、[[篠原の戦い]]で討死]]
[[Image:IshibutaiBlueStairsScan3.jpg|thumb|100px|[[飛鳥時代]]の貴族、[[蘇我馬子]](551?-626)没。画像は馬子が眠るとされる[[石舞台古墳]]]][[Image:%E9%BD%8B%E8%97%A4%E5%AF%A6%E7%9B%9B.jpg|thumb|upright|武将[[斎藤実盛]](1111-1183)、[[篠原の戦い]]で討死]]
[[Image:George_I_Quarter_Guinea_641648.jpg|thumb|upright|イギリス王[[ジョージ1世 (イギリス王)|ジョージ1世]](1660-1727)没]]
[[Image:George_I_Quarter_Guinea_641648.jpg|thumb|upright|イギリス王[[ジョージ1世 (イギリス王)|ジョージ1世]](1660-1727)没]]
{{multiple image
{{multiple image
282行目: 287行目:
}}
}}
<!-- [[Image:Ilya_Frank.jpg|thumb|upright|[[チェレンコフ効果]]を解明した物理学者[[イリヤ・フランク]](1908-1990)]] -->
<!-- [[Image:Ilya_Frank.jpg|thumb|upright|[[チェレンコフ効果]]を解明した物理学者[[イリヤ・フランク]](1908-1990)]] -->
* [[626年]]([[推古天皇]]34年[[5月20日 (旧暦)|5月20日]]) - [[蘇我馬子]]、[[飛鳥時代]]の政治家(* [[551年]]?)<ref name="seinengappi">『[[扶桑略記]]』の享年76から逆算すると[[欽明天皇]]13年([[551年]])にあたる。名前の「馬子」は[[午]]年生まれであることに因む可能性もあり、『[[公卿補任]]』に「在官五十五年」とあることから、{{要出典範囲|[[550年]]の[[庚午]]年前後であろうと推定する人もいる|date=2023年1月}}。</ref>
* [[900年]]([[昌泰]]3年[[5月23日 (旧暦)|5月23日]]) - [[藤原明子 (染殿后)|藤原明子]]、[[文徳天皇]]の[[女御]](* [[829年]])
* [[900年]]([[昌泰]]3年[[5月23日 (旧暦)|5月23日]]) - [[藤原明子 (染殿后)|藤原明子]]、[[文徳天皇]]の[[女御]](* [[829年]])
* [[1183年]]([[寿永]]2年[[6月1日 (旧暦)|6月1日]]) - [[斎藤実盛]]、[[平安時代]]の[[武将]](* [[1111年]])
* [[1183年]]([[寿永]]2年[[6月1日 (旧暦)|6月1日]]) - [[斎藤実盛]]、[[平安時代]]の[[武将]](* [[1111年]])
336行目: 342行目:
* [[2008年]] - [[井上裕]]、第24・25代[[参議院議長]](* [[1927年]])
* [[2008年]] - [[井上裕]]、第24・25代[[参議院議長]](* [[1927年]])
* 2008年 - [[ジョージ・カーリン]]、[[コメディアン]](* [[1937年]])
* 2008年 - [[ジョージ・カーリン]]、[[コメディアン]](* [[1937年]])
* [[2009年]] - [[和田博実]]、元[[プロ野球選手]](* 1937年)
* [[2009年]] - [[和田博実]]、元プロ野球選手(* 1937年)
* [[2010年]] - [[木村京太郎 (プロデューサー)|木村京太郎]]、[[テレビプロデューサー]](* [[1952年]])
* [[2010年]] - [[木村京太郎 (プロデューサー)|木村京太郎]]、[[テレビプロデューサー]](* [[1952年]])
* [[2013年]] - [[渡辺誠太郎]]、元[[プロ野球選手]](* [[1922年]])
* [[2013年]] - [[渡辺誠太郎]]、元[[プロ野球選手]](* [[1922年]])
* [[2015年]] - [[ジェームズ・ホーナー]]、[[作曲家]](* [[1953年]])
* [[2015年]] - [[ジェームズ・ホーナー]]、[[作曲家]](* [[1953年]])
* [[2017年]] - [[小林麻央]]<ref>{{Cite web|url=https://www.asahi.com/articles/ASK4B62D0K4BUCLV01B.html|title=小林麻央さん死去 乳がんで闘病、34歳|publisher=朝日新聞デジタル|date=2017-06-23|accessdate=2020-11-14}}</ref>、[[ニュースキャスター|キャスター]]、女優(* [[1982年]])
* [[2017年]] - [[小林麻央]]<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.asahi.com/articles/ASK4B62D0K4BUCLV01B.html|title=小林麻央さん死去 乳がんで闘病、34歳|publisher=朝日新聞デジタル|date=2017-06-23|accessdate=2020-11-14}}</ref>、[[ニュースキャスター|キャスター]]、女優(* [[1982年]])
* [[2020年]] - [[ピエリーノ・プラティ]]<ref>{{Cite news|url=https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/prati-milan-202006231200/6zowbupe3ycb1uhwh3xcrpslv|title=ミランのレジェンド、セリエA得点王プラティが73歳で他界…68-69シーズンのCC決勝では3得点|newspaper=GOAL.com|date=2020-06-23|accessdate=2020-12-18}}</ref>、サッカー選手(* [[1946年]])
* [[2020年]] - [[ピエリーノ・プラティ]]<ref>{{Cite news|url=https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/prati-milan-202006231200/6zowbupe3ycb1uhwh3xcrpslv|title=ミランのレジェンド、セリエA得点王プラティが73歳で他界…68-69シーズンのCC決勝では3得点|newspaper=GOAL.com|date=2020-06-23|accessdate=2020-12-18}}</ref>、サッカー選手(* [[1946年]])
* [[2023年]] - [[野見山暁治]]、[[洋画家]](* [[1920年]])



=== 人物以外(動物など) ===
=== 人物以外(動物など) ===
381行目: 389行目:
* [[1995年]] - ホリンガーZ、ゲーム『[[ミスタードリラー]]』に登場するキャラクター
* [[1995年]] - ホリンガーZ、ゲーム『[[ミスタードリラー]]』に登場するキャラクター
-->
-->
* 生年不明 - 赤土晴絵、漫画・アニメ『[[咲-Saki-|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|author = [[小林立]] |url= http://sciasta.com/characters.html |title = 咲-Saki- Characters |publisher = 小林立公式サイト |accessdate=2014-06-21}}</ref>

* 生年不明 - 赤土晴絵漫画・アニメ『[[咲-Saki-|咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |author = [[小林立]] |url= http://sciasta.com/characters.html |title = 咲-Saki- Characters |publisher = 小林立公式サイト |accessdate=2014-06-21}}</ref>
*生年不明 - 明星スバルゲーム『[[あんさんぶるスターズ!]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://ensemble-stars.jp/characters/akehoshi_subaru/|title=明星 スバル {{!}} CHARACTER {{!}} あんさんぶるスターズ!!|accessdate=2019年12月29日|publisher=}}</ref>
*生年不明 - 明星スバルゲーム『[[あんさんぶるターズ!]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|url=https://ensemble-stars.jp/characters/akehoshi_subaru/|title=明星 スバル {{!}} CHARACTER {{!}} あんさんぶるスターズ!!|accessdate=2019年12月29日|publisher=}}</ref>
*生年不明 - 伊弉冉一二三<!-- いざなみ ひふみ -->メディアミックス『[[ヒプノシマイク]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://hypnosismic.com/character/shinjuku/gigolo/|title=CHARACTER {{!}} 音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』オフィシャルサイト|accessdate=2019年12月30日|publisher=}}</ref>
*生年不明 - 伊弉冉一二三<!-- いざなみ ひふみ -->、メディアミックス『[[ヒプノシスマイク]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|url=https://hypnosismic.com/character/shinjuku/gigolo/|title=CHARACTER {{!}} 音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』オフィシャルサイト|accessdate=2019年12月30日|publisher=}}</ref>
* 生年不明 - 武部沙織、アニメ『[[ガールズ&パンツァー]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book |和書 |year = 2013 |title = ガルパン・アルティメット・ガイド〜ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本〜 |page = 52 |publisher = [[廣済堂出版]] |isbn = 978-4-331-25286-4 }}</ref>
* 生年不明 - 武部沙織、アニメ『[[ガールズ&パンツァー]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book |和書 |year = 2013 |title = ガルパン・アルティメット・ガイド〜ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本〜 |page = 52 |publisher = [[廣済堂出版]] |isbn = 978-4-331-25286-4 }}</ref>
* 生年不明 - 橘美也、ゲーム・アニメ『[[アマガミ]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url= http://www.amagami.info/sub_chara.html |title = アマガミ 公式サイト |publisher = [[エンターブレイン]] |accessdate=2014-06-21}}</ref>
* 生年不明 - 橘美也、ゲーム・アニメ『[[アマガミ]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url= http://www.amagami.info/sub_chara.html |title = アマガミ 公式サイト |publisher = [[エンターブレイン]] |accessdate=2014-06-21}}</ref>
<!--
<!--
* 生年不明 - 叢雨十瑚、漫画・アニメ『[[裏切りは僕の名前を知っている]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 叢雨十瑚、漫画・アニメ『[[裏切りは僕の名前を知っている]]』に登場するキャラクター
-->
<!--
* 生年不明 - パンテーラ、漫画『[[家庭教師ヒットマンREBORN!]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - パンテーラ、漫画『[[家庭教師ヒットマンREBORN!]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - [[徳川茂茂]]、漫画・アニメ『[[銀魂]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - [[徳川茂茂]]、漫画・アニメ『[[銀魂]]』に登場するキャラクター

2024年5月12日 (日) 09:23時点における版

2024年 6月水無月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

6月22日(ろくがつにじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から173日目(閏年では174日目)にあたり、年末まであと192日ある。

できごと

1593年、シサクの戦い英語版オスマン帝国初の敗退
スウェーデンの国旗制定(1906)
独仏休戦協定の調印(1940)
第二次世界大戦バルバロッサ作戦開始(1941)。画像は捕虜となった赤軍(7月2日のもの)
第二次世界大戦のソ連の反攻、バグラチオン作戦(1944)
1990年、ベルリンチェックポイント・チャーリー撤去。現在は復元され観光名所となっている(画像)

誕生日

言語学者ヴィルヘルム・フォン・フンボルト(1767-1835)誕生。フンボルト大学ベルリンを創設
江戸幕府第12代将軍、徳川家慶(1793-1853)誕生。天保の改革を行わせた
イタリア統一運動時代の政治家、ジュゼッペ・マッツィーニ(1805-1872)
作家坪内逍遥(1859-1935)。
小説は)世の人情と風俗をば写すを以て主脳となし、平常世間にあるべきやうなる事柄をもて材料として而して趣向を設くるものなり。――『小説神髄』(1885)
数学ヘルマン・ミンコフスキー(1864-1909)。ミンコフスキー空間を考案し相対性理論に数学的基礎を与えた

忌日

人物

飛鳥時代の貴族、蘇我馬子(551?-626)没。画像は馬子が眠るとされる石舞台古墳
武将斎藤実盛(1111-1183)、篠原の戦いで討死
イギリス王ジョージ1世(1660-1727)没
宇田川榕菴
ボルタ電池
蘭学宇田川榕菴(1798-1846)没。「酸素」「元素」「細胞」など多数の学術用語を造語した。右画像はボルタ電池の解説
フェリックス・クライン
クラインの壺
数学者フェリックス・クライン(1849-1925)。クラインの壺の考案者
佐藤功一
大隈講堂
早稲田大学建築学科の創始者、建築家佐藤功一(1878-1941)没。右画像は大隈講堂(1927)


人物以外(動物など)

記念日・年中行事

ボウリングの日
かにの日

フィクションのできごと

  • 2003年 - 麻帆良祭最終日。火星ロボ軍団VS学園防衛魔法騎士団が催される。ネギ・スプリングフィールドと超鈴音、最終決戦。(漫画『魔法先生ネギま!』)
  • 2052年 - ジョン・フォード、永久凍結されていたCF-345 ブラックフライを強奪し、ネメシス攻撃のため出撃。(ゲーム『メタルブラック』)
  • 2097年 - O.C.U.軍のカンボジア侵攻に対し、U.S.N.軍による武力介入が行われる。(ゲーム『FRONT MISSION5 Scars of the War』)

誕生日(フィクション)

出典

  1. ^ “三保松原逆転登録”日本のロビー活動実る 日テレNEWS24 (2013年6月23日) 2021年2月13日閲覧。
  2. ^ 富士山が世界遺産に、静岡に中国人観光客が注目 人民網日本語版--人民日報 (2013年6月25日) 2021年2月13日閲覧。
  3. ^ 中国、インドの巡礼者にチベット・ナトゥラ峠開放 新華網日本語(2015年6月23日)2020年10月21日閲覧
  4. ^ 俳優・佐々木すみ江さんが死去 脇役として活躍 90歳”. 朝日新聞デジタル (2019年2月19日). 2020年11月19日閲覧。
  5. ^ Profile of Sara KOLAK”. all-athletics.com. 2016年8月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月25日閲覧。
  6. ^ 扶桑略記』の享年76から逆算すると欽明天皇13年(551年)にあたる。名前の「馬子」は年生まれであることに因む可能性もあり、『公卿補任』に「在官五十五年」とあることから、550年庚午年前後であろうと推定する人もいる[要出典]
  7. ^ 小林麻央さん死去 乳がんで闘病、34歳”. 朝日新聞デジタル (2017年6月23日). 2020年11月14日閲覧。
  8. ^ “ミランのレジェンド、セリエA得点王プラティが73歳で他界…68-69シーズンのCC決勝では3得点”. GOAL.com. (2020年6月23日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/prati-milan-202006231200/6zowbupe3ycb1uhwh3xcrpslv 2020年12月18日閲覧。 
  9. ^ 小林立. “咲-Saki- Characters”. 小林立公式サイト. 2014年6月21日閲覧。
  10. ^ 明星 スバル | CHARACTER | あんさんぶるスターズ!!”. 2019年12月29日閲覧。
  11. ^ CHARACTER | 音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク』オフィシャルサイト”. 2019年12月30日閲覧。
  12. ^ 『ガルパン・アルティメット・ガイド〜ガールズ&パンツァーを100倍楽しむ本〜』廣済堂出版、2013年、52頁。ISBN 978-4-331-25286-4 
  13. ^ アマガミ 公式サイト”. エンターブレイン. 2014年6月21日閲覧。

関連項目