コンテンツにスキップ

「6月23日」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
(30人の利用者による、間の46版が非表示)
1行目: 1行目:
{{告知|議論|1月1日から12月31日までの各日にある「フィクションのできごと」セクションの除去|Wikipedia‐ノート:各日のスタイルガイド#スタイルガイドへの反映提案のまとめ|date=2024年5月}}
{{特殊文字|説明=[[Microsoftコードページ932]]([[はしご高]])}}
{{カレンダー 6月}}
{{カレンダー 6月}}
'''6月23日'''(ろくがつにじゅうさんにち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から174日目([[閏年]]では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。
'''6月23日'''(ろくがつにじゅうさんにち)は、[[グレゴリオ暦]]で年始から174日目([[閏年]]では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。
4行目: 6行目:
== できごと ==
== できごと ==
<!-- 記事に日付のないもの:弘安の役,ボニファティウス7世,虞美人草,MK磁石鋼,マツダ・787,ヘンリー・ハドソン,ウィリアム・ペン,レナペ,七年戦争,MK鋼,バルト諸国占領,リトアニア,下筌ダム,宇宙開発事業団, -->
<!-- 記事に日付のないもの:弘安の役,ボニファティウス7世,虞美人草,MK磁石鋼,マツダ・787,ヘンリー・ハドソン,ウィリアム・ペン,レナペ,七年戦争,MK鋼,バルト諸国占領,リトアニア,下筌ダム,宇宙開発事業団, -->
[[Image:Battle from Holkham Bible.jpg|thumb|upright|[[スコットランド独立戦争]]、[[バノックバーンの戦い]](1314)でスコットランドが決定的勝利]]
[[Image:Battle from Holkham Bible.jpg|thumb|upright|[[第一次スコットランド独立戦争]]、[[バノックバーンの戦い]](1314)でスコットランドが決定的勝利]]
[[ファイル:Siege of malta 2.jpg|thumb|[[マルタ包囲戦 (1565年)|マルタ包囲戦]]、聖エルモ砦陥落するも{{仮リンク|トゥルグト・レイス|en|Turgut Reis}}戦死(1565)]]
[[ファイル:Siege of malta 2.jpg|thumb|[[マルタ包囲戦 (1565年)|マルタ包囲戦]]、聖エルモ砦陥落するも{{仮リンク|トゥルグト・レイス|en|Turgut Reis}}戦死(1565)]]
[[Image:Clive.jpg|thumb|[[プラッシーの戦い]](1757)、[[イギリス]]による[[インド]]支配が確立]]
[[Image:Clive.jpg|thumb|[[プラッシーの戦い]](1757)、[[イギリス]]による[[インド]]支配が確立]]
14行目: 16行目:
<!-- [[Image:Sch%C3%BCtzengraben_im_Karst.jpg|thumb|100px|[[第一次世界大戦]]、[[第一次イゾンツォの戦い]]はじまる(1915)]] -->
<!-- [[Image:Sch%C3%BCtzengraben_im_Karst.jpg|thumb|100px|[[第一次世界大戦]]、[[第一次イゾンツォの戦い]]はじまる(1915)]] -->
[[ファイル:Mount Showa-shinzan 01.jpg|thumb|[[昭和新山]]誕生(1943)]]
[[ファイル:Mount Showa-shinzan 01.jpg|thumb|[[昭和新山]]誕生(1943)]]
{{multiple image
<!-- [[Image:Overcoming_the_last_resistance.jpg|thumb|[[沖縄戦]]終結(1945)]] -->
| footer = [[沖縄戦]]の終結。沖縄守備軍司令官の[[牛島満]](画像左)と米兵の市民への攻撃(画像中央)、「降伏」する住民(画像右)。
| image1 = Mitsuru Ushijima.jpg
| width1 = 50
| alt1 = 牛島満
| image2 = Okinawa flamethrower.jpg
| width2 = 60
| alt2 = 火炎放射器を使う米兵
|image3=Overcoming the last resistance.jpg
|width=140
|alt3=「降伏」する住民
}}
<!-- WANTED: 安保関係の画像 -->
<!-- WANTED: 安保関係の画像 -->
[[ファイル:Shinkansen 200kei G45.jpg|thumb|[[東北新幹線]]開業(1982)。画像は開業時の車両である[[新幹線200系電車|200系]]]]
<!-- [[Image:Plaqueinbantry.jpg|thumb|240px|[[インド航空182便爆破事件]](1985)]] -->
<!-- [[Image:Plaqueinbantry.jpg|thumb|240px|[[インド航空182便爆破事件]](1985)]] -->
<!-- [[Image:N64.jpg|thumb|200px|[[NINTENDO64]]発売(1996)]] 画像掲載するほど画期的でもないか -->
<!-- [[Image:N64.jpg|thumb|200px|[[NINTENDO64]]発売(1996)]] 画像掲載するほど画期的でもないか -->
24行目: 38行目:
* [[1683年]] - [[ウィリアム・ペン]]が[[ペンシルベニア植民地|ペンシルベニア]]の[[レナペ|レナペ族]]と友好協定を結ぶ。<!-- enより -->
* [[1683年]] - [[ウィリアム・ペン]]が[[ペンシルベニア植民地|ペンシルベニア]]の[[レナペ|レナペ族]]と友好協定を結ぶ。<!-- enより -->
* [[1757年]] - [[プラッシーの戦い]]。イギリス・[[イギリス東インド会社]]軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破る。[[インド]]のイギリス支配が決定。
* [[1757年]] - [[プラッシーの戦い]]。イギリス・[[イギリス東インド会社]]軍がフランスのベンガル土侯連合軍を破る。[[インド]]のイギリス支配が決定。
* [[1758年]] - [[七年戦争]]: [[クレーフェルトの戦い]]
* [[1758年]] - [[七年戦争]]: [[クレーフェルトの戦い]]
* [[1760年]] - 七年戦争: [[ランデスフートの戦い (1760年)|ランデスフートの戦い]]
* [[1760年]] - 七年戦争: [[ランデスフートの戦い (1760年)|ランデスフートの戦い]]
* [[1780年]] - [[アメリカ独立戦争]]: [[スプリングフィールドの戦い (1780年)|スプリングフィールドの戦い]]
* [[1780年]] - [[アメリカ独立戦争]]: [[スプリングフィールドの戦い (1780年)|スプリングフィールドの戦い]]
* [[1810年]] - [[ジョン・ジェイコブ・アスター]]が{{仮リンク|太平洋毛皮会社|en|Pacific Fur Company}}を設立。
* [[1810年]] - [[ジョン・ジェイコブ・アスター]]が{{仮リンク|太平洋毛皮会社|en|Pacific Fur Company}}を設立。
* [[1812年]] - [[ナポレオン戦争]]: [[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン]]が[[ロシア帝国|ロシア]]に侵攻、[[1812年ロシア戦役]]が始まる。
* [[1812年]] - [[ナポレオン戦争]]: [[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン]]が[[ロシア帝国|ロシア]]に侵攻、[[1812年ロシア戦役]]が始まる。
37行目: 51行目:
* [[1909年]] - [[スリ]]の大親分・富田銀次郎([[仕立屋銀次]])を[[日暮里]]で逮捕。<!-- 『366日の事典』(東洋出版)に記載 -->
* [[1909年]] - [[スリ]]の大親分・富田銀次郎([[仕立屋銀次]])を[[日暮里]]で逮捕。<!-- 『366日の事典』(東洋出版)に記載 -->
* [[1915年]] - [[第一次世界大戦]]: [[第一次イゾンツォの戦い]]
* [[1915年]] - [[第一次世界大戦]]: [[第一次イゾンツォの戦い]]
* [[1919年]] - {{仮リンク|エストニア独立戦争|en|Estonian War of Independence}}: {{仮リンク|ヴェンデンの戦い|en|Battle of Wenden (1919)}}が終結。エストニア軍が[[バルト連合公国]]軍に勝利。(ニアの戦勝記念日)<!-- enより -->
* [[1919年]] - {{仮リンク|エストニア独立戦争|en|Estonian War of Independence}}: {{仮リンク|ヴェンデンの戦い|en|Battle of Wenden (1919)}}が終結。エストニア軍が[[バルト連合公国]]軍に勝利。(エストニアの戦勝記念日)<!-- enより -->
* [[1925年]] - [[沙基事件]]。中国の[[広州市]]沙基で[[五・三〇事件]]に刺激された反英デモが起こり、イギリス兵が発砲して多数の中国人が死傷。
* [[1925年]] - [[沙基事件]]。中国の[[広州市]]沙基で[[五・三〇事件]]に刺激された反英デモが起こり、イギリス兵が発砲して多数の中国人が死傷。
* [[1931年]] - [[ウィリー・ポスト]]と{{仮リンク|ハロルド・ガティ|en|Harold Gatty}}が[[世界一周飛行]]に出発。[[7月1日]]に帰着し、8日間15時間51分の記録を樹立。
* [[1931年]] - [[ウィリー・ポスト]]と{{仮リンク|ハロルド・ガティ|en|Harold Gatty}}が[[世界一周飛行]]に出発。[[7月1日]]に帰着し、8日間15時間51分の記録を樹立。
45行目: 59行目:
* [[1945年]] - 第二次世界大戦: 沖縄守備軍司令官[[牛島満]]が摩文仁司令部で自決(前日〈22日〉との異説あり)。[[沖縄戦]]の組織的抵抗が終結したとされる。
* [[1945年]] - 第二次世界大戦: 沖縄守備軍司令官[[牛島満]]が摩文仁司令部で自決(前日〈22日〉との異説あり)。[[沖縄戦]]の組織的抵抗が終結したとされる。
* 1945年 - [[国民義勇隊|国民義勇兵役法]]公布。
* 1945年 - [[国民義勇隊|国民義勇兵役法]]公布。
* 1945年 - [[千葉県]]で撃墜された戦闘機から脱出した[[アメリカ兵]]が住民に殺害される事件が発生([[能崎事件]])。
* [[1947年]] - [[神奈川税務署員殉職事件]]。戦後の混乱期に密造酒の販売を行っていた[[在日韓国・朝鮮人]]集落を取り締まった税務署の職員が税務署からの帰宅途中に在日朝鮮人数名に囲まれ暴行を受け殉職。
* [[1947年]] - [[神奈川税務署員殉職事件]]。戦後の混乱期に密造酒の販売を行っていた[[在日韓国・朝鮮人]]集落を取り締まった税務署の職員が税務署からの帰宅途中に在日朝鮮人数名に囲まれ暴行を受け殉職。
* [[1948年]] - [[昭和電工事件]]: [[昭和電工]]社長の[[日野原節三]]が逮捕される。
* [[1948年]] - [[昭和電工事件]]: [[昭和電工]]社長の[[日野原節三]]が逮捕される。
* [[1953年]] - [[山口県]][[角島]]の西16kmの海域に[[アメリカ軍]]の[[輸送機]]が墜落。死者・行方不明者7人<ref>{{Cite book |和書 |editor=日外アソシエーツ編集部 |title=日本災害史事典 1868-2009 |publisher=日外アソシエーツ |year=2010-09-27 |page=92|isbn=9784816922749}}</ref>。
* [[1959年]] - [[イギリス]]・[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[原子爆弾]]開発に貢献する一方、[[ソビエト連邦|ソ連]]に機密情報を流していた物理学者[[クラウス・フックス]]が、9年間の収監の後に釈放される。
* [[1959年]] - [[イギリス]]・[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[原子爆弾]]開発に貢献する一方、[[ソビエト連邦|ソ連]]に機密情報を流していた物理学者[[クラウス・フックス]]が、9年間の収監の後に釈放される。
* [[1960年]] - [[日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約]]と[[日米地位協定]]発効。同時に[[日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約]]と[[日米行政協定]]が失効。
* [[1961年]] - [[南極条約]]が発効。
* [[1961年]] - [[南極条約]]が発効。
* [[1964年]] - 熊本県・[[下筌ダム]]の建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」が強制撤去される。<!-- 『366日の事典』(東洋出版)に記載 -->
* [[1964年]] - 熊本県・[[下筌ダム]]の建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」が強制撤去される。<!-- 『366日の事典』(東洋出版)に記載 -->
* [[1967年]] - [[冷戦]]: アメリカ大統領[[リンドン・ジョンソン]]とソ連首相[[アレクセイ・コスイギン]]が[[ニュージャージー州]][[グラスボロ]]で会見。({{仮リンク|グラスボロ・サミット会議|en|Glassboro Summit Conference}})
* [[1967年]] - [[冷戦]]: アメリカ大統領[[リンドン・ジョンソン]]とソ連首相[[アレクセイ・コスイギン]]が[[ニュージャージー州]][[グラスボロ]]で会見。({{仮リンク|グラスボロ・サミット会議|en|Glassboro Summit Conference}})
* [[1969年]] - [[宇宙開発事業団|宇宙開発事業団法]]公布。
* [[1969年]] - [[宇宙開発事業団|宇宙開発事業団法]]公布。
* [[1970年]] - 午前0時に[[日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約|日米安全保障条約]]が自動延長。
* [[1970年]] - 午前0時に[[日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約|日米安全保障条約]]が自動延長。反対する学生デモの一部が暴徒化し、[[麻布警察署]]などに[[火炎瓶]]が投擲される<ref>法大など10ヵ所捜索 火炎ビン・投石事件『朝日新聞』1970年(昭和45年)6月26日夕刊 3版 11面</ref>
* [[1973年]] - [[自衛隊機乗り逃げ事件]]発生。
* [[1973年]] - [[自衛隊機乗り逃げ事件]]発生。
* [[1982年]] - [[東北新幹線]]の[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]] - [[盛岡駅]]間が開業。
* [[1982年]] - [[東北新幹線]]の[[大宮駅 (埼玉県)|大宮駅]] - [[盛岡駅]]間が開業。
64行目: 81行目:
* [[2001年]] - [[ペルー]]南方沖で[[マグニチュード|Mw]] 8.4の地震発生。139人が死亡。
* [[2001年]] - [[ペルー]]南方沖で[[マグニチュード|Mw]] 8.4の地震発生。139人が死亡。
* [[2002年]] - [[岡山県]][[新見市]]で初の[[電子投票]]による市議会議員・市長選挙。
* [[2002年]] - [[岡山県]][[新見市]]で初の[[電子投票]]による市議会議員・市長選挙。
* [[2004年]] - [[東京メトロ半蔵門線]]の[[渋谷駅]]で[[渋谷駅駅員銃撃事件]]が発生<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.asahi.com/national/update/0623/016.html |title=発砲音に駆け上がる客、同僚も動転 ラッシュの渋谷騒然 |access-date=2023-06-25 |date=2004-06-23 |publisher=朝日新聞社 |website=asahi.com |archive-url=https://web.archive.org/web/20040626071455/http://www.asahi.com/national/update/0623/016.html |archive-date=2004-06-26}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=http://www.asahi.com/national/update/0623/005.html |title=東京・渋谷駅で発砲、駅員重傷 中年男が逃走 |access-date=2023-06-25 |date=2004-06-23 |publisher=朝日新聞社 |website=asahi.com |archive-date=2004-06-26 |archive-url=https://web.archive.org/web/20040625222452/http://www.asahi.com/national/update/0623/005.html}}</ref>。犯人は同月26日に[[出頭]]し逮捕された<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040626i313.htm |title=拳銃所持の64歳男が自首、逮捕…渋谷駅発砲事件 |access-date=2023-06-25 |date=2004-06-27 |publisher=読売新聞社 |website=YOMIURI ON-LINE |archive-url=https://web.archive.org/web/20040626181819/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040626i313.htm |archive-date=2004-06-27}}</ref>。
* [[2004年]] - [[東京メトロ半蔵門線]]の[[渋谷駅]]で[[渋谷駅駅員銃撃事件]]が発生。犯人は同月26日に[[自首]]。
<!-- * [[2005年]] - [[広島東洋カープ]]の[[野村謙二郎]]選手が対[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルトスワローズ]]戦([[広島市民球場 (初代)|広島市民球場]])で史上33人目の2000本安打を達成。 -->
<!-- * [[2005年]] - [[広島東洋カープ]]の[[野村謙二郎]]選手が対[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルトスワローズ]]戦([[広島市民球場 (初代)|広島市民球場]])で史上33人目の2000本安打を達成。 -->
* [[2008年]] - 朝日放送(ABC、テレビは現・[[朝日放送テレビ]]、ラジオは現・[[朝日放送ラジオ]])が[[大阪市]][[福島区]]福島の新社屋から放送開始。
* [[2008年]] - 朝日放送(ABC、テレビは現・[[朝日放送テレビ]]、ラジオは現・[[朝日放送ラジオ]])が[[大阪市]][[福島区]]福島の新社屋から放送開始。
* 2008年 - [[東京メトロポリタンテレビジョン]](TOKYO MX)が[[ワンセグ2サービス]]放送開始。
* 2008年 - [[東京メトロポリタンテレビジョン]](TOKYO MX)が[[ワンセグ2サービス]]放送開始。
* [[2009年]] - [[東京高等裁判所|東京高裁]]が[[足利事件]]の[[再審]]開始を決定。
* [[2009年]] - [[東京高等裁判所|東京高裁]]が[[足利事件]]の[[再審]]開始を決定。
* [[2014年]] - [[日本学術会議]]が、提言「[[男女共同参画]]社会の形成に向けた[[民法]]改正」において選択的[[夫婦別姓]]制度の導入を提言<ref>[http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t193-5.pdf 提言男女共同参画社会の形成に向けた民法改正]</ref><ref>[https://megalodon.jp/2014-0630-2248-23/www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015622451000.html NHK NEWS WEB 2014年6月30日]</ref>。
* [[2014年]] - [[日本学術会議]]が、提言「[[男女共同参画]]社会の形成に向けた[[民法]]改正」において選択的[[夫婦別姓]]制度の導入を提言<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t193-5.pdf |title=提言 男女共同参画社会の形成に向けた民法改正 |access-date=2023-06-25 |date=2014-06-23 |website=日本学術会議 (scj.go.jp) |archive-url=https://web.archive.org/web/20230624160434/https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-22-t193-5.pdf |archive-date=2023-06-25 |format=PDF}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015622451000.html |title=日本学術会議が民法改正を提言 |access-date=2023-06-25 |publisher=NHK |date=2014-06-30 |website=NHKニュース |archive-url=https://megalodon.jp/2014-0630-2248-23/www3.nhk.or.jp/news/html/20140630/k10015622451000.html |archive-date=2014-06-30}}</ref>。
* [[2016年]] - 改正[[風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律]]が施行。[[社交ダンス]]や[[ディスコ]]が原則として[[風俗営業]]から除外された。
* [[2016年]] - 改正[[風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律]]が施行<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HBZ_T20C16A6CR0000/ |title=クラブ夜通し営業OK 改正風営法、23日施行 |access-date=2023-06-25 |date=2016-06-23 |publisher=日本経済新聞社 |website=日本経済新聞 (nikkei.com) |archive-date=2023-06-25 |archive-url=https://megalodon.jp/2023-0625-0113-49/https://www.nikkei.com:443/article/DGXLASDG22HBZ_T20C16A6CR0000/}}</ref>。[[社交ダンス]]や[[ディスコ]]が原則として[[風俗営業]]から除外された。
* 2016年 - [[イギリス]]で[[イギリスの欧州連合離脱是非を問う国民投票|欧州連合 (EU) 離脱の是非を問う国民投票]]が執行<ref name=TDT22FebEURWIIAWII>[http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/eureferendum/11324069/What-is-the-EU-referendum-and-when-is-it.html EU referendum: What is it and when is it?] M. Wilkinson, The Daily Telegraph, 22 Feb 2016</ref>。
* 2016年 - [[イギリス]]で[[イギリスの欧州連合離脱是非を問う国民投票|欧州連合 (EU) 離脱の是非を問う国民投票]]が執行<ref name=TDT22FebEURWIIAWII>[http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/eureferendum/11324069/What-is-the-EU-referendum-and-when-is-it.html EU referendum: What is it and when is it?] M. Wilkinson, The Daily Telegraph, 22 Feb 2016</ref>。
{{-}}
{{-}}
89行目: 106行目:
* [[1746年]]([[延享]]3年[[5月5日 (旧暦)|5月5日]]) - [[塙保己一]]、[[国学|国学者]](+ [[1821年]])
* [[1746年]]([[延享]]3年[[5月5日 (旧暦)|5月5日]]) - [[塙保己一]]、[[国学|国学者]](+ [[1821年]])
* [[1763年]] - [[ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ]]、[[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン]]の妻(+ [[1814年]])
* [[1763年]] - [[ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ]]、[[ナポレオン・ボナパルト|ナポレオン]]の妻(+ [[1814年]])
* [[1803年]]([[享和]]3年[[5月5日 (旧暦)|5月5日]]) - [[松平斉韶]]、第7代[[明石藩|明石藩主]](+ [[1868年]])
* [[1810年]] - [[ファニー・エルスラー]]、[[バレリーナ|バレエダンサー]](+ [[1884年]])
* [[1810年]] - [[ファニー・エルスラー]]、[[バレリーナ|バレエダンサー]](+ [[1884年]])
* [[1824年]] - [[カール・ライネッケ]]、[[作曲家]](+ [[1910年]])
* [[1824年]] - [[カール・ライネッケ]]、[[作曲家]](+ [[1910年]])
* [[1834年]]([[天保]]5年[[5月17日 (旧暦)|5月17日]]) - [[内田正縄]]、第9代[[小見川藩|小見川藩主]](+ [[1864年]])
* [[1839年]](天保10年[[5月13日 (旧暦)|5月13日]]) - [[松平乗秩]]、第5代[[西尾藩|西尾藩主]](+ [[1873年]])
* [[1843年]] - [[ポール・ハインリッヒ・フォン・グロート]]、[[鉱物学者]] (+ [[1927年]])
* [[1843年]] - [[ポール・ハインリッヒ・フォン・グロート]]、[[鉱物学者]] (+ [[1927年]])
* [[1852年]] - [[ラウール・プーニョ]]、音楽教師、作曲家、[[オルガニスト]](+ [[1914年]])
* [[1852年]] - [[ラウール・プーニョ]]、音楽教師、作曲家、[[オルガニスト]](+ [[1914年]])
103行目: 123行目:
* [[1912年]] - [[アラン・チューリング]]、[[数学者]](+ [[1954年]])
* [[1912年]] - [[アラン・チューリング]]、[[数学者]](+ [[1954年]])
<!-- 特筆性は? * [[1913年]] - [[門脇俊一]]、画家(+ [[2006年]]) -->
<!-- 特筆性は? * [[1913年]] - [[門脇俊一]]、画家(+ [[2006年]]) -->
* [[1917年]] - [[溝部武夫]]、元プロ野球選手
* [[1917年]] - [[溝部武夫]]、元[[プロ野球選手]]
* [[1920年]] - [[国枝利通]]、元プロ野球選手(+ [[2011年]])
* [[1920年]] - [[国枝利通]]、元プロ野球選手(+ [[2011年]])
* [[1922年]] - [[阿部文男]]、[[政治家]](+ [[2006年]])
* [[1922年]] - [[阿部文男]]、[[政治家]](+ [[2006年]])
117行目: 137行目:
* [[1936年]] - [[リチャード・バック]]、[[作家]]
* [[1936年]] - [[リチャード・バック]]、[[作家]]
* [[1937年]] - [[ニコラス・シャックルトン]]、[[地質学|地質学者]]、[[気象学者の一覧|気象学者]](+ [[2006年]])
* [[1937年]] - [[ニコラス・シャックルトン]]、[[地質学|地質学者]]、[[気象学者の一覧|気象学者]](+ [[2006年]])
* [[1941年]] - [[ディーコン・ジョン]]、米国のミュージシャン
* [[1943年]] - [[ゲイリー・タナカ]]、[[馬主]]
* [[1943年]] - [[ゲイリー・タナカ]]、[[馬主]]
* 1943年 - [[佐伯チズ]]、美容アドバイザー(+ [[2020年]])
* 1943年 - [[佐伯チズ]]、美容アドバイザー(+ [[2020年]])
* 1943年 - [[ジェームズ・レヴァイン]]、[[指揮者]]、[[ピアニスト]]
* 1943年 - [[ジェームズ・レヴァイン]]、[[指揮者]]、[[ピアニスト]](+ [[2021年]])
* 1943年 - [[ヴィントン・サーフ]]、[[計算機科学|計算機科学者]]
* 1943年 - [[ヴィントン・サーフ]]、[[計算機科学|計算機科学者]]
* 1943年 - [[デヴィッド・ガイラー]]、[[脚本家]]、[[映画プロデューサー]](+ [[2020年]])
* 1943年 - [[デヴィッド・ガイラー]]、[[脚本家]]、[[映画プロデューサー]](+ [[2020年]])
126行目: 147行目:
* [[1948年]] - [[二宮さよ子]]、[[俳優|女優]]、日本舞踊家
* [[1948年]] - [[二宮さよ子]]、[[俳優|女優]]、日本舞踊家
* 1948年 - [[新井昌則]]、元プロ野球選手
* 1948年 - [[新井昌則]]、元プロ野球選手
* 1948年 - [[大場隆広]]、元プロ野球選手(+ [[2016年]]<ref>{{Cite news|title=大場隆広さん死去 中日、近鉄、南海でプレー|newspaper=日刊スポーツ|date=2016-7-17|url=http://www.nikkansports.com/baseball/news/1680104.html|accessdate=2020-12-1}}</ref>)
* 1948年 - [[大場隆広]]、元プロ野球選手(+ [[2016年]]<ref>{{Cite news|title=大場隆広さん死去 中日、近鉄、南海でプレー|newspaper=日刊スポーツ|date=2016-7-17|url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/1680104.html|accessdate=2020-12-1}}</ref>)
* [[1949年]] - [[服部妙子]]、女優
* [[1949年]] - [[服部妙子]]、女優
* [[1950年]] - [[我喜屋優]]、高校野球指導者
* [[1950年]] - [[我喜屋優]]、高校野球指導者
133行目: 154行目:
* 1955年 - [[白岩久弥]]、[[テレビプロデューサー]]、[[映画プロデューサー]]、映画監督
* 1955年 - [[白岩久弥]]、[[テレビプロデューサー]]、[[映画プロデューサー]]、映画監督
* [[1956年]] - [[永川英植]]、プロ野球選手(+ [[1991年]])
* [[1956年]] - [[永川英植]]、プロ野球選手(+ [[1991年]])
* [[1957年]] - [[古村敏比古]]、[[ミュージシャン]]
* [[1957年]] - [[古村敏比古]]、[[音楽家|ミュージシャン]]
* 1957年 - [[安藤さと子]]、[[キーボード奏者]]、[[シンガーソングライター]]
* 1957年 - [[安藤さと子]]、[[キーボード奏者]]、[[シンガーソングライター]]
* [[1958年]] - [[ジョージ高野]]、[[プロレスラー]]
* [[1960年]] - [[高田みづえ]]、[[歌手]]
* [[1960年]] - [[高田みづえ]]、[[歌手]]
* [[1961年]] - [[みのや雅彦]]、歌手
* [[1961年]] - [[みのや雅彦]]、歌手
171行目: 193行目:
* [[1975年]] - [[マイク・ジェームス]]、バスケット選手
* [[1975年]] - [[マイク・ジェームス]]、バスケット選手
* 1975年 - [[寺田周平]]、元サッカー選手
* 1975年 - [[寺田周平]]、元サッカー選手
* [[1976年]] - [[パトリック・ヴィエラ]]、元サッカー選手
* [[1976年]] - [[パトリック・ヴィエラ]]、元サッカー選手、mockey(思想家)
* [[1977年]] - [[藤本景子]]、アナウンサー
* [[1977年]] - [[藤本景子]]、アナウンサー
* 1977年 - [[和田竜二]]、[[騎手]]
* 1977年 - [[和田竜二]]、[[騎手]]
177行目: 199行目:
* 1977年 - [[ジェイソン・ムラーズ]]、シンガーソングライター
* 1977年 - [[ジェイソン・ムラーズ]]、シンガーソングライター
* [[1978年]] - [[石橋けい]]、女優
* [[1978年]] - [[石橋けい]]、女優
*[[1979年]] - [[酒井博史]]、アクション俳優
* [[1979年]] - [[酒井博史]]、アクション俳優
* 1979年 - [[坂本頼光]]、[[活動弁士]]
* 1979年 - [[坂本頼光]]、[[活動弁士]]
* 1979年 - [[荒木美和]]、元アナウンサー
* 1979年 - [[荒木美和]]、元アナウンサー
184行目: 206行目:
* 1980年 - [[高宮悠子]]、タレント
* 1980年 - [[高宮悠子]]、タレント
* 1980年 - [[フランチェスカ・スキアボーネ]]、テニス選手
* 1980年 - [[フランチェスカ・スキアボーネ]]、テニス選手
* [[1981年]] - [[菊地浩輔]]、[[お笑い芸人]]([[チーモンチョーチュウ]])
* [[1981年]] - [[菊地浩輔]]、[[お笑いタレント|お笑い芸人]]([[チーモンチョーチュウ]])
* 1981年 - [[大橋正博]]、元サッカー選手
* 1981年 - [[大橋正博]]、元サッカー選手
* 1981年 - [[熊林親吾]]、元サッカー選手
* 1981年 - [[熊林親吾]]、元サッカー選手
191行目: 213行目:
* 1981年 - [[アントニー・コスタ]]、ミュージシャン
* 1981年 - [[アントニー・コスタ]]、ミュージシャン
* [[1983年]] - [[山田憲]]、元プロ野球選手
* [[1983年]] - [[山田憲]]、元プロ野球選手
* 1983年 - [[横澤章悟]]、お笑い芸人([[やすと横澤さん]])
* [[1984年]] - [[松田丈志]]、[[競泳]]選手
* [[1984年]] - [[松田丈志]]、[[競泳]]選手
* 1984年 - [[ダフィー (歌手)|ダフィー]]、歌手
* 1984年 - [[ダフィー (歌手)|ダフィー]]、歌手
* [[1985年]] - [[シシド・カフカ]]、ドラマー、女優
* [[1985年]] - [[シシド・カフカ]]、ドラマー、女優
* 1985年 - [[呉家亮]]、元[[フィギュアスケート]]選手
* 1985年 - [[呉家亮]]、元[[フィギュアスケート]]選手
* [[1986年]] - [[Me ho]]、歌手
* [[1986年]] - [[Me ho|ハルカミホ]]、歌手
* 1986年 - [[藤本京太郎]]、[[プロボクサー]]
* 1986年 - [[藤本京太郎|京太郎]]、[[キックボクサー]]、元[[プロボクサー]]
* 1986年 - [[髙木裕平]]、声優
* 1986年 - [[髙木裕平]]、声優
* [[1987年]] - [[今井麻夏]]、声優
* [[1987年]] - [[今井麻夏]]、声優
* 1987年 - [[小堀慎平]]、[[俳優]]
* 1987年 - [[小堀慎平]]、俳優
* 1987年 - [[多々良敦斗]]、サッカー選手
* 1987年 - [[多々良敦斗]]、サッカー選手
* 1987年 - [[前田裕二]]、[[実業家]]、[[SHOWROOM (ストリーミングサービス)|SHOWROOM]]創業者
* 1987年 - [[前田裕二]]、実業家、[[SHOWROOM (ストリーミングサービス)|SHOWROOM]]創業者
* [[1989年]] - [[木村隼人 (ボクサー)|木村隼人]]、元プロボクサー
* [[1989年]] - [[木村隼人 (ボクサー)|木村隼人]]、元プロボクサー
* 1989年 - [[佐藤瀬奈]]、ファッションモデル、タレント
* 1989年 - [[佐藤瀬奈]]、ファッションモデル、タレント
216行目: 239行目:
* 1993年 - [[森和樹]]、元プロ野球選手
* 1993年 - [[森和樹]]、元プロ野球選手
* 1993年 - [[ティム・アンダーソン (野球)|ティム・アンダーソン]]、プロ野球選手
* 1993年 - [[ティム・アンダーソン (野球)|ティム・アンダーソン]]、プロ野球選手
* [[1995年]] - [[七五三掛龍也]]、アイドル([[ジャニーズJr.]]、[[Travis Japan]])
* [[1995年]] - [[七五三掛龍也]]、アイドル([[Travis Japan]])
* 1995年 - [[ななもり。]]、配信者、歌い手([[すとぷり]])
* 1995年 - [[ななもり。]]、配信者、歌い手([[すとぷり]])
* 1995年 - [[ジョシュ・ホーキンソン]]、[[バスケットボール男子日本代表|バスケットボール]]選手
* [[1996年]] - [[安田聖愛]]、ファッションモデル、女優
* [[1996年]] - [[安田聖愛]]、ファッションモデル、女優
* [[1997年]] - [[東留伽]]、アナウンサー
* [[1998年]] - [[街山みほ]]、グラビアアイドル
* [[1999年]] - [[川西拓実]]、アイドル([[JO1]])
* [[1999年]] - [[川西拓実]]、アイドル([[JO1]])
* [[2000年]] - [[松山晋也]]、プロ野球選手<ref>{{Cite web|和書|url=https://npb.jp/bis/players/61865157.html |title=松山 晋也(中日ドラゴンズ) {{!}} 個人年度別成績 |access-date=2023-06-25 |publisher=NPB.jp 日本野球機構}}</ref>
* [[2002年]] - [[前田こころ]]、アイドル([[BEYOOOOONDS]])
* [[2002年]] - [[前田こころ]]、アイドル([[BEYOOOOONDS]])
* [[2004年]] - [[芦田愛菜]]、女優
* [[2004年]] - [[芦田愛菜]]、女優、タレント
* [[2006年]] - [[辻井和花]]、キックボクサー
*生年不明 - [[クール教信者]]、漫画家・[[漫画原作者]]


== 忌日 ==
== 忌日 ==
231行目: 258行目:
<!-- [[Image:Vasnetsov_Acrobats.jpg|thumb|100px|画家[[ヴィクトル・ヴァスネツォフ]](1848-1926)。画像は『パリ郊外の軽業師』(1877)]] -->
<!-- [[Image:Vasnetsov_Acrobats.jpg|thumb|100px|画家[[ヴィクトル・ヴァスネツォフ]](1848-1926)。画像は『パリ郊外の軽業師』(1877)]] -->
<!-- [[Image:Harriet_sticking_out_her_tounge.jpg|thumb|100px|175年生きたと推測される[[ガラパゴスゾウガメ]]、[[ハリエット (ゾウガメ)|ハリエット]](1830頃-2006)]]-->
<!-- [[Image:Harriet_sticking_out_her_tounge.jpg|thumb|100px|175年生きたと推測される[[ガラパゴスゾウガメ]]、[[ハリエット (ゾウガメ)|ハリエット]](1830頃-2006)]]-->
[[ファイル:Sakae Tsuboi 02.jpg|thumb|100px|作家[[壺井栄]](1899-1967)]]
[[Image:Kim Jong-pil 1999.png|thumb|100px|大韓民国国務総理、[[金鍾泌]](1926-2018)]]
[[Image:Kim Jong-pil 1999.png|thumb|100px|大韓民国国務総理、[[金鍾泌]](1926-2018)]]
=== 人物 ===
=== 人物 ===
256行目: 284行目:
* [[1928年]] - [[マラカイ・キットリッジ]]、プロ野球選手(* [[1869年]])
* [[1928年]] - [[マラカイ・キットリッジ]]、プロ野球選手(* [[1869年]])
* [[1945年]] - [[牛島満]]、[[大日本帝国陸軍|日本陸軍]]の[[大将]]、第32軍司令官(* [[1887年]])
* [[1945年]] - [[牛島満]]、[[大日本帝国陸軍|日本陸軍]]の[[大将]]、第32軍司令官(* [[1887年]])
* 1945年 - [[長勇]]、日本陸軍の[[中将]]、第32軍参謀長(* [[1895年]])
* [[1945年]] - [[長勇]]、日本陸軍の[[中将]]、第32軍参謀長(* [[1895年]])
* [[1947年]] - [[黒沢俊夫]]、[[プロ野球選手]](* [[1914年]])
* [[1947年]] - [[黒沢俊夫]]、[[プロ野球選手]](* [[1914年]])
* [[1953年]] - [[アルベール・グレーズ]]、[[画家]](* [[1881年]])
* [[1953年]] - [[アルベール・グレーズ]]、[[画家]](* [[1881年]])
264行目: 292行目:
* [[1961年]] - [[青野季吉]]、[[文芸評論家]](* [[1890年]])
* [[1961年]] - [[青野季吉]]、[[文芸評論家]](* [[1890年]])
* [[1964年]] - [[市岡忠男]]、[[野球選手]](* [[1891年]])
* [[1964年]] - [[市岡忠男]]、[[野球選手]](* [[1891年]])
* [[1967年]] - [[壺井栄]]、作家(* [[1900年]])
* [[1967年]] - [[壺井栄]]、作家(* [[1899年]])
* [[1969年]] - [[ボルマリ・イソ=ホロ]]、[[陸上競技]]選手(* [[1907年]])
* [[1969年]] - [[ボルマリ・イソ=ホロ]]、[[陸上競技]]選手(* [[1907年]])
* 1969年 - [[矢部長克]]、[[地球科学者]](* [[1878年]])
* 1969年 - [[矢部長克]]、[[地球科学者]](* [[1878年]])
292行目: 320行目:
* 2013年 - [[吉永祐介]]、[[検察官]]、第18代[[検事総長]](* [[1932年]])
* 2013年 - [[吉永祐介]]、[[検察官]]、第18代[[検事総長]](* [[1932年]])
* 2013年 - {{仮リンク|ゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ|en|Gary David Goldberg}}、脚本家(* [[1944年]])
* 2013年 - {{仮リンク|ゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ|en|Gary David Goldberg}}、脚本家(* [[1944年]])
* [[2015年]] - [[長岡秀星]]<ref name=":0">{{Cite web|url = http://www.sankei.com/life/news/150627/lif1506270025-n1.html|title = イラストレーター、長岡秀星さん死去、78歳|accessdate = 2020-11-14|publisher = 産経ニュース|date = 2015-06-27}}</ref>、[[イラストレーター]](* [[1936年]])
* [[2015年]] - [[長岡秀星]]<ref name=":0">{{Cite web|和書|url = https://www.sankei.com/article/20150627-XOV24TGFRFLJ7AMSD3BKU55AZQ/|title = イラストレーター、長岡秀星さん死去、78歳|accessdate = 2020-11-14|publisher = 産経ニュース|date = 2015-06-27}}</ref>、[[イラストレーター]](* [[1936年]])
* [[2018年]] - [[金鍾泌]]<ref>[http://m.yna.co.kr/kr/contents/?cid=AKR20180623022600001 김종필 전 국무총리 별세…향년 92세]</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.sankei.com/world/news/180623/wor1806230012-n1.html|title=韓国の金鍾泌元首相が死去 92 日韓国交正常化の立役者|publisher=産経ニュース|date=2018-06-23|accessdate=2020-11-03}}</ref>、政治家、元[[大韓民国国務総理]](* [[1926年]])
* [[2018年]] - [[金鍾泌]]<ref>[http://m.yna.co.kr/kr/contents/?cid=AKR20180623022600001 김종필 전 국무총리 별세…향년 92세]</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20180623-O3TT26VXFBIIRKPEVMUI2PUL74/|title=韓国の金鍾泌元首相が死去 92 日韓国交正常化の立役者|publisher=産経ニュース|date=2018-06-23|accessdate=2020-11-03}}</ref>、政治家、元[[大韓民国国務総理]](* [[1926年]])
* [[2022年]] - [[渡辺宙明]]、[[作曲家]](* [[1925年]])


=== 人物以外(動物など) ===
=== 人物以外(動物など) ===
331行目: 360行目:
{{フィクションの出典明記|section=1|ソートキー=日0623|date=2011年6月}}
{{フィクションの出典明記|section=1|ソートキー=日0623|date=2011年6月}}


* 1967年(昭和42年)- 磯川[[警部]]が[[倉敷]]の[[金田一耕助]]の宿を訪れる。(小説『[[悪霊島]]』第2章)
* 1967年(昭和42年)- 磯川[[警部]]が[[倉敷地区|倉敷]]の[[金田一耕助]]の宿を訪れる。(小説『[[悪霊島]]』第2章)
* 年不明(作品内での6年前) - [[UPI通信社]]が藤崎ら自衛隊青年将校のクーデター計画「ブループラン」の発覚を報じる。(映画『[[皇帝のいない八月#映画|皇帝のいない八月]]』)
* 年不明(作品内での6年前) - [[UPI通信社]]が藤崎ら自衛隊青年将校のクーデター計画「ブループラン」の発覚を報じる。(映画『[[皇帝のいない八月#映画|皇帝のいない八月]]』)
* [[24世紀|2357年]] - ジェネシス・ミッション。(アニメ『[[宇宙のステルヴィア]]』)
* [[24世紀|2357年]] - ジェネシス・ミッション。(アニメ『[[宇宙のステルヴィア]]』)


=== 誕生日(フィクション) ===
=== 誕生日(フィクション) ===
* [[2001年]] - [[擬宝珠蜜柑]]、漫画・アニメ『[[こちら葛飾区亀有公園前派出所]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|title=|こち亀年表|2001年 6月23日出産予定通りに擬宝珠蜜柑誕生 |url=http://www.j-kochikame.com/special/history/photo_mikanbirth/ |website=こち亀.com |access-date=2023-01-18 |publisher=[[集英社]] こちら葛飾区亀有公園前派出所公式サイト}}</ref>
* 2171年 - 銀朔夜、ゲーム・漫画『[[はーとふる彼氏]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書|title=はーとふる彼氏 公式ファンブック|publisher=[[一迅社]]|date=2012-10-05|isbn=978-4-7580-1280-5}}</ref>
* 生年不明 - [[ソニック・ザ・ヘッジホッグ]]、ゲーム『[[ソニックシリーズ]]』の主人公<ref>{{Twitter status|sonicofficialjp|745632725902594048}}</ref>
* 生年不明 - [[三杉淳]]、漫画・アニメ『[[キャプテン翼]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書|author=高橋陽一|authorlink=高橋陽一|year=2003|title=キャプテン翼 3109日全記録|publisher=集英社|isbn=4-08-782789-5|page=42}}</ref>
* 生年不明 - ケビン・イエーガー、漫画・アニメ『[[D.Gray-man]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book |和書 |author= 星野桂|authorlink=星野桂 |year = 2008 |title = D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ聖櫃 |page = 55 |publisher = [[集英社]] |series = [[ジャンプ・コミックス]] |isbn = 978-4-08-874248-9 }}</ref>
* 生年不明 - 田中千春、漫画・アニメ『[[ラブ★コン]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.tbs.co.jp/lovecom/characters.html |title=登場人物 田中 千春 |publisher=[[TBSテレビ|TBS]]・集英社・[[東映アニメーション]] |accessdate=2023-01-18 |work=『ラブ★コン』}}</ref>
* 生年不明 - 中川夏紀、小説・アニメ『[[響け! ユーフォニアム]]』に登場するキャラクター<ref>{{Twitter status|anime_eupho|1539805450723418112}}</ref>
* 生年不明 - 本条笑、ゲーム『[[トゥルー・ラブストーリー|トゥルー・ラブストーリー3]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url= http://www.enterbrain.co.jp/game_site/tls/tls_series/tls3/chara/09_emi.htm |title= TLS公式サイト □夏ドキッ!放課後通信□ |publisher= [[アスキー (企業)|アスキー]]・[[エンターブレイン]] |accessdate=2023-01-18|archiveurl= https://web.archive.org/web/20050407010129/http://www.enterbrain.co.jp/game_site/tls/tls_series/tls3/chara/09_emi.htm |archivedate=2005-04-07}}{{出典無効|date=2023-01-18}}</ref>
* 生年不明 - ゴルドー、ゲーム『[[UNDER NIGHT IN-BIRTH]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=http://inbirth.info/chr_gor.html |title=ゴルドー |publisher=[[エコールソフトウェア]]・[[フランスパン (同人サークル)|フランスパン]] |accessdate=2023-01-18 |work=『UNDER NIGHT IN-BIRTH』}}</ref>
* 生年不明 - 神凪文、ゲーム『[[私立アキハバラ学園]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=http://frontwing.jp/product/akigaku/chara_aya.html |title=神凪文 |publisher=[[フロントウイング|Frontwing]] |accessdate=2023-01-18 |work=『私立アキハバラ学園』}}</ref>
* 生年不明 - [[THE IDOLM@STERの登場人物#秋月 律子(あきづき りつこ)|秋月律子]]、ゲーム『[[THE IDOLM@STER]]』・アニメ『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://idollist.idolmaster-official.jp/detail/10001 |title=秋月 律子(あきづき りつこ) |access-date=2023-01-18 |publisher=窪岡俊之 [[バンダイナムコエンターテインメント|Bandai Namco Entertainment Inc.]] |work=THE IDOLM@STERアイドル名鑑}}</ref><ref>{{Cite journal|和書|date=2010-11|journal=[[電撃G's magazine]]|page=108|publisher=[[アスキー・メディアワークス]]}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/chara/#06 |title=秋月律子 |publisher=[[サンライズ (アニメ制作ブランド)|サンライズ]]・[[バンダイビジュアル]] |accessdate=2023-01-18 |work=『アイドルマスター XENOGLOSSIA』}}</ref>
* 生年不明 - 西明寺美湖、ゲーム『[[Piaキャロットへようこそ!!G.O. 〜グランド・オープン〜]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://fandc.co.jp/pia/characters10.html#rightside |title=西明寺 美湖 |publisher=[[カクテル・ソフト]]・[[フランスパン (同人サークル)|フランスパン]] |accessdate=2023-01-18 |work=『Piaキャロットへようこそ!!G.O.SE』}}</ref>
* 生年不明 - 天条院柚菜、ゲーム『[[いちゃぷり! 〜お嬢さまとイチャラブえっちな毎日〜]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.moon-stone.jp/product/ms09/character.html#yuzuna |title=天条院 柚菜 |publisher=[[MOONSTONE]] |accessdate=2023-01-18 |work=『いちゃぷり!』}}</ref>
* 生年不明 - 新居浜ありす、ゲーム『[[ステーションメモリーズ!]]』に登場するキャラクター<ref>{{Twitter status|ekimemo|1010334121565048832}}</ref>
* 生年不明 - 藤目(フジメ)、ゲーム・アニメ・小説・漫画『[[夢王国と眠れる100人の王子様]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.yume-100.com/chara/prince.html?id=132&cate=name&cont=Fujime |title=藤目(フジメ) |access-date=2023-01-18 |publisher=[[ジークレスト|G CREST]] |work=『夢王国と眠れる100人の王子様』}}</ref>
* 生年不明 - 二階堂ゆず、ゲーム・アニメ『[[アイカツスターズ!]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書 |editor=バンダイナムコピクチャーズ |title=アイカツスターズ!アイドル名かん(テレビ超ひゃっか ぷっちぐみ |publisher=小学館 |year=2016 |pages=26-27 |isbn=978-4-09-750418-4}}</ref>
* 生年不明 - ニッキー、ゲーム『[[キングスレイド]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url= https://kings-raid.com/characters/#character-185 |title=ニッキー|publisher= 【公式】キングスレイド|超本格リアルタイム3DバトルRPG |accessdate=2023-01-18|archiveurl= https://web.archive.org/web/20211104163712/https://kings-raid.com/characters/detail.php?cid=185|archivedate=2022-07-24}}</ref>
* 生年不明 - 葵、ゲーム『夢職人と忘れじの黒い妖精』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.yumekuro.com/character/meister/tokohana/aoi/ |title=葵 |access-date=2023-01-18 |publisher=[[ジークレスト|G CREST]] |work=『夢職人と忘れじの黒い妖精』}}</ref>
* 生年不明 - 九条むつみ、メディアミックス『[[舞-HiME]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|和書|url=https://circus-co.jp/product/maihime_pc/character/chara_mutsumi.html |title=九条むつみ |access-date=2023-01-18 |publisher=[[サンライズ]] [[CIRCUS (ブランド)|CIRCUS]] |work=『舞-HiME』}}</ref>
<!--
<!--
* 1906年 - ラチェット・アルタイル、ゲーム『[[サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜]]』に登場するキャラクター
* 1906年 - ラチェット・アルタイル、ゲーム『[[サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜]]』に登場するキャラクター
* 1967年 - イタハシ・ミツオ、特撮『[[ウルトラマンティガ]]』に登場するキャラクター
* 1967年 - イタハシ・ミツオ、特撮『[[ウルトラマンティガ]]』に登場するキャラクター
* 1978年 - 吉田幸司、漫画・アニメ『[[バクマン。]]』に登場するキャラクター
* 1978年 - 吉田幸司、漫画・アニメ『[[バクマン。]]』に登場するキャラクター
* 1986年 - 本条勝、特撮『[[仮面ライダー電王]]』に登場するキャラクター{{要出典|date=2019年1月4日 (金) 6:05 (UTC)}}-->
* 1986年 - 本条勝、特撮『[[仮面ライダー電王]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - ディアーナ・エル・サークリッド、ゲーム『[[ファンタスティックフォーチュン]]』の主人公のひとり
* 2001年 - [[擬宝珠蜜柑]]、漫画・アニメ『[[こちら葛飾区亀有公園前派出所]]』(こち亀)に登場するキャラクター<ref>コミックス126巻。[http://www.j-kochikame.com/special/history/photo_mikanbirth/ こち亀年表|2001年 6月23日出産予定通りに擬宝珠蜜柑誕生]、集英社、こち亀.com(こちら葛飾区亀有公園前派出所公式サイト)。 - 2017年2月2日閲覧。</ref>
* [[2171]] - 銀朔夜ゲーム・漫画『[[とふる彼氏]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書|title=はーとふる彼氏 公式ファンブック|publisher=[[一迅社]]|date=2012-10-05|isbn=978-4-7580-1280-5}}</ref>
* 不明 - 田ボ、漫画・アニメ『[[ボボボボ・ボーボボ]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 猫湖檜、漫画『[[Mr.FULLSWING]]』に登場するキャラクター
* 復興暦89年 - 秋月律子、アニメ『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/chara/index.html |title = アイドルマスター XENOGLOSSIA |publisher= [[サンライズ (アニメ制作会社)|サンライズ]]・[[バンダイビジュアル]] |accessdate=2014-06-24}}</ref><!-- (復興暦107年 http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/outline/index.html 時点で18歳) -->
<!--
* 生年不明 - アイオーン・カルコス(リザードマン)、[[アーケードゲーム]]、『[[ソウルシリーズ]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 藍澤渚、漫画『[[実は私は]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 藍澤渚、漫画『[[実は私は]]』に登場するキャラクター
-->
* 生年不明 - [[THE IDOLM@STERの登場人物#秋月 律子(あきづき りつこ)|秋月律子]]、ゲーム『[[THE IDOLM@STER]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite journal |和書 |date = 2010-11 |publisher = [[アスキー・メディアワークス]] |journal = [[電撃G's magazine]] |page = 108 }}</ref>
<!--
* 生年不明 - 有馬葉桐、ゲーム『[[月陽炎]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 有馬葉桐、ゲーム『[[月陽炎]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - アイオーン・カルコス(リザードマン)、ゲーム、『[[ソウルシリーズ]]』に登場するキャラクター
-->
* 生年不明 - 神凪文、ゲーム『[[私立アキハバラ学園]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://frontwing.jp/product/akigaku/chara_aya.html |title = 私立アキハバラ学園 official website |publisher= [[フロントウイング|Frontwing]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
<!--
* 生年不明 - 九条むつみ(玖我紗江子)、漫画・アニメ『[[舞-HiME]]』に登場するキャラクター
-->
* 不明 - ケビンイエーガー、漫画『[[D.Gray-man]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book |和書 |author = [[星野桂]] |year = 2008 |title = D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ聖櫃 |page = 55 |publisher = [[集英社]] |series = [[ジャンプ・コミックス]] |isbn = 978-4-08-874248-9 }}</ref>
* 生年不明 - ゴルドー、ゲーム『[[UNDER NIGHT IN-BIRTH]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://inbirth.info/chr_gor.html |title = UNDER NIGHT IN-BIRTH |publisher= [[エコールソフトウェア]]・[[フランスパン (同人サークル)|フランスパン]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
* 生年不明 - 西明寺美湖、ゲーム『[[Piaキャロットへようこそ!!G.O. 〜グランド・オープン〜]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://fandc.co.jp/piagose/character/miko.html |title = Piaキャロットへようこそ!!G.O.SE | キャラクター > 西明寺 美湖 |publisher= [[カクテル・ソフト]]・[[フランスパン (同人サークル)|フランスパン]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
<!--
* 生年不明 - 白石果鈴、ゲーム・アニメ『[[北へ。|北へ。〜Diamond Dust〜]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 白石果鈴、ゲーム・アニメ『[[北へ。|北へ。〜Diamond Dust〜]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - スヴェン=ボルフィード、漫画・アニメ『[[BLACK CAT]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - スヴェン=ボルフィード、漫画・アニメ『[[BLACK CAT]]』に登場するキャラクター
-->
* 生年不明 - [[ソニック・ザ・ヘッジホッグ]]、[[テレビゲーム]]『[[ソニックシリーズ]]』に登場するキャラクター{{Refnest|『[[ソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991年のゲーム)|初代ソニック・ザ・ヘッジホッグ]]』が海外で発売された6月23日を誕生日としている<ref>海外版の方が発売が日本版に先行するため。</ref>。}}
* 生年不明 - 田中千春、漫画・アニメ『[[ラブ★コン]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://fandc.co.jp/piagose/character/miko.html |title = TBSアニメーション「ラブ★コン」公式HP |publisher= [[TBSテレビ|TBS]]・集英社・[[東映アニメーション]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
<!--
* 生年不明 - ディアーナ・エル・サークリッド、ゲーム『[[ファンタスティックフォーチュン]]』の主人公のひとり
-->
* 生年不明 - 天条院柚菜、ゲーム『[[いちゃぷり! 〜お嬢さまとイチャラブえっちな毎日〜]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://www.moon-stone.jp/product/ms09/character.html#yuzuna |title = キャラクター « いちゃぷり! [MOONSTONE Cherry] |publisher= [[MOONSTONE]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
<!--
* 生年不明 - 田ボ、漫画・アニメ『[[ボボボーボ・ボーボボ]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 猫湖檜、漫画『[[Mr.FULLSWING]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - 中川夏紀、小説・アニメ『[[響け! ユーフォニアム]]』に登場するキャラクター
-->
* 生年不明 - 二階堂ゆず、ゲーム・アニメ『[[アイカツスターズ!]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書|editor=バンダイナムコピクチャーズ|title=アイカツスターズ!アイドル名かん(テレビ超ひゃっか ぷっちぐみ|publisher=小学館|year=2016|pages=26-27|isbn=978-4-09-750418-4}}</ref>
* 生年不明 - 新居浜ありす、ゲーム『[[ステーションメモリーズ!]]』に登場するキャラクター<ref>ゲーム内、「運営からのご案内」より</ref>
* 生年不明 - ニッキー、ゲーム『[[キングスレイド]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web|url=https://kings-raid.com/characters/#character-185|title=キャラクタ|accessdate=2020年7月9日|publisher=|website=【公式】キングスレイド|超本格リアルタイム3DバトルRPG}}</ref>
* 生年不明 - 本条笑、ゲーム『[[トゥルー・ラブストーリー|トゥルー・ラブストーリー3]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite web |url = http://www.enterbrain.co.jp/game_site/tls/tls_series/tls3/chara/09_emi.htm |title = TLS公式サイト □夏ドキッ!放課後通信□ |publisher= [[アスキー (企業)|アスキー]]・[[エンターブレイン]] |accessdate=2014-06-24}}</ref>
* 生年不明 - [[三杉淳]]、漫画・アニメ『[[キャプテン翼]]』に登場するキャラクター<ref>{{Cite book|和書 |author = [[高橋陽一]]|year = 2003|title = キャプテン翼 3109日全記録|publisher = 集英社 |isbn = 4-08-782789-5|page = 42 }}</ref>
<!--
* 生年不明 - Mr.のんこちゃん、漫画・アニメ『[[アニマル横町]]』に登場するキャラクター
* 生年不明 - [[一騎当千の登場人物|劉備玄徳]]、漫画・アニメ『[[一騎当千]]』に登場するキャラクター
-->
-->


== 出典 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{脚注ヘルプ}}
=== 出典 ===
{{Reflist}}
{{Reflist}}



2024年5月12日 (日) 09:24時点における版

2024年 6月水無月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

6月23日(ろくがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から174日目(閏年では175日目)にあたり、年末まであと191日ある。

できごと

第一次スコットランド独立戦争バノックバーンの戦い(1314)でスコットランドが決定的勝利
マルタ包囲戦、聖エルモ砦陥落するもトゥルグト・レイス英語版戦死(1565)
プラッシーの戦い(1757)、イギリスによるインド支配が確立
クリストファー・レイサム・ショールズタイプライターの特許を取得(1868)。画像は1873年のショールズ・タイプライター
昭和新山誕生(1943)
牛島満
火炎放射器を使う米兵
「降伏」する住民
沖縄戦の終結。沖縄守備軍司令官の牛島満(画像左)と米兵の市民への攻撃(画像中央)、「降伏」する住民(画像右)。
東北新幹線開業(1982)。画像は開業時の車両である200系

誕生日

武将、織田信長(1534-1582)誕生。
なかぬなら殺してしまへ時鳥――信長の性格を詠んだ詠み人知らずの句
ナポレオン・ボナパルトの妻、フランス皇后ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ(1763-1814)誕生
作曲家カール・ライネッケ(1824-1910)誕生。Carl Reinecke - Wind Octet Op. 216 - 1. Allegro moderato.ogg 管楽八重奏曲作品216より第1楽章を聴く[ヘルプ/ファイル]
洋画家岸田劉生(1891-1929)誕生。画像は『麗子立像』(1923)
計算機科学の父」、数学者アラン・チューリング(1912-1954)。
我々には少し先までしか見えないが、そこになすべきことをたっぷりと見付けることができる。――『計算機と知能』(1950)

忌日

ローマ皇帝ウェスパシアヌス(9-79)
我は既にとなった!――最期の言葉
台湾の鄭氏政権の祖、鄭成功(1624-1662)
物理学者ヴィルヘルム・ヴェーバー(1804-1891)。磁束の単位ウェーバに名を残す
作家国木田独歩(1871-1908)
作家壺井栄(1899-1967)
大韓民国国務総理、金鍾泌(1926-2018)

人物

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

沖縄慰霊の日。画像は1995年同日に建立された「平和の礎

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

脚注

出典

  1. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、92頁。ISBN 9784816922749 
  2. ^ 法大など10ヵ所捜索 火炎ビン・投石事件『朝日新聞』1970年(昭和45年)6月26日夕刊 3版 11面
  3. ^ 発砲音に駆け上がる客、同僚も動転 ラッシュの渋谷騒然”. asahi.com. 朝日新聞社 (2004年6月23日). 2004年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  4. ^ 東京・渋谷駅で発砲、駅員重傷 中年男が逃走”. asahi.com. 朝日新聞社 (2004年6月23日). 2004年6月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  5. ^ 拳銃所持の64歳男が自首、逮捕…渋谷駅発砲事件”. YOMIURI ON-LINE. 読売新聞社 (2004年6月27日). 2004年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  6. ^ 提言 男女共同参画社会の形成に向けた民法改正” (PDF). 日本学術会議 (scj.go.jp) (2014年6月23日). 2023年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  7. ^ 日本学術会議が民法改正を提言”. NHKニュース. NHK (2014年6月30日). 2014年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  8. ^ クラブ夜通し営業OK 改正風営法、23日施行”. 日本経済新聞 (nikkei.com). 日本経済新聞社 (2016年6月23日). 2023年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月25日閲覧。
  9. ^ EU referendum: What is it and when is it? M. Wilkinson, The Daily Telegraph, 22 Feb 2016
  10. ^ “大場隆広さん死去 中日、近鉄、南海でプレー”. 日刊スポーツ. (2016年7月17日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/1680104.html 2020年12月1日閲覧。 
  11. ^ 松山 晋也(中日ドラゴンズ) | 個人年度別成績”. NPB.jp 日本野球機構. 2023年6月25日閲覧。
  12. ^ Süleyman II Ottoman sultan Encyclopædia Britannica
  13. ^ イラストレーター、長岡秀星さん死去、78歳”. 産経ニュース (2015年6月27日). 2020年11月14日閲覧。
  14. ^ 김종필 전 국무총리 별세…향년 92세
  15. ^ 韓国の金鍾泌元首相が死去 92歳 日韓国交正常化の立役者”. 産経ニュース (2018年6月23日). 2020年11月3日閲覧。
  16. ^ |こち亀年表|2001年 6月23日出産予定通りに擬宝珠蜜柑誕生”. こち亀.com. 集英社 こちら葛飾区亀有公園前派出所公式サイト. 2023年1月18日閲覧。
  17. ^ 『はーとふる彼氏 公式ファンブック』一迅社、2012年10月5日。ISBN 978-4-7580-1280-5 
  18. ^ sonicofficialjpのツイート(745632725902594048)
  19. ^ 高橋陽一『キャプテン翼 3109日全記録』集英社、2003年、42頁。ISBN 4-08-782789-5 
  20. ^ 星野桂『D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ聖櫃』集英社ジャンプ・コミックス〉、2008年、55頁。ISBN 978-4-08-874248-9 
  21. ^ 登場人物 田中 千春”. 『ラブ★コン』. TBS・集英社・東映アニメーション. 2023年1月18日閲覧。
  22. ^ anime_euphoのツイート(1539805450723418112)
  23. ^ TLS公式サイト □夏ドキッ!放課後通信□”. アスキーエンターブレイン. 2005年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月18日閲覧。[出典無効]
  24. ^ ゴルドー”. 『UNDER NIGHT IN-BIRTH』. エコールソフトウェアフランスパン. 2023年1月18日閲覧。
  25. ^ 神凪文”. 『私立アキハバラ学園』. Frontwing. 2023年1月18日閲覧。
  26. ^ 秋月 律子(あきづき りつこ)”. THE IDOLM@STERアイドル名鑑. 窪岡俊之 Bandai Namco Entertainment Inc.. 2023年1月18日閲覧。
  27. ^ 電撃G's magazine』、アスキー・メディアワークス、2010年11月、108頁。 
  28. ^ 秋月律子”. 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』. サンライズバンダイビジュアル. 2023年1月18日閲覧。
  29. ^ 西明寺 美湖”. 『Piaキャロットへようこそ!!G.O.SE』. カクテル・ソフトフランスパン. 2023年1月18日閲覧。
  30. ^ 天条院 柚菜”. 『いちゃぷり!』. MOONSTONE. 2023年1月18日閲覧。
  31. ^ ekimemoのツイート(1010334121565048832)
  32. ^ 藤目(フジメ)”. 『夢王国と眠れる100人の王子様』. G CREST. 2023年1月18日閲覧。
  33. ^ バンダイナムコピクチャーズ 編『アイカツスターズ!アイドル名かん(テレビ超ひゃっか ぷっちぐみ』小学館、2016年、26-27頁。ISBN 978-4-09-750418-4 
  34. ^ ニッキー”. 【公式】キングスレイド|超本格リアルタイム3DバトルRPG. 2022年7月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月18日閲覧。
  35. ^ ”. 『夢職人と忘れじの黒い妖精』. G CREST. 2023年1月18日閲覧。
  36. ^ 九条むつみ”. 『舞-HiME』. サンライズ CIRCUS. 2023年1月18日閲覧。

関連項目