「ノブ&フッキー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Acacia (会話 | 投稿記録)
m 誤字訂正
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(17人の利用者による、間の41版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2019-03-01}}
{{出典の明記|date=2019-03-01}}
'''ノブ&フッキー'''('''ノブ・アンド・フッキー'''、愛称:'''ノブフキ''')は、[[1990年]]結成された[[ものまねタレント]]のノブとフッキーによる男性コンビである。2010年5月[[アンビシャス (芸能事務所)|(アンビシャス]]所属。
'''ノブ&フッキー'''('''ノブ・アンド・フッキー'''、愛称:'''ノブフキ''')は、[[1990年]]結成[[ものまねタレント]]、[[男性]]コンビである。2010年5月式会社アンビシャス所属。


== メンバー ==
== メンバー ==
* '''[[小沢信弘|ノブ]]'''(本名:'''小沢信弘'''(おざわ のぶひろ)、{{生年月日と年齢|1963|4|19}} - [[茨城県]][[鉾田市]]出身
* '''[[小沢信弘|ノブ]]'''(本名:'''小沢信弘'''(おざわ のぶひろ)、{{生年月日と年齢|1963|4|19}} - [[茨城県]][[鉾田市]]出身
* '''[[葺本光秀|フッキー]]'''(本名:'''葺本光秀'''(ふきもと みつひで)、{{生年月日と年齢|1966|9|17}} - [[東京都]][[立川市]]出身 幼少期は児童劇団・東京放映テレビ(現 : 宝映テレビ)にて子役として活動していた。
* '''[[葺本光秀|フッキー]]'''(本名:'''葺本光秀'''(ふきもと みつひで)、{{生年月日と年齢|1966|9|17}}- [[東京都]][[立川市]]出身幼少期は児童劇団・東京放映テレビ(現:[[宝映テレビプロダクション|宝映テレビ]])にて子役として活動していた。


== 出演 ==
== 概要 ==
[[岩本恭生]]が[[札幌市|札幌]]・[[すすきの]]で経営していたものまねパブ「GUNDOM」出身<ref>{{Cite web|和書|title=札幌 凱旋 LIVE: ノブ&フッキー オフィシャルブログ |url=http://nobufuki.seesaa.net/article/472161912.html |website=nobufuki.seesaa.net |access-date=2023-08-24}}</ref>。
=== テレビ ===
; バラエティ
: 20年近く[[日本テレビ]]のものまね番組に出演していたが、2014年より[[フジテレビ]]の番組に移籍している。
:* 『[[ものまねバトル]](現:[[ものまねグランプリ]])』([[日本テレビ放送網|日本テレビ]])。1995 - 2012年。番組内ではトリ近くでものまねを披露することも多い。「素でいたら分からない」「存在感が無い」ということを逆手に取り、2人共マスクを被った'''ものまねマスクマン'''に扮していたこともある。だが、ものまねに入ると「世を忍ぶ仮の姿」に変身して歌っていた。
:* フジテレビ『[[ものまね王座決定戦]]』『[[ものまね紅白歌合戦]]』。平成30年末の『ものまね王座』では準優勝。2014年 -。
<!-- バラエティは準レギュラー以上のみ記載して下さい。以下は準レギュラー以上でしょうか?で、あれば上記のように箇条書きで記載して下さい。バラエティの単発ゲストは除去して下さい
:* 『[[笑点]]』(日本テレビ)や『演芸図鑑』『[[笑いがいちばん]]』『[[BSふれあいパーク]]』(共に[[日本放送協会|NHK]])などに出演する際には[[ボーイズ (演芸)|ボーイズ]]スタイルの'''ノブフキブラザーズ'''で出演する事も。
:* 水曜日のダウンダウン、とんねるずのみなさんのおかげでした、志村けんのバカ殿様新春SP、ものまね王座•紅白歌合戦、ものまねバトル•グランプリ、笑点、木曜8時のコンサート、歌え昭和のベストテン、ぶらぶらサタデー • • • など 多数出演。
-->


20年近く[[日本テレビ]]のものまね番組に出演していたが、2014年より[[フジテレビ]]の番組に移籍している。
== その他 ==
主にコンサート・ディナーショーなど営業で全国各地をまわっている。


主にコンサート・ディナーショーなど、営業で全国各地をまわっている。
== ノブのものまねレパートリー ==


[[日本テレビ]]『[[ものまねバトル]]』では、トリ近くでものまねを披露することも多く、ものまねの姿が似過ぎていて素の顔が分からないことを逆手に取り、2人共にマスクを被った'''ものまねマスクマン'''に扮していたこともある。だが、ものまねに入ると「世を忍ぶ仮の姿」に変身して歌っていた。

[[フジテレビ]]『[[爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル]]』では「ものまね界のいぶし銀」のキャッチコピーで紹介されることがある。

フジテレビ『[[ものまね王座決定戦]]』では、'18年大会の2回戦で[[ビューティーこくぶ]]に勝利し決勝進出。予選7位で迎えた決勝では、[[ぴんから兄弟]]「[[女のみち]]」で988点を叩き出し、残り1人の時点で暫定1位をキープし続けていたが、予選1位通過の[[君島遼]]が[[水前寺清子]]「[[いっぽんどっこの唄]]」で997点を樹立し優勝。9点差で準優勝となった。

== ものまねレパートリー ==

=== ノブ&フッキー 2人揃って披露するレパートリー ===
{{div col}}
* [[アリス (フォークグループ)|アリス]]
* [[海老一染之助・染太郎]]
* [[狩人]]
* [[CHEMISTRY]]
* [[こまどり姉妹]]
* [[米米CLUB]]
* [[コブクロ]]
* [[サザンオールスターズ]]
* [[サイモン&ガーファンクル]]
* [[ジプシー・キングス]]
* [[スタイリスティックス]]
* [[CHAGE and ASKA]]
* [[バブルガム・ブラザーズ]]
* [[バナナマン]]
* [[ぴんから兄弟]]
* [[ビージーズ]]
* [[ビリーバンバン]]
* [[B’z]]
* [[藤岡藤巻]]
* [[ラッツ&スター]]
{{div col end}}
=== ノブ ===
{{div col}}
* [[浅香光代]]
* [[浅香光代]]
* [[ASKA]]
* 今の[[沢田研二]]
* [[江原啓之]]
* [[江原啓之]]
* [[海老一染之助]]
* [[大橋卓弥]]
* [[大橋卓弥]]
* [[加藤高道]]
* [[黒沢薫]]
* [[桑田佳祐]]
* [[桑野信義]]
* [[桂銀淑]]
* [[桂銀淑]]
* [[小渕健太郎]]
* [[沢田研二]]
* [[こまどり姉妹]]
* [[坂崎幸之助]]
* [[坂崎幸之助]]
* [[桜井センリ]]
* [[桜井センリ]]
* [[ジェームス小野田]]
* [[宍戸錠]]
* [[宍戸錠]]
* [[菅原進]]
* [[菅原洋一]]
* [[菅原洋一]]
* [[スタイリスティックス]]
* [[タケカワユキヒデ]]
* [[タケカワユキヒデ]]
* [[谷村新司]]
* [[徳光和夫]]
* [[徳光和夫]]
* [[堂珍嘉邦]]
* [[中尾彬]]
* [[中尾彬]]
* [[なぎら健壱]]
* [[なぎら健壱]]
* [[ジプシー・キングス|ニコラス・レイエス]]
* [[バカボン]]
* [[バカボン]]
* [[板東英二]]
* [[板東英二]]
* [[ビージーズ]]
* [[日村勇紀]]
* [[ブラザートム]]
* [[古田新太]]
* [[古田新太]]
* [[藤巻直哉]]
* [[ポール・サイモン]]
* [[松平健]]
* [[松平健]]
* [[松本孝弘]]
* [[宮五郎]]
* [[美空ひばり]]
* [[美空ひばり]]
* [[森本英世]]
* [[森本英世]]
68行目: 71行目:
* [[山城新伍]]
* [[山城新伍]]
* [[吉幾三]]
* [[吉幾三]]
* [[和田アキ子]]
* [[和田アキ子]]ほか多数
{{div col end}}

=== フッキー ===

{{div col}}
== フッキーのものまねレパートリー ==
* [[渥美清]]

* [[荒井注]]
* [[アントニオ猪木]]
* [[五木ひろし]]
* [[井上陽水]]
* [[井上陽水]]
* [[大江千里]]
* [[稲垣潤一]]
* 昔の[[沢田研二]]
* [[石破茂]]
* [[内田裕也]]
* [[瑛人]]
* [[江守徹]]
* [[大江千里 (アーティスト)|大江千里]]
* [[大友康平]]
* [[大友康平]]
* [[海老一染太郎]]
* [[尾崎豊]]
* [[五木ひろし]]
* [[かまやつひろし]]
* [[武田鉄矢]]
* [[北島三郎]]
* [[石井竜也]]
* [[桑名正博]]
* [[桑田佳祐]]
* [[郷ひろみ]]
* [[原由子]]
* [[小林旭]]
* [[堀内孝雄]]
* [[コブクロ]]
* [[こまどり姉妹]]
* [[アルフィー高見沢]]
* [[桜井センリ]]
* [[吉田鋼太郎]]
* [[船越英一郎]]
* [[ビリーバンバン]]
* [[小池百合子]]
* [[小池百合子]]
* [[越中詩郎]]
* [[スタイリスティックス]]
* [[菅義偉]]
* [[さだまさし]]
* [[さだまさし]]
* [[南こうせつ]]
* [[柳沢慎吾]]
* [[内田裕也]]
* [[長嶋茂雄]]
* [[斎藤清六]]
* [[斎藤清六]]
* [[バカボンのパパ]]
* [[西城秀樹]]
*沢田研二
* [[橋幸夫]]
* [[ビージーズ]]
* [[佐野元春]]
* [[小林旭]]
* [[三瓶]]
* [[ブラザーコーン]]
* [[柴田理恵]]
* [[菅義偉]]
* [[高見沢俊彦]]
* [[武田鉄矢]]
* [[武田鉄矢]]
* [[さだまさし]]
* [[田原俊彦]]
* [[西城秀樹]]
* [[玉置浩二]]
* [[天童よしみ]]
* [[長嶋茂雄]]
* [[中村正人]]
* [[野口五郎]]
* [[野口五郎]]
* [[郷ひろみ]]
* [[橋幸夫]]
* [[宮史郎]]
* [[バカボンのパパ]]
* [[美空ひばり]]
* [[平井堅]]
* [[鈴木雅之]]
* [[船越英一郎]]
* [[古田敦也]]
* [[藤原聡]]
* [[布施明]]
* [[藤井フミヤ]]
* [[フレディ・マーキュリー]]
* [[細川たかし]]
* [[マギー司郎]]
* [[マギー司郎]]
* [[米津玄師]]
* [[瑛人]]
* [[石破茂]]
* [[フレディマーキュリー]]
* [[かまやつひろし]]
* [[Official髭男dism]]
* [[布施明]]
* [[細川たかし]]
* [[松山千春]]
* [[松山千春]]
* [[田原俊彦]]
* [[松任谷由実]]
* [[北島三郎]]
* [[南こうせつ]]
*美空ひばり
* [[渡哲也]]
* [[出川哲郎]]
* [[水谷豊]]
* [[越中詩郎]]
* [[村上てつや]]
* [[アントニオ猪木]]
* [[柳沢慎吾]]
* [[ブルース•リー]]
* [[矢沢永吉]]
* [[矢沢永吉]]
* [[渥美清]]
* [[藤井フミヤ]]
* [[鶴岡正義]]
* [[円広志]]
* [[氷室京介]]
* [[chage]]
* [[稲垣潤一]]
* [[佐野元春]]
* [[高中正義]]
* [[中村正人]]
* [[柴田理恵]]
* [[平井堅]]
* [[江守徹]]
* [[西多摩教習所の井上教官]]
* [[森高千里]]
* [[水谷豊]]
* [[松任谷由実]]
* [[桑名正博]]
* [[やしきたかじん]]
* [[やしきたかじん]]
* [[布袋寅泰]]
* [[安田伸]]
* [[玉置浩二]]
* [[米津玄師]]
* [[渡哲也]]ほか多数
{{div col end}}
== 出演 ==
=== テレビ ===
*ノブ&フッキーのメモリアルアカデミー([[テレビ埼玉]]、2021年10月3日 - ) 
*[[ものまねバトル]]([[日本テレビ]])
*[[ものまねグランプリ]](日本テレビ)- '09年トーナメント決勝進出
*[[爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル]](フジテレビ)
*[[ものまね王座決定戦]](フジテレビ)- '18年準優勝・'21年第7位
<!-- バラエティは準レギュラー以上のみ記載して下さい。以下は準レギュラー以上でしょうか?で、あれば上記のように箇条書きで記載して下さい。バラエティの単発ゲストは除去して下さい


:* 『[[笑点]]』(日本テレビ)や『演芸図鑑』『[[笑いがいちばん]]』『[[BSふれあいパーク]]』(共に[[日本放送協会|NHK]])などに出演する際には[[ボーイズ (演芸)|ボーイズ]]スタイルの'''ノブフキブラザーズ'''で出演する事も。
:* 水曜日のダウンダウン、とんねるずのみなさんのおかげでした、志村けんのバカ殿様新春SP、めちゃイケ、笑ってはいけない24時(温泉宿、病院、新聞社)、笑点、木曜8時のコンサート、歌え昭和のベストテン、ぶらぶらサタデー • • • など 多数出演。

テレビの他に
ネプチューン 名倉潤&渡辺麻里奈の結婚披露宴や、テレビ朝日ドラマ『弟』(石原プロ)の完成パーティーでショーをするなど芸能界のファンも多い。
-->
== 脚注 ==
{{reflist}}
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.amb-co.jp/ ノブ&フッキーの所属事務所]
* [http://www.amb-co.jp/ ノブ&フッキーの所属事務所]
* [http://nobufuki.seesaa.net/ ノブ&フッキー オフィシャルブログ]
* [http://nobufuki.seesaa.net/ ノブ&フッキー オフィシャルブログ]
*[https://www.youtube.com/user/ambitious0511/ ノブ&フッキー公式 フッキーちゃんねる]

*【https://www.youtube.com/user/ambitious0511/ ノブ&フッキー公式 フッキーちゃんねる】


{{owarai-stub}}
{{owarai-stub}}

2023年10月22日 (日) 21:59時点における最新版

ノブ&フッキーノブ・アンド・フッキー、愛称:ノブフキ)は、1990年結成のものまねタレント男性コンビである。2010年5月、株式会社アンビシャス所属。

メンバー[編集]

概要[編集]

岩本恭生札幌すすきので経営していたものまねパブ「GUNDOM」出身[1]

20年近く日本テレビのものまね番組に出演していたが、2014年よりフジテレビの番組に移籍している。

主にコンサート・ディナーショーなど、営業で全国各地をまわっている。

日本テレビものまねバトル』では、トリ近くでものまねを披露することも多く、ものまねの姿が似過ぎていて素の顔が分からないことを逆手に取り、2人共にマスクを被ったものまねマスクマンに扮していたこともある。だが、ものまねに入ると「世を忍ぶ仮の姿」に変身して歌っていた。

フジテレビ爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』では「ものまね界のいぶし銀」のキャッチコピーで紹介されることがある。

フジテレビ『ものまね王座決定戦』では、'18年大会の2回戦でビューティーこくぶに勝利し決勝進出。予選7位で迎えた決勝では、ぴんから兄弟女のみち」で988点を叩き出し、残り1人の時点で暫定1位をキープし続けていたが、予選1位通過の君島遼水前寺清子いっぽんどっこの唄」で997点を樹立し優勝。9点差で準優勝となった。

ものまねレパートリー[編集]

ノブ&フッキー 2人揃って披露するレパートリー[編集]

ノブ[編集]

フッキー[編集]

出演[編集]

テレビ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 札幌 凱旋 LIVE: ノブ&フッキー オフィシャルブログ”. nobufuki.seesaa.net. 2023年8月24日閲覧。

外部リンク[編集]