「S.S.T.BAND」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページ東名阪へのリンクを解消、リンク先を三大都市圏に変更(DisamAssist使用)
 
(9人の利用者による、間の24版が非表示)
15行目: 15行目:
| Genre = [[ゲームミュージック]]<br />[[フュージョン (音楽)|フュージョン]]
| Genre = [[ゲームミュージック]]<br />[[フュージョン (音楽)|フュージョン]]
| Occupation =
| Occupation =
| Years_active = [[1988年]] - [[1993年]]<br />[[2011年]] -
| Years_active = [[1988年]] - [[1993年]]<br />[[2011年]] - [[2021年]]<ref name="final">{{Cite tweet|author=[[並木晃一]]|user=k_namickey|number=1419993769777143808|title=Blind Spot 10th Anniversary ”Final Take Off”|date=2021-07-27|accessdate=2021-09-05}}</ref>
| Label = [[サイトロン・レーベル]]<br />[[キングレコード]]<br />[[ウェーブマスター]]
| Label = [[サイトロン・レーベル]]<br />[[キングレコード]]<br />[[ウェーブマスター]]
| Associated_acts =
| Associated_acts =
| URL = <!--[http://blindspot.jp/ Blind Spot OFFICIAL SITE]-->
| URL = <!--[http://blindspot.jp/ Blind Spot OFFICIAL SITE]-->
| Current_members = [[並木晃一]]([[ギター]])<br />[[松前公高]]([[シンセサイザー]]&プログラミング)<br />[[斉藤昌人]]([[エレクトリックベース|ベース]])<br />[[熊丸久徳]]([[ドラムセット|ドラム]])<br />[[森藤晶司]]([[キーボード (楽器)|キーボード]])
| Current_members = [[並木晃一]]([[ギター]])<br />[[松前公高]]([[シンセサイザー]]&プログラミング)<br />[[斉藤昌人]]([[エレクトリックベース|ベース]])<br />[[今井義頼]]([[ドラムセット|ドラム]])<br />[[森藤晶司]]([[キーボード (楽器)|キーボード]])
| Past_members = [[川口博史]](キーボード)<br />[[小森伸吾]](ベース)<br />[[田辺健彦]](ドラム)<br />[[塚原啓介]](キーボード)<br />[[光吉猛修]](キーボード)<br />[[飯島丈治]](ギター)
| Past_members = [[川口博史]](キーボード)<br />[[小森伸吾]](ベース)<br />[[田辺健彦]](ドラム)<br />[[塚原啓介]](キーボード)<br />[[光吉猛修]](キーボード)<br />[[飯島丈治]](ギター)<br />[[熊丸久徳]](ドラム
| Notable_instruments =
| Notable_instruments =
}}
}}
'''S.S.T.BAND'''(エスエスティーバンド)とは、セガ(後の[[セガゲームス]]並びに後の[[セガ・インタラクティブ]]の[[ゲームミュージック]]を[[編曲|アレンジ]]し演奏することを目的として[[1988年]]に結成された、世界初のゲームミュージック“ライブ”バンドである。
'''S.S.T.BAND'''(エスエスティーバンド)とは、[[セガ]]の[[ゲームミュージック]]を[[編曲|アレンジ]]し演奏することを目的として[[1988年]]に結成された、世界初のゲームミュージック“ライブ”バンドである。


「S.S.T.」とは「'''Sega Sound Team'''」の略であり、アルバム『SUPER SONIC TEAM』からは「'''Super Sonic Team'''」の略も兼ねている。
「S.S.T.」とは「'''Sega Sound Team'''」の略であり、アルバム『SUPER SONIC TEAM』からは「'''Super Sonic Team'''」の略も兼ねている。
30行目: 30行目:


== メンバー ==
== メンバー ==
☆印は1993年の解散時のメンバー。名前の後ろはコードネーム。なお、オリジナルアルバム『BLIND SPOT』以降は本名を名乗るようになる
☆印は1993年のS.S.T.BAND解散時のメンバー。


名前の後ろはコードネームで、MickeyとHiro以外はすべてセガの[[コンピュータゲーム]]に由来している。なお、オリジナルアルバム『BLIND SPOT』以降は本名を名乗るようになる。
=== メンバー ===

=== 最終メンバー ===
*☆[[並木晃一]] - Mickey(ギター)
*☆[[並木晃一]] - Mickey(ギター)
*☆[[松前公高]] - [[スペースハリアー|Harrier]](シンセサイザー&プログラミング)
*☆[[松前公高]] - [[スペースハリアー|Harrier]](シンセサイザー&プログラミング)
*☆[[斉藤昌人]] - [[ターボアウトラン|Turbo君]](ベース)
*☆[[斉藤昌人]] - [[ターボアウトラン|Turbo君]](ベース)
*☆[[熊丸久徳]] - [[アウトラン|Splash]](ドラム)
*[[森藤晶司]] - [[セガラリーチャンピオンシップ|Rally]](キーボード)
*[[森藤晶司]] - [[セガラリーチャンピオンシップ|Rally]](キーボード)
*[[今井義頼]] - [[ソニック・ザ・ヘッジホッグ (1991年のゲーム)|Sonic]]<ref>{{twitter status2|Blindspot_INFO|1294486082847821824|2020年8月15日13時8分}}</ref>(ドラム)


=== 旧メンバー ===
=== 旧メンバー ===
47行目: 49行目:
*☆[[光吉猛修]] - [[Sega R-360|R三郎丸]](キーボード)
*☆[[光吉猛修]] - [[Sega R-360|R三郎丸]](キーボード)
*☆[[飯島丈治]] - [[ギャラクシーフォース|Galaxy]](ギター)
*☆[[飯島丈治]] - [[ギャラクシーフォース|Galaxy]](ギター)
*☆[[熊丸久徳]] - [[アウトラン|Splash]](ドラム)


===タイムライン===
===タイムライン===
<div style="text-align:center;">
<div style="text-align:center;">
<timeline>
<timeline>
ImageSize = width:1000 height:250
ImageSize = width:1000 height:auto barincrement:18
PlotArea = left:100 bottom:60 top:0 right:50
PlotArea = left:110 bottom:90 top:5 right:10
Alignbars = justify
Alignbars = justify
DateFormat = mm/dd/yyyy
DateFormat = mm/dd/yyyy
Period = from:01/01/1988 till:12/31/2017
Period = from:01/01/1988 till:09/05/2021
TimeAxis = orientation:horizontal format:yyyy
TimeAxis = orientation:horizontal format:yyyy


62行目: 65行目:
id:Keys value:purple legend:Keyboards
id:Keys value:purple legend:Keyboards
id:Bass value:blue legend:Bass
id:Bass value:blue legend:Bass
id:Drums value:orange legend:Percussion
id:Drums value:orange legend:Drums


id:Lines value:black legend:Releases
id:Lines value:black legend:Releases
87行目: 90行目:
at:02/24/2017 color:black layer:back
at:02/24/2017 color:black layer:back
at:04/29/2017 color:black layer:back
at:04/29/2017 color:black layer:back
at:02/12/2018 color:black layer:back
at:02/09/2019 color:black layer:back
at:02/15/2020 color:black layer:back
at:03/06/2021 color:black layer:back


BarData =
BarData =
100行目: 107行目:
bar:Splash text:"Hisanori Kumamaru"
bar:Splash text:"Hisanori Kumamaru"
bar:Rally text:"Shoji Morifuji"
bar:Rally text:"Shoji Morifuji"
bar:Imai text:"Yoshinori Imai"





116行目: 123行目:
bar:Splash from:04/24/1991 till:08/20/1993 color:Drums
bar:Splash from:04/24/1991 till:08/20/1993 color:Drums


bar:Mickey from:08/27/2011 till:12/31/2017 color:Guitar
bar:Mickey from:08/27/2011 till:09/05/2021 color:Guitar
bar:Harrier from:08/27/2011 till:12/31/2017 color:Keys
bar:Harrier from:08/27/2011 till:09/05/2021 color:Keys
bar:Galaxy from:08/27/2011 till:10/31/2013 color:Guitar
bar:Galaxy from:08/27/2011 till:10/31/2013 color:Guitar
bar:Turbokun from:08/27/2011 till:12/31/2017 color:Bass
bar:Turbokun from:08/27/2011 till:09/05/2021 color:Bass
bar:Splash from:08/27/2011 till:12/31/2017 color:Drums
bar:Splash from:08/27/2011 till:06/10/2019 color:Drums
bar:Rally from:08/27/2011 till:12/31/2017 color:Keys
bar:Rally from:08/27/2011 till:09/05/2021 color:Keys
bar:Imai from:06/10/2019 till:09/05/2021 color:Drums


</timeline>
</timeline>
</div>
</div>


==来歴==
== 来歴 ==
[[1987年]]7月に稼働開始したセガ(後のセガ・インタラクティブ)のアーケードゲーム『[[アフターバーナー (ゲーム)|アフターバーナー]]』に関連し、同年12月に[[サンシャインシティ]]でイベント「アフターバーナーパニック」を開催。そのイベントにて、セガのサウンド開発者によるバンドがライブを行い、これが同バンドの前身となる<ref name="lineage">アルバム『MEGA SELECTION II』ライナーノーツ「The Lineage of S.S.T.BAND」より</ref>。
[[1987年]]7月に稼働開始した[[セガ]]のアーケードゲーム『[[アフターバーナー (ゲーム)|アフターバーナー]]』に関連し、同年12月に[[サンシャインシティ]]でイベント「アフターバーナーパニック」を開催。そのイベントにて、セガのサウンド開発者によるバンドがライブを行い、これが同バンドの前身となる<ref name="lineage">アルバム『MEGA SELECTION II』ライナーノーツ「The Lineage of S.S.T.BAND」より</ref>。


===S.S.T.BAND===
=== S.S.T.BAND ===
[[1988年]]発売のアルバム『GALAXY FORCE -G.S.M.SEGA 1-』にてデビュー。ただしこの時は松前と並木の2人のみ<ref name="gacore1">{{wayback|url=http://www.ga-core.net/special/sp008_3_1.php |date=20090911090723 |title= Game Music Core 松前公高スペシャルインタビュー |accessdate=2016-06-07}}</ref>で、その2人も名は前面に出していなかった。翌[[1989年]]、セガがイベント「[[メガドライブ]] スパークリング1989」を開催、そのステージでバンドとしてデビューを果たす。飯島・小森・田辺は松前が声を、それにセガ社員のHiroと並木が加わる編成となった<ref name="gacore1" />。
[[1988年]]7月発売のアルバム『GALAXY FORCE -G.S.M.SEGA 1-』にてデビュー。ただしこの時は松前と並木の2人のみ<ref name="gacore1">{{wayback|url=http://www.ga-core.net/special/sp008_3_1.php |date=20090911090723 |title= Game Music Core 松前公高スペシャルインタビュー |accessdate=2016-06-07}}</ref>で、その2人も名は前面に出していなかった。翌[[1989年]]2月、セガがイベント「[[メガドライブ]] スパークリング1989」を[[三大都市圏|東京・名古屋・大阪]]で開催、そのステージでバンドとしてデビューを果たす。松前は飯島・小森・田辺をバンドに誘い(イベントのパンフレットには松前含むこの4名のコードネームし書かれていない)、それにセガ社員のHiroと並木が加わる編成となった<ref name="gacore1" />。同年11月の[[ディファ有明#MZA有明|MZA有明]]公演においては、7人目のメンバーとして塚原がステージに立ったが、この公演のみの加入となった<ref name="lineage" />。


その後もライブ活動を重ねるが、[[1990年]]に本来[[プログラマ]]であった小森が多忙のため脱退<ref name="gacore1" />。後任に斉藤が加入し、アルバム『HYPER DRIVE -G.S.M.SEGA 4-』にてデビュー。バンドは同年開催の[[ゲームミュージックフェスティバル]]'90で、[[ZUNTATA]]とともにステージを踏んだ。
その後もライブ活動を重ねるが、[[1990年]]に本来[[プログラマ]]であった小森が多忙のため脱退<ref name="gacore1" />。後任に斉藤が加入し、アルバム『HYPER DRIVE -G.S.M.SEGA 4-』にてデビュー。バンドは同年開催の[[ゲームミュージックフェスティバル]]'90で、[[ZUNTATA]]とともにステージを踏んだ。
140行目: 148行目:
その後セガは、1993年に並木と光吉によるユニット「[[B-univ]]」を結成するも、翌年活動停止。[[2001年]]には、Hiroや光吉らによるオフィシャルサウンドユニット「[[H.]]」を結成している。また[[2003年]]にベストアルバムが発売され、10年ぶりにメンバーが集結して座談会を行う(光吉は不参加)。本来は再結成ライブも視野に入っていたが、このとき再結成は実現しなかった<ref name="gacore1" />。
その後セガは、1993年に並木と光吉によるユニット「[[B-univ]]」を結成するも、翌年活動停止。[[2001年]]には、Hiroや光吉らによるオフィシャルサウンドユニット「[[H.]]」を結成している。また[[2003年]]にベストアルバムが発売され、10年ぶりにメンバーが集結して座談会を行う(光吉は不参加)。本来は再結成ライブも視野に入っていたが、このとき再結成は実現しなかった<ref name="gacore1" />。


===Blind Spot===
=== Blind Spot ===
[[2011年]]、並木の呼びかけで、光吉を除く解散時オリジナルメンバーに加え、キーボードの[[森藤晶司]](コードネーム「Rally」)を新たに迎えた“ほぼS.S.T.BAND”こと「'''Blind Spot'''」として再結成。同年[[8月27日]]にライブを行った(飛び入りゲストで田辺も参加)。
[[2011年]]、並木の呼びかけで、光吉を除く解散時オリジナルメンバーに加え、キーボードの[[森藤晶司]](コードネーム「Rally」)を新たに迎えた“ほぼS.S.T.BAND”こと「'''Blind Spot'''」として18年ぶりに再結成。同年[[8月27日]]にライブを行った(飛び入りゲストで田辺も参加)。


以降も活動を続けており、[[2013年]][[7月24日]]には21年ぶりとなる新譜もリリースした。
以降も活動を続けており、[[2013年]][[7月24日]]には21年ぶりとなる新譜もリリースした。
147行目: 155行目:
2013年10月、飯島が脱退。一時はギター新メンバー募集が告知され、実際にオーディションも行われたが、その後も新メンバーは加入していない。
2013年10月、飯島が脱退。一時はギター新メンバー募集が告知され、実際にオーディションも行われたが、その後も新メンバーは加入していない。


[[2017年]]4月29日の東京公演をもって、松前がライブへの参加を終了<ref>{{Facebook post|松前 公高|10212466577280693|4=1}}</ref>。
[[2017年]]4月29日の東京公演をもって、松前がライブへの参加を終了(脱退はしていない)<ref>{{Facebook post|松前 公高|10212466577280693|4=1}}</ref>。


[[2018年]]2月12 - 17日、S.S.T.BANDから数えて30周年を記念した[[東名阪]]ツアー「Sanju Shunen Tour」を開催。大阪および名古屋公演では松前がゲスト出演、東京公演では初代ベースの小森初代ドラムの田辺2013年に脱退した飯島がゲスト出演した。また同年12月には、30周年を記念した[[ボックス・セット|CD&DVD-BOX]]『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』がリリースされた。
[[2018年]]2月12 - 17日、S.S.T.BANDから数えて30周年を記念した[[三大都市圏|東名阪]]ツアー「Sanju Shunen Tour」を開催。大阪および名古屋公演では松前がゲスト出演、東京公演では初代ベースの小森初代ドラムの田辺2013年に脱退した飯島がゲスト出演した。また同年12月には、30周年を記念した[[ボックス・セット|CD&DVD-BOX]]『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』がリリースされた。

[[2019年]]6月10日、熊丸が脱退<ref>{{twitter status2|Blindspot_INFO|1138046519775358976|2019年6月10日4時33分}}</ref>。新ドラマーに[[今井義頼]]が加入<ref>{{twitter status2|Blindspot_INFO|1138046685823655936|2019年6月10日4時34分}}</ref>。

[[2021年]]、Blind Spotとしての10周年記念公演「Final Take Off」2Daysを告知し、その中でBlind Spotの活動終了を発表<ref name="final" />。9月4 - 5日の公演をもって解散した。

解散後、斉藤が「斉藤TURBO昌人プロジェクト〜ひとりS.S.T.」と称し、[[2022年]]に活動を再開。Blind Spotからは森藤のみ参加し、3月19日にライブを行った。また並木も元メンバーの熊丸とユニット「熊並」にてライブを行い、セガ楽曲を演奏した。


== 作品 ==
== 作品 ==
172行目: 186行目:
*『SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 1995 -New Century Arrange Album-』2013年7月24日([[キングレコード]])
*『SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 1995 -New Century Arrange Album-』2013年7月24日([[キングレコード]])
*『Blind Spot II』2018年2月12日(自主制作)
*『Blind Spot II』2018年2月12日(自主制作)
*『BLIND SPOT III』2019年2月9日(自主制作)
*『BLIND SPOT IV』2020年2月15日(自主制作)
*『BLIND SPOT V』2021年3月6日(自主制作)


=== ベストアルバム ===
=== ベストアルバム ===
198行目: 215行目:
*:サイトロンの[[ノベルティ]]で作られたカセットテープ(非売品)。「ゲームミュージックライブ 電撃 '93」より「EARTH FRAME G」「SWORD OF VERMILION」「AFTER BURNER」を収録。
*:サイトロンの[[ノベルティ]]で作られたカセットテープ(非売品)。「ゲームミュージックライブ 電撃 '93」より「EARTH FRAME G」「SWORD OF VERMILION」「AFTER BURNER」を収録。
*『From Ula 2』2017年2月24日(自主制作)
*『From Ula 2』2017年2月24日(自主制作)
*:2017年開催の[[東名阪]]ツアーおよび東京ゲーム音楽ショー2017以降に販売された、会場限定CD-R<ref>{{Twitter status2|Blindspot_INFO|832440514897080320|2017年2月16日}}</ref><ref>{{Twitter status2|Blindspot_INFO|835115460987277313|2017年2月24日}}</ref>。
*:2017年開催の[[三大都市圏|東名阪]]ツアーおよび東京ゲーム音楽ショー2017以降に販売された、会場限定CD-R<ref>{{Twitter status2|Blindspot_INFO|832440514897080320|2017年2月16日}}</ref><ref>{{Twitter status2|Blindspot_INFO|835115460987277313|2017年2月24日}}</ref>。
*:内容は新アレンジ3曲および、『アウトラン』の仮想新作をイメージした森藤書き下ろしオリジナル曲<ref>{{Facebook post|BlindSpot.Nearly.SSTBand|1364595680270200|Blind Spot (ほぼS.S.T.Band)}}</ref>。
*:内容は新アレンジ3曲および、『アウトラン』の仮想新作をイメージした森藤書き下ろしオリジナル曲<ref>{{Facebook post|BlindSpot.Nearly.SSTBand|1364595680270200|Blind Spot (ほぼS.S.T.Band)}}</ref>。
*:同年7月2日より[[音楽配信|インターネット配信]]開始<ref>{{Twitter status2|k_namickey|881508703769214977|2017年7月2日}}</ref>。
*:同年7月2日より[[音楽配信|インターネット配信]]開始<ref>{{Twitter status2|k_namickey|881508703769214977|2017年7月2日}}</ref>。
207行目: 224行目:
*『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』2018年12月15日([[ウェーブマスター]])
*『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』2018年12月15日([[ウェーブマスター]])
*:結成30周年記念CD&DVD-BOX。過去に公式発表した全楽曲([[スタジオ・アルバム]]、[[ライブ・アルバム]]、ノベルティカセットテープ含む)をリマスタリングしCD5枚に収録。また過去のライブ映像を中心とした映像をDVD1枚に収録。
*:結成30周年記念CD&DVD-BOX。過去に公式発表した全楽曲([[スタジオ・アルバム]]、[[ライブ・アルバム]]、ノベルティカセットテープ含む)をリマスタリングしCD5枚に収録。また過去のライブ映像を中心とした映像をDVD1枚に収録。
*『From Ula 4』2019年9月14日(自主制作)
*:2019年開催のライブ「Blind Spot 新入社員歓迎会」より販売された、会場限定CD-R<ref name="fromula4">{{Twitter status2|Blindspot_INFO|1168165797673361408|2019年9月1日23時16分}}</ref>。
*:内容は新メンバー・今井義頼の生ドラムによる、既存曲の新録音バージョン4曲<ref name="fromula4" />。


==備考==
== 備考 ==
* 「アフターバーナーパニック」では[[林克洋]]もキーボードで参加していたが、S.S.T.BANDには参加していない<ref name="lineage" />。
* 「アフターバーナーパニック」では[[林克洋]]もキーボードで参加していたが、S.S.T.BANDには参加していない<ref name="lineage" />。
*ステージデビュー当初は全員サングラスをかけ、コードネームを名乗っていた。これは先に出来ていたアーティストのイメージ写真に合わせる必要があったためだが、他社からの引き抜き防止策の意味もあった<ref name="gacore1" />。
* ステージデビュー当初は全員サングラスをかけ、コードネームを名乗っていた。これは先に出来ていたアーティストのイメージ写真に合わせる必要があったためだが、他社からの引き抜き防止策の意味もあった<ref name="gacore1" />。
*ギターとキーボードが2人ずついるのは、セガ社員である並木(ギター)とHiro(キーボード)が仕事の都合でライブに出られなかったとしても、演奏ができるようにとの配慮から。しかし、活動期は最後まで6人が欠けることなくステージに立ち続けた<ref name="gacore1" />。
* ギターとキーボードが2人ずついるのは、セガ社員である並木(ギター)とHiro(キーボード)が仕事の都合でライブに出られなかったとしても、演奏ができるようにとの配慮から。しかし、活動期は最後まで6人が欠けることなくステージに立ち続けた<ref name="gacore1" />。
*1990年のアルバム『AFTER BURNER』は、小森の脱退後・斉藤の加入前にレコーディングされており、ベースはJaco渡辺なる人物が担当している。S.S.T.BANDと関わったのはこの一作のみで、ライブには参加しておらずコードネームもない<ref name="gacore2" />。
* 1990年のアルバム『AFTER BURNER』は、小森の脱退後・斉藤の加入前にレコーディングされており、ベースはJaco渡辺なる人物が担当している<ref name="lineage" />。S.S.T.BANDと関わったのはこの一作のみで、ライブには参加しておらずコードネームもない<ref name="gacore2" />。
*光吉はセガの入社試験を受けた際、面接で「S.S.T.BANDをやりたい」と発言。後にそれが現実のものとなった<ref name="gacore1" />。また、Blind Spotより加入した森藤もS.S.T.BANDおよびセガの熱烈なファンである。
* 光吉はセガの入社試験を受けた際、面接で「S.S.T.BANDをやりたい」と発言。後にそれが現実のものとなった<ref name="gacore1" />。また、Blind Spotより加入した森藤もS.S.T.BANDおよびセガの熱烈なファンである。


== 出典==
== 出典==
222行目: 242行目:
* [[B-univ]] - S.S.T.BAND解散後にデビューした、並木と光吉のユニット
* [[B-univ]] - S.S.T.BAND解散後にデビューした、並木と光吉のユニット
* [[ZUNTATA]] - [[タイトー]]のサウンドチームの総称
* [[ZUNTATA]] - [[タイトー]]のサウンドチームの総称
* [[コナミ矩形波倶楽部]] - [[コナミホールディングス|コナミ]]のサウンドチームの総称
* [[コナミ矩形波倶楽部]] - [[コナミホールディングス|コナミ]]のサウンドチーム
* [[ゲーマデリック|GAMADELIC]] - [[データイースト]]のサウンドチームおよびバンド
* [[ゲーマデリック|GAMADELIC]] - [[データイースト]]のサウンドチームおよびバンド
* [[ALPH LYLA]](旧名はアルフ・ライラ・ワ・ライラ) - [[カプコン]]の楽曲を演奏する[[ガールズバンド]]
* [[ALPH LYLA]](旧名はアルフ・ライラ・ワ・ライラ) - [[カプコン]]の楽曲を演奏する[[ガールズバンド]]
230行目: 250行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
<!--*{{official|blindspot.jp}}-->
*{{twitter|Blindspot_INFO|BlindSpot(ほぼsstband)}}
*{{twitter|Blindspot_INFO|BlindSpot(ほぼsstband)}}
*{{facebook|BlindSpot.Nearly.SSTBand|Blind Spot(ほぼS.S.T.Band)}}
*{{facebook|BlindSpot.Nearly.SSTBand|Blind Spot(ほぼS.S.T.Band)}}


{{Music-bio-stub}}
{{Music-bio-stub}}
{{Normdaten}}

{{リダイレクトの所属カテゴリ
|redirect1=Blind Spot
|1-1 = セガの人物
|1-2 = ゲーム音楽グループ
|1-3 = 日本の音楽バンド
|1-4 = 2011年に結成した音楽グループ
|1-5 = 2021年に解散した音楽グループ
|1-6 = 6人組の音楽グループ
}}

{{DEFAULTSORT:えすえすていはんと}}
{{DEFAULTSORT:えすえすていはんと}}
[[Category:セガグループ]]
[[Category:セガの人物]]
[[Category:ゲーム音楽グループ]]
[[Category:ゲーム音楽グループ]]
[[Category:日本のバンド]]
[[Category:日本の音楽バンド]]
[[Category:1988年に結成した音楽グループ]]
[[Category:1993年に解散した音楽グループ]]
[[Category:6人組の音楽グループ]]

2024年3月27日 (水) 01:21時点における最新版

S.S.T.BAND
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ゲームミュージック
フュージョン
活動期間 1988年 - 1993年
2011年 - 2021年[1]
レーベル サイトロン・レーベル
キングレコード
ウェーブマスター
メンバー 並木晃一ギター
松前公高シンセサイザー&プログラミング)
斉藤昌人ベース
今井義頼ドラム
森藤晶司キーボード
旧メンバー 川口博史(キーボード)
小森伸吾(ベース)
田辺健彦(ドラム)
塚原啓介(キーボード)
光吉猛修(キーボード)
飯島丈治(ギター)
熊丸久徳(ドラム)

S.S.T.BAND(エスエスティーバンド)とは、セガゲームミュージックアレンジし演奏することを目的として1988年に結成された、世界初のゲームミュージック“ライブ”バンドである。

「S.S.T.」とは「Sega Sound Team」の略であり、アルバム『SUPER SONIC TEAM』からは「Super Sonic Team」の略も兼ねている。

本項では、2011年に名前を改め再結成した「Blind Spot」についても記す。

メンバー[編集]

☆印は1993年のS.S.T.BAND解散時のメンバー。

名前の後ろはコードネームで、MickeyとHiro以外はすべてセガのコンピュータゲームに由来している。なお、オリジナルアルバム『BLIND SPOT』以降は本名を名乗るようになる。

最終メンバー[編集]

旧メンバー[編集]

タイムライン[編集]

来歴[編集]

1987年7月に稼働開始したセガのアーケードゲーム『アフターバーナー』に関連し、同年12月にサンシャインシティでイベント「アフターバーナーパニック」を開催。そのイベントにて、セガのサウンド開発者によるバンドがライブを行い、これが同バンドの前身となる[3]

S.S.T.BAND[編集]

1988年7月発売のアルバム『GALAXY FORCE -G.S.M.SEGA 1-』にてデビュー。ただしこの時は松前と並木の2人のみ[4]で、その2人も名は前面に出していなかった。翌1989年2月、セガがイベント「メガドライブ スパークリング1989」を東京・名古屋・大阪で開催、そのステージでバンドとしてデビューを果たす。松前は飯島・小森・田辺をバンドに誘い(イベントのパンフレットには松前含むこの4名のコードネームしか書かれていない)、それにセガ社員のHiroと並木が加わる編成となった[4]。同年11月のMZA有明公演においては、7人目のメンバーとして塚原がステージに立ったが、この公演のみの加入となった[3]

その後もライブ活動を重ねるが、1990年に本来プログラマであった小森が多忙のため脱退[4]。後任に斉藤が加入し、アルバム『HYPER DRIVE -G.S.M.SEGA 4-』にてデビュー。バンドは同年開催のゲームミュージックフェスティバル'90で、ZUNTATAとともにステージを踏んだ。

1991年、光吉がHiroと入れ替わりキーボードを担当(Hiro自身は「遅刻が多かったため交代させられた」と述懐[5])。さらに田辺が気胸を発症し、代役として熊丸がドラムを担当、のち正式メンバーとなる[4]1992年発売の完全オリジナルアルバム『BLIND SPOT』からは、全員がサングラスを外し、本名を名乗る。

しかし、セガの所属レコード会社が東芝EMIに移ることとなり、サイトロン・レーベルから離脱するにあたり、1993年の「ゲームミュージックライブ 電撃'93」でのライブを最後に解散した[6]

その後セガは、1993年に並木と光吉によるユニット「B-univ」を結成するも、翌年活動停止。2001年には、Hiroや光吉らによるオフィシャルサウンドユニット「H.」を結成している。また2003年にベストアルバムが発売され、10年ぶりにメンバーが集結して座談会を行う(光吉は不参加)。本来は再結成ライブも視野に入っていたが、このとき再結成は実現しなかった[4]

Blind Spot[編集]

2011年、並木の呼びかけで、光吉を除く解散時オリジナルメンバーに加え、キーボードの森藤晶司(コードネーム「Rally」)を新たに迎えた“ほぼS.S.T.BAND”こと「Blind Spot」として18年ぶりに再結成。同年8月27日にライブを行った(飛び入りゲストで田辺も参加)。

以降も活動を続けており、2013年7月24日には21年ぶりとなる新譜もリリースした。

2013年10月、飯島が脱退。一時はギター新メンバー募集が告知され、実際にオーディションも行われたが、その後も新メンバーは加入していない。

2017年4月29日の東京公演をもって、松前がライブへの参加を終了(脱退はしていない)[7]

2018年2月12 - 17日、S.S.T.BANDから数えて30周年を記念した東名阪ツアー「Sanju Shunen Tour」を開催。大阪および名古屋公演では松前がゲスト出演、東京公演では初代ベースの小森・初代ドラムの田辺・2013年に脱退した飯島がゲスト出演した。また同年12月には、30周年を記念したCD&DVD-BOX『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』がリリースされた。

2019年6月10日、熊丸が脱退[8]。新ドラマーに今井義頼が加入[9]

2021年、Blind Spotとしての10周年記念公演「Final Take Off」2Daysを告知し、その中でBlind Spotの活動終了を発表[1]。9月4 - 5日の公演をもって解散した。

解散後、斉藤が「斉藤TURBO昌人プロジェクト〜ひとりS.S.T.」と称し、2022年に活動を再開。Blind Spotからは森藤のみ参加し、3月19日にライブを行った。また並木も元メンバーの熊丸とユニット「熊並」にてライブを行い、セガ楽曲を演奏した。

作品[編集]

シングル[編集]

どちらもアルバム『BLIND SPOT』からのシングルカット。

オリジナルアルバム[編集]

  • 『GALAXY FORCE -G.S.M.SEGA 1-』1988年7月21日(ポニーキャニオン)
  • 『POWER DRIFT & MEGA DRIVE -G.S.M.SEGA 2-』1988年12月28日(ポニーキャニオン)
  • 『SUPER SONIC TEAM -G.S.M.SEGA 3-』1989年10月21日(ポニーキャニオン)
  • 『AFTER BURNER』1990年6月21日(ポニーキャニオン)
  • 『HYPER DRIVE -G.S.M.SEGA 4-』1990年7月21日(ポニーキャニオン)
  • 『Formula -G.S.M.SEGA 5-』1991年4月21日(ポニーキャニオン)
  • 『STRIKE FIGHTER』1991年8月21日(ポニーキャニオン)
  • 『Out Run』1992年2月21日(ポニーキャニオン)
  • 『BLIND SPOT』1992年4月29日(ポニーキャニオン)
    ゲームミュージックを含まないオリジナル楽曲のみのアルバム。
  • 『SEGA RALLY CHAMPIONSHIP 1995 -New Century Arrange Album-』2013年7月24日(キングレコード
  • 『Blind Spot II』2018年2月12日(自主制作)
  • 『BLIND SPOT III』2019年2月9日(自主制作)
  • 『BLIND SPOT IV』2020年2月15日(自主制作)
  • 『BLIND SPOT V』2021年3月6日(自主制作)

ベストアルバム[編集]

  • 『MEGA SELECTION』1989年12月15日(ポニーキャニオン)
  • 『MEGA SELECTION II』1991年12月15日(ポニーキャニオン)
  • 『BACK IN THE S.S.T.BAND!! 〜THE VERY BEST〜』2003年11月19日(サイトロン・デジタルコンテンツ

ライブアルバム[編集]

  • 『S.S.T.BAND LIVE!』 1990年10月31日(ポニーキャニオン)

その他アルバム[編集]

  • 『GAME MUSIC FESTIVAL 〜SUPER LIVE '92』1992年10月21日(ポニーキャニオン)
    「ゲームミュージックフェスティバル'92」より「S.D.I. MEDLEY (Blue Moon〜System Down)」「HYPER CITY」「I CAN SURVIVE」を収録。

ビデオ・DVD[編集]

  • 『S.S.T.BAND LIVE』1990年11月21日(ポニーキャニオン)
  • 『GAME MUSIC FESTIVAL '90 ZUNTATA VS. S.S.T.BAND』1990年11月21日(ポニーキャニオン)
  • 『S.S.T.BAND LIVE HISTORY』2006年9月20日(ハピネット
  • 『BLIND SPOT LIVE!』2013年2月27日(アトス・インターナショナル

その他[編集]

  • 『From Ula』1991年4月24日(自主制作)[6]
    渋谷TAKE OFF7で同日開催された、プライベートライブでのみ販売されたカセットテープ。60本限定。タイトルは同時期のアルバム『Formula』のアナグラムである[10]
    内容は各メンバーによる楽器講座やコント、各自のアレンジによるデモ楽曲、コンサートで使用されたオープニングSEなど。
  • 『ゲームミュージックライブ夏'93 〜公認海賊版カセット〜』1993年(ポニーキャニオン)
    サイトロンのノベルティで作られたカセットテープ(非売品)。「ゲームミュージックライブ 電撃 '93」より「EARTH FRAME G」「SWORD OF VERMILION」「AFTER BURNER」を収録。
  • 『From Ula 2』2017年2月24日(自主制作)
    2017年開催の東名阪ツアーおよび東京ゲーム音楽ショー2017以降に販売された、会場限定CD-R[11][12]
    内容は新アレンジ3曲および、『アウトラン』の仮想新作をイメージした森藤書き下ろしオリジナル曲[13]
    同年7月2日よりインターネット配信開始[14]
  • 『From Ula 3』2017年4月29日(自主制作)
    2017年開催のゲーマデリックアルバム発売記念公演「祝ってやるRe:birth」以降に販売された、会場限定CD-R[15]
    内容はライブ開始時のSE3曲、新アレンジ2曲、およびアルバム『BLIND SPOT』のデモ音源より2曲[15]
    同年7月13日よりインターネット配信開始。配信版のみリミックス1曲、カラオケ2曲を追加収録[16]
  • 『S.S.T.BAND -30th Anniversary Box-』2018年12月15日(ウェーブマスター
    結成30周年記念CD&DVD-BOX。過去に公式発表した全楽曲(スタジオ・アルバムライブ・アルバム、ノベルティカセットテープ含む)をリマスタリングしCD5枚に収録。また過去のライブ映像を中心とした映像をDVD1枚に収録。
  • 『From Ula 4』2019年9月14日(自主制作)
    2019年開催のライブ「Blind Spot 新入社員歓迎会」より販売された、会場限定CD-R[17]
    内容は新メンバー・今井義頼の生ドラムによる、既存曲の新録音バージョン4曲[17]

備考[編集]

  • 「アフターバーナーパニック」では林克洋もキーボードで参加していたが、S.S.T.BANDには参加していない[3]
  • ステージデビュー当初は全員サングラスをかけ、コードネームを名乗っていた。これは先に出来ていたアーティストのイメージ写真に合わせる必要があったためだが、他社からの引き抜き防止策の意味もあった[4]
  • ギターとキーボードが2人ずついるのは、セガ社員である並木(ギター)とHiro(キーボード)が仕事の都合でライブに出られなかったとしても、演奏ができるようにとの配慮から。しかし、活動期は最後まで6人が欠けることなくステージに立ち続けた[4]
  • 1990年のアルバム『AFTER BURNER』は、小森の脱退後・斉藤の加入前にレコーディングされており、ベースはJaco渡辺なる人物が担当している[3]。S.S.T.BANDと関わったのはこの一作のみで、ライブには参加しておらずコードネームもない[6]
  • 光吉はセガの入社試験を受けた際、面接で「S.S.T.BANDをやりたい」と発言。後にそれが現実のものとなった[4]。また、Blind Spotより加入した森藤もS.S.T.BANDおよびセガの熱烈なファンである。

出典[編集]

  1. ^ a b 並木晃一 [@k_namickey] (2021年7月27日). "Blind Spot 10th Anniversary "Final Take Off"". X(旧Twitter)より2021年9月5日閲覧
  2. ^ Blindspot_INFOの2020年8月15日13時8分のツイート- X(旧Twitter)
  3. ^ a b c d アルバム『MEGA SELECTION II』ライナーノーツ「The Lineage of S.S.T.BAND」より
  4. ^ a b c d e f g h Game Music Core 松前公高スペシャルインタビュー - ウェイバックマシン(2009年9月11日アーカイブ分)
  5. ^ Hiro_H10thの2018年10月7日12:36のツイート- X(旧Twitter)
  6. ^ a b c Game Music Core 松前公高スペシャルインタビュー - ウェイバックマシン(2009年9月11日アーカイブ分)
  7. ^ 松前 公高の投稿(10212466577280693) - Facebook
  8. ^ Blindspot_INFOの2019年6月10日4時33分のツイート- X(旧Twitter)
  9. ^ Blindspot_INFOの2019年6月10日4時34分のツイート- X(旧Twitter)
  10. ^ k_namickeyの2017年7月2日のツイート- X(旧Twitter)
  11. ^ Blindspot_INFOの2017年2月16日のツイート- X(旧Twitter)
  12. ^ Blindspot_INFOの2017年2月24日のツイート- X(旧Twitter)
  13. ^ Blind Spot (ほぼS.S.T.Band) - Facebook
  14. ^ k_namickeyの2017年7月2日のツイート- X(旧Twitter)
  15. ^ a b syozmoryの2017年4月17日のツイート- X(旧Twitter)
  16. ^ k_namickeyの2017年7月11日のツイート- X(旧Twitter)
  17. ^ a b Blindspot_INFOの2019年9月1日23時16分のツイート- X(旧Twitter)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]