「董白」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
カテゴリ変更。リンク先不在もあり一度Template:Otheruseslistは除去する
編集の要約なし
 
11行目: 11行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{Reflist}}

== 関連項目 ==
*[[董白伝 魔王令嬢から始める三国志]] - [[ガガガ文庫]]より刊行された、董白を題材とする悪女転生ジャンルのライトノベル。


{{People-stub}}
{{People-stub}}

2024年5月5日 (日) 15:50時点における最新版

董 白(とうはく、176年以降 - 初平3年(192年)?)は、中国後漢末期の女性。祖父は董卓。父母の名前やは不詳。

生涯[編集]

初平元年(190年)、祖父の董卓が長安への遷都を行った際、董白はまだ15歳未満でも挿して(=成人して)いなかったにもかかわらず、渭陽君に封ぜられ、領地を与えられた[1]。領地受領の際は都尉中郎将らを従え、従父の董璜(董卓の甥)より印綬を与えられた[2]

没年についても記述は残っていないが、王允による董氏誅滅の際には、90歳になる董卓の母(董白にとって曾祖母)も他の一族同様に処刑されたという記述を見る限り、この時に他の一族同様に処刑されたと推測される。

小説『三国志演義』には登場しない。

脚注[編集]

  1. ^ 『三国志』巻六、董卓伝注引『英雄記』「孫女名白,時尚未笄,封為渭陽君。」
  2. ^ 三国志』董卓伝注に引く王粲英雄記』より。

関連項目[編集]