「猪飼隆明」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
訃報追記
1行目: 1行目:
'''猪飼 隆明'''(いかい たかあき、[[1944年]][[2月13日]]<ref>『著作権台帳』</ref> - )は、[[日本]]の[[歴史家|歴史学者]]。[[大阪大学]][[名誉教授]]。専門は[[日本近代史]]。
'''猪飼 隆明'''(いかい たかあき、[[1944年]][[2月13日]]<ref>『著作権台帳』</ref> - [[2024年]][[5月14日]])は、[[日本]]の[[歴史家|歴史学者]]。[[大阪大学]][[名誉教授]]。専門は[[日本近代史]]。


== 来歴 ==
== 来歴 ==
[[福井県]][[武生市]](現:[[越前市]])出身。1969年[[京都大学大学院文学研究科・文学部|京都大学文学部]]国史学科卒業、[[京都大学大学院文学研究科・文学部|同大学院文学研究科]]博士課程満期退学。[[熊本大学]]教養部[[助教授]]、教授、[[大阪大学大学院文学研究科・文学部|大阪大学大学院文学研究科]]教授。2007年定年退官、[[名誉教授]]。
[[福井県]][[武生市]](現:[[越前市]])出身。1969年[[京都大学大学院文学研究科・文学部|京都大学文学部]]国史学科卒業、[[京都大学大学院文学研究科・文学部|同大学院文学研究科]]博士課程満期退学。[[熊本大学]]教養部[[助教授]]、教授、[[大阪大学大学院文学研究科・文学部|大阪大学大学院文学研究科]]教授。2007年定年退官、[[名誉教授]]。

2024年5月14日、膵体部癌のため死去<ref>{{Cite news|url=https://kumanichi.com/articles/1419839|title=猪飼隆明さん死去 大阪大名誉教授、80歳 幕末の思想家・横井小楠など政治史研究|newspaper=熊本日日新聞|date=2024-5-14|accessdate=2024-5-15}}</ref>。80歳没。


== 著書 ==
== 著書 ==
35行目: 37行目:
[[Category:福井県出身の人物]]
[[Category:福井県出身の人物]]
[[Category:1944年生]]
[[Category:1944年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:2024年没]]

2024年5月15日 (水) 07:45時点における版

猪飼 隆明(いかい たかあき、1944年2月13日[1] - 2024年5月14日)は、日本歴史学者大阪大学名誉教授。専門は日本近代史

来歴

福井県武生市(現:越前市)出身。1969年京都大学文学部国史学科卒業、同大学院文学研究科博士課程満期退学。熊本大学教養部助教授、教授、大阪大学大学院文学研究科教授。2007年定年退官、名誉教授

2024年5月14日、膵体部癌のため死去[2]。80歳没。

著書

単著

編著・共著

脚注