コンテンツにスキップ

「スーパーチェイスクリミナルターミネーション」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m DEFAULTSORT
Dentaro (会話 | 投稿記録)
m リンク切れ除去
8行目: 8行目:
|Genre = [[レースゲーム]]
|Genre = [[レースゲーム]]
}}
}}
'''スーパーチェイスクリミナルターミネーション'''('''SUPER CHASE criminal termination''')は[[タイトー]]から1993年にリリースされたアーケードゲーム。チェイスH.Q.、S.C.I.の続編で、[[レースゲーム]]である。
'''スーパーチェイスクリミナルターミネーション'''('''SUPER CHASE criminal termination''') は[[タイトー]]から1993年にリリースされたアーケードゲーム。チェイスH.Q.、S.C.I.の続編で、[[レースゲーム]]である。

==ゲームのルール==
==ゲームのルール==
ステアリング、シフトレバー&ニトロスイッチ、ブレーキ&アクセルペダル、スタートボタンの6ヶ所があり、追跡する犯人のダメージメーターがMAXになればステージクリア。全5ステージ構成。
ステアリング、シフトレバー&ニトロスイッチ、ブレーキ&アクセルペダル、スタートボタンの6ヶ所があり、追跡する犯人のダメージメーターがMAXになればステージクリア。全5ステージ構成。

==ステージ紹介==
==ステージ紹介==
*ステージ1ベイエリーヒルズ
*ステージ1ベイエリーヒルズ
28行目: 30行目:
*[[クライムシティ]](1989年)
*[[クライムシティ]](1989年)
*[[クイズH.Q.]](1990年)
*[[クイズH.Q.]](1990年)
==外部リンク==
*[http://www.taito.co.jp/game/history/1990/ac_252.html タイトーゲームヒストリー]


{{video-game-stub}}
{{DEFAULTSORT:すうはあちえいすくりみなるたあみねえしよん}}
{{DEFAULTSORT:すうはあちえいすくりみなるたあみねえしよん}}
[[Category:1993年のコンピュータゲーム]]
[[Category:1993年のコンピュータゲーム]]
36行目: 37行目:
[[Category:大型筐体ゲーム]]
[[Category:大型筐体ゲーム]]
[[Category:レースゲーム]]
[[Category:レースゲーム]]
{{video-game-stub}}


[[en:Super Chase: Criminal Termination]]
[[en:Super Chase: Criminal Termination]]

2008年1月28日 (月) 10:54時点における版

スーパーチェイスクリミナルターミネーション
ジャンル レースゲーム
対応機種 アーケード[AC]
開発元 タイトー
発売元 タイトー
人数 1人プレイ専用
発売日 [AC]:1993年
テンプレートを表示

スーパーチェイスクリミナルターミネーション』 (SUPER CHASE criminal termination) はタイトーから1993年にリリースされたアーケードゲーム。チェイスH.Q.、S.C.I.の続編で、レースゲームである。

ゲームのルール

ステアリング、シフトレバー&ニトロスイッチ、ブレーキ&アクセルペダル、スタートボタンの6ヶ所があり、追跡する犯人のダメージメーターがMAXになればステージクリア。全5ステージ構成。

ステージ紹介

  • ステージ1ベイエリーヒルズ

最初のステージ。特に難しくは無い。

  • ステージ2ニューオリーンズ

次のステージ。山岳地帯のため、ジープを使用。

  • ステージ3ニューヨーク

ニューヨークをモチーフにしたステージ。

  • ステージ4テキサス

サボテンがあるステージ。犯人はトレーラーを使用のため、対犯人戦はプレーヤー側もトレーラーを使用。

  • ステージ5シカゴ

最終ステージ。犯人もターボを使用してくるため、逃走され易い。

関連項目