コンテンツにスキップ

「後藤圭二 (政治家)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m +temp
1行目: 1行目:
{{政治家
{{政治家
|人名 = 後藤 圭二
| 人名 = 後藤 圭二
|各国語表記 = ごとう けいじ
| 各国語表記 = ごとう けいじ
|画像 =
| 画像 =
|画像説明 =
| 画像説明 =
|国略称 = {{JPN}}
| 国略称 = {{JPN}}
|生年月日 = {{生年月日と年齢|1957|6|18}}
| 生年月日 = {{生年月日と年齢|1957|6|18}}
|出生地 = [[大阪府]][[吹田市]]片山町
| 出生地 = [[大阪府]][[吹田市]]片山町
|没年月日 =
| 没年月日 =
|死没地 =
| 死没地 =
|出身校 = [[東京海洋大学#東京水産大学|東京水産大学]][[水産学部]]
| 出身校 = [[東京海洋大学#東京水産大学|東京水産大学]][[水産学部]]
|前職 = 大阪府吹田市職員
| 前職 = 大阪府吹田市職員
|現職 =
| 現職 =
|所属政党 = [[無所属]]
| 所属政党 = [[無所属]]
|称号・勲章 =
| 称号・勲章 =
|親族(政治家) =
| 親族(政治家) =
|配偶者 =
| 配偶者 =
|子女 = [[後藤淳平]](長男)、他1男1女
| 子女 = [[後藤淳平]](長男)、他1男1女
|サイン =
| サイン =
|ウェブサイト = https://gotokeiji.com/
| ウェブサイト = https://gotokeiji.com/
|サイトタイトル = 吹田市長 後藤圭二 公式サイト
| サイトタイトル = 吹田市長 後藤圭二 公式サイト
| 職名 = [[ファイル:Flag of Suita, Osaka.svg|25px|吹田市旗]] 第20代 [[大阪府]][[吹田市|吹田市長]]
|国旗 =
| 当選回数 = 2回
|職名 = [[ファイル:Flag of Suita, Osaka.svg|25px]] 第20代 [[大阪府]][[吹田市|吹田市長]]
| 就任日 = [[2015年]][[5月14日]]
|選挙区 =
| 退任日 = 現職
|当選回数 = 2回
|就任日 = [[2015年]][[5月14日]]
|退任日 = 現職
}}
}}
'''後藤 圭二'''(ごとう けいじ、[[1957年]][[6月18日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[大阪府]][[吹田市]][[市町村長|長]](2期)。
'''後藤 圭二'''(ごとう けいじ、[[1957年]][[6月18日]] - )は、[[日本]]の[[政治家]]。[[大阪府]][[吹田市]][[市町村長|長]](2期)。
69行目: 67行目:
== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [https://gotokeiji.com/ 吹田市長 後藤圭二 公式サイト]
* [https://gotokeiji.com/ 吹田市長 後藤圭二 公式サイト]
* {{twitter|gotosuita|後藤圭二(吹田市長)}}
* {{Twitter|gotosuita|後藤圭二(吹田市長)}}
* {{Facebook|keiji.gotou.10}}
* {{Facebook|keiji.gotou.10}}
* [http://www.city.suita.osaka.jp/home/sityoshitu.html#0 吹田市|ようこそ市長室]
* [http://www.city.suita.osaka.jp/home/sityoshitu.html#0 吹田市|ようこそ市長室]

{{start box}}
{{S-start}}
{{s-off}}
{{s-off}}
{{succession box
{{succession box
| title = [[ファイル:Flag of Suita, Osaka.svg|25px]][[大阪府]][[吹田市|吹田市長]]
| title = [[ファイル:Flag of Suita, Osaka.svg|25px|吹田市旗]][[大阪府]][[吹田市|吹田市長]]
| before = [[井上哲也]]
| before = [[井上哲也]]
| years = 2015年 -
| years = 2015年 -
| after = 現職
| after = 現職
}}
}}
{{end box}}
{{End}}


{{吹田市長}}
{{吹田市長}}
{{中核市市長}}
{{中核市市長}}
{{大阪府の市町村長}}
{{デフォルトソート:ことう けいし}}
{{デフォルトソート:ことう けいし}}
[[Category:吹田市長]]
[[Category:吹田市長]]

2021年8月13日 (金) 21:37時点における版

後藤 圭二
ごとう けいじ
生年月日 (1957-06-18) 1957年6月18日(66歳)
出生地 大阪府吹田市片山町
出身校 東京水産大学水産学部
前職 大阪府吹田市職員
所属政党 無所属
子女 後藤淳平(長男)、他1男1女
公式サイト 吹田市長 後藤圭二 公式サイト

当選回数 2回
在任期間 2015年5月14日 - 現職
テンプレートを表示

後藤 圭二(ごとう けいじ、1957年6月18日 - )は、日本政治家大阪府吹田市(2期)。

来歴

大阪府吹田市片山町生まれ。吹田市立千里第一小学校大阪星光学院中学校・高等学校東京水産大学水産学部卒業[1]

1980年吹田市に入庁。

2000年、吹田市職員として初めて、中央省庁環境庁)に出向。

2014年、道路公園部長を最後に吹田市を退職。長く同市の自治労連の組合員であった[2]。翌2015年4月26日に実施された吹田市長選挙に無所属(自民党および公明党が推薦、日本共産党自主支援[3][4])で出馬。現職の井上哲也大阪維新の会推薦[5])、元職の阪口善雄民主党および社民党推薦)、元市議の山口克也らを破り、初当選。5月14日、市長就任[6]。選挙の結果は以下のとおり[7]

※当日有権者数:284,136人 最終投票率:49.09%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
後藤圭二57無所属43,368票31.96%(推薦)自由民主党公明党(支援)共産党
阪口善雄66無所属42,450票31.28%(推薦)民主党社民党
井上哲也58無所属36,092票26.60%(推薦)大阪維新の会
山口克也51無所属13,786票10.16%

2019年4月21日に投開票された吹田市長選挙では、元市議の榎内智(大阪維新の会公認)と元職の阪口善雄(立民国民自由、社民推薦・共産支持)を破り再選。選挙結果は以下のとおり[8]

※当日有権者数:297,055人 最終投票率:48.20%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
後藤圭二61無所属60,708票42.86%(推薦)自由民主党公明党
榎内智40大阪維新の会46,565票32.88%
阪口善雄70無所属34,357票24.26%(推薦)立憲民主党国民民主党自由党社民党(支持) 共産党

市政

  • 2020年(令和2年)4月30日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身と副市長、教育長、水道事業管理者の5月から10月までの月額給与を20%減額する条例案を市議会臨時会に提出した。同日、同条例案は可決された[9]

不祥事

  • 2019年7月、市議会3会派の政務活動費使用をめぐり市民から住民監査請求され、3会派のうち吹田新選会が平成29年度の広報紙の印刷費やホームページの経費において約111万円の不適切な支出があったと市監査委員会から認定され、返還を求めるよう市長へ勧告が行われた。吹田新選会の会計責任者は市長選挙において後藤を応援していた足立将一であり政務活動費の支払伝票等には足立将一の捺印と、市長選挙において後藤と共に戦った後藤恭平の捺印があった。その後、8月8日に約111万円が自主返納されたことが市監査委員会事務局から公表された[要出典]

人物

  • 家族は妻と2男1女。長男はお笑いコンビ「ジャルジャル」の後藤淳平[10]。2017年9月9日(9月8日深夜)に関西テレビで放送されたジャルジャルのバラエティ番組『ジャルやるっ!』では、休日の自宅で淳平と共演している[11]
  • 技術士(上下水道部門水道環境)、環境省環境カウンセラー。

脚注

関連項目

外部リンク

公職
先代
井上哲也
吹田市旗大阪府吹田市長
2015年 -
次代
現職