隷属快美の娘達 〜BEST SONGS II〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.162.41.227 (会話) による 2010年9月4日 (土) 09:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎収録曲)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

隷属快美の娘達
〜BEST SONGS II〜
畑亜貴ベストアルバム
リリース
録音 2007年 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
レーベル Mellow Head
畑亜貴 アルバム 年表
浪漫月裸の娘達 〜BEST SONGS〜
2006年
隷属快美の娘達 〜BEST SONGS II〜
2007年
-
テンプレートを表示

隷属快美の娘達 〜BEST SONGS II〜』(れいぞくかいびのむすめたち ベスト ソングス ツー)は、畑亜貴の2作目のベストアルバム2007年12月21日Mellow Headから発売された。

概要

収録曲

Disc-1
青空ボレロ
作詞・作曲・編曲:畑 亜貴

  [[パソコンゲーム『[巣作りドラゴン]]』主題歌 真珠になりたい 作詞:畑亜貴 / 作曲:林克洋 / 編曲:並木晃一 [セガサターン]]ゲーム悠久幻想曲』エンディングテーマ 離岩流に乗って 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 プレイステーションドリームキャストゲーム『悠久幻想曲3 Perpetual Blue』主題歌 必要ってことね

作詞:畑亜貴 / 作曲:林克洋 / 編曲:畑亜貴
プレイステーション、セガサターンゲーム『エターナルメロディーイメージソング
無欲のつもりで
作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:小池雅也4-EVER
REPLICA

作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:並木晃一 甘く遠い声 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 パソコンゲーム『妹でいこう!』イメージソング 人みしりみな実ちゃん(original ver.)

作詞・作曲・編曲:畑亜貴

ブラウン通りで待ってます 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 パソコンゲーム『ブラウン通り三丁目』主題歌 溶けない炎 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 メガドライブゲーム『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』イメージソング UP SIDE DOWN 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 ドリームキャストゲーム『マジデスファイト』主題歌 TINY AMULET(instrumental) 作曲:伊藤ヨシユキ / 編曲:畑亜貴 プレイステーションゲーム『ソウルエッジBGM 死霊の館(original ver.) 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:並木晃一 恋より近くていいのかな 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 パソコンゲーム『妹でいこう!』エンディングテーマ

Disc-2

瓶の天使は僕のもの 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:森藤晶司 パソコンゲーム『Fragrance Tale』主題歌 告白 作詞:畑亜貴 / 作曲:林克洋 / 編曲:畑亜貴 プレイステーション、セガサターンゲーム『エターナル・メロディー』イメージソング 瞳がみたい 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:森藤晶司 パソコンゲーム『スナッチャー』エンディングテーマ Bottle of sadness作詞・作曲・編曲:畑亜貴 ドリームキャストゲーム『Fragrance Tale』オープニングテーマ 風野稀人 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 プレイステーション2ゲーム『少女義経伝・弐 〜刻を越える契り〜』挿入歌 忘れじの 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 静かな笑顔でうけとめて 作詞・作曲・編曲:畑亜貴 パソコンゲーム『妹でいこう!』イメージソング DEATH RATE OF LOVE 作詞:畑亜貴 / 作曲・編曲:細江慎治 パソコンゲーム『ダンシング・クレイジーズ』主題歌 瞳は幾千の窓 作詞:畑亜貴 / 作曲・編曲:安西史孝 OVA『BT'X NEO』挿入歌 stigmata 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:橘尭葉 隷属快美の娘達 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:橘尭葉 MINELVA ROAD 作詞:畑亜貴 / 作曲:大山曜、畑亜貴 / 編曲:畑亜貴 P.N.K.N.(instrumental) 作曲・編曲:畑亜貴 プレイステーションゲーム『ソウルエッジ』BGM 月裸…わたしたちだけ(forest ver.) 作詞・作曲:畑亜貴 / 編曲:森藤晶司

外部リンク