古堅純子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。てれびくん (会話 | 投稿記録) による 2017年4月15日 (土) 14:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (cl)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

古堅 純子(ふるかた じゅんこ)は、日本の「幸せ住空間セラピスト」、整理収納アドバイザー、文化人タレントである。株式会社SDMに所属する[1]

人物・経歴

1998年に家事代行サービス会社・ミニメイドサービス株式会社に入社した[2]。その後、掃除だけではキレイにならない事に気づき、2006年にハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー1級を取得した[2]

2000軒以上のを訪問、サービスを重ね、整理収納&掃除を通して古堅式「幸せ住空間メソッド」を確立した[3]。テレビ・雑誌・ラジオ等でも活動を行う[3]

著書

  • 『マンガで古堅式!夢をかなえる片づけのルーティン』(G.B.、2017年1月)
  • 『古堅式!捨て方減らし方ワークブック : これであなたもスッキリ迷わず捨てられる!』(宝島社、2016年12月)
  • 『片づけられる子の育つ家』(講談社、2015年11月)
  • 『古堅式!片付けの見本帳 : 奇跡のビフォー&アフター』(宝島社、2015年10月)
  • 『古堅式片付けられる子どもの育て方 : 子育てに自信がつく!幸せ住空間づくり8のルール』(小学館、2015年5月)
  • 『幸せをつかむ人の片づけのルール : 捨てるより"分ける"が正解!』(講談社、2014年6月)
  • 『ざっくりBOX : 最速スッキリ片づけ術 : 「キッチリ」より「ざっくり」のほうがむしろ散らからない!』(SDP、2014年6月)
  • 『古堅式!収納の教科書 : 2000家族を幸せにしたプロの整理収納と掃除術』(宝島社、2013年9月)
  • 『古堅式!収納の地図帳 : 体験者も絶賛!人を呼びたくなる家になる!!』(宝島社、2012年12月)
  • 『古堅式!日めくり片付けワークブック : 1日1か所、30日で家中がキレイになる!』(宝島社、2012年6月)
  • 『古堅式!片付け&掃除ハンドブック : 1日1か所』(宝島社、2012年3月)
  • 『生前整理 : 人生の衣替え』(宝島社、2011年11月)
  • 『古堅式!片付けワークブック : 1日1か所』(宝島社、2011年6月)

メディア出演

テレビ

脚注

出典

  1. ^ 古堅 純子|株式会社SDM スターダストマーケティング”. SDM. 2017年4月15日閲覧。
  2. ^ a b 古堅純子. “整理・収納・お掃除の極意を伝授、正しいモノとの付き合い方を学んで、あなたも今日から幸せ上手 - 古堅純子 プロフィール”. 2017年4月15日閲覧。
  3. ^ a b STARDUST - スターダストプロモーション - 古堅純子のプロフィール”. スターダストプロモーション. 2017年4月15日閲覧。
  4. ^ 古堅純子 (2014年7月14日). “来週のTBS「私の何がイケないの?」|古堅純子 オフィシャルブログ 「暮らしのスタイル磨きます!」 Powered by Ameba”. 2017年4月15日閲覧。
  5. ^ 古堅純子 (2015年7月7日). “テレビ朝日「見る人が見た!!」に出演します|古堅純子 オフィシャルブログ 「暮らしのスタイル磨きます!」 Powered by Ameba”. 2017年4月15日閲覧。
  6. ^ [ウラマヨ! (2016年7月5日放送回) ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関西版)”. goo. 2017年4月15日閲覧。
  7. ^ 放送内容|ヒルナンデス!|日本テレビ”. 日本テレビ放送網. 2017年4月15日閲覧。
  8. ^ 過去の放送内容|PON!|日本テレビ”. 日本テレビ放送網. 2017年4月15日閲覧。
  9. ^ 相談員紹介|解決!ナイナイアンサー|日本テレビ”. 日本テレビ放送網. 2017年4月15日閲覧。
  10. ^ ソロモン流【賢人:古堅純子(幸せ住空間セラピスト)】 テレビ東京”. テレビ東京. 2017年4月15日閲覧。
  11. ^ L4YOU!『収納は動線で変わる!古堅純子式収納術』 テレビ東京”. テレビ東京. 2017年4月15日閲覧。

外部リンク