コンテンツにスキップ

MIGMA SHELTER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cho-ji (会話 | 投稿記録) による 2017年7月12日 (水) 06:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: 「{{Infobox Musician <!-- プロジェクト:音楽家 を参照 --> | Name = MIGMA SHELTER | Img = | Img_capt = | Img_size = <!-- サイズが250ピクセ...」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
MIGMA SHELTER
出身地 日本の旗 日本
ジャンル サイケデリックトランス
活動期間 2017年 -
レーベル AqbiRec
事務所 AqbiRec
共同作業者 田中紘治、タニヤマヒロアキ
公式サイト http://aqbirec.com/ms/
メンバー ヨネコ
セイセイ
ミミミユ
コマチ
アマリ
コテジュン

MIGMA SHELTER(ミグマシェルター)は、日本の女性アイドルグループ。AqbiRec所属。通称・ミシェル

概要

サイケデリックトランスで踊り狂える[1]6人組アイドルグループ。

田中紘治(BELLRING少女ハート/There There Theresディレクター)がディレクターを、タニヤマヒロアキ(ヤなことそっとミュート運営)がサウンドプロデュースを務める。

沿革

2016年
  • 8月9日、田中とタニヤマによる新グループの発足を発表、メンバー募集開始[2]
  • 10月下旬、アマリ、コテジュンがオーディションに合格。後にThere There Theresに入った平澤芽衣、緒倉かりん、一条さえきと5人でレッスンを重ねる[1]
  • 12月19日、甘楽(現ヨネコ)が12月31日でBELLRING少女ハートから卒業、新グループに加入することを発表[3]
2017年
  • 1月10日、LOFT9 Shibuyaで「BELLRING少女ハート・新メンバー & AqbiRec新ユニットメンバー最終オーディション!(仮)」が行われる[4]
  • 1月後半、BELLRING少女ハートのオーディションに合格したセイセイ、ミミミユ、最終オーディションに合格したコマチがレッスンに合流[5]。その場で、新グループと新生BELLRING少女ハートへの振り分けが行われ、メンバーが決定[1]
  • 2月25日、There There Theresと合同で「ゼゼゼの成人式・There There Theres&新グループ合同100mバンジー!」(竜神大吊橋)を行い、メンバーの顔出し解禁[6]。甘楽がヨネコに改名[7]
  • 3月5日、グループ名が「MIGMA SHELTER」に決定[8]
  • 4月16日、AqbiRec主催「Upstairs Down vol.1」(渋谷WWW X)にて初ライブ[9]
  • 7月15日、1stシングル「Svana Eraser」をリリース。

メンバー

メンバー 誕生日 メンバーカラー 備考
ヨネコ 12月24日 マグマレッド リーダー。元BELLRING少女ハート
甘楽(かんら)から改名。
セイセイ 1月20日 コスモブラック
ミミミユ 5月2日 シンデレラピンク
コマチ 3月9日 大和撫子パープル
アマリ 6月5日 サンシャインブルー
コテジュン 10月17日 ヤッターイエロー

ディスコグラフィー

シングル

# 発売日 タイトル 品番 収録曲 備考
1 2017年7月15日 Svana Eraser AQB-003 1. Svaha Eraser
2. Deeper
3. Joint

脚注

  1. ^ a b c サイケデリック・トランスで踊り狂えるアイドルーーMIGMA SHELTER、初インタヴュー・前編を掲載!”. OTOTOY. 2017年7月11日閲覧。
  2. ^ 田中紘治 × タニヤマヒロアキによる新グループ発足! ベルハーと真逆をコンセプトにメンバー募集”. OTOTOY (2016年8月9日). 2017年7月11日閲覧。
  3. ^ BELLRING少女ハート甘楽が年内で卒業、新グループに移籍”. 音楽ナタリー (2016年12月19日). 2017年7月11日閲覧。
  4. ^ 新生ベルハー、お披露目ワンマンを赤坂BLITZで開催”. 音楽ナタリー (2017年1月5日). 2017年7月12日閲覧。
  5. ^ MIGMA SHELTER(ミグマシェルター)ヨネコ&メンバーインタビュー”. 【ガチ恋!】-ガチで恋した音楽サイトGACHIKOI- (2017年7月9日). 2017年7月12日閲覧。
  6. ^ There There Theres(ゼアゼア)「絶対売れるぞー!」メンバー成人祝いで祈願のバンジージャンプ。後輩ユニットもバンジー成功で顔出し解禁”. 【ガチ恋!】-ガチで恋した音楽サイトGACHIKOI- (2017年3月1日). 2017年7月12日閲覧。
  7. ^ ヨネコの2017年2月25日のツイート2017年7月12日閲覧。
  8. ^ MIGMA SHELTER公式の2017年3月5日のツイート2017年7月12日閲覧。
  9. ^ MIGMA SHELTER デビューライブレポート”. IDOL NEWSING (2017年4月21日). 2017年7月12日閲覧。

関連項目

外部リンク