川上アキラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kirk1701 (会話 | 投稿記録) による 2017年10月1日 (日) 01:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (SWITCHのインタビューを追加。肩書きを追記。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川上 アキラ(かわかみ アキラ、1974年9月10日 - )は、日本芸能事務所スターダストプロモーションの執行役員でプロデューサーを務める[1]

略歴

マネージャーとして、安藤政信梅宮アンナ沢尻エリカ飛鳥凛早見あかり羽田実加[2]らの担当を経験。また、事務所の所属タレントによって結成されたももいろクローバーZのマネージャーとしても、プロデューサーに近い役割を果たしブレイクへと導いた[3]。2013年には取締役に昇進[4]。2015年春の異動で正式に「プロデューサー」という肩書きに変更になり[5]、SECTION3 IDOL部門全体を担当している[6]

ももいろクローバーZに関しては、ライブ会場などの現場にこそ行く機会は減ったものの[7]、現在でもマネージャー兼プロデューサーとして関わり続けている[1]。本人は現場マネージャーにこだわりがあると発言しており[5]、メディアによっては「マネージャー 川上アキラ」として取り上げられることもある[1][8][9]。『日経エンタテインメント!』で連載を持っており、メンバーとの対談が名物コーナーになっている。またその内容も収録した自身の著書を日経BP社から出版している。

人物

出演

ラジオ

ももいろクローバーZの出演に伴う、ごく短時間のものを除く

著書

書籍

雑誌

  • ももクロ61分3本勝負(日経エンタテインメント!2013年3月号-8月号:対談)
  • 新・ももクロ61分3本勝負(日経エンタテインメント!2013年9月号-:対談)
  • 「ももクロは、常に”今”が一番面白い」「至近距離からの真実」(QuickJapan Special Issue ももいろクローバーZ 〜The Legend〜 2008-2013:インタビュー記事)
  • 「第4章 羅針盤が示す5人の未来」(QuickJapan Special Issue ももいろクローバーZ 〜Compass of the dream〜 2013-2014:インタビュー記事)
  • 16Pまるごと総力特集 ももクロ全力劇場(週刊プレイボーイ 2013年14号)
  • INTERVIEW 川上アキラ(SWITCH Vol.34 no3:インタビュー記事)
  • 舞台裏のプロフェッショナル(HUSTLE PRESS[10][11]:インタビュー記事)

トークショー

  • スターダスト川上の全裸の大将(新宿ロフトプラスワン、2011年7月11日)
  • 『キン肉マン』通巻100巻記念 謝肉祭〜キン肉マンと学ぶエンターテインメント〜(新宿FACE、2013年7月1日)

インターネット配信

出典

  1. ^ a b c 『SWITCH』VOL.34 NO.3
  2. ^ 日経エンタテインメント! 2016年7月号
  3. ^ a b c d 『ももいろクローバーZ』マネジャー・川上アキラの芸能界トップを獲るための“戦略”とは?”. 週プレNEWS. 2014年1月11日閲覧。
  4. ^ “「ももクロさんのおかげです」。名物マネージャー・川上アキラ氏、取締役に昇進と自ら報告!”. マイナビ. http://news.mynavi.jp/news/2013/04/30/257/ 2014年6月30日閲覧。 
  5. ^ a b http://www.ustream.tv/recorded/62169188 の28分過ぎ
  6. ^ 日経エンタテイメント!2014年4月号p.128-129
  7. ^ 2015年5月5日オンエアーのLoGirl「川上アキラの人のふんどしでひとり相模」
  8. ^ ももいろクローバーZのBlu-rayやDVDなどのクレジットでは、ももいろクローバー初のDVDである「ももいろクリスマス in 日本青年館〜脱皮:DAPPI〜」などでは、「アーティストマネージャー」という肩書きになっていたが、プロデューサー昇進後の初のライブBlue-rayおよびDVDとなった桃神祭2015 エコパスタジアム大会からは、本人の略称であるkwkmという文字が肩書きの代わりに付記され、kwkm 川上アキラという一風変わった表示としている
  9. ^ ももいろクローバーZのツアーパンフレットや、佐々木彩夏有安杏果のソロコンサートのパンフレットでは、プロデューサー昇進後ではあるがアーティストマネージャーという肩書きになっている
  10. ^ 舞台裏のプロフェッショナル 川上アキラ -前編- 3B juniorの2017年展望”. 2017年1月16日閲覧。
  11. ^ 舞台裏のプロフェッショナル 川上アキラ -後編- ももいろクローバーZの2017年展望”. 2017年1月30日閲覧。

外部リンク

  • momoiroclover (@momowgp) - X(旧Twitter)における一個人としてのアカウント。原則としてツイートの末尾に(誤送信)という付記がなされるが、これはツイートの内容が公式の見解ではないことを意味する。
  • 川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし - テレ朝動画 ※毎週月曜19時から生放送され、ももいろクローバーZのメンバーがゲスト出演することが多い