林克洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2018年12月1日 (土) 15:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク: +{{Normdaten}})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

林 克洋(はやし かつひろ、1965年10月28日 - )は、日本のゲームミュージック作曲家「ファンキーK.H.」などの名でも活動。和歌山県出身。

略歴

学生時代にYMOの強い影響を受け、音楽活動を始める。

1984年、セガ(後のセガゲームス)に入社し、作曲家として活躍。主にアーケードゲームの音楽を手がけ、同社のゲーム音楽の質の向上に貢献した。1988年に退社し、1ヶ月後ノバに契約社員として勤務する。

その後、1989年にフリーとなり、コンシューマゲームの音楽も手がけるなど、幅広い作曲活動に携わる。

2005年10月、パチンコメーカーの株式会社高尾に入社。

主な作品

関連記事

外部リンク