林惠海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ささら (会話 | 投稿記録) による 2021年10月17日 (日) 11:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (image)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

林惠海
林惠海

林 恵海(はやし めぐみ、男性、1895年5月3日 - 1985年1月22日)は、日本の社会学者東京大学名誉教授

戸田貞三退官後の東京大学文学部社会学科主任教授を務めた。門弟からは「はやしえかい」または「はやしけいかい」と呼ばれていた。農村および人口研究。その蔵書は東京大学文学部社会学研究室に寄贈され、林文庫となっている。

略歴

著書

共編著

記念論集

  • 日本社会学の課題 林恵海教授還暦記念論文集 福武直編 有斐閣, 1956