Wikipedia:削除依頼/宇宙における地球の位置

これはこのページの過去の版です。210.139.182.44 (会話) による 2022年10月15日 (土) 18:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎{{Page|宇宙における地球の位置}})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宇宙における地球の位置ノート / 履歴 / ログ / リンク元

第2版(2013年7月20日 (土) 15:15‎の版)で翻訳元の版が表示されていない。--106.155.9.251 2022年10月12日 (水) 00:02 (UTC)[返信]

  • コメント ログに掲載されていなかった為、Wikipedia:削除依頼/ログ/2022年10月13日に掲載しました。--119.228.112.111 2022年10月12日 (水) 22:28 (UTC)[返信]
  • 即時存続 翻訳元へのリンクは正しく記述されており、翻訳元の版の表示は削除の要件にならない。依頼者の錯誤により削除の方針に合致しない理由で削除依頼されたものとして、即時存続票とします。--LudwigSKDiskussion/Beiträge2022年10月13日 (木) 01:42 (UTC)[返信]
  • 存続 私も確認しましたが、第2版は履歴がきちんと継承されており著作権侵害に当たりません。他の版も見ましたが、すべての翻訳版で履歴が継承されています。削除する必要はありません(そもそもどの版削除かの指定もない)。--Sethemhat会話2022年10月13日 (木) 05:35 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者です。IPが変わっていますが、文脈から同一人であることはご理解いただけると思います。最近(2022年以降)の削除依頼で、対象となる記事の編集要約欄の表現が「○○に若干の加筆修正をして制作しました。」でなく「○○を翻訳。」「○○を参考に加筆。」などと書かれているもので、翻訳元の記事の版が明記されておらず、翻訳に関係する版から翻訳元の版を明記する直前の版までを版指定削除した例を見た記憶があります。この辺は、私よりも皆さんの方がよくご存じだと思います。この記事の場合は翻訳元の版を記載した版がないので、第2版以降の全ての版が削除の対象になります。確かに、編集要約欄に「en:Earth's location in the universeを翻訳しました。」とは書いてなくて、「en:Earth's location in the universeに若干の加筆修正をして制作しました。」と書いてありますが、文言が違っていても実質的に翻訳記事なので、Wikipedia:翻訳のガイドラインに沿った形で翻訳元の版を明示しなければ「ルール違反」になると考えます。--106.155.9.90 2022年10月15日 (土) 17:51 (UTC)補足の補足です。追加の翻訳で、翻訳元の版を明示しているものがありますが、第2版の翻訳元を示しているわけではないので、第2版の問題点を解消するものではありません。--106.155.9.90 2022年10月15日 (土) 17:58 (UTC) なお、第2版翻訳時点における英語版の最新版はこの版です。--106.155.9.90 2022年10月15日 (土) 18:05 (UTC)[返信]