森尾由美

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。福岡の淳 (会話 | 投稿記録) による 2023年1月23日 (月) 04:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビドラマ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

もりお ゆみ
森尾 由美
本名 河合 由美
生年月日 (1966-06-08) 1966年6月8日(57歳)
出生地 日本の旗 日本東京都豊島区巣鴨
出身地 日本の旗 日本埼玉県草加市
身長 162cm
血液型 A型
職業 女優
声優
タレント
活動期間 1982年 -
配偶者
主な作品
テレビドラマ
ねらわれた学園
ラブの贈りもの』シリーズ
大好き!五つ子』シリーズ
アニメ
陽あたり良好!
こちら葛飾区亀有公園前派出所
バラエティ・情報番組
天才・たけしの元気が出るテレビ!!
はやく起きた朝は…
はなまるマーケット
テンプレートを表示

森尾 由美(もりお ゆみ、1966年6月8日 - )は、日本女優声優タレントである。出生名同じ。

東京都豊島区巣鴨生まれ、埼玉県草加市育ち。スターダストプロモーション所属。

デビュー時のキャッチコピーは「レモンチックな17歳」。1993年生まれの長女と1999年生まれの次女がおり、2022年6月には初孫(長女の子供)が誕生。

来歴

デビュー前・高校生活

中村高等学校に入学後、1年目までは通常どおり進級するが2年生以降から本格的に仕事を始め、出席日数不足の為、留年、3年生に進級できず計2回の留年となる。その後2年生から明治大学付属中野高校定時制へ転校し、卒業。以上の流れで高校生活を併せて6年間送るが卒業時は学年2位の優秀な成績であった。大学進学を勧められるが進学せず芸能活動に専念している。

芸能活動

雑誌『Seventeen』読者モデルに応募し、掲載写真を見たスターダストプロモーションの関係者にスカウトされる。1982年に、フジテレビのドラマ『ねらわれた学園』でデビュー。翌年「お・ね・が・い」でアイドル歌手デビューを果たし、クレアラシルのCMなどに出演。以後、『オールナイトフジ』の司会や『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』などバラエティーでも活躍し、タレント活動の幅を広げる。フジテレビ系トークバラエティ「森の磯松」シリーズで人気、知名度が定着し、1990年代には多くのトレンディドラマに出演した。

30代前半にTBS系「愛の劇場シリーズ」の「大好き!五つ子」シリーズで五つ子の母親役を演じ、代表作の一つとなる。なお、2009年3月で終了した同枠のドラマにおいて計13回主演し、愛の劇場シリーズの主演最多記録を持つことになった。

声優としても活動し、アニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のメインキャラクターである秋本麗子役は10年以上の長きに渡り演じ続けている。

エピソード

金子功のファッションブランド「ピンクハウス」の服を愛用しており、「森の磯松」シリーズでは必ず着用している。

季節はずれの海岸物語」にゲスト出演した当時から、可愛かずみとは親友関係で、可愛が亡くなった時は、とても悲しんでいたという。

83年組

森尾の歌手デビューは1983年昭和58年)である。同年にデビューした歌手としては他に、大沢逸美徳丸純子松本明子小林千絵THE GOOD-BYE岩井小百合いとうまい子原真祐美桑田靖子木元ゆうこなどがいた[1]2018年11月19日11月20日東京銀座博品館劇場にてデビュー35周年を記念して、同期デビューの大沢逸美、桑田靖子、小林千絵、松本明子、徳丸純子、木元ゆうこを集めライブイベント~不作と言われた私たち「お神セブンと申します」~を開催[2]

ディスコグラフィ

シングル

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格品番
1 1983年
5月5日
A面 お・ね・が・い 槇村侑 清水信之 7A-0279
B面 口唇緊張あと5cm 古田喜昭
2 1983年
8月5日
A面 ごめんなさい♥愛してる 松任谷正隆 7A-0300
B面 お料理マンボ 安藤芳彦 槇村侑 大谷和夫
3 1983年
10月5日
A面 天気予報はI Luv U 槇村侑 佐久間正英 7A-0326
B面 刺激がいっぱい SHOW 小田裕一郎 佐久間正英
4 1984年
1月21日
A面 初恋のメロディー 橋本淳 筒美京平 萩田光雄 7A-0344
B面 初めての感傷 森雪之丞 佐久間正英
5 1984年
4月5日
A面 トモダチの関係 橋本淳 筒美京平 7A-0364
B面 妖精
6 1984年
7月18日
A面 ASIAチックDoll 7A-0403
B面 ミシェル森の中へ
7 1984年
10月21日
A面 カガミに御用心 馬飼野康二 7A-0431
B面 ジュ・テーム
8 1985年
3月21日
A面 だからタッチ・ミー 安井かずみ 加藤和彦 船山基紀 7A-0471
B面 少女たちはどこへ行った
9 1985年
9月21日
A面 そうしましょうね 岩里祐穂 網倉一也 萩田光雄 7A-0517
B面 粋でイナセなConnection 槇村侑 白井良明
10 1986年
10月21日
A面 恋は着替えられない 秋元康 三枝成章 瀬尾一三 7A-0645
B面 MISS MISS GOOD-BYE 橋本淳 芳野藤丸

アルバム

オリジナル・アルバム

ベスト・アルバム

  • 森尾由美 スーパーベスト1986年11月5日/D32P-6011)
  • フォーエバー・アイドル・ベスト・シリーズ 森尾由美1989年8月21日/D27A-1045)
  • Myこれ!クション 森尾由美 BEST2001年11月21日/PCCA-01609)
  • 森尾由美 SINGLESコンプリート2007年8月17日/PCCA-2507)
  • Myこれ!Lite 森尾由美2010年4月21日/PCCS-114)

出演

テレビドラマ

映画

オリジナルビデオ

  • 平成恋愛大図鑑 土下座物語(1991年)

テレビアニメ

劇場アニメ

ゲーム

情報番組

  • はなまるマーケット(1996年10月 - 1996年12月、1997年4月 - 2004年3月、TBS)
  • たしなみLady(2016年10月2日 - 2018年12月30日、フジテレビ)

バラエティ

CM

作品

書籍

共著

写真集

VHS

  • ゆれて…(1989年10月25日、宮竹 / 天田印刷加工)

DVD

  • 「おそ朝&おそ昼」番組10周年・そしてこれから(2004年3月3日、フジテレビ) ※共演:松居直美、磯野貴理子

脚注

  1. ^ “83年組アイドルのライブに、同期のアイドル仲間が大集合!”. デイリースポーツ. (2017年3月15日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/15/0010000945.shtml 2017年3月15日閲覧。 
  2. ^ “不作の83年組アイドル7人合同で35周年イベント”. 日刊スポーツ. (2018年7月20日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807200000073.html 2018年7月20日閲覧。 
  3. ^ 2008年7月16日にCD版がリリースされた(規格品番:PCCS-7)。
  4. ^ 2009年7月15日にCD版がリリースされた(規格品番:PCCS-70)。
  5. ^ 1990年11月21日にCD版がリリースされた(規格品番:PCCA-00183)。
  6. ^ 2009年7月15日にCD版がリリースされた(規格品番:PCCS-71)。
  7. ^ CD版はLP版と同時発売された(規格品番:D30A-0132)。
  8. ^ “ドラマ「こえ恋」会長役を竜星涼、紙袋男子・松原くんの声を櫻井孝宏”. コミックナタリー. (2016年6月6日). http://natalie.mu/comic/news/189826 2016年6月6日閲覧。 
  9. ^ “中尾ミエ・山崎紘菜・森尾由美ら、葵わかな主演『三千円の使いかた』出演決定”. マイナビニュース (マイナビ). (2022年11月23日). https://news.mynavi.jp/article/20221123-2520822/ 2022年11月23日閲覧。 
  10. ^ こちら葛飾区亀有公園前派出所”. メディア芸術データベース. 2017年8月11日閲覧。
  11. ^ “「こち亀」8年ぶり新作アニメ放送!ラサール石井らおなじみのキャスト集結”. コミックナタリー. (2016年6月20日). http://natalie.mu/comic/news/191467 2016年6月20日閲覧。 
  12. ^ こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE”. メディア芸術データベース. 2016年8月6日閲覧。

関連項目

外部リンク