中村順二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2400:4053:2042:db00:10ff:dd9c:396:9098 (会話) による 2024年3月28日 (木) 10:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中村 順二
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 京都府
生年月日 (1948-06-02) 1948年6月2日(76歳)
身長
体重
178 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1970年 ドラフト3位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

中村 順二(なかむら じゅんじ、1948年6月2日 - )は、京都府出身の元プロ野球選手。ポジションは投手

来歴・人物

京都商業高等学校では、エースとして1965年秋季府大会準決勝に進む。平安高門野利治と投げ合うが、延長11回サヨナラ負けを喫した。卒業後は社会人野球東芝に進み、3年間で15勝を記録。1968年明治維新百年記念明治神宮野球大会(社会人の部は全東京と全神奈川による対抗戦)では、全神奈川の三番手として登板している。

1970年のドラフト東京オリオンズから3位で指名され入団。、1972年にはアメリカ1Aローダイ・オリオンズに野球留学したが、一軍公式戦に出場することはなく1973年限りで退団した。

右の本格派で、シュート、スライダーを武器とした。

詳細情報

年度別投手成績

  • 一軍公式戦出場無し

背番号

  • 19 (1971年)
  • 42 (1972年 - 1973年)

関連項目