コンテンツにスキップ

信夫温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
信夫温泉
地図
温泉情報
所在地 福島県福島市桜本
交通 公共交通:福島駅から福島交通高湯温泉行きバスで約30分
車:東北自動車道福島西ICから国道115号県道5号県道70号を経る
泉質 硫黄泉
泉温(摂氏 35 °C
pH 8.6
液性の分類 アルカリ性
浸透圧の分類 低張性
宿泊施設数 0
テンプレートを表示

信夫温泉(しのぶおんせん)は、福島県福島市桜本にあった温泉

泉質

  • 源泉名 : 信夫温泉
  • 源泉温度 : 35℃
  • 泉質 : 硫黄泉(低張性アルカリ性温泉)
  • pH : 8.6

温泉地

磐梯朝日国立公園内に一軒宿が存在した。旅館へは最寄の道から細い吊り橋を渡ってアクセスする。宿は断崖の上にぽつんと建っており周囲は鬱蒼とした森が広がる。

歴史

1955年昭和30年)に自然湧出の温泉として発見された。かつては信夫温泉旅館であったが、経営不振により倒産、その後信夫温泉のんびり館にリニューアルされた。しかし、2021年5月31日新型コロナウイルス感染症流行の影響により閉館した。

アクセス

周辺

外部リンク