勢見月文久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

勢見月 文久(せみづき ふみひさ、1949年8月22日[1]- )は和歌山県出身の射撃選手モスクワ五輪ソウル五輪バルセロナ五輪代表。和歌山県警所属。

略歴

1980年に初の五輪であるモスクワオリンピック代表に選出もボイコット。その後、1988年ソウルオリンピックに出場しエア・ピストルとフリー・ピストルともに23位となる。

1992年バルセロナオリンピックではエア・ピストルで35位、フリー・ピストルで20位であった。

脚注

  1. ^ FUMIHISA SEMIZUKI, IOC. 2020年8月25日閲覧。

関連項目

外部リンク