コンテンツにスキップ

大垣市かみいしづ斎場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

大垣市かみいしづ斎場(おおがきしかみいしづさいじょう)は、岐阜県大垣市上石津町にある、大垣市が運営する火葬場斎場である。

大垣市の公営の火葬場、斎場は3ヶ所あり、その一つである。

概要

  • 1994年(平成6年)6月20日、養老郡上石津町町営のかみいしづ斎場として竣工[1]2006年(平成18年)3月27日に上石津町が大垣市に編入されると同時に大垣市かみいしづ斎場に改称する[2]
  • 延床面積は714.21m2[3]
  • 大垣市外居住者も使用可能であるが、市内居住者とは使用料が異なる。

施設概要

施設利用案内

  • 住所:大垣市上石津町前ケ瀬684番地
  • 休館日:1月1日、1月2日、市長の指定する日[5]
  • 火葬料金:下記料金は大垣市居住者の場合[2]
    • 満12歳以上:5,000円
    • 満12歳未満:4,000円
    • ペット(へい獣):1,100円

交通アクセス

自動車

周辺施設

脚注

外部リンク