希望の鐘が鳴る朝に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
THE ALFEE > ディスコグラフィ > 希望の鐘が鳴る朝に
希望の鐘が鳴る朝に
THE ALFEEシングル
初出アルバム『örb(#1)
夢よ急げ(#2)』
B面 Beginning of the Time
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
レーベル EXPRESS
作詞・作曲 高見沢俊彦
プロデュース THE ALFEE
チャート最高順位
  • 週間8位(オリコン
  • 登場回数11回(オリコン)
  • 1999年度年間92位(オリコン)
THE ALFEE シングル 年表
Brave Love 〜Galaxy Express 999
1998年
希望の鐘が鳴る朝に
1999年
Wings of Freedom
Justice For True Love
1999年
収録アルバムörb
The Way
(9)
希望の鐘が鳴る朝に
(10)
テンプレートを表示

希望の鐘が鳴る朝に」(きぼうのかねがなるあさに)は、1999年2月3日に発売されたTHE ALFEE46枚目のシングル

概要

TBS系ドラマ「東芝日曜劇場」、『サラリーマン金太郎』主題歌。

THE ALFEEが漫画を原作とするテレビドラマの主題歌を歌うのは初である(BE∀TBOYS名義の作品や実写映画も含めると先例がある)。

カップリング曲は、「1999年大阪国際女子マラソン」イメージソング。

LOVE NEVER DIES」以来、4作連続で桜井賢がリードヴォーカルを担当している。

売上は、23万7,000枚でバンド全体の売上としては8番目に高く、EXPRESS移籍後のシングルとしては最高である。

初回限定盤は、アルバムサイズケースで発売された(CDは8cm)。

通常盤のジャケットは横長にデザインされている。

8cmCDとして発売された作品のうち、横長なのは本作と「Victory」(1993年発売)のみである。

歌詞は明朝体で書かれている。

正確には次作のシングルは「Wings of Freedom」であるが、チャリティ盤の為、枚数には数えられず、「Justice For True Love」が次作シングルとなる。

収録曲

全曲 作詞・作曲:高見沢俊彦、編曲:THE ALFEE

  1. 希望の鐘が鳴る朝に
    ストリングスアレンジ:森俊之
  2. Beginning of the Time
  3. 希望の鐘が鳴る朝に (Original Instrumental)

収録作品

カタログ

  • TODT-5270 971円(税抜価格)

関連作品

  • THE ALFEE 30th ANNIVBERSARY VIDEO CLIPS Ⅱ(DVD 2004年9月15日) - 「希望の鐘が鳴る朝に」のプロモーションビデオを収録。後にBlu-ray版が再発売された。
「希望の鐘が鳴る朝に」の調
Aメロ1・Bメロ1 サビ1 Aメロ2・Bメロ2 サビ2
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)

Bメロ3 大サビ 後奏
変ロ長調
(B)
ト長調
(G)
変イ長調
(A)