コンテンツにスキップ

湊川 (香川県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
湊川
水系 二級水系 湊川
種別 二級河川
延長 18.0 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 51.6 km²
水源 東女体山(香川県)
水源の標高 673.6 m
河口・合流先 瀬戸内海(香川県)
流域 香川県
テンプレートを表示

湊川(みなとがわ)は、香川県東部を流れる湊川水系の本流で、二級河川

地理

香川県東かがわ市五名の讃岐山脈東女体山に発し、東流ののち北東へ流れを変える。白鳥市街地の西側(香川県東かがわ市湊)にて播磨灘に注ぐ。上流域はほぼ中央構造線に沿っている。

流域の自治体

香川県
東かがわ市

主な支流

  • 黒川
  • 正守川
  • 友森川
  • 兼弘川
  • 東山川
  • 新川

利水施設

並行する交通

道路

流域の観光地

関連項目