コンテンツにスキップ

舞台裏映像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

舞台裏映像(ぶたいうらえいぞう、behind-the-scenesBTS)とは映画において、「メイキング映像making-of」や「撮影現場映像the set」、「撮影中映像on the set」とも呼ばれ、映画やテレビ番組制作風景を撮影したドキュメンタリー映画の一種である。

このような映像は販促ツール(劇場公開と同時に上映される映像集や、あるいは映画のDVDブルーレイの特典映像)として主に使用されるため、EPK(電子プレスキット英語版、electronic press kit)ビデオと呼ばれることもある。

歴史

DVDの特典として、より短い舞台裏のドキュメンタリー映像がよく使われているが、これは映画の内容や制作方法、撮影スタッフのクレジットなどを知ることができるからである。時折、ジョークとして「メイキング・オブ・ザ・メイキング(making of the making-of)」を収録した映像もある[1]。また、映画のプロモーションの一環として、テレビで放送されることもある。

長編映画のメイキング映像の例

関連項目

脚注

参考文献

  • Robinet, Fabrice (2018年4月6日). “Oh for the Days of the Making-Of Featurette — Seriously”. The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2018/04/06/movies/dvd-extras.html