アンディー・ラザフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンディー・ラザフ
Andy Razaf
アンディー・ラザフ(1954年)
基本情報
出生名 Andriamanantena Paul Razafinkarefo
生誕 (1895-11-16) 1895年11月16日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ワシントンD.C.
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク市ハーレム
死没 (1973-02-03) 1973年2月3日(77歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ノース・ハリウッド
職業 詩人、作曲家、作詞家
コールマン・ホーキンスのシングル「ハニーサックル・ローズ」(1937年)

アンディー・ラザフAndy Razaf1895年11月16日 - 1973年2月3日)は、アメリカ合衆国の詩人、作曲家、作詞家であり、「浮気はやめた」や「ハニーサックル・ローズ」などで知られる。

略歴[編集]

ワシントンD.C.で誕生。出生名はアンドリアマナンテナ・ポール・ラザフィンカリーフォ(Andriamanantena Paul Razafinkarefo)。

父親は、マダガスカル島に17世紀に成立したメリナ人の国メリナ王国の女王の甥だった。母親はメリナ王国初の黒人アメリカ人宰相ジョン・L・ウォーラーの娘。

1883年から1895年にかけてマダガスカルをフランス軍が侵攻し、1896年にはフランスに併合し植民地化した。ラザフの父は戦死し、当時15歳だった母は身ごもったままアメリカに亡命した。そして1895年にアンディーを生んだ[1]ハーレムで育つ。16歳で学校をやめ、ティン・パン・アレー地区のオフィス・ビルのエレベーター・ボーイとなった。1年後、処女作を書き作詞家になった。この時期、タイムズ・スクエアグレイハウンド・バスの停留場のGaiety Theatre(当時、黒人版ティン・パン・アレーであった)で多くの時間を過ごす[2]

初期の作品は1917年から1918年にかけてハーレム・ルネサンスにおける初の新聞「Voice」で発表された。そして、ユービー・ブレイク、ドン・レッドマン、ジェームズ・P・ジョンソン、ハリー・ブルックス、ファッツ・ウォーラーといった作曲家とコラボレートしていった。

このうち、ウォーラーとは、「浮気はやめた」、「ハニーサックル・ローズ」、「ジョイント・イズ・ジャンピン」、「ウィロー・ツリー」、「キーピン・アウト・オブ・ミスチーフ・ナウ」、「(ワット・ディド・アイドゥー・トゥー・ビー・ソー)ブラック・アンド・ブルー」などを共作した。

彼の作品はベニー・グッドマン、ユービー・ブレイク、キャブ・キャロウェイなどが演奏した。

1972年、ソングライターの殿堂入りを果たした[3]

1973年、カリフォルニア州ノース・ハリウッドにて腎不全で死去。77歳没。

主な作品[編集]

ソングライターの殿堂に登録されているのは215作品 [4]だが、出版しなかった作品も多く、伝記によると800曲。主な作品は以下のとおり。

  • ボルチモア - "Baltimo" ※17歳の時の作品。ニューヨークのウィンター・ガーデン・シアターにて『The Passing Show of 1913』で歌われた。
  • 浮気はやめた - "Ain't Misbehavin'" ※作曲:ファッツ・ウォーラー
  • ハニーサックル・ローズ - "Honeysuckle Rose" ※作曲:ファッツ・ウォーラー
  • イン・ザ・ムード - "In the Mood"
  • ブラック・アンド・ブルー - "Black and Blue" ※作曲:ファッツ・ウォーラー
  • サヴォイでストンプ - "Stompin' at the Savoy"
  • クリストファー・コロンブス - "Christopher Columbus" ※作曲レオン・ベリー
  • "Garvey! Hats Off to Garvey"
  • "The Joint Is Jumpin’"
  • "Keepin' Out of Mischief Now"
  • "Louisiana"
  • "That's what I like about the South"
  • "U.N.I.A."
  • 恋人よ不満かい英語版 ※作曲:ドン・レッドマン

録音作品[編集]

詩集[編集]

  • Wired, Hired, Fired : 人種差別を嘆いた作品
  • Jack Johnson : 伝説的な黒人ボクサーを歌ったもの

脚注[編集]

  1. ^ Zinsser (2006), p. 71-2
  2. ^ Broadway: An Encyclopedia by Ken Bloom. Routledge; 2 edition (November 11, 2003); ISBN 0-415-93704-3.
  3. ^ Songwriters Hall of Fame website
  4. ^ [1]

伝記[編集]

  • 『Black and Blue: The Life and Lyrics of Andy Razaf』筆者:Barry Singer, 1993年、ISBN 0-02-872395-3
  • 『Easy to Remember: The Great American Songwriters and Their Songs』著者:William Zinsser, David R. Godine Publisher, 2006年, ISBN 1-56792-325-9
  • 『The Poets of Tin Pan Alley: A History of America's Great Lyricists』著者:Philip Furia, ISBN 0-19-507473-4
  • 『Who's Who of the Colored Race, Memento Edition Half-Century Anniversary of Negro Freedom in U.S.』Gale Research Company, Book Tower Detroitから再発, 1976年

外部リンク[編集]