カラタチの最果てのセンセイ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カラタチの最果てのセンセイ!
愛称 最果て
ジャンル バラエティ番組
放送方式 収録
放送期間 2023年4月6日 -
放送時間 毎週木曜 19:00
放送回数 52回(2024年3月28日時点)
放送局 TBS Podcast
Apple Podcasts
Spotify
Amazon Music
Google Podcasts
制作 TBSラジオ
パーソナリティ カラタチ
(大山和也・前田壮太)
プロデューサー 吉田周平(TBSラジオ)
ディレクター 千葉誠人
提供 FUSSY
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

カラタチの最果てのセンセイ!』(カラタチのさいはてのセンセイ)は、TBSラジオPodcastオリジナル番組。カラタチ冠番組

概要[編集]

2023年4月6日より若手芸人による地上波枠を争うPodcast放送枠「N93」の木曜版として配信スタート。アイドルオタクの前田壮太と恋愛シュミレーションゲーム(エロゲ)オタクの大山和也が、推しへの愛を語り尽くすオタクキュレーションバラエティ。

番組タイトルの「最果てのセンセイ!」は、大山が好きなエロゲのタイトル「最果てのイマ」と、前田が崇拝している「秋元康先生」を合わせたもの。なお「最果てのヤスシ!」の案もあったが、「訴えられたら負ける」とのことで断念。

Podcastの番組を対象としたコンペティションである「JAPAN PODCAST AWARDS 2023」で、リスナー投票部門にて7位を獲得。

2024年3月で「N93」枠の終了に伴い、2024年3月28日配信分で独立し継続することを発表。合わせて、TBSラジオにおいて初となる、YouTubeにおけるメンバーシップ制度を開始することを発表した[1]

出演者[編集]

パーソナリティ
ゲスト

現在のコーナー[編集]

ふつオタ
  • #1(2023年4月6日 - )
  • リスナーからの「ふつうにオタクなメール」を紹介するコーナー。
  • ゲスト回などを除き、オープニング後に1~2通されるのが通例となっている。
最果てのオタニュース
  • #1(2023年4月6日 - )
  • コンビ揃ってオタクであるカラタチ(大山はエロゲ・前田は女性アイドル)が、最近気になったオタクトピックをニュースとして紹介し、考察していくコーナー。
2軍3軍
  • #4(2023年4月27日 - )
  • リスナーが思うスクールカーストにおける「2軍」と「3軍」の違いを送ってもらうコーナー。
オタ活ボーダーライン!
  • #5(2023年5月4日 - )
  • 今までリスナーがやってしまった・やろうと考えている「オタ活」がアリなのかナシなのかを送ってもらうコーナー。
ピン芸人大山
  • #48(2024年2月29日 - )
  • 「エロゲネタライブ」の開催にあたり、エロゲネタを持つ芸人が少ないため、大山がピンでできるエロゲネタを送ってもらうコーナー。
  • 開始前からSNS上で賛否両論となり、一時はコーナー終了も視野にあった。#51で、大山のエロゲ仲間である松崎克俊からのコーナー存続の声を受け、継続している。
かずくんの抱いてセニョリータ
  • #50(2024年3月14日 - )
  • 2024年3月8日に開催された、シンクロニシティとのツーマンライブ「たけうち」の中で行われたコーナー「3軍診断」で、「好きな女の子とカラオケ行ったときに歌う曲は?」というお題の際、大山が山下智久の『抱いてセニョリータ』と答え、シンクロニシティ・よしおかに3軍と診断されたことから始まったコーナー。
  • 異性に好かれようとしてやってしまった失敗談を送るコーナー。それに対して前田が「抱いてセニョリータ」(めちゃくちゃキモい)「LUSH」(かなりキモい)「ジェラピケかずくん」(普通にキモい)で判定する。
煽り文句
  • #61(2024年5月30日 - )
  • 大山を怒らせることが世界一上手い前田のように、色んなものを怒らせる煽り文句を考えるコーナー。
  • 当番組は大喜利系メールではなく、ドキュメンタリー系メールが採用されることが多かったが、「カラタチのGERASPECIAL」にて大喜利系コーナーが大好評で、ハガキ職人に愛されるために作られた。

過去のコーナー[編集]

2023年12月に、投稿されたメールの数上位2コーナー以外を終了とするコーナー総選挙が行われた。

下記のコーナーは総選挙で3位以下となり、終了が決定した。

前田先生の推し活人生相談
  • #3(2023年4月20日 - )
  • 「すべての悩みは推しで解決する」という持論を持つ前田が、相談者におすすめの推しを紹介するコーナー。
  • #5以降、一度も日の目を見なかった。
ハッシュタグ
  • #12(2023年6月22日 - )
  • 番組がさらに拡散されるハッシュタグを考案するコーナー。
  • 大山をイジるハッシュタグばかりが投稿され、コーナーとして成立しなくなった。
恐ろしい男ですよ
  • #29(2023年10月19日 - )
  • 大山の口癖「恐ろしい男ですよ」にちなみ、リスナーの身の回りにいる恐ろしい男や女を報告するコーナー。
  • このコーナーにより、大山は「恐ろしい男ですよ」イップスになった。
最果て薦めてみた!
  • #24(2023年9月24日 - )
  • 友達・家族・赤の他人などに番組を勧め、どのような結果になったのか報告するコーナー。
  • 大抵は布教に失敗している。

放送日程[編集]

2023年(令和5年)
#数 放送日 放送内容 備考・ゲスト
#1 4月6日 アイドルオタクvsギャルゲーオタク史上最小の戦い」
#2 4月13日 「続 アイドルオタクvsギャルゲーオタク 大山覚醒編」
#3 4月20日 櫻坂46 3rd TOUR 前夜の戦い」
#4 4月27日 「エロゲからの刺客
#5 5月4日 「愛の逃亡者たち
#6 5月11日 エロゲ雑誌を広げて」
#7 5月18日 「エロゲリスナー長文ネタ祭り」
#8 5月25日 「主人公はなんだよ!」
#9 6月1日 「悲しきコメディアン
#10 6月8日 「止まない銃声」
#11 6月15日 「風が吹いている」
#12 6月22日 「怒号の果てに」
#13 6月29日 「いいか、エロゲは脱ぐし抜く(松崎克俊の伝道)」 ゲスト:松崎克俊
#14 7月6日 「特訓・ドックン・超発奮!2023年夏の上昇気流に乗れ」
#15 7月13日 「夏の LOVE SPLASH MAGIC!」
#16 7月20日 推しに逢えたら/叫べども叫べども」
#17 7月27日 ハゲエロゲ、どっちがモテるか勝負しようよ/シシガシラ脇田登場」 ゲスト:脇田(シシガシラ)
#18 8月3日 「どうしてこうなっちまったんだよ!」
#19 8月10日 「あの日、渋谷でみんなが笑った」
#20 8月17日 「おかえり」
#21 8月24日 唯衣ちゃんの幻/コミケの約束」
#22 8月31日 センパイ・・・!ご飯連れてってもらって・・いいですか」
#23 9月7日 「アンチに告ぐ/川瀬名人 ゲスト:川瀬名人(ゆにばーす)
#24 9月14日 「エロゲがを蘇らせる・・・何度でも」
#25 9月21日 「Welcome to NTR world」
#26 9月28日 「前田、怒る」
#27 10月5日 「狂乱のパーティー」
#28 10月12日 「繋いだその手を離さないで」
#29 10月19日 「大山、暴露される」
#30 10月26日 「大山くんドキドキの初撮り//“白肌の天使”デビュー」
#31 11月2日 「うるせえだろ。病み上がりなんだぜ。それで・・・」
#32 11月9日 「陰謀論は踊る」
#33 11月16日 「火薬の匂いが立ち込める」
#34 11月23日 「そしてオタクは旅に出た」 ゲスト:山名大貴(パンプキンポテトフライ) 番組初のロケ収録
#35 11月30日 「開戦 〜M-1グランプリ2023 VS 櫻坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE」
#36 12月7日 「愛の咆哮、そして誓い」
#37 12月14日 「殺意が街にやってくる」
#38 12月21日 「クリスマスに銃声は聞きたくないよ」
#39 12月28日 「怯えて暮らした日々の終わりに」
2024年(令和6年)
#数 放送日 放送内容 備考・ゲスト
#40 1月4日 「Never Ending Story 〜青春の輝き〜」
#41 1月11日 俺たちの松崎克俊、ラブリースマイリーベイビー、そして・・石仮面」
#42 1月18日 「ジレンマにようこそ」
#43 1月25日 「唯衣ちゃんずっと応援してるよ」
#44 2月1日 お前は芸人やってたほうがいいよ」
#45 2月8日 「祝福が嵐」
#46 2月15日 シンクロニシティ 〜共時性がいっぱい〜」
#47 2月22日 「裏切りの夜/愛ゆえに物申す」
#48 2月29日 男たちは泣いた」
#49 3月7日 「地獄の甲子園」
#50 3月14日 「勝利の美酒で乾杯を」
#51 3月21日 「この撒いた種をいつか咲かせないとダメだよ」 ゲスト:松崎克俊
#52 3月28日 「ワールズ・エンド」
#53 4月4日 「修羅と桜」
#54 4月11日 「パニック!パニック!パニック!」
#55 4月18日 「遺産相続はもめる」
#56 4月25日 「銀幕が君を待っている」
#57 5月2日 「いつだっては真剣にフゥワアアア」 メンバーシップ無修正プラン限定の収録模様生配信回。
#58 5月9日 蛙亭中野センセイのイラスト教室」 ゲスト:中野周平(蛙亭)
#59 5月16日 「カラタチ出禁!」
#60 5月23日 「胸に空いた穴」
#61 5月30日 「都市開発と環境保全」 メンバーシップ無修正プラン限定の収録模様生配信回。

スタッフ[編集]

  • プロデューサー
    • 吉田周平 - 「N93」全体プロデューサーで、独立継続後も引き続き担当。前田曰く、髪の毛を遊ばせ、丸メガネを掛け、髭を生やしているなど胡散臭い業界人の見た目をしている。
  • ディレクター
    • 千葉誠人 - 収録内容の編集を担当しており、危険な発言には銃声音を入れるなど、配信時の内容の重責を担っている。稀に銃声音の入れ忘れなどがあり、配信後にこっそり修正、カットを加えていることがある。過去に「クィア・アイ in Japan!」への出演経験があり、カラタチ2人よりしばしば妻とのセックスレスをいじられる。
  • 構成作家
    • 池谷勇太 - 収録台本の執筆やコーナー立案などを担当。収録の際はカラタチ同様ブース内におり、放送内での大きな笑い声が特徴。前田曰く、身長185cm体重100kg近くある大柄な男。なおXユーザーアカウント名は「安眠効果」。カラタチよりも10年以上先輩にも関わらず、たびたび呼び捨てにされている。

イベント[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ N93 カラタチの最果てのセンセイ!@TBSポッドキャスト配信中 [@N93_saihate]「カラタチの #最果てのセンセイ TBSポッドキャストで継続決定‼️ 4月からも宜しくネ😭 つきましてはYouTubeメンバーシップを開始します👊3つのプランを用意しました💦 注目は収録の模様を生配信する「無修正プラン」バキュンが撃てない😨🔫 youtube.com/@n93-905 詳細は【メンバーになる】へ‼️☺️」2024年3月28日。X(旧Twitter)より2024年3月28日閲覧

外部リンク[編集]