利用者‐会話:Koyasanfish

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

公人ではない人の個人情報を載せるのはだめだと思います

人物の敬称について[編集]

こんにちは。眞子内親王で人物名に敬称をつける編集をされていましたが、Wikipedia:表記ガイド#人名などの決まりにより、百科事典の編集で敬称は一切付けないことになっています。これは天皇・皇族でも同様です。今一度各種ガイドラインの確認をしたうえで、正しい編集をお願いします。--Garakmiu3会話2021年4月15日 (木) 17:42 (UTC)[返信]

「氏」のことですよね。編集しておきました。 koyasanfish会話2021年4月16日 (金) 08:25 (UTC)[返信]

ありがとうございます。なお、「陛下」も不要です。--Garakmiu3会話2021年4月16日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

あ、もう直してくださったのですね。ありがとうございます。 koyasanfish会話2021年4月16日 (金) 09:03 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Koyasanfishさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--静葉会話2021年4月21日 (水) 07:05 (UTC)[返信]

プレビューで確認してから編集するようにします。 Koyasanfish会話2021年4月21日 (水) 07:07 (UTC)[返信]

コメント ご理解いただけて何よりです。編集は、焦らず急がず、のんびりと行ってみてください。今後の活躍に期待しております。--静葉会話2021年4月21日 (水) 07:52 (UTC)[返信]

反日教育について[編集]

こんにちは、Koyasanfishさん。Koyasanfishさんが執筆なされた記事反日教育についてですが、内容がiza!(2020年7月1日配信)からの丸写しであり、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#文章を丸写しすることをご覧頂きますとお解りの通り、iza!(2020年7月1日配信)に対する著作権侵害を引き起こしているおそれがあります。

ウィキペディアにはこのような問題の発生したを残しておくことは出来ませんので、現在この理由によりWikipedia:削除依頼/Category:反日感情関連の記事が提出されておりますことをお知らせ致します(詳細はWikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関してWikipedia:ガイドブック 著作権に注意をそれぞれ参照)

もしKoyasanfishさんがiza!(2020年7月1日配信)の作成者であるなど、ご自分に著作権のある記述の転記でありますならばWikipedia:自著作物の持ち込みをご覧頂き、適切に他の閲覧者に著作権侵害の問題が発生していないことを証明してください。そうでなければ、現在の問題のあるは今後Wikipedia:削除依頼/Category:反日感情関連の記事の審議によっては削除されるかもしれません。

では用件のみですが失礼します。--~~--花蝶風月雪月花警部会話2021年5月9日 (日) 09:46 (UTC)[返信]

ご指摘の通りコピペをやめました。 Koyasanfish会話2021年5月9日 (日) 09:50 (UTC)[返信]

私は版の削除の仕方が分からないので版の削除をお願いします Koyasanfish会話2021年5月9日 (日) 09:51 (UTC)[返信]

ビルマの戦いの編集について[編集]

さきほど、Koyasanfishさんの編集2点について差し戻しをさせていただきました。モバイル表示だと見えないかも知れませんが、記事の最初には2015年に{{複数の問題}}テンプレートが付与されています。そちらが正しく、Koyasanfishさんの編集はどちらも誤ったものということになります。

記事の最初に{{出典の明記}}を付与されていましたが、これは通常の使い方では誤りです。なぜなら、該当記事には「参考文献」節がそんざいしており、そこに相当数の執筆に当たって参照されたであろう書籍が並んでいます。このようなケースについては、現在付与されている{{参照方法}}や{{脚注の不足}}を使うことになっています。

もちろん参考文献として挙げられている内容をチェックした結果、それらの書籍が実際には参照されていないと推測されるケースなどもあり、そういった場合には出典の明記の付与が相応しい場合もあるかも知れませんが、普通には起きないことです。

次に、「10 地名の表記について」節に付与された方ですが、こちらにはきちんと、「原音との対応関係は以下の通りである[44]。」という形で脚注が付与されており、その脚注を見ると「アレン 1995c, 付録 62-85を参考に補足した。」とあり、「参考文献」節に掲載されている「ルイ・アレン『ビルマ 遠い戦場 ビルマで戦った日本と英国 1941‐45年』中、平久保正男(訳)、原書房、1995c。ISBN 4562026812。」を出典としていることが明示されており、{{出典の明記}}を付けることは不可能な状態です。

以上長々と書いてきましたが、要するにこれは「一括投稿のお願い」と同じ種類の「あなたの編集には然々の問題点があるので、繰り返さないように気をつけて貰えないでしょうか」という指摘です。分かりにくかったようで、大変ご迷惑をおかけしました。--シダー近藤会話2021年5月10日 (月) 11:38 (UTC)[返信]

理解しました Koyasanfish会話2021年5月10日 (月) 11:40 (UTC)[返信]

出典元の記事確認[編集]

記事リンクを添付されてましたが、参照先はシノバックの情報であってシノファームではないのでシノバックの項目に記載なさってください。なにゆえ人命にかかわることですので[要出典]インフォデミックに注意し、よくご確認なさってください 。 --ベヒモス会話2021年5月25日 (火) 00:11 (UTC)[返信]


テキストの除去はおやめください[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが皇位継承問題でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--バナナガッシュ会話) 2021年5月30日 (日) 02:20

長らく出典がないものと独自研究の虞があるものを除去しただけですが。Wikipediaって出典のないものや独自研究の虞があるものを載せてはいけませんよね。WP:ORを見てください。 Koyasanfish会話2021年5月30日 (日) 02:31 (UTC)[返信]

プレビューを確認せず変な箇所があるまま編集したのは申し訳ないです。 Koyasanfish会話2021年5月30日 (日) 02:39 (UTC)[返信]

わかりました。この件は様子見とさせていただきます。--バナナガッシュ会話2021年5月30日 (日) 03:11 (UTC)[返信]

取り下げました。--バナナガッシュ会話2021年5月30日 (日) 03:15 (UTC)[返信]

私も以後慎重に編集をしたいと思います。 Koyasanfish会話2021年5月30日 (日) 03:19 (UTC)[返信]

「世界最古の一覧」と出典について[編集]

コメント こんにちは、構筐と申します。「世界最古の一覧」と、その記事における利用者:Koyasanfish会話 / 投稿記録 / 記録さんの編集についてコメントしました。「ノート:世界最古の一覧#掲載すべきは専門的学術情報です」をご参照ください。--構筐会話2021年6月27日 (日) 08:22 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Koyasanfishさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしKoyasanfishさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるKoyasanfishさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からKoyasanfishさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Koyasanfishさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:12 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

ご連絡ありがとうございます。当方は既に投票させて頂きました。 Koyasanfish会話2021年8月31日 (火) 13:24 (UTC)[返信]

お尋ね[編集]

ネット右翼に「その他の用法」テンプレを追加されましたが、これはどのような意図によるものですか? 肝心の「その他の用法」が存在しません。“使ってみたいから使った”的な加筆は以後お慎み下さいますように。--220.100.64.64 2021年10月11日 (月) 08:40 (UTC)[返信]

要検証のテンプレート追加について[編集]

景行天皇成務天皇での編集をお見掛けしました。「オフラインのものなので検証できないから」として{{信頼性要検証}}を追加されておられますが、これは方針に基づかない編集です。ご自身で取り消しをお願いいたします。

  • Wikipedia:検証可能性#文献へのアクセスをお読みいただくとわかりますように、自分が文献にアクセスできないからといって検証可能性を満たさないわけではありません。あくまでもアクセスできることが保障されていればよいのです。したがって、紙の本だから検証可能性を満たさない、というのは方針に則っておりません。
  • また{{信頼性要検証}}自体の説明にも、問題となる情報源について誠実に検証を加えた上で使用することが求められています。このテンプレートは記述内容自体に問題があり、なおかつ資料の信頼性も危うい場合に使用するものですから、ここでいう検証というのは実際に出典に当たって内容を確認することを指します。テンプレートの使い方としても誤っております。

以上、ご対応のほどよろしくお願いいたします。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年10月15日 (金) 10:13 (UTC)[返信]

了解しました。すでに他の方が差し戻してくれたみたいです。 Koyasanfish会話2021年10月15日 (金) 10:55 (UTC)[返信]

先程一部残っていた不適切なテンプレートも削除しました。 Koyasanfish会話2021年10月15日 (金) 11:40 (UTC)[返信]

  • こんばんは。この記事の編集に関連してですが、Koyasanfishさんは相手が明確なWikipedia:荒らしの類などではないのに、ご自身が単なる編集合戦にかかわったうえで保護依頼を提出されています。長津湖の戦い今回の件、いずれも「編集合戦が起きている」とありますがこれは少し他人事のように見えてしまいました。このようなケースでは保護のタイミングによってはどちら側の望む版で保護(編集合戦の場合)となるかわかりませんし、いずれかの側、それこそ保護を依頼されているKoyasanfishさんが一歩引いて手をとめられれば編集合戦にはならないとおもわれます。片方に明確な問題編集等がおこなわれていないかぎり、当事者が「編集合戦がある」として依頼するのは依頼の信用性を損ない今後受理される可能性が落ちてしまうおそれがありますので、熟慮したうえでお願いします。
また、上の節で「お尋ね」をしているIPのページに連続投稿についてのお願いをされていますが、投稿履歴を見る限りこのIPにテンプレートを使用して注意喚起せねばならないほどの連続投稿は見当たりませんでした。えてして、こういった注意をしにきた相手に明確な落ち度がない限りは、逆に注意するという行為はKoyasanfishさんの主張の正当性がうしなわれる結果にもつながりませんので、よくおかんがえになったうえで行うよう願います。それはそうとして、件のIPアドレスは地域およびISP、履歴からいってLTA:GORDONとみて間違いありませんので、Wikipediaにおける活動そのものが不適切なためブロック破りとして上記コメント自体をここから除去するかについては、Koyasanfishさんに判断をゆだねさせていただきます。--Aiwokusai会話2021年10月16日 (土) 16:43 (UTC)[返信]
一つ目について。確かにその通りだと思います。反省いたします。まずは、ノートページで合意形成してから編集しようと思います。
二つ目について
以下のような連続投稿を見かけたので連続投稿についてのお願いをしました。
なお、注意した後も連続投稿をしている模様です
それでも私が間違っているというなら、間違っている点をご教授お願い致します。その場合、反省し次へ生かします--Koyasanfish会話2021年10月16日 (土) 16:57 (UTC)[返信]
  • 間違っているというよりは、基本的にはどの程度を注意するほどの「連続投稿」ととらえるかだと思います。そこはひとそれぞれなところもありますが、ではKoyasanfishさんはどのような問題があるとかんがえて連続投稿を注意されましたか?まず、Wikipedia:サーバの負荷を気にしすぎないにあるよう、サーバー負荷にかんしては基本的一般ユーザーが気にする必要はないでしょう。連続投稿されたことが他者にとって迷惑と感じるのは、記事の編集履歴がその方の編集で埋めつくされ、あまりに編集が何十何百と続くと誰がどこを編集したかわかりづらい、視認性・可読性問で題があるというケースが一番ではないかと思います。まず、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすというのは手引きであってガイドラインや方針とは異なります。すなわち、基本的には「お願いする」という立場にたってテンプレートを運用する必要があり、もし理由を尋ねられた場合はきちんと説得力がある説明が必要となるでしょう。
いくらプレビュー機能があるからといって人間である以上ミスはなくなりませんし、記事によってはサイズ的にも節ごとに編集しないと難しいものも存在します。私も時々やらかします。そのうえでかんがえますと、無論少ない回数にまとめることにことしたことはないにせよ、Koyasanfishさんがおっしゃるような2~4回程度の連続投稿が具体的にどう問題なのか?となってしまいます。仮にもし私が他者から尋ねられた際には、それに対する有効な理由を説明する自信がありませんが、Koyasanfishさんはどの方針やガイドライン的に「短時間内の投稿は1回ですますべき」と説明されるのでしょうか。逆に1人の連続投稿ではなく他者の編集を含んでいたり数回に分けていたとしても、短時間や1日・数日の間に同じ記事を膨大な回数編集することは他者からは見づらいものとなります。すなわち、きちんと「●回以下はよくて●回以上はアウト」という決まりがない以上は、杓子定規的にやろうとするとすると逆に支障をきたしたり、トラブルの原因となってしまうでしょう。
上記の説明にしても、『注意した後も連続投稿している』とありますが、さすがに2回の投稿を問題視するのはやりすぎではないかとおもわれます。それを言い出すと、Koyasanfishさんも多くの記事で連続投稿がみられますし、これにいたっては小さな変更点にもかかわらず6回連続投稿されています。私はこういうのは出来れば避けたいと思っていますが、そこまで問題視するかどうか、たまにならいいかなというレベルだとおもいますし、であるのに直近でこのような編集や、昨日も連続投稿されているのでは、他者に注意するのには説得力に欠けるのではないでしょうか。ただ‎ハワイ諸島の2回の編集など、それらを問題だけしからんと考える方はあまりいないように思います。もし私の説明にまだ疑問等があるようでしたら、Wikipedia:井戸端Wikipedia:利用案内等で多くの利用者に質問してみるのもよいかもしれません。4月にここで指摘された際には、漢民族水元公園など、たしかに変更内容に比例して編集回数が多すぎるものもありましたが、初心者がゆえでもありその後改善されているならよいかとおもいます。つまり何事もほどほどにということなのですが、このあたりでいかがでしょうか。それでは。--Aiwokusai会話2021年10月16日 (土) 18:24 (UTC)[返信]

貴方が上げた継体天皇のやつはモバイル編集でしたものだから全体編集できないんですけどね。 Koyasanfish会話2021年10月16日 (土) 23:43 (UTC)[返信]

追記 私は2~4回程度であっても見にくくなるので問題ありと思います。ただしモバイルでは全体の編集機能は無いのでそこは考慮し、もしミスしたとしてもせめてことわりぐらい入れるべきだと思います。(例:連続投稿すみません) Koyasanfish会話2021年10月16日 (土) 23:55 (UTC)[返信]

それでは「ノート:仲哀天皇」でのあなたの4回連続投稿はどうなるのでしょうか?あなたの基準では「見にくくなる」ので「せめて断りくらい入れるべき」なのでは?自分ができないことを他人に押し付けないでください。--Xx kyousuke xx会話2021年10月17日 (日) 02:28 (UTC)[返信]

ノートでも連続投稿してはいけないのですか? Koyasanfish会話2021年10月17日 (日) 02:32 (UTC)[返信]

  • すみませんが、懇切丁寧にご説明をさせていただいたはずなのですが、他人がPCでやるのはアウトなので断りを入れろ、自分はモバイルなので環境を理由にセーフというKoyasanfishさんのおへんじには少々面食らっています。可読性の問題であると申し上げているのに、他者が擁護するならともかく自分の編集を環境を理由に考慮せよと自分で言うのは、いくらなんでもダブルスタンダードであり通らなくありませんか?『私は2~4回程度であっても見にくくなる』というのはあくまでKoyasanfishさん個人の感じ方ですよね。継体天皇についても、仮に節編集であっても3回でなくミスで6回の編集です。私はこれを特別問題視しません。が、Koyasanfishさんは他者の場合は2~4回であっても見にくくなるので問題ありだと主張されています。
ちなみに、スマホからであろうとデスクトップ表示をすればモバイル編集でなくデスクトップ編集が可能です。Koyasanfishさんの編集を拝見させていただいておりますが、実際これこれは非モバイル編集環境からの連続投稿(なおかつ無言)にあたるのですがどういうことでしょうか?ネット右翼の連続投稿、およびこれら[1][2]は連続投稿ではありませんが、いずれもモバイル編集とはなっておりません。つまりKoyasanfishさんはやろうと思えばデスクトップ表示編集が可能ということになりますが、どのような環境で編集されているのでしょうか。
また、以前よりもうしあげておりますとおり、連続投稿というのは明確に禁止された行為ではないのですが、そのなかであまりの非常識な連続投稿は可読性を損なうのでテンプレート等を使用しお願いするケースが存在する。であるにもかかわらず『 私は2~4回程度であっても見にくくなるので問題ありと思います。』『(可読性を理由としているはずなのに)ノートの連続投稿はいけないのか?』、それだけの主張をしている方が、『自分はモバイルだからそこは考慮してくれ』という主張がどれだけ他者に受け入れられるでしょうか?過去の議論も参照にされるとよいかとおもいます。それでもなおKoyasanfishさんが『2-4回でも連続投稿に問題はあるのでテンプレート貼りは正当なものである、モバイルは考慮すべき』という主張を変えられないのでしょうか。--Aiwokusai会話2021年10月17日 (日) 04:13 (UTC)[返信]

変える気はありません。まず、私がデスクトップ編集にしたり、モバイル編集にする理由は家に居るときはデスクトップ編集、外に出てパソコンが使えないときはモバイル編集にしてます。 継体天皇の編集ミスに関してはことわりを入れてますが。必要以上に批判される謂れはありません。 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86055964&oldid=86055601 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=86055973&oldid=86055584 は保護依頼ページで保護依頼をした後に{{保護依頼}}をつける為に編集したものなので仕方が無いです。 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=83047992&oldid=83029031 は静葉さんにお叱りを受ける前のものです。他の編集者の連続投稿に対してモバイル編集では全体編集は出来ないので節編集による連続投稿にケチをつけたことはありませんが。


Koyasanfish会話2021年10月17日 (日) 04:29 (UTC)[返信]

コメント依頼を提出しました[編集]

ここだけでは解決しそうにありませんので、Wikipedia:コメント依頼/Koyasanfishを提出させていただきました。--Aiwokusai会話2021年10月17日 (日) 06:39 (UTC)[返信]

ものすごく基本的な事項に関する質問[編集]

ノート:仲哀天皇で、「検証はさまざまな「知」に遭遇する楽しい作業です。またウィキペディアの記事の充実のためには国会図書館で検索するだけで終わりとするのではなく、納本制度の実情を調べてそれだけで十分でないことを理解し、自分の足で調べて実際に百科事典作りに参加することが大切です。安易な手法で否定するだけ済ますことは質、量ともに最大の百科事典をつくるプロジェクトには害悪でしかなく、プロジェクト実現のために実際に行動して調べなければ議論するための最低限の知見も身につきません。」という利用者:Sikemokuさんのコメントに対し、「それはあなたの感想に過ぎませんよね。何か方針やガイドラインにあるなら教えて下さい。」と返されています。

これを見てものすごく基本的な事項に関する質問をさせて戴きたいのですが。あなたは、何をしにWikipediaに来ているのでしょうか?お応えください。--182.251.140.60 2021年10月18日 (月) 10:55 (UTC)[返信]

編集をしに来てます。逆に聞きますがあなたはなんの為に来ているんですか?「安易な手法で否定するだけ済ますことは質、量ともに最大の百科事典をつくるプロジェクトには害悪でしかなく、プロジェクト実現のために実際に行動して調べなければ議論するための最低限の知見も身につきません。」というのをガイドラインや方針で見たことが無かったんで質問したまでです。そもそも私の行為が「安易な手法で否定するだけ済ますこと」である証拠なんてありますか?無いですよね?

最後に、逆に聞きますがあなたはなんの為に来ているんですか? Koyasanfish会話2021年10月18日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Koyasanfishを提出させていただきました。--Aiwokusai会話2021年10月18日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは投稿ブロック依頼に基づいてブロックされました。しばらく日本語版ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--アルトクール会話2021年11月11日 (木) 09:54 (UTC)[返信]