利用者‐会話:Lingualatin

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Lingualatinさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Lingualatin! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Lingualatinさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年2月25日 (水) 04:39 (UTC)[返信]

注意[編集]

こちらの編集を拝見致しましたが、ウィキペディアで推奨されているスタイルではありません。詳しくはWikipedia:スタイルマニュアル (表)#中間見出しを避けるをお読みください。Wikipedia:正確性に疑問がある記事として{{正確性}}を貼付される恐れがあります。--125.197.70.210 2020年10月31日 (土) 03:32 (UTC)[返信]

ご意見ありがとうございます。 Wikipediaが推奨する「避けた方がよい記述」に関して勉強が足りませんでした。放送回のwikitableに関しては参考にしたページから流用していますが、正解を模索しています。 --Lingualatin会話2020年10月31日 (土) 03:49 (UTC)[返信]

連続投稿について(一括投稿のお願い)[編集]

こんにちは。

マフィア梶田』において、かなりの連続投稿をなさっていますが、Wikipediaでは連続投稿は減らす様、推奨されています。 Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに、「連続投稿を減らしたい理由」、「連続投稿を減らすには」が書かれてますので、御熟読下さい。 貴方のWikipediaライフが充実したものでありますように。--えのきだたもつ会話2020年11月10日 (火) 06:30 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。
節に分かれている箇所はなるべく節ごとに編集するように作業していましたが、連続投稿についてのデメリット、今回ですと全体の見通しが悪くなり、誰がいつどこを変えたかを見たい時に、手間取ります。の箇所ですね。
漠然とロールバック(差し戻し作業)時に節ごとに戻せることの利点を考えて編集していましたが、複数節にまたがる編集をする際には気をつけます。--Lingualatin会話2020年11月10日 (火) 06:44 (UTC)[返信]

ガイドラインをお読みください[編集]

出典を削らないでくださいWP:REPCITEをお読みください。<!-- -->で重複出典を省略する手法は公式に認められているスタイルです。

デビュー後は乃木坂46の活動に専念するため<!--<ref name="b010805" />-->、高校3年生の時<!--<ref name="b010805" />-->、[[カリタス女子中学校・高等学校]]から<ref>{{Cite book|和書|author=乃木坂46|coauthors=丸山健志|title=悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46|edition=Blu-ray|date=2015-11-18|year=2015|publisher=東宝|asin=B0156IYSIU|volume=スペシャル・エディション|id=TBR-25431D|chapter=DISC1(本編)00:47:06}}</ref>

デビュー後は乃木坂46の活動に専念するため、高校3年生の時、[[カリタス女子中学校・高等学校]]から<ref>{{Cite book|和書|author=乃木坂46|coauthors=丸山健志|title=悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46|edition=Blu-ray|date=2015-11-18|year=2015|publisher=東宝|asin=B0156IYSIU|volume=スペシャル・エディション|id=TBR-25431D|chapter=DISC1(本編)00:47:06}}</ref>

と変更してしまうと、『悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46』の出典が「デビュー後は乃木坂46の活動に専念するため」「高校3年生の時」の前文まで掛かっているかように誤読されます。

また

水泳<!--<ref name="y201301" />-->、体操<!--<ref name="y201301" />-->、テニス<!--<ref name="y201301" />-->、ピアノを習った<ref name="y201301" />。

[[水泳]]、[[体操]]、[[テニス]]、[[ピアノ]]を習った<ref name="y201301" />。

とすると、後に

野球、[[水泳]]、[[体操]]、[[テニス]]、[[ピアノ]]を習った<ref name="y201301" />。

などと無出典投稿が混入され、チェックが困難になります。将来的な混乱を避けるため、<!-- -->の除去は望ましくありません。

この他、

* [[ぐるぐるカーテン]](2012年2月22日、SRCL-7900/6) - {{JAN|4988009051581|ean=1}}。

* [[ぐるぐるカーテン]](2012年2月22日、SRCL-7900/6) - {{JAN|4988009051581|ean=1}}

としていらっしゃるようですが、この句点は削ってはいけません(プロジェクト‐ノート:芸能人/過去ログ5#作品リストの記述方法について(新))。

<nowili>newspaper=音楽ナタリー</nowiki>

という重複する出版社の内部リンクを作成するのも間違いで推奨されておりません(Wikipedia‐ノート:出典を明記する#出版社のリンクについて)。--49.250.85.104 2020年12月1日 (火) 13:04 (UTC)[返信]

多数のガイドライン違反の指摘、ありがとうございます。
特に、句点に意味があることはまったく気付きませんでした。
同じような修正をしてしまった投稿を見直します。--Lingualatin会話2020年12月1日 (火) 13:27 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。Lingualatinさんの利用者ページ「利用者:Lingualatin/sandbox」ですが、Category:存命人物など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてLingualatinさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年12月11日 (金) 06:41 (UTC)[返信]

指摘ありがとうございます。
引用エラーとなっていたページ修正の利便性のため、利用者のsandboxであれば問題ないと考えていましたが、下書きに記述があっても影響が出てしまうとの件、了解しました。
該当ページ内田真礼の修正が完了しましたので、利用者のsandboxの記述の差し戻しを行いました。
今後の編集時には注意いたします。--Lingualatin会話2020年12月11日 (金) 06:59 (UTC)[返信]

「けものフレンズ (アニメ)」における出典閲覧日について[編集]

はじめまして。数日前の編集ですが、けものフレンズ (アニメ)この編集についてです。

「Template:Cite tweetの必須パラメーター項目accessdateを補完します」とのことですが、この際実際に出典の確認は致しましたでしょうか。例えば、

<ref>{{Cite tweet|user=MISAKIKOEN|number=920886147697410048|date=2017-10-19|title=わくわく電車らんどに・・・・|accessdate=2021-03-07}}</ref>

の出典において生成されるリンク([1])は、2021年3月時点ではリンク切れになっております。

Web上の出典を提示する際に閲覧日が必要であるのはもっともなのですが、閲覧日というのは「この日にこのサイトを閲覧した内容をもとに記述している」という意味合いです。そのため、リンク切れであることを確認せずに閲覧日の入力を行うのは虚偽出典とみなされる可能性があります。

Twitterでは起こり得ませんが、{{cite web}}などで、記述内容を上書きするようなサイトを出典とする場合、正しい閲覧日が分からないと再検証が困難になります。そのため、機械的に閲覧日を記入していたとすれば、それはやめていただきますようお願いします。--Chibalias会話2021年3月12日 (金) 08:23 (UTC)[返信]

ご指摘のように、他の項目を修正時に、出典のエラーを確認して機械的にaccessdateを追記したまま個別のリンク先は確認していませんでした。
{{Cite tweet}}のリンクは、「プレビューを表示」などで正しいURLに直さなければ簡単にアクセスできないという部分で確認を怠ってしまったことは事実です。
私の変更分についてはあらためてクリックし、適宜accessdate=かつTemplate:リンク切れに修正いたします。
ご意見ありがとうございます。--Lingualatin会話2021年3月12日 (金) 11:26 (UTC)[返信]

生田絵梨花での編集について[編集]

ORICON NEWSを運営しているのは、正式名(商号)株式会社oricon MEです。ORICON MEでは間違っています。オリコンを参照してください。--Mayuto Ryouta会話2021年3月25日 (木) 06:19 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。まったく知りませんでした。今後の修正時は注意いたします。--Lingualatin会話2021年3月25日 (木) 06:22 (UTC)[返信]
生田絵梨花iについては、Lingualatinさんが修正していただけるのでしょうか。それとも、こちらで修正する必要がありますか。重複すると困りますので、お尋ねします。--Mayuto Ryouta会話2021年3月25日 (木) 06:27 (UTC)[返信]
修正までの猶予を考えていただきありがとうございます。生田絵梨花について、今しがた指摘分の修正を行いました。エディターで大文字小文字を区別して検索し、「=ORICON ME」→「oricon ME」としています。ご確認いただけると幸いです。--Lingualatin会話2021年3月25日 (木) 06:29 (UTC)[返信]
早速の修正ありがとうございます。--Mayuto Ryouta会話2021年3月25日 (木) 06:32 (UTC)[返信]

ゼルマ・メーアバウム=アイジンガーでの編集について[編集]

Lingualatinさん、こんにちは。ゼルマ・メーアバウム=アイジンガーの文法の校正について感謝しています。今後の参考になります。--下里の王子さま会話2021年4月23日 (金) 10:11 (UTC)[返信]
はじめまして。
わざわざの御礼、ありがとうございます。私はゼロからイチを作り出すことは苦手ですが、1を10にすることには大変な興味があります。
せっかく個人ページまで書いていただいたの、ひとことだけ。
「ゼルマ・メーアバウム=アイジンガー」の変更履歴を見ていて気づいたのですが、Wikipediaでは連続投稿は減らす様、推奨されています。1度Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすの「連続投稿を減らしたい理由」、「連続投稿を減らすには」が詳しく書かれてますので、目を通しておいて下さい。
ありがとうございました。--Lingualatin会話2021年4月23日 (金) 10:20 (UTC)[返信]

神田川俊郎の編集で[編集]

確認不足で典拠を重複記述し、修正のお手数を失礼しました。

テンプレートは入力の簡便化に用いるツールで使用は要求されていないと判断しており、没時年齢を記事本文に記述して文体を常体で整えますと、体言止めとなる没年齢テンプレは無用となります。お手数で恐縮ですが、2rvでテンプレを使用される判断を教示くださいませ。 --222.230.124.1 2021年4月26日 (月) 09:40 (UTC)[返信]

1.Template:Citationの利用を強く勧める必要として、ref nameを使用することででまったく同一のURL・出典を流用することでヒューマンエラーを防ぐ効果があると考えているからです。Templateの使用有無が問題ではなく、同じURLが複数箇所で出ている時点で出典の使用方法を誤っていることを確認すべきです。
強いて言うならば、<ref name="yomiuri20210425">[https://www.yomiuri.co.jp/national/20210425-OYT1T50258/ 料理人の神田川俊郎さん死去、81歳…コロナで治療中]といった形式でも問題はありません。
2.Template:没年齢を利用するのは、年齢計算の文字入力ミスを低減することと、多くの直近の死没者のページ(たとえば訃報 2021年4月での日本人)で使用していることを確認してきた経緯から他のページと文体を合わせるという意図があります。文章にするかどうかや、文体がそぐわないのであれば除去しても構いません。
3.今後もWikipediaの編集に積極的に関わる場合は、ぜひアカウント登録をお願いいたします。--Lingualatin会話2021年4月26日 (月) 10:00 (UTC)[返信]
早速のご教示ありがとうございます。1.で示された出典テンプレについては当方も同じく判断しており、先の“確認不足で典拠を重複記述し……”でお伝えしたつもりでしたが、当方の不調法で失礼しました。また没テンプレについて、段落分けて“テンプレの使用は要求されていない……”と記しましたが、ご回答を得て了とします。用件のみで失礼します。--222.230.124.1 2021年4月26日 (月) 11:44 (UTC)[返信]

乃木坂46メンバーの編集について[編集]

以前Lingualatinさんから乃木坂46メンバーの編集で差し戻された者です。乃木坂46での参加であっても役名のある出演の場合は載せるというのは、どこかに編集方針が決められているのでしょうか?乃木坂46メンバー複数による出演については「乃木坂46の出演一覧」を参照 の記載から、自分は情報を削除してしまったのですが、自分と同じように編集する方もいるので(山崎怜奈でされてしまいました)どこかに編集方針が記載してあれば誘導して説明できるので教えていただければと思います。--三倍酢会話2021年5月2日 (日) 15:17 (UTC)[返信]

はじめまして。
各個人ページと、グループの乃木坂46ページとを読んでいて気付いただけで、特に文章化されていません。乱暴に言ってしまえば、個人のページに出演情報などが載っていればファンとしては見落としを防げるので、「個人ページはグループのページの補完である」ということが合意形成できればいいと考えています。--Lingualatin会話2021年5月2日 (日) 15:42 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。文章化されていないことだったのですね。
であるならば、見落としが防げるというのはそうなのかもしれませんが、明文化されていないルールを慣例だからと従わせるのはどうなのでしょうか。乃木坂46メンバー複数による出演については「乃木坂46の出演一覧」を参照 に、役名のない を冒頭に記載すればその独自ルールも周知できる気はしますが、それも乃木坂46の出演一覧のノートにでも議題をあげてメンバー個人の記事に告知をはって合意形成を謀った後でなければ問題があるやり方に思います。Lingualatinさん(に限りませんが)が今のやり方を続けるのであれば、自分のように知らない人間もいますから出演の定義を残していただきたいです。「個人ページはグループのページの補完である」と認識されるため合意形成の手順をお願いいたします。--三倍酢会話2021年5月3日 (月) 11:59 (UTC)[返信]
Lingualatinさんがノート:乃木坂46の出演一覧での合意形成の場を設けるのにご興味がなさそうでしたので恐れながら当方が場(SKE48メンバーが複数出演している作品のメンバー各個人記事での記載について乃木坂46メンバーが複数出演している作品のメンバー各個人記事での記載についての節)を設けました。ご面倒かと思いますが、今後の乃木坂46メンバーの記事を編集するにあたっての認識を統一するためにもLingualatinさんも奮ってご参加くださいませ。--三倍酢会話) 2021年5月14日 (金) 09:19 (UTC)グループ名に誤りがあったのでの訂正しました--三倍酢会話2021年5月14日 (金) 09:37 (UTC)[返信]

バックドラフトの「登場人物」の項[編集]

こんにちは、初めまして。単刀直入に失礼いたします。現在、映画「バックドラフト」のページにおいて「登場人物」の項の必要性で意見が分かれ、編集合戦が発生しております。その件に関しまして、「バックドラフト」のノートに提案を書かせて戴きました。 この連絡は、「登場人物」の項の編集に手を加えられた過去がある方4名に送らせて戴いております。皆様の意見をお聞かせ戴ければ幸いです。--Haraitiharahara会話2021年5月21日 (金) 15:33 (UTC)[返信]

井戸端のサブページ化について[編集]

こんにちは。「Wikipedia:井戸端/subj/Robloxの記事について」ですが、井戸端でサブページ化するときは、こちらのように 1.Wikipedia:井戸端からの転記(コピー)であることを編集要約欄に記して、2.{{井戸端サブページ/ヘッダ}}を追加することが必要です。なお「Wikipedia:井戸端/subj/Robloxの記事について」には追加しておきました[2]。--Lmkjgmo会話2021年7月18日 (日) 10:21 (UTC)[返信]

こんにちは。推測で作業していましたが、詳しい解説と正しい操作についての指摘ありがとうございます。
今後はまず個人下書きページで作業してから編集いたします。
正しい表記への作業も実行していただきありがとうございます、投稿者から見ればサブページかどうかは些末なことであり、意図した見え方になっていないことが大きな問題だと考えます。--Lingualatin会話2021年7月18日 (日) 10:33 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

箇条書きのマークアップ修正のおしらせ[編集]

こんにちは。Garakmiu3と申します。岸辺露伴は動かないでのこちらの編集で、外部リンク部分の箇条書きマークアップをHelp:箇条書きで推奨されない形にされているのを拝見し、修正させていただきました。今一度ヘルプを熟読していただき、今後は正しいマークアップをお願いします。--Garakmiu3会話2021年8月18日 (水) 17:48 (UTC)[返信]

ご指摘確認しました。
私の岸辺露伴は動かない#外部リンクでの編集が、H:LIST#違う種類のマークアップによる分断になっていたということですね。
今回でいえば、基本は「*」だけを利用したインデントが単純で正しい書き方だと理解しました。他のページでも多くをこの形式で書いてしまっている記憶があるので、見つけ次第訂正していきます。
ご連絡ありがとうございます。--Lingualatin会話2021年8月18日 (水) 19:11 (UTC)[返信]

箇条書きの修正について[編集]

Lingualatin様、こんにちは。雪舟と申します。
先日Lingualatin様がネイビーズアフロの記事で行った編集での「外部リンク」節修正についてですが、おそらくは、このメッセージのひとつ上にあるご指摘を受けて行われた修正かと存じます。しかしながら、編集の要約欄にて「違う種類のマークアップによる分断があったため」といったことがあったものの、元々の記述では分断は起きておりません。元々あった【;見出し :*項目】という記述は、「Help:箇条書き#定義の箇条書き中の箇条書き」に基づいたものであり、ソース上でも<dl><dd><ul><li>の関係性を分断していないことが見て取れます。よく誤用されがちの【;見出し *項目】という記述とは違い、*の前に:があるため、分断が解消されているのです。
Lingualatin様が修正した【*見出し **項目】の記述も正しいものではありますが、元々の記述が間違っていたかのような解釈で編集されている御様子なのが気になったため、「外部リンク」節の内容のみ元々のものに差し戻した上で、こちらで御連絡させて頂いた次第です。
突然のメッセージ、失礼致しました。--雪舟会話) 2021年8月20日 (金) 03:48 (UTC) 誤字等修正--雪舟会話2021年8月20日 (金) 09:44 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。
まさにおっしゃるように、私が誤解したまま正しい状態のものに対して「誤っている」と断定してしまっていました。
箇条書きについては詳しいルールに疎いので大変勉強になります。
今後はウェブブラウザーの開発者ツールなどを用いて、HTML上でどう表現されているかをよく確認するようにいたします。--Lingualatin会話2021年8月20日 (金) 05:30 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Lingualatinさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしLingualatinさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるLingualatinさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からLingualatinさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Lingualatinさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

白石麻衣[編集]

{{Cite}}に直してらっしゃるようですが[3]白石麻衣で{{Cite}}を使用してない箇所があるのは、大量に{{Cite}}を使用すると「エラー: #time の呼び出しが多すぎます」というエラーの発生する恐れがあるからです。

などでその問題が報告されています。白石麻衣の出典数は200を超えており、同様のエラーが発生する恐れがあるため、{{Cite}}の使用は、なるべく控えるようご協力ください。--124.100.74.214 2021年9月10日 (金) 11:44 (UTC)[返信]

敢えて直書きの出典の記述にこだわる理由、Template:Citationを使わない理由は分かりました。
過去にエラー回避として、既存のTemplate:Cite webTemplate:Cite newsを、Template:Cite web2Template:Cite news2へ置換する作業を行ったことがありますので、全項目について作業可能です。
Template:Citationが万能とは言いませんが、パラメーターとして過不足なく記述できる点で導入してはどうでしょうか。--Lingualatin会話2021年9月10日 (金) 15:22 (UTC)[返信]

リダイレクトについて[編集]

利用者‐会話:153.211.129.78#リダイレクトに関してに書かれていることをよくお読みください。--Mayuto Ryouta会話2021年10月4日 (月) 09:37 (UTC)[返信]

経緯を理解しました。
テルマエ・ロマエでの私自身の変更を取り消しし、要約欄にご教示いただいた内容を理由として記述しました。
要約欄への記述なしでの取り消しだったので、出来れば今後は理由も記述していただきたいです。--Lingualatin会話2021年10月4日 (月) 09:47 (UTC)[返信]

旧の社名をリダイレクトで残しておくというのが、リダイレクトに関するルールです。誤解しないでください。--Mayuto Ryouta会話2021年10月4日 (月) 09:46 (UTC)[返信]

「ジャガー」に関して[編集]

こんにちは。ジャガー (ローカルタレント)に関するお知らせです。訃報 2021年10月を編集されておりましたが、所属事務所(ジャガーオフィス)による「ジャガーさんがジャガー星に帰還した」の発表後にご本人のツイート(18:16 (JST))が投稿されており(本人によるものでない可能性もありますが)、「訃報」は些か尚早すぎるものと思われます。そのため、その記述を一旦コメントアウトさせて頂きました。ご了承ください。なお、こちらの版で加筆されておりますが、12月からは「JAGUAR星人」ラッピングバスも運行予定らしいです。--おっふ会話2021年10月4日 (月) 17:56 (UTC)[返信]

こんにちは、おっふさん。
ジャガーさん”に関しては所属事務所発表の内容からは確定的な「訃報」では無いことは気にはなっていました。
今後も活動の予定があり、事務所側も「生きている」ということで継続するのであれば訃報ページには記述せずに、ページ:ジャガー (ローカルタレント)の編集のみでも良いと考えています。
もしかしたら本名名義での訃報などが公表される場合もありますので、その場合はエイリアス(別名)で明確に記述したいと考えています。--Lingualatin会話2021年10月4日 (月) 18:30 (UTC)[返信]

山椒魚 (小説)の修正に関して[編集]

Lingualatinさま 上記の修正、ありがとうございました。一点確認したいのですが、pagesをpageに変えたのはなぜでしょう。pages/pageの違いは無いということでしょうか?用件だけで失礼いたします。--Falcated会話2021年10月10日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

Falcatedさん、『山椒魚 (小説)』での精力的な修正に感謝します。
pageとpagesの違いは、Template:Cite_book#全ての引数一覧を読むと文字通り単一ページと複数ページという使い分けがあるという説明があるのですが、page表記がどちらもを内包していて、pageであれば単一でも複数でも自動的に表記を処理してくれるので、パラメーターはすべてpageに変更しました。
多分に趣味・嗜好の問題もあるので、気になるようであればpagesに戻してもまったく問題ありません。--Lingualatin会話2021年10月10日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

岸辺露伴は動かない[編集]

修正してくれてありがとうございます。そしてエラーが起きた状態で更新してしまって申し訳ございません。修正方法がわからなくてそのまま更新してしまいました。できる限り気を付けます。--カルロス・をーとらん会話2021年11月12日 (金) 13:30 (UTC)[返信]

はじめまして。
慣れないうちは、Wikipedia:サンドボックスや、下書きでのプレビュー機能で確認していただければ問題ありません。
誰しもが最初は初心者ですし、このページの書き込みを見ても分かる通り、私自身も諸先輩方からの指摘を受けて学んできました。--Lingualatin会話2021年11月12日 (金) 13:42 (UTC)[返信]

ダリアをどうぞ![編集]

自力で出来ず、四苦八苦していました。ありがとうございます。

YShibata (WMF)会話2021年12月4日 (土) 09:56 (UTC)[返信]

脚注テンプレートの変更について[編集]

こんにちは、タケナカと申します。先日、ハワイ・マレー沖海戦および宝田明などで脚注テンプレートの変更を行われておりましたが[4][5]、これらはどのような理由によるものでしょうか。{{R}}ならびに{{Reflist}}のrefs機能はいずれも脚注の整理・簡略化を目的としたものであり、これらの解消ひいては{{Sfn}}への変更は、編集画面の煩雑化や字数の増加を伴っており、あまり意義が感じられません。{{R}}や{{Reflist}}の使用そのものに何らかの問題があるというのであれば、テンプレートそのものの修正やルールの改定などをご提起願います。--タケナカ会話2021年12月11日 (土) 22:23 (UTC)[返信]

はじめまして、タケナカさん。
以下に理由を記述します。
  • 本文内での引用が1回しか無いものにref nameを付ける編集の仕方もありますが、将来的にrefが増えてどのnameが複数回呼び出されているか分からなくなることを危惧しています。
  • {{R}}形式はおそらく初めて記述する時は入力文字数も少なく読みやすい印象だと思いますが、編集時に考慮する作業が多いので<ref name="NAME">形式を強く希望します。
    • 以下、想定した作業です。{{R}}は複数のref nameを1回の波括弧({{R| ... | ... }})で記述することが出来て便利な反面、後から編集しようと考えた時の機械的に置換したいと考えた時に、「{{R|NAME1}}」や「NAME1|」(たとえば{{R|NAME1|NAME2}}や{{R|NAME2|NAME1}})を除去しようと考えた場合、前後のパイプ記号の有無や{{R}}ごと消すパターンなど、今思いつくだけでも最低でも3回置換や編集が必要になると考えています。一方、<ref name="NAME1" /><ref name="NAME2" />という表記であれば、記事中の1回の置換ですべてNAME1の除去やNAME1からのリネームが可能だと過去の作業時に気付いたからです。
  • 記事終盤の{{Reflist|refs= ... }}は本文内のすべての出典を集約できることが利点ですが、その出典情報を書き換えたい場合、節「#出典」を編集する流れだと思います。
    • 多くのページを編集していて、その出典が特定の節でのみ参照されるのであれば、本文内に記述したほうが文章の追加や出典の修正(特にarchiveurl、archivedate)が最小単位で済みます。
もちろん常にページ全体の編集をする方針もあると思いますが、私は編集単位はなるべく最小の節で行いたいと考えています。
以上です。
Sfnからsfnへの置換は流れ作業での影響です。初稿の投稿者の書き方を尊重せず、申し訳ありませんでした。--Lingualatin会話2021年12月11日 (土) 23:09 (UTC)[返信]
返信 ご返答いただきありがとうございます。
編集意図としては概ね理解いたしましたが、それらはやはり各テンプレート運用の根本に関わる問題であり、特に{{R}}はテンプレートそのものの存在意義が問われますので、記事個別対応よりも全体的な議論の提起・合意形成が必要なものと思います。明確な合意形成・ルール改訂が行われる分には編集方法の変更に異議はありません。--タケナカ会話2021年12月12日 (日) 00:05 (UTC)[返信]

スイセンをどうぞ![編集]

荒らしを対処していただきありがとうございました。

Kosuketastic会話2021年12月16日 (木) 23:44 (UTC)[返信]

出典提示について[編集]

はじめまして。あなたの強襲揚陸艦での編集を取り消しましたが、これに関連して、出典提示方法について申し上げておいたほうが良いように思われましたので、こちらにも投稿させていただきます。

まずページ番号の扱いについてです。Wikipedia:出典を明記するでは「参照すべき場所、範囲を明確に示す」とされておりますが、「ページ番号を付記する」については「通常は」と付記されており、必須では無いものと解釈できます。上記項目ですと、まず数ページ程度の論文・雑誌記事であれば、それのみで十分に範囲が絞られており、更にその中でページ数まで付記する必要は薄いと思われます。またこれは編集概要欄にも記載しましたが、Kindleですと、固定レイアウト型のコンテンツでない限りはページ数がないため、章やセクション単位での提示にならざるをえない場合も多くあります。従って、ページ数の提示にはあまり拘らないほうが良いように思われます。 次に出典テンプレートの使用についてです。これはどちらかというとお役立ち情報の類で、私も最近気づいたのですが、Template:Citationであれば名字と名前の間にコンマが挟まることがなく、特に日本人名では収まりが良いように見えますので、適宜使いわけるようにしております。ご検討ください。 Panda 51会話2021年12月24日 (金) 00:24 (UTC)[返信]

はじめまして。丁寧な編集意図の説明ありがとうございます。
Kidnleなどの電子書籍を出典とすることを否定しませんが、書籍や雑誌からの引用で「ページ番号が不明」というのはややすっきりしません。
ただし、ご指摘のようにページ「強襲揚陸艦」ではページ番号は不明だが、章や索引ですぐに確認できるであろう書籍内での位置の指示はあるので、それで代替としている案は納得しました。自分でも過去に、特にコミックマンガを出典とする場合、巻数(第○巻)と章(エピソード名)のみを示して、ページ番号をまったく表記しないでもすぐに確認でき、過去の執筆者たちのタイポや確認ミスをすぐに訂正することが出来ました。
Template:Citationの情報についてはあまり深く知らなかったので勉強になりました。多くのCite ○○系を自動で処理してくれるという便利さはありますが、それがnewsなのかwebなのかbookなのかなどがパッと見で判断しづらいと感じ、個人的にはあまり積極的には利用しないと考えています。特にご指摘の著者名のパラメーターlast/firstですが、日本人を含むアジア圏の場合はauthorでフルネームを書いた方が読みやすく現実世界に沿った表記・表示が実現されています。ref=harv(Wikipedia:出典テンプレート#ハーバード参照方式)で記述がすっきりする可能性はありますが、 sfn|著者名|出版年 を書けば済むことだと考えています。
ページ「強襲揚陸艦」での著者名は、編集前の表記がlast/firstとなっていたものは今回の編集の対象とは考えず、そのままにしているだけで、Citation表記でない場合はまずauthorでの書き方を考えます。もちろん欧米その他の人物の場合はこの限りではありません。last/firstの方が便利、または多くの英語版Wikipediaなどで利用されている状況を確認します。--Lingualatin会話2021年12月24日 (金) 01:01 (UTC)[返信]

追記です。2021年12月12日 (日) 00:05 (UTC)のタケナカさんの発言のとおり、現時点での脚注方法の変更は違和感が強く、合意形成が必要と思います。特に<ref name="NAME1" />(ページ内で無効な<ref>タグと判定されるので、勝手ながらnowikiタグを付与させていただきます。 --Lingualatin会話) 2021年12月24日 (金) 01:22 (UTC))の方法では、記事の一部をマジックワード参照する場合に対応できないなど弊害もあり、議論が必要と思われます。個人的には、既にそれらの問題を指摘されているにも関わらず、特に方針を変更せず編集を続行されていることには些か驚きました。 Panda 51会話2021年12月24日 (金) 00:34 (UTC)[返信]

〈先ほどと記述内容に変更はありません〉

Wikipedia(MediaWiki?)のパーサーで処理されてしまう表記をする場合、<nowiki>...</nowiki>などでエスケープして下さい。Template:Nowiki

例:<ref name="NAME1" />--Lingualatin会話2021年12月24日 (金) 01:22 (UTC)[返信]

マジックワード参照についてはよく分かっていないので、該当ページを読んでおきます

ハラミちゃんの記事について[編集]

はじめまして。ハラミちゃんハラミちゃんの記事について、いつも修正等ありがとうございます。つきましては、このたびの紅白出場取りやめに関する記述における掲載意義についてご相談させていただく思います。以前、別の方から中止になったイベントやライブについてまでWikipediaに記載する必要はないという旨のご指摘をいただき、それらの記述を削除した経緯がございます。このたびの紅白もそれに該当するのではないかと考えております。いかが思われますでしょうか?ご意見をお願いいたします。--Tommy Okome会話2021年12月26日 (日) 00:04 (UTC)[返信]

はじめまして、Tommy Okome さん。
意見を募りたいとのことですが広く意見を募るのであれば、ノート:ハラミちゃん に話題追加を行い、本ページ(ハラミちゃん)で Template:告知 で{{告知|議論|[[第72回NHK紅白歌合戦]](2021年の紅白)の出場取り止めについて}}などと告知をした方がよりベターだと感じます。
私は「出典があるならば書いたほうがいい」「紅白は国民的行事なので注目度が高い」という理由から、どこかに記述が残っているのならば ハラミちゃん のページから記述を削除してもいいと考えています。
なので削除に消極的に賛成です。ページ ハラミちゃん で合意形成されれば、その方針に従います。
返答時点での第72回NHK紅白歌合戦(2021年の紅白)には ハラミちゃん に関する記述は無いので、やはりノートページ(ノート:第72回NHK紅白歌合戦)で「 ハラミちゃん の出来事について記述したいと考えている」と話題追加する流れになると思います。経緯としては規模は異なりますが、松田聖子の出場予定と出場辞退(神田沙也加の死去)の場合に似ていると考えているので、第72回NHK紅白歌合戦#放送まで に ハラミちゃん 側の記述を転載するイメージでしょうか。
以上が私の考えです。--Lingualatin会話2021年12月26日 (日) 00:39 (UTC)[返信]

ニュースを載せない意味があるのか? 大きな影響があったと確定するまではダメという人がいます[編集]

ニュースで広く報道されていることを、WIKIに載せるなという人がいますが、いつからそのようなガイドができたのでしょうか?

たとえば通常の事件の場合、通常では逮捕時点で情報が更新されるのが一般的で、それに加えて判決が出れば追記する、という形でニュースが流れてゆきます。WIKIでも同様に、通常では逮捕時点で情報が更新されるのが一般的で、それに加えて判決が出れば追記する、という形で編集がなされてゆくのが普通だと思います。それが通常だと思います。

しかし、逮捕されても判決が確定するまでWIKIに載せてはいけない、大きな影響があったことが確定するまでWIKIに載せてはいけない、と言い張る人がいて困ります。そんな慣例はないのにそのようなことを言い張る人がいた場合、どうすればよいのでしょうか? すばやく情報が更新されるWIKIのよさがわかってないと思います。--以上の署名のないコメントは、楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話投稿記録)さんが 2021年12月8日 (水) 01:01(UTC) に投稿したものです(Lmkjgmo会話)による付記)。

コメント いつからと言われますと、2004年11月からです。--LudwigSKDiskussion/Beiträge2021年12月8日 (水) 03:05 (UTC)[返信]
返信 2004年からですか? そのような慣例はないと思いますので、上記主張を裏付けるガイドラインの提示をお願いいたします。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]
コメント ちゃんとリンクを踏まれましたか?上で提示されているリンク先はWikipedia:削除の方針という(ガイドラインより縛りがキツい)方針文書です。尚、リンク先で説明されている方針で貴方の主張に答えるものとしては「その活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴、裁判歴など」という所で、「大学教授の記事で、車庫法違反で罰金の有罪判決を受けたという事実を記載する必要はありません」とまで例示されています。--180.144.219.59 2021年12月10日 (金) 19:42 (UTC)[返信]
返信 ちゃんと一番最初の私のコメント読みましたか? 180.144.219.59さん。「ニュースで広く報道されていること」とはっきり書いてますよね。「ニュースで広く報道されている」時点で「その活動に多大な影響を与えたとは考えられない逮捕歴、裁判歴など」という条件はクリアしてると思うんですが。もし「その活動に多大な影響を与えたとは考えられない」ようなレベルの話なら、地方ニュースとかで簡単に短く報じられてそれで終わりでしょう。それが「ニュースで広く報道されていること」ならば当然「その活動に多大な影響を与えた」事態だとみなして当然でしょう。「車庫法違反で罰金の有罪判決を受けた」なんていうレベルではないとみなして当然でしょう。180.144.219.59さんは一番最初の私のコメント読んでないということでしょうか。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月11日 (土) 00:44 (UTC)[返信]
返信 下でも「ニュースで広く報道されていることでも、特筆性を検証せずに直ちにWikipediaに載せることは避けたほうがいい」と言われている様に、私の前提としてのWikipediaの方針の解釈は「ニュースで広く報道されている=大きな影響があった」わけではないという認識の下に立っているので、そもそも節のタイトルと質問の出だしにはWikipedia的に大きな乖離があると考えております故、以上の様なコメントに至りました。今は新聞社も大手5紙を含めたブロック紙や地方紙の他に週刊誌もネットメディアを持っている状況なので、小さな事でも「広く」報道されます。したがって、直ちに「ニュースで広く報道されている=大きな影響があった」とはならないと考えておりますので、コレを以って返答とさせて戴きます。--180.144.219.59 2021年12月17日 (金) 19:47 (UTC)[返信]
返信 「新聞社も大手5紙を含めたブロック紙や地方紙の他に週刊誌もネットメディアを持っている」とはいっても、新聞のサイトに載る記事は、原則として実際の新聞記事と同内容でしょうし、少なくとも実際の新聞記事と全く無関係の内容ではありません。もちろん、実際の新聞記事よりもより詳しい内容が新聞のサイトに載ることもあるでしょうが、実際の新聞記事をより深彫りしていようがより詳しい内容になっていようが、いずれにせよ実際の新聞記事と関連する内容であることに違いはなく密接に関連する内容と言えます。それが複数の全国紙やブロック紙で報道されているなら、信頼できる出典が複数取り上げており十分に特筆性があるといえると思います。もちろん新聞のサイトには記者のコラムとかエッセイみたいなものも掲載されることがあるでしょうが、それは複数の全国紙やブロック紙で同内容が掲載されることなどありませんから特に考慮する必要はないと思います。広く報じられたとは言えないでしょうから。また週刊誌のようなネットメディアはそもそも信頼できる出典かどうかのハードルを越えられないでしょうから、そちらも考慮する必要はないですね。大前提として信頼できる出典がないと記載できないわけですから。ということで「ニュースで広く報道されていること」なら特に問題ないと思いますね。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月30日 (木) 22:41 (UTC)[返信]
コメントWikipedia:ウィキペディアは何ではないか」や「Wikipedia:独立記事作成の目安」を読むといいでしょう。--118.238.204.113 2021年12月8日 (水) 03:24 (UTC)[返信]
返信 「Wikipedia:独立記事作成の目安」を挙げていただきましたが、別にニュース単位でそれぞれ独立記事をひとつずつ作りたいと申し上げているわけではありません。あくまでたとえばですが、大学教授としての人物記事がもともと既に存在しており、既にその教授が「Wikipedia:独立記事作成の目安」をクリアしているという状況を考えてみてください。その記事に対して、教授のニュースの追記はできるかということを考えてみてください。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは新聞ではありませんWikipedia:存命人物の伝記をご案内します。これらの基本方針に則って、存命人物に関する逮捕報道などは、極めて慎重に取り扱うということになります。したがって質問者さんが考える「普通・通常」は、Wikipediaでは「異常」ということになります。
ニュース編集に参加したいのであればウィキニュースへの参加を検討してみてはいかがでしょう。(そちらにはそちらで様々なルールがあります。)一般論として、「人物の逮捕情報」などを取り扱う場合には、訴訟リスクと向き合うことになるでしょう。いわゆる報道機関はそのリスクに耐えうる体制や資力を備えているはずです。
なおWikipedia:説明責任をご案内します。
  • 「ログインしていないのは、自身の投稿に自信がなかったり、責任を持ちたくないためであるとか、ウィキペディアの方針に沿っていないことを自覚しているため、と見られることも多々あります。
  • 「説明責任に欠ける利用者が、他の利用者らが多くの議論の積み重ねにより書き上げた記事に対し、それらを考慮しない大幅な変更を行った場合、問題になりがち」
  • 「記事の内容に関わる編集をしようと思うなら是非、アカウントを取得し、ログインして説明責任が果たせる立場になった上で編集することを推奨」--柒月例祭会話2021年12月8日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
返信 つまり「アカウントを取得」したうえで「ログイン」し、既存の記事に対して「大幅な変更」ではなく追記程度であったら問題にならないということでしょうか。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]
普通か普通でないかは「楽園で果物を勧める住民と勧められた住民」さんのご感想だと思います。例え間違ったものであったとしても、すばやく情報が更新されるWIKIの「怖さ」を知って頂ければと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年12月8日 (水) 04:49 (UTC)[返信]
返信 たしかに「すばやく情報が更新されるWIKIの「怖さ」」はあると思います。また一方ではいつまでも古い情報が掲載され続けそれが最新情報だと読む人に誤認されてしまうという怖さもありそうです。難しいですね。このあたりの追記してよいか追記してダメなのかのはっきりした基準があればいいのですが。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]

Wikipedia:説明責任に言及しておられる方がおられるので、情報提供をしておきます。このガイドラインの他言語版へのリンクを見ると、ブルガリア語版・英語版・インドネシア語版の3つにリンクしているだけで、インドネシア語版はガイドラインであるものの英語版は「拒絶された提案」となっていてブルガリア語版は特に分類のないWikipediaというカテゴリーになっています。また、インドネシア語版の文書名は日本語訳すると「ウィキペディア:大幅な編集を行う前にログインしてください」というものになっていて、日本語版とは少し内容が違うようです。

なぜ、このようなことになっているかを調べてみると、元々このガイドラインは2003年12月に英語版から翻訳されたもので、日本語版でガイドラインになった2006年3月ごろには英語版でもガイドラインであったものの、直後からガイドラインと草案の間を行き来し、結局2007年7月に「拒絶された提案」になったものです。ガイドラインはそれぞれの言語版で考えるもので、英語版で拒絶されたからと言って、日本語版でも同様にしなければいけないというものではありませんが、個人的には他のガイドラインと比べるといささか「筋が悪い」という印象は否定できません。--27.85.206.207 2021年12月8日 (水) 15:22 (UTC)[返信]

本来の内容についてのコメントです。細かいルールはさておき判決が確定するまで記事にしてはいけないというものでもありません。例えば2019年4月19日に発生して、私自身が「上級国民」という言葉を知るきっかけである東池袋自動車暴走死傷事故については、判決が確定したのが2021年9月21日であるのに対して、記事が作成されたのは2019年4月24日なので、判決が確定するまで記事を作れないというものでもありません。ただし、加害者の氏名が記載されたのは2021年10月12日で、一般のSNSに比べると加害者名の記載などは少し控えめにしておこうという程度のことだと思います。--27.85.206.207 2021年12月8日 (水) 15:46 (UTC)—脱字の補完。( --Lingualatin会話2021年12月8日 (水) 16:39 (UTC) による付記。)[返信]

返信 なるほど、Wikipedia:説明責任はブルガリア語版・英語版・インドネシア語版にしかなく、英語版は「拒絶された提案」となっているのですね。あやうくすべてのWIKIのバージョンで広く認められているガイドラインなのかと思うところでした。情報提供ありがとうございました。なお、東池袋自動車暴走死傷事故という記事を例として挙げていただきましたが、私が質問したかったのはは別にニュース単位でそれぞれ独立記事をひとつずつ作りたいとかニュースとして独立記事が作成できるかと申し上げているわけではありません。あくまでたとえばですが、大学教授としての人物記事がもともと既に存在しており、既にその教授が「Wikipedia:独立記事作成の目安」をクリアしているという状況を考えてみてください。その記事に対して、教授のニュースの追記はできるかということを考えてみてください。「細かいルールはさておき判決が確定するまで記事にしてはいけないというものでもありません」とのアドバイス、ありがとうございました。「細かいルールはさておき判決が確定するまで記事にしてはいけないというもので」ないのなら、追記してよいか追記してダメなのかの基準は何かあるのでしょうか。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]
コメント 皆さんの意見を読みますと、結局ニュースで広く報道されていることをなんでも追記できるわけではないが追記できることもある、ということはわかりました。ですが、その基準はだれがどう決めるのでしょうか。また、追記できることもあるというにもかかわらず、なぜか「ニュースで広く報道されていることを、WIKIに載せるな」という人も後を絶たないですが、これはどうしたらよいのでしょうか。なんでもダメというわけではなく、追記できることもあるのですよね。記事を充実させようと良かれと思って追記しただけで、出典の破壊だの出典皆無の加筆だの虚偽の出典だのと罵詈雑言を浴びなければいけない理由はないと思う。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月9日 (木) 03:03 (UTC)[返信]
質問 嫌な思いをされたのですね。参考までに伺いたいのですが、「あなたが記事を充実させようと良かれと思って追記した」結果「出典の破壊だの出典皆無の加筆だの虚偽の出典だのと罵詈雑言を浴び」せられてしまったのは、どの記事でしょうか?--Leukemianwalt会話2021年12月9日 (木) 03:29 (UTC)[返信]
井戸端を2回編集してるだけで、そもそも記事については編集すらしてないのに、どこで「出典の破壊だの出典皆無の加筆だの虚偽の出典だのと罵詈雑言を浴び」せられたのでしょうかね…これは誰かのソックパペットを疑わざるを得ない状況です。--180.144.219.59 2021年12月10日 (金) 19:42 (UTC)[返信]
返信 180.144.219.59さんの質問についてですが、以前はアカウントなしで編集しておりましたがそのときに出典の破壊だの出典皆無の加筆だの虚偽の出典だのと言われました。ですのでそういうことを言われないように学んだ結果、アカウントを取得する方法があると知り、アカウントを作ったのです。その後、井戸端というところがあると知り、こちらに来ました。ふつうはだれでも最初は素人というか初心者ですから、最初はアカウントなしで編集し、そのあとでだんだん詳しくなってきてからアカウントを取るというのが普通の流れだと思います。「井戸端を2回編集してるだけで、そもそも記事については編集すらしてない」ならば、このような流れと思うのが普通でしょう。それを敢えて「誰かのソックパペットを疑わざるを得ない」と考えるのは、常人には思いもつかない発想で驚きました。さきほどソックパペットというのが何を指しているのか学んできたのですが、そもそも普通そんなめんどくさいことをするはずがないじゃないですか。「井戸端を2回編集してるだけで、そもそも記事については編集すらしてない」ならば、常識で考えれば“今までアカウントなしで編集し、最近アカウント取った初心者さんだな”と考えるのが普通でしょうが、それを「誰かのソックパペットを疑わざるを得ない」と発想する人がいることに驚きました。そんな悪意を持ったものの見方というか、いちいち穿った目線で深読みするような人に出会ったことがなく、びっくりしました。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月11日 (土) 00:33 (UTC)[返信]
返信 驚かせてしまった事に関してはお詫び申し上げます。申し訳ありません。ただ、具体的な記事名を挙げずにアカウントを取得して初めての投稿が井戸端、という状況は、私の様な疑り深い人間からすると、そういった疑念を生みかねない態度である事も承知して戴きたく存じます。--180.144.219.59 2021年12月17日 (金) 19:47 (UTC)[返信]
返信 「私の様な疑り深い人間からすると、そういった疑念を生みかねない態度である」という状況についてはわかりました、わかりましたが、しかしそのような思考では日常生活に支障をきたしませんか。「井戸端を2回編集してるだけで、そもそも記事については編集すらしてない」場合、“今までアカウントなしで編集し、最近アカウント取った初心者”かもしれないし「誰かのソックパペット」かもしれない。つまり、履歴では見分けがつかないわけです。履歴では見分けがつかないにもかかわらず、短絡的に「誰かのソックパペットを疑わざるを得ない」と勝手に決めつけて勝手に疑い始めるというのは、ちょっと常軌を逸していると思います。日常生活においても、他者の悪意による出来事なのか偶然による出来事なのか見分けがつかない事象は多数存在すると思います。しかし、そのような見分けがつかない事象が発生するたびに、疑心暗鬼というか穿った見方で“これは他者の悪意による出来事に違いない”と勝手に想定して生活するのは、人間関係上も精神衛生上もよくないと思いますよ。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月18日 (土) 11:40 (UTC)[返信]
返信 たしかに最近アカウントを取った初心者という可能性もあるんでしょうけど、楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの主張と蛇蛙さんの「特別:差分/86907174」の主張はとても似ているなぁ、とか蛇蛙さんが編集をやめたタイミングと楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんが編集を始めたタイミングは符合しているなぁ、とかそういえば楽園で果物を勧めたのは蛇だったなぁ、とかそういう感想は持ってしまうのですが、これはただの偶然なんでしょうか? --Kto2038会話2021年12月20日 (月) 11:56 (UTC)[返信]
返信 もちろん偶然です。そもそもですが、履歴を見たところで、偶然なのか「誰かのソックパペット」なのかは見分けがつかないわけです。履歴では見分けがつかないにもかかわらず、短絡的に偶然ではないに違いないと勝手に決めつけて勝手に疑い始めるというのは、ちょっと常軌を逸していると思います。日常生活においても、他者の悪意による出来事なのか偶然による出来事なのか見分けがつかない事象は多数存在すると思います。しかし、そのような見分けがつかない事象が発生するたびに、疑心暗鬼というか穿った見方で“これは偶然ではなく他者の悪意による出来事に違いない”と勝手に想定して生活するのは、人間関係上も精神衛生上もよくないと思いますよ。しかも「蛇蛙さんの「特別:差分/86907174」の主張はとても似ている」という発言を見るに、最初から結論ありきで無理やりこじつけた説でしょう。「蛇蛙さんが編集をやめたタイミングと楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんが編集を始めたタイミングは符合している」と主張していますが、実際には両者の編集タイミングはずれてますよね。しかし最も問題なのは、根拠の一つとして「楽園で果物を勧めたのは蛇だった」と言っていることです。では聞きますが、楽園で果物を勧められたのは蛙だったとでも言うのですか? 明らかに曲解によるこじつけではありませんか。Kto2038さんにとって都合のいい「蛇」一文字だけに対して珍説を提唱していますが、もう一文字「蛙」に対しては何も説明できないのですから、単なる根拠なきこじつけではありませんか。しかも楽園の逸話を持ち出してこじつけするなど、クリスチャンを揶揄するかのようなふざけた言動であり、クリスチャンに対して極めて無礼な言動だと思います。井戸端では自由な議論が保障されているのかもしれませんが、宗教的な内容について相手を揶揄したり馬鹿にしたりするような発言は慎むべきだと思います。日本では神道や仏教を信じる方が大多数ではあります。あるいは、既存の宗教の影響はもちろん受けてはいるでしょうが、新興宗教として活動している団体もいます。創価学会の信者や幸福の科学の信者やオウム真理教の信者などさまざまな新興宗教の信者もいるわけです。ですが、カトリックやプロテスタントや聖公会や正教などキリスト教を信じている方だって当然いるわけでしょう。その方々のことを考えれば、このような安易なこじつけに基づく揶揄などできないはずだと思いますが。どういうつもりでしょうか。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月30日 (木) 23:13 (UTC)[返信]
コメント なお一応アカウントの名前の由来について申し上げておきます。プライバシーに関する話になるのであまり言いたくありませんでしたが、私がよく通ってた飲食店の店名にちなんでいます。これ以上、素人推理に基づく宗教的な揶揄を繰り返すというなら、Kto2038さんの行為は信徒の方々を傷つける極めて問題ある行為だと思いますので、そのような行為には強く反対するとここに明言いたします。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月30日 (木) 23:22 (UTC)[返信]
返信 (楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの2021年12月30日 (木) 23:22 (UTC)のコメント宛) 楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの指摘する宗教などセンシティブな点に対する揶揄の件ですが、上記コメントに対してKto2038さんが気づいてない可能性を考慮し、ご本人の会話ページに連絡をさせていただきました。そのうえで、こちらの井戸端の議論のページを読み込ませておきましたので、もし万が一気づいてなかったとしても、これで気づいていただけたものと思います。--2001:268:C251:1C1E:A97A:27A0:BBBF:C177 2022年1月7日 (金) 02:20 (UTC)[返信]
返信 Leukemianwaltさんの質問についてですが、具体的にどの先生の記事なのかについてはここで触れる必要はないかと思います。個別の具体的な記事についての話ならば、その記事のノートで議論すべきだからです。ここは井戸端なので、個別の具体的な記事について議論するではなく。WIKI全体というか総体についてお聞きしたいのです。ただ、ノートでわざわざ「出典の破壊」「出典皆無の加筆」「虚偽の出典」「ある出来事」だのなんだのというコーナーまで作成したうえで、出典の破壊だの出典皆無の加筆だの虚偽の出典だのと罵詈雑言を浴びせるのはやりすぎだろう。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月11日 (土) 00:33 (UTC)[返信]
返信 Leukemianwaltさんへ。「どの記事でしょうか?」とのご質問ですが、「こちらの記事」「こちらのノート」と思われます。参照[6]。--Lmkjgmo会話) 2021年12月11日 (土) 04:01 (UTC)。記事名・ノート名のリンクを「url こちらの記事」「url こちらのノート」に変更。「Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/ニュースを載せない意味があるのか? 大きな影響があったと確定するまではダメという人がいます」参照。--Lmkjgmo会話2021年12月13日 (月) 15:58 (UTC)[返信]
返信 (Lmkjgmoさん宛) わざわざありがとうございます。まずは一回は丁寧に聞いてみようかなと思っていた次第ですが、他の複数の方々も同様のご想定をお持ちのようですので、私からはこの程度にしておきます。最悪CUしていただけばいいですしね。--Leukemianwalt会話2021年12月12日 (日) 00:48 (UTC)[返信]
コメント どのようなご想像をしようと勝手ですが、具体的にどの先生の記事なのかについてはここで触れる必要はないと思います。どの先生の記事なのか肯定も否定もしません。個別の具体的な記事についての話ならば、その記事のノートで議論すべきだからです。ここは井戸端なので、個別の具体的な記事について議論するではなく。WIKI全体というか総体についてお聞きしたいのです。どの先生の記事なのか、ここで突き止めようとするのは岐大議題と関係ありませんし、無用な詮索であり、プライバシーの侵害です--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話) 2021年12月17日 (金) 16:04 (UTC) 「岐大」は「議題」の誤字であるため修正。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月18日 (土) 11:03 (UTC)[返信]
質問
  1. 「プライバシー」というのも多義的に使われる言葉ですので、あなたのおっしゃる「プライバシー」の定義につきご教示ください。日本の伝統的な裁判例と同様に「私生活をみだりに公表されない権利」と解する立場と同一と伺ってよろしいでしょうか?
  2. その上で、公開の場であるWikipedia上におけるあなたの行動に関する情報が、なぜ、どのようにあなたのプライバシーの一内容を構成するのか、あなたの上記投稿からは一見して明らかではありませんので、具体的にご説明ください。--Leukemianwalt会話2021年12月17日 (金) 20:18 (UTC)[返信]
返信 1の質問について。つまり“「プライバシー」イコール「私生活をみだりに公表されない権利」か?”というご質問ですよね。当然ノーです。そのようなひっかけ問題には引っ掛かりませんよ。2の質問について。“「なぜ、どのようにあなたのプライバシーの一内容を構成するのか」?”という質問ですが、これは意味が分かりません。私のプライバシーについて、特にここでは議題していなかったはずですが。全く関係ない質問じゃないですか。上のコメントで、私は「どの先生の記事なのか、ここで突き止めようとするのは《中略》プライバシーの侵害です」と言ったように、ここでどの先生の件なのか特定しようとするのはその先生のプライバシーを侵害する行為だと苦言を呈しました。しかし、私自身のプライバシーについては、特に議論してないと思いますけど。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月18日 (土) 11:18 (UTC)[返信]
コメント これまでのやりとりを拝見するに、他者からの指摘を「ニュースで広く報道されていることをWikipediaに載せるな」という趣旨で受け取られているのだとすれば、少しミスリードがあるかな、と思っています。
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」にはWikipediaに掲載すべきでない事柄について列挙してありますが、この中に「ニュースで広く報道されていること」という趣旨の言葉は確かにありません。ただし、ウィキペディアは新聞ではありませんのセクションには「編集者は現在進行形の情報を報道のように反映したり、現在話題となっている事象について単体記事を立ち上げることに走りがちです。しかし全ての検証可能な事項についてウィキペディアに含めるのは適切ではありません」とあります。「ニュースで広く報道されていること」が対象の事物・人物にどのような影響を及ぼすかを見極めて、それがその事物・人物を説明するのに必要不可欠な事象であればWikipediaに掲載することは歓迎されるでしょう。しかし「ニュースで広く報道されている」時点でそれを見極めるのは一般に非常に難しいと考えます(報道は自分たちの価値を高めるためにセンセーショナリズムに陥りやすい傾向がありますから、広く報じられたとしても後から見れば「大山鳴動してねずみ一匹」であることも少なくないです)。同じセクションには、個人に対する報道に関して「個人に関する報道が1つの出来事を越えた広がりを持つものでない限り、その個人に関する記述はその出来事に関する記事内に限定されるべきであり、主題全体における重要性に見合った分量の記載に限定されるべきです」という記述もあります。
私から端的に、且つ少し丁寧に申し上げるとすれば、「ニュースで広く報道されていることでも、特筆性を検証せずに直ちにWikipediaに載せることは避けたほうがいい」ということになろうかと思います。--Bsx会話2021年12月11日 (土) 01:43 (UTC)[返信]
ありがとうございます なるほどニュースで広く報道されていることがどこまでの影響があるかをきちんと確認し、それが必要不可欠ならば書いてもよいということですね。みなさんのご意見を読んでじっくり考えたいと思います。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月17日 (金) 06:13 (UTC)[返信]
コメント ノート:大澤良と記事履歴を見る限り、「加筆を頑張ってる側が身元を完全に特定された上で訴えられかねない名誉毀損罪に該当する内容の編集」を頑張ってるのならWP:BLP違反そのものなので、加筆している人が損害賠償請求などでリアル生活が破壊される事態を避けるために忠言や編集内容無効化を「してくれている」ほかのウィキペディアンの行動は善意の現れではないのかなあ、と思います。
あと、WP:VWP:BLPも双方とも「ウィキペディア利用者が厳守すべき利用規約の基本、利用者同士の話し合いによる改変可能性がない」ので、それに対する文句はウィキペディア運営者であるカリフォルニア州サンフランシスコのウィキメディア財団へ直接言い募るのが確実ではないかなあ、と思います。
それと同時にノートでの議論と記事履歴を見ると「同じ内容を加筆しようと頑張っている複数のアカウント」が見えるので、それはウィキペディア利用者の行動規約として厳格に禁止されている「特定個人がIPアドレスも含む複数アカウントを用いて同じ議論参加し、自分を大人数に見せかけ、大勢の支持があると錯覚させる詐称行為(WP:BADSOCK)」を疑う人が出てくるのは割と当然かなと。
今すぐその内容を編集加筆しないと、誰かが死んでしまうかもしれないほど重要な情報なんだ!! くらいの話なら「ウィキペディアはそういう用途で使うためのサイトではない」ので、方針違反を理由に頻繁に差し戻されるウィキペディアではなくどこか他所で頑張った方が効率的なのではないかなと思いますが、個人的には。--Nami-ja [会話 履歴] 2021年12月11日 (土) 04:57 (UTC)[返信]
コメント すみませんが、これはうそを書こうとして質問をしているのではないし、名誉を汚そうと思って質問をしているのではないということをまずご理解ください。そして、 逮捕などに関してはおおくの報道にもあるようにきちんとした出典があるということ考えてください。そして、出典をきちんと書いたうえで、追記しようとしているということを考えてください。それであってもガイドライン違反というそのではないかというようなご解釈については大丈夫でしょうか? --楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月17日 (金) 06:17 (UTC)[返信]
返信 (楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの2021年12月17日 (金) 06:08 (UTC)のコメント宛) 楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの2021年12月17日 (金) 06:08 (UTC)のコメントですが、これはいったいどういうことでしょうか。似たような論旨のコメントしてる方を井戸端でお見掛けしたばかりですが。そのコメントした直後(2021年12月17日 (金) 06:09)に、今度は慌てて自分自身でコメント除去したようですが、何かまずいことでもあったのでしょうか? --2001:268:C246:1887:D98F:4968:B93E:FC25 2021年12月17日 (金) 22:05 (UTC)[返信]
返信 「2021年12月17日 (金) 06:08 (UTC)のコメント」とはいったい何のことでしょうか? 岐大議題と関係のないことにお答えするつもりはありません。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話) 2021年12月18日 (土) 10:54 (UTC) 「岐大」は「議題」の誤字であるため修正。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月18日 (土) 11:01 (UTC)[返信]
返信 (楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの2021年12月18日 (土) 10:55 (UTC)のコメント宛) 自分のコメントなのに「いったい何のことでしょうか?」とはどういうことですか? 似たような論旨のコメントしてる方も、裁判中の場合は逮捕前の功績も削除した方がいいのか、とかちょっと同意する人が現れるとは思えないトピックを井戸端で立ち上げておられますが? こんな短期間にどちらも似たような不可解なトピックが同時多発的に立てられるのは不思議に思いませんか?--2001:268:C241:4470:1579:9C03:EC55:D2CA 2021年12月23日 (木) 20:50 (UTC)[返信]
コメント 2021年12月17日 (金) 06:08 (UTC) のコメントとは具体的にはコチラを指します。そして、このコメントですが、Wikipedia:井戸端/subj/有罪判決(裁判継続中)を受けた人物の功績についてでのRottenApple777会話 / 投稿記録 / 記録氏の2021年12月16日 (木) 18:18 (UTC) のコメントと一字一句違わず全く一緒なので、同氏と同一人物ではないかと質問されているのです。まぁ、善意にとるとしても、コピペしてしまった、くらいのミスなのでしょうが、何故この様なミスが起きるのかは不思議です。--180.144.219.59 2021年12月24日 (金) 19:20 (UTC)[返信]
返信 (180.144.219.59さんの2021年12月24日 (金) 19:20 (UTC)のコメント宛) 言っておきますが「自分自身でコメント除去したようですが、何かまずいことでもあったのでしょうか?」「こんな短期間にどちらも似たような不可解なトピックが同時多発的に立てられるのは不思議に思いませんか?」とは聞いていますが、「同氏と同一人物ではないか」とは一言も言ってないと思うんですが。他人のコメントについて文意を変えて要約するのはどうかと思いますが。--2001:268:C24A:2462:C04F:6B3E:FAA3:A660 2021年12月26日 (日) 03:10 (UTC)[返信]
スミマセン、向こうの井戸端サブページでは遠回しに「同一人物かどうか」という質問が投げ掛けられており、コチラでもそれを類推させる様な内容のご質問でしたので、つい曲解してしまいました。申し訳ありません。--180.144.219.59 2021年12月30日 (木) 17:35 (UTC)[返信]
返信 (180.144.219.59さんの2021年12月30日 (木) 17:35 (UTC)のコメント宛) ご理解いただきありがとうございます。--2001:268:C245:1490:C510:574F:ECD8:CF1E 2022年1月1日 (土) 01:14 (UTC)[返信]
返信 180.144.219.59さん、「2021年12月17日 (金) 06:08 (UTC) のコメントとは具体的にはコチラを指します」と教えてくださり、ありがとうございます。私はコメントをするとき、返信であることが一目でわかるように、あるいは、区切りがわかりやすいようにということで、アイコンを使うようにしております(これです→「 返信 」とか「 コメント」とかです)。ところが井戸端を見ていたところ、今まで見たことないアイコン(これです→「 返信 お二人とも返信 ありがとうございます」)を使用しているコメントを見かけました。“どうやっているんだろう? 二人にまとめて返信してることがわかりやすくて便利!”と思い、さっそくその方のコメントのソースを丸ごとコピーし、その方のコメント部分を削除したうえで自分のコメントを追記し、アイコン部分のみ流用しよう……と思ったんです。が、うっかりその方のコメントのソースを丸ごとコピーしてきたタイミングでうっかり投稿してしまいました。ですので、うっかり間違いによる投稿のため、すぐに除去させていただきました。なお、見たことないアイコンだと思った「 返信 お二人とも返信 ありがとうございます」は、ソースを見たところ、一つのアイコンというわけではなくてただ単に「 返信 」と「 ありがとうございます」を組み合わせていただけだということが分かったので、“なーんだ。ただ組み合わせてただけか”と思って、それ以降も私は「 返信 」とか「 ありがとうございます」とかを単独で使用しています。--楽園で果物を勧める住民と勧められた住民会話2021年12月30日 (木) 23:45 (UTC)[返信]
返信 (楽園で果物を勧める住民と勧められた住民さんの2021年12月30日 (木) 23:45 (UTC)のコメント宛) つまり、ソースの編集画面にて、他の方のアイコンの書き方を真似しようとコピペで持ってきて編集しようとしたところ、誤って全文投稿しちゃったということですか? だとすれば、全文投稿した内容は他の方のコメントなのですから、版指定削除などが必要なのでは? --2001:268:C245:1490:C510:574F:ECD8:CF1E 2022年1月1日 (土) 01:04 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさんの2021年12月8日 (水) 16:40 (UTC)のコメント宛) 27.85.206.207さんのコメントを、Lingualatinさんが「脱字の補完」と称して加筆修正していますが、これはどういうことでしょうか? 27.85.206.207さんとLingualatinさんは同一人物なんでしょうか。だったらなんでアカウント使い分けてコメントしてるんですかねぇ? それとも、27.85.206.207さんとLingualatinさんは別人なんでしょうか。だったらなんでLingualatinさんは他人のコメント勝手に加筆してるんですかねぇ? --2001:268:C246:1887:D98F:4968:B93E:FC25 2021年12月17日 (金) 21:47 (UTC)[返信]
別人です。文章として読みにくいと判断し、かぎ括弧始め(記号 「)を追記しました。--Lingualatin会話2021年12月17日 (金) 21:50 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさんの2021年12月17日 (金) 21:50‎ (UTC)のコメント宛) つまりLingualatinさんは、単なる個人的な感覚のみを理由にして、他者のコメントを勝手に無断で改竄してるということですか? --2001:268:C246:1887:D98F:4968:B93E:FC25 2021年12月17日 (金) 21:57 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさんの2021年12月17日 (金) 21:50‎ (UTC)のコメント宛) 再度聞きます。Lingualatinさんは、個人的に読みにくいと感じた他者のコメントを、勝手に無断で改竄してるということですね? Help:ノートページには、他者のコメントの改竄は「投稿ブロックの対象ともなります」とされており、勝手な改竄は厳しく戒められています。にもかかわらず、単に「読みにくい」と個人的に感じたら、他者のコメントを改竄してもいいと思っているんですね? 27.85.206.207さんとLingualatinさんは別人とのことですが、別人だとしたら他者コメントを勝手に改竄しているのですから、これは重大な問題ですね。--2001:268:C241:4470:1579:9C03:EC55:D2CA 2021年12月23日 (木) 20:50 (UTC)[返信]
コメント 件のコメントの修正は文意が変わるものでもないし、ちゃんと修正コメントを明示して修正しているので、別にそこまで目くじらを立てる事でも無いと思うのですが。あ、私はIP:27.85.206.207会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏ともLingualatin会話 / 投稿記録 / 記録氏とも別人ですよ。--180.144.219.59 2021年12月24日 (金) 19:20 (UTC)[返信]
返信 (180.144.219.59さんの2021年12月24日 (金) 19:20 (UTC)のコメント宛) ウィキペディア日本語版のガイドラインには、「誤字や文法の間違いの訂正などをする必要はありません」「他人の誤字などを修正すると、一般的に相手に不快感を与えます」とはっきりと明記されており、Lingualatinさんの行動はガイドラインに明確に反しています。なお、ガイドラインには「例外的に他人のコメントを編集してもよい場合」として「本人の許可がある時」「無署名のコメント」などの事例が挙げられていますが、Lingualatinさんの行動はそれに全く該当しておりません。しかも、今回のLingualatinさんの行動は、“他人の書いた誤字を修正した”のではなく、“他人が書いていない文字を勝手に書き加えた”わけですから、誤字の修正などより悪質度は高いと思います。もともと書いてなかった文字を、後から別人が勝手に書き足してるわけですからね。今回の行為によって「文意が変わるものでもない」というのは確かにそのとおりですが、だからといってガイドラインで「誤字や文法の間違いの訂正などをする必要はありません」とまで言われているのに、それを無視してまでやる必要性はないでしょう。しかも、文字を書き足した理由というのが「文章として読みにくい」という単なる個人的感情ですし。ガイドラインを無視してまでこんなことやってるわけですから、いったいどんな切実な理由があるのかと思えば、こんな理由なんですよ。“Lingualatinは個人的に読みにくいと感じた他人のコメントを片っ端から改竄していくつもりなのか?”と危惧されても仕方ないと思いますよ。もし今後も余計なことを繰り返すようなら、ブロックされても文句は言えないでしょう。ただ、これだけ多くの方が井戸端で発言している以上、井戸端上の誤字脱字など無数に存在すると考えらえますが、そのなかでなぜ27.85.206.207さんのコメントだけをピンポイントで改竄したのかはやや疑問ですが。--2001:268:C24A:2462:C04F:6B3E:FAA3:A660 2021年12月26日 (日) 02:52 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさんの2021年12月17日 (金) 21:50‎ (UTC)のコメント宛) Lingualatinさんは、個人的に読みにくいと感じた他者のコメントを勝手に無断で改竄してるようですが、今後もこのような行為を続けていくつもりですか? ガイドラインには「誤字や文法の間違いの訂正などをする必要はありません」と明記されており、ヘルプには他者のコメントの改竄は「投稿ブロックの対象ともなります」と明記されており、勝手な改竄は厳しく戒められています。今後どうするつもりなのか、はっきりお答えください。--2001:268:C24A:2462:C04F:6B3E:FAA3:A660 2021年12月26日 (日) 02:57 (UTC)[返信]
返信 (2001:268:C24A:2462:C04F:6B3E:FAA3:A660さんの2021年12月26日 (日) 02:57 (UTC)のコメント宛)[返信]
こんにちは、2001:268:C24A:2462:C04F:6B3E:FAA3:A660会話)さん。
ガイドラインへのリンクと、起こりうるペナルティーについての説明ありがとうございます。
今回の行為をひとことで言えば、Wikipedia:ノートページのガイドライン#他人のコメント〈ノートページは出版できるレベルに整える必要はありませんので、誤字や文法の間違いの訂正などをする必要はありません。〉に尽きると理解しました。
一般的な日本版Wikipediaのページ(記事)とは異なる空間であることを強く認識いたします。 --Lingualatin会話2022年1月3日 (月) 01:28 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさんの2022年1月3日 (月) 01:28 (UTC)のコメント宛)今後どうするつもりなのか、はっきりお答えください」とお伺いしているのですが? 具体的に今後どのようなアクションを取るのか一切言及がありませんが、はっきりとした回答をせず言質を与えぬようにして誤魔化そうという魂胆でしょうか。「理解しました」「強く認識いたします」とのこと、なるほどそれはわかりましたが、では今後どのようなアクションを具体的に取るのですか? 頭で認識しただけでアクションが変わらないのでは意味がないのですが。認識した結果、今後は同様のことは行わないということでしょうか? 認識した結果、今後はウィキペディア日本語版への投稿を一生しないということでしょうか? それとも、認識はしたが、言動を改めるつもりはないということでしょうか? 認識した理解したとだけ主張し今後のアクションについてははっきりとした回答をせずにぼかすのは、どういうことでしょうか。具体的にどのようなアクションを取るのかも不明瞭であり、今後も同様の行為に手を染めるつもりではないかと危惧します。もう一度お伺いしますが、今後どうするつもりなのか、はっきりお答えください。--2001:268:C251:1C1E:A97A:27A0:BBBF:C177 2022年1月7日 (金) 02:11 (UTC)[返信]
コメント 上記の点について、ご本人の会話ページに連絡をさせていただきました。何らかの回答があるものと思います。--2001:268:C202:B1DD:5D4A:BCFA:31F6:77E8 2022年1月9日 (日) 23:42 (UTC)[返信]
コメント 井戸端で他人のコメントを書き換えた直後に一発ブロックされた前例(Logid/3144310)はほんとにありますよ。--Nami-ja [会話 履歴] 2021年12月26日 (日) 19:33 (UTC)[返信]
コメント 挙げられている事例では明らかに文意まで変わっている悪意ある書き換えなのに対し、本件は文意の変わらない脱字(記号)の補完である点については同様の案件である風には「私には」見えません。まぁ、上で指摘されている様に、「なぜIP:27.85.206.207会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんのコメントだけをピンポイントで改竄したのかはやや疑問」ですし、ここまで自分の脱字修正について問い詰められても何の音沙汰も無いのも疑問ですが。--180.144.219.59 2021年12月30日 (木) 17:35 (UTC)[返信]
返信 (180.144.219.59さんの2021年12月30日 (木) 17:35 (UTC)のコメント宛) まあLingualatinさんの場合は、他者コメント内の単なる誤字を修正したのではなく、他者がそもそも書いてもいない文字を勝手にわざわざ書き足しているわけですから、単なる誤字修正よりも悪質度は高いと思いますけどね……。Lingualatinさんの投稿履歴見る限り活発に活動しているようですから、こちらの議論に気づいてないとはちょっと思えないんですが、万が一気づいてない可能性を考慮し、ご本人の会話ページに連絡をさせていただきました。そのうえで、こちらの井戸端の議論のページを読み込ませておきましたので、もし万が一気づいてなかったとしても、これで気づいていただけたものと思います。--2001:268:C245:1490:C510:574F:ECD8:CF1E 2022年1月1日 (土) 00:51 (UTC)[返信]
コメント Lingualatinさんの会話ページに連絡を入れてから、一日以上が経過いたしました。その間のLingualatinさんの投稿記録を見る限り、活発に活動しており、この連絡に気づいていないはずはありません。これにより「他者のコメントを無断で改竄」に加えて「都合が悪いと対話拒否」も加わりました。もちろんこれだけで即時ブロックにはならないでしょうが、今後もLingualatinさんが新たな別の問題を引き起こす可能性は高いといえるでしょう。その際に、心ある人がLingualatinさんの会話ページを見てくれれば「なるほど、過去に他者のコメントを無断で改竄した挙句に都合が悪いと対話拒否して逃げた前歴があるんだな」とご理解いただけると思いますので、今後管理者をはじめとするみなさんがLingualatinさんに対してアクションを取ろうとするときの判断に役立つものと思います。--2001:268:C24A:1832:C4B0:C37F:6F3B:5E0E 2022年1月2日 (日) 22:54 (UTC)[返信]
コメント 2021年12月17日にLingualatinさんに対する質問が投稿されてから、ようやく2022年1月2日になって当人からコメントがありました。しかし、残念ながら「なぜ27.85.206.207さんのコメントだけをピンポイントで改竄したのか」という点については、何の説明もありませんでした。何の説明もないままだんまりを決め込み、このままゼロ回答で逃げ切るつもりということでしょう。今後管理者をはじめとする心ある方による対処がなされることを期待したいと思います。--2001:268:C251:1C1E:A97A:27A0:BBBF:C177 2022年1月7日 (金) 02:11 (UTC)[返信]
コメント 上記の点について、ご本人の会話ページに連絡をさせていただきました。何らかの回答があるものと思います。--2001:268:C202:B1DD:5D4A:BCFA:31F6:77E8 2022年1月9日 (日) 23:42 (UTC)[返信]
返信 (Nami-jaさんの2021年12月26日 (日) 19:33 (UTC)のコメント宛) なるほど、過去にそのような先例もあるのですね。まあガイドラインに「誤字や文法の間違いの訂正などをする必要はありません」と明記されており、ヘルプには他者のコメントの改竄は「投稿ブロックの対象ともなります」と明記されているわけですから、それでもなおそのような行為を強行したのであればブロックもやむを得ないと思います。そうでもしないと、今後、他者のコメントの修正ばかりに熱を上げるアカウントが出現しないとも限りませんし…。先行事例があるのは心強いですね。--2001:268:C245:1490:C510:574F:ECD8:CF1E 2022年1月1日 (土) 00:51 (UTC)[返信]
他人のコメントの改ざん(改竄)について、過去に一発アウトのケースがあったとの指摘ありがとうございます。重く受け止めます。--Lingualatin会話) 2022年1月2日 (日) 23:56 (UTC)追記--Lingualatin会話) 2022年1月2日 (日) 23:58 (UTC) 上記コメントは 返信 (Nami-jaさんの2021年12月26日 (日) 19:33 (UTC)のコメント宛) です。[返信]

井戸端での他者のコメントを無断で改竄している件について[編集]

報告 Lingualatinさんが、井戸端において他者のコメントを無断で改竄している件について、複数の方より質問が挙がっています。「Wikipedia:井戸端/subj/ニュースを載せない意味があるのか? 大きな影響があったと確定するまではダメという人がいます」にて是非お答えいただければと思います。なお、井戸端での議論に気が付いていない、あるいは、議論の流れを追えていないという可能性も鑑みて、当該ページをこちらに参照読み込みさせていただきました。これであちらの議論に動きがあった場合に手軽に把握できるかと思います。--2001:268:C245:1490:C510:574F:ECD8:CF1E 2022年1月1日 (土) 00:38 (UTC)[返信]

質問 Lingualatinさんがガイドラインを無視して他者のコメントを改竄している件について質問されていますが、全く回答できないようですね。会話ページに連絡されて以降もLingualatinさんは活発に投稿を続けていますから、この件に気づいてないはずはありません。回答を忌避して逃げるというのは、どういうことでしょうか。何か都合の悪いことでもあるんですか? --2001:268:C24A:1832:C4B0:C37F:6F3B:5E0E 2022年1月2日 (日) 23:01 (UTC)[返信]
こんにちは、2001:268:C24A:1832:C4B0:C37F:6F3B:5E0E会話)さん。ご連絡ありがとうございます。誘導されている通り、「Wikipedia:井戸端/subj/ニュースを載せない意味があるのか? 大きな影響があったと確定するまではダメという人がいます」にて回答いたします。--Lingualatin会話2022年1月2日 (日) 23:52 (UTC)[返信]
質問 井戸端で回答するといいながら、一向に回答しないのはなぜでしょうか? 結局「なぜ27.85.206.207さんのコメントだけをピンポイントで改竄したのか」という点については、一言も回答していませんよね。何か都合の悪いことでもあるのでしょうか? また、「今後どうするつもりなのか、はっきりお答えください」と聞かれているのに、「認識いたします」等とだけ回答し、今後の具体的なアクションについて説明をせず言葉を濁しているのはなぜなのでしょうか。認識するのは結構ですが、その結果として今後どうするのでしょうか。それを明言すると何か都合の悪いことでもあるのでしょうか? --2001:268:C202:B1DD:5D4A:BCFA:31F6:77E8 2022年1月9日 (日) 23:37 (UTC)[返信]

チーズケーキをどうぞ![編集]

こんにちは!

いつもお疲れ様です。 これからもお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 チーズケーキをお送りいたします。 またお気軽にご連絡ください。 よろしくお願い申し上げます。 こまるこま会話2022年1月5日 (水) 09:57 (UTC)[返信]

以上の書き込みは、VaWdww会話)さんが 2022年1月5日 (水) 09:57‎ (UTC) に投稿したものです。( --Lingualatin会話2022年1月5日 (水) 17:27 (UTC) による付記。)[返信]

お返事をいただけないでしょうか[編集]

利用者‐会話:尾崎川しゅん#お笑いコンビ 和牛 での、受賞歴の編集についての件です。Lingualatinさんがその後ほかの編集を開始してもしばらく待っていたのですが、一向にお返事がなく、別の編集をされているようなのでお知らせします。それとも、こちらで対話した方が良いでしょうか。Lingualatinさんへの質問は、かいつまんで言えば、「どうして大会から表彰されていない準優勝や4位などが『受賞』なのか」という点です。この質問への答えを優先していただきたいのは、Lingualatinさんが尾崎川しゅんさんへの質問と前後して受賞歴を復帰させているからです。こういった行動は、「答えはいらない」と言っているようなものです。また、Lingualatinさんの編集は、例えばロングコートダディでは『THE MANZAI 認定漫才師』という記述まで戻すなど(特別:差分/87353303)、機械的とも思える編集です(認定漫才師は次ステージへの出場権であり、『受賞』と呼ぶべきものではない)。あちらでもこちらでもいいので、Lingualatinさんのご意見をお聞かせ願えませんか。あるいは、ご自身の編集が間違っていたと感じるなら、ご自身の手で差し戻していただけませんか。--Aoioui. 2022年1月6日 (木) 15:36 (UTC)[返信]

こんにちは Aoioui会話) さん
「議論の場所を一か所にまとめる」(Wikipedia:ノートページのガイドライン#推奨される習慣)に従い、 利用者‐会話:尾崎川しゅん#お笑いコンビ 和牛 での、受賞歴の編集について で回答いたします。
また、「議論の場所を一か所にまとめる」に従うのであれば、この項目では呼びかけだけにとどめ、新規の話題の追加(ロングコートダディのわたしの編集の是非について)は控えて欲しかったです。--Lingualatin会話2022年1月11日 (火) 00:46 (UTC)[返信]

WP:TOPPOSTの扱いについて[編集]

もう一点気になることがありますのでよろしいでしょうか。Lingualatinさんの投稿履歴を見ていると、所々に「インデント(WP:TOPPOST、字下げ)を整理します。」と残されています。しかし、ご提示のWP:TOPPOSTは「Wikipedia:ノートページのガイドライン」なのです。記事のノートやこの会話ページのような場所に適用されるものであって、記事そのものには使えません。差分を見ても半角空白を入れてるだけなので何を意図しているか不明ですが、これを根拠にしていると遅かれ早かれ「ノートページではありません」と言われると思いますので、先に指摘しておきます。

Lingualatinさんは以前にもノートページの扱いで他のユーザーと衝突しておられるようですので、「記事とノートは違う」ということをもう一度確認してみるのも良いかもしれません。規則を守ることはもちろん大事ですが、あまりにも細かく反応していると、他者との衝突可能性が増える可能性も増えます。複数の記事を一気に編集するような横断的編集でも、そうです(前の節のわたしの発言はこの横断的編集についてのものです)。

個人的には、見取り図 (お笑いコンビ)での編集(特別:差分/87323970)は大変に助かりました。ありがとうございました。--Aoioui. 2022年1月6日 (木) 18:31 (UTC)[返信]

こんにちは Aoioui会話) さん
インデントのルールについて調べている時に目についたものをそのまま記事ページにも使用していました。Aoioui さんに指摘されるまで適用範囲が異なることに気付きませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
今後は単に、「インデント([[字下げ]])を整理します。」 のような文言を要約欄に記述いたします。--Lingualatin会話2022年1月11日 (火) 00:50 (UTC)[返信]

井口眞緒について[編集]

コミュニティFMとは言え、公共放送で公言しているので出典としては十分なものになります。

FMからつはサイマルラジオで日本全国でも聞けるラジオ局ですので、radikoのようにアーカイブが残らないにせよ、放送を聞いてその上で編集をしたこと、そこを理解していただきたいです。こちらもモデルプレスのみの出典だったのはまずかったですが、放送内で緊急的発表になったので、FMからつを出典元にした以上取り消し荒らしなどはしないようにお願いします。--割り切れない坂下会話2022年12月25日 (日) 11:04 (UTC)[返信]

はじめまして。割り切れない坂下さん。
Wikipediaは検証可能性を重視しています(Wikipedia:検証可能性)。Special:Diff/93059972で他のWikipediaアカウントの方が指摘されているとおりですので各リンク先(WP:NOTFANSITEWP:RADIOLISTEN)をご確認下さい。
以上です。 --Lingualatin会話)--Lingualatin会話2022年12月25日 (日) 11:29 (UTC)[返信]
うちの会話ページにも正当性を主張されてましたが、そこでも言いましたが大まかに言えばLingualatin様と同じ見解です。--妻面会話2022年12月26日 (月) 01:40 (UTC)[返信]
はじめまして。妻面さん
ご連絡ありがとうございます。井口眞緒の記事向上にご協力いただきありがとうございます。 --Lingualatin会話)--Lingualatin会話2022年12月26日 (月) 01:58 (UTC)[返信]
あなた方二人とも、人間として間違っているとだけ言わせていただきます。
放送内でしっかりと時間を言った事実、感情を表にした言葉を入れられない人間性、両方の面で編集者以前の人間としての素質に問題があると判断させていただき、二度と私の編集に関わってこないでください。
特に鉄ピク記載に関しては、DVD化されている番組内、および現在もバックナンバー購入可能な誌面での掲載です。出産時間の削除は百歩譲っても鉄ピク記載事項は残すのが筋です、それが出来ないのであれば二人とも荒らし犯として考えます。--割り切れない坂下会話2022年12月26日 (月) 03:48 (UTC)[返信]
方針も読まずに逆ギレする行為はおやめください。Wikipedia:安易に荒らしと呼ばないにもあるように自分の思い通りにならないユーザーに対して荒らし呼ばわりした件については謝罪要求も視野に入れたく思います。ファンサイト的な編集がしたいなら、エケペディアにでも行けばいいのでは?と言うことでこの中傷発言を管理者伝言板に報告しました。過去の伝言板への反論的投稿からどうせあっちでも逆ギレを働くのは目に見えてますがね。--妻面会話2022年12月26日 (月) 18:42 (UTC)[返信]
妻面さん、ご報告ありがとうございます。
しかし、他者の会話ページ上で言い争わないで下さい。Wikipedia:礼儀を忘れない
以上です。--Lingualatin会話2022年12月26日 (月) 18:47 (UTC)[返信]
これは失礼しました。なお追加コメントを伝言板で追記しましたのでご覧ください。なおこのユーザーはどうも熱くなると切れる傾向にあるのと自分の思い通りにならないユーザーが気に入らない性質なのが共同作業が基本のWikipediaいわゆる百科事典の編集ユーザーとして問題ではないかと判断しています。--妻面会話2022年12月26日 (月) 18:51 (UTC)[返信]
その後も逆ギレを繰り返したり自己流を貫く姿勢などから、個人的にはLTA:PALが再活動したと思いますが、どうでしょうか?--妻面会話2023年1月11日 (水) 14:37 (UTC)[返信]
妻面さんが誤解されているようなら申し訳ないのですが、私はページ編集に注力したいので特定のユーザー(≒人物)がLTAかどうかに興味はありません。
何かトラブルがあって、それに対して意見が欲しいなどの要望には応えられる範囲では応えますが、私の主たる興味はページの編集です。
以下に、まさに自分が日々考えている思いをうまく言語化している書き込みがあったので紹介いたします。
> むしろ、このような瑣末な問題にご自身の時間を使ったり他の利用者の時間を使わせることこそ避けていただきたいです。他の利用者に文句を言うことより記事の編集などに注力してください。
> Kto2038 さん
> 引用:Wikipedia:井戸端/subj/利用者ページをブログとして利用してよいか より--Lingualatin会話2023年1月12日 (木) 11:08 (UTC)[返信]

インデント戻します。その点はわかりました。しかし乗り込んできたこのユーザーですが、自分の方針違反を棚上げして冷静さを欠いて暴言や妄言を吐いた上で逆ギレ三昧状態でWikipedia:投稿ブロック依頼/妻面 他を排除目的で出すと言う愚業に出たので、閲覧とコメントをよろしくお願いします。一応僕もある程度論破してます。--妻面会話2023年1月20日 (金) 02:09 (UTC)[返信]

出典形式の変更について[編集]

こんにちは。ジェラードンにおいて、「{{R|NAME}}形式の出典を<ref name="NAME" />形式に統一します。」(特別:差分/93401885)としていますが、これはどこかで統一しなければならないという決まりでもできたのでしょうか。あるいは、Template:Rは使用してはならないという決まりができたのでしょうか。その形式を用いて、出典を追加したのはわたしです(特別:差分/87954678)。わたしはこちらの方が便利だと感じて使っていますし、Lingualatinさんがどのような出典形式を用いようが、それは自由です。しかし、どこかでそういうルールが設定されたならともかく、統一のためだけにこのような編集をされるのは気分がよくありません。わたしにTemplate:Rを使うなというのでしょうか。何かそういうルールができたのなら、教えてください。もし、そうでなく、単純にソースの見た目を揃えるためだけにこのような編集をされているなら、戻してください。--Aoioui. 2023年1月15日 (日) 05:32 (UTC)[返信]

こんにちはAoiouiさん。
ご指摘のように、単純にソースの見た目を揃えるためだけにSpecial:Diff/93401885を行いました。
AoiouiさんがSpecial:Diff/87954678で編集されていたTemplate:R形式({{R|NAME}})の記述を復帰させます。--Lingualatin会話2023年1月15日 (日) 09:25 (UTC)[返信]

伝言[編集]

おはようございます、快速フリージアと申します。Lingualatinさんが保護依頼を出された記事について、先程コメントを書きました。ご報告致します。--快速フリージア会話2023年1月23日 (月) 23:28 (UTC)[返信]

快速フリージアさん、ご連絡ありがとうございます。--Lingualatin会話2023年1月23日 (月) 23:32 (UTC)[返信]

Mizuiro kikyoという別アカウントをお持ちですか[編集]

福本莉子利用者:Mizuiro kikyo会話 / 投稿記録と編集記事および「あえて使う必要の無い言葉。「役」にまで太字は煩わしいだけ。「W主演」という言葉を完全否定はしないがダブルをWに修正する必要はない。」という要約まで同じなのですが、利用者:Mizuiro kikyo会話 / 投稿記録という別アカウントをお持ちですか。--More29 below会話2023年8月13日 (日) 09:40 (UTC)[返信]

こんにちは More29 below さん。
別アカウントは所持していません。
編集内容の要約は言い回しや的確な文章であれば流用することはよくあることという認識です。
私は「わずらわしい」を漢字表記で「煩しい」とは書きません。過去のすべての投稿記録でも確認しました。(別投稿で訂正します)
以上です。--Lingualatin会話2023年8月13日 (日) 10:11 (UTC)[返信]
失礼しました。
Special:Diff/87313578にて他者の「編集内容の要約」をすべてコピペすることでまったく同じ文章を使用していました。
2回め カルテット主演は誤用(それを言うならクアドラプル「quadruple」主演)だが、あえて使う必要の無い言葉。「役」にまで太字は煩わしいだけ。「W主演」という言葉を完全否定はしないがダブルをWに修正する必要はない。
何が問題であるかを明確にするため、敢えて同じ編集内容と編集内容の要約を使用しました。--Lingualatin会話2023年8月13日 (日) 10:18 (UTC)[返信]
Lingualatinさん、こんばんは。Mizuiro kikyoと申します。
今回の件ではお手数をおかけしてすみません。その節は私の方で差し戻した内容を再度繰り返した方の編集を差し戻していただいてありがとうございました。要約欄をコピペすることが疑惑を招くとは思いもしませんでした。それでご報告なのですが私も編集の際、「出典などの外部リンク先が日本語であることが説明不要の場合、パラメーターlanguage=ja(ja-JP)を除去。」というLingualatinさんの記述をコピペしたことが何度かあります。以後は別の表現を取るなり考えたいと思います。ご迷惑となっていたら申し訳ありません。--Mizuiro kikyo会話2023年8月13日 (日) 11:46 (UTC)[返信]

数字であそぼ。の編集について[編集]

こんにちは。

Lingualatinさんは、差分:数字であそぼ。の編集において、{{R}}の展開、および{{Reflist}}の「refs=」パラメータで指定された出典記述を本文中への展開を行われていますが、どのような意図によるものでしょうか?

これらのテンプレートおよびパラメータの使用を控えるべき……というようなコミュニティの議論結果などがあるのでしたら、ご提示ねがえれば幸いです。なにせ、私はこれらテンプレートの使用を多用しており、なおかつ、使用したほうが編集時に見通しが良くなり、後日の編集でも楽になると思っておりますので。--KoZ会話2023年10月8日 (日) 11:34 (UTC)[返信]

過去の回答(#脚注テンプレートの変更について)と同一の理由です。
特に1回しか引用されない出典に<ref name="NAME">を使用することはソースの可読性を低下させていると考えています。--Lingualatin会話2023年10月8日 (日) 19:16 (UTC)[返信]
返信 (Lingualatinさん宛) 「思う」「思わない」で水掛け論になりますね。個人的には、そういう編集は無用のモノと考えます。編集時に記事本文中に長々とrefタグがあるほうが、編集し難いです。refタグの中身を誤って破壊することも起こりやすい。--KoZ会話2023年10月8日 (日) 20:44 (UTC)[返信]

出典テンプレートのlanguage引数について[編集]

Lingualatinさん、初めまして。Number Teaと申します。

さて、Lingualatinさんは、「人生オワタ」における特別:差分/97570676の編集で、「出典などの外部リンク先が日本語であることが説明不要の場合、パラメーターlanguage=ja / ja-JP / 日本語を除去します」として|language=jaを除去されていますが、これの根拠は何でしょうか?

Template:Cite interviewでは「日本語出典(和書モード)の場合は|language=jaを指定します。」と明記されています。なお、Lingualatinさんの編集により、和書モードが解除されてしまっていました(当方で修正済み)。

方針やガイドライン、コミュニティの議論に「出典が明らかに日本語の場合は|language=jaを指定しない」というような記述・合意はどこかにあるのでしょうか?

私は、メタデータ生成の観点から、日本語でも|language=を指定すべきだと思っています(少なくとも、わざわざ除去するものではないと思います)。

以上、ご回答のほどお願いいたします。--Number Tea会話2023年10月24日 (火) 15:00 (UTC)[返信]

はじめまして Number Tea さん。
ご指摘の件、リンク先を確認しました。
いずれの場合も、日本語出典(和書モード)の場合は|language=jaを指定します。
今回の指摘で、日本語版Wikipediaでは以下のように現在は2通りの表記方法が可能であることが確認できました。
不勉強で申し訳ありません。

和書モード
  • (インタビュー対象)(インタビュー)「(タイトル)」『(雑誌)』。 
  • (インタビュー対象)(インタビュー)「(タイトル)」『(雑誌)』。 
比較:非和書モード
  • (インタビュー対象). "(タイトル)". (雑誌) (Interview).
  • (インタビュー対象). "(タイトル)". (雑誌) (Interview).

和書モード
* {{Cite interview |subject=(インタビュー対象) |title=(タイトル) |work=(雑誌) |language=ja}}
* {{Cite interview |和書 |subject=(インタビュー対象) |title=(タイトル) |work=(雑誌)}}
比較:非和書モード
* {{Cite interview |subject=(インタビュー対象) |title=(タイトル) |work=(雑誌)}}
* {{Cite interview |df=ja |subject=(インタビュー対象) |title=(タイトル) |work=(雑誌)}}

また、私の編集により余分な戻し作業(Special:Diff/97585933 人生オワタ)を実施いただきありがとうございます。

「出典などの外部リンク先が日本語であることが説明不要の場合、パラメーターlanguage=ja / ja-JP / 日本語を除去します」についてですが、現在は各Template:Citation(たとえば、Template:Cite webTemplate:Cite news など)でパラメーター |language=ja を使用しても (日本語) とは表示されないようになっていますが、数年前まではかならず (日本語) と表示され、「日本語版Wikipediaなのだから、注意書きが必要な場合をのぞきわざわざ『日本語』と表示されている」という違和感があり、今まで除去してきました。
他言語を含めたWikipedia全体でメタデータが情報として機能するという指摘についても、たとえば非日本語学習者が |language=ja を見つけることができれば、その他のパラメーターの内容(特にauthorやtitle)が読めなかったとしても、「リンク先は日本語で書かれている」ということが理解できる状況はありうるかなと思い当たりました。
(日本語) と表示されない場合であれば、積極的な除去は控えようと思います。
ご意見ありがとうございます。--Lingualatin会話2023年10月24日 (火) 20:19 (UTC)[返信]
ご返答いただきありがとうございます。
なるほど、そのような経緯があったのですね。以前の仕様などは知らないことがほとんどなので、私も勉強になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。--Number Tea会話2023年10月25日 (水) 16:43 (UTC)[返信]

1万5千近くのバイト数を増やしてまで、出典テンプレを変更する必要があるとは思えません[編集]

「千葉真一」の変更履歴にて、[特別:差分/97864336]](+14,686‎)や特別:差分/97883376(+14,642)の編集で出典テンプレを全て変更されていますが、バイト数を増やしてまで出典テンプレを総入れ替えする必要があるとは思えません。既に#脚注テンプレートの変更について#出典形式の変更についてで他の方々からも指摘されていること(無用な編集など)も踏まえ、活動を続けてくださるよう、お願いいたします。 --73.14.222.140 2023年11月13日 (月) 03:56 (UTC)[返信]

参考:特別:差分/97864336(+14,686‎)、特別:差分/97883376(+14,642)
ご指摘ありがとうございます。
ページ「千葉真一」についてはこれ以上は編集しません。--Lingualatin会話2023年11月13日 (月) 04:04 (UTC)[返信]

谷口ジローの編集について。[編集]

Lingualatinさん。こんにちは。谷口ジローの編集の一部について、当方と解釈に相違があり編集合戦になりかけているようです。そこでお尋ねします。Template:Cite web2のパラメーターURLについて及びアーカイブ情報がある場合のパラメーターURLについて、Lingualatinさんの編集(修正)のとおりにしなければならない、私の編集のようにしてはならない根拠があるのでしょうか。また、パラメーターURLに記入したURLが現在も接続可能であっても、内容が変わっている場合にアーカイブ情報を活用して当時の情報を出典に用いることは許容されると考えていますが、Lingualatinさんの編集(修正)のとおりにしなければならない、私の編集のようにしてはならない根拠があるのでしょうか。ご回答をお待ちします。--Aizawa1会話2024年1月17日 (水) 02:59 (UTC)[返信]

こんにちは、Aizawa1会話)さん。
「谷口ジロー」Special:Diff/98866360(2024年1月15日 (月) 13:27‎ UTC)の編集についてのご意見として回答いたします。
テンプレートTemplate:Cite webには特に記述がなく、あくまでもarchiveurl(archive-url)を取得した日時がarchivedate(archive-date)に記載されるのみであって、accessdate(access-date)に関しての言及はありません。
ノートページのTemplate‐ノート:Cite_web#deadlinkのaccessdateについてを確認したところ、まさに「deadlink状態のarchiveurlへのaccessdateをどう扱うか」を扱っており、結論は出てはいませんが、「archiveurlにアクセス出来た日時をaccessdateに記述してもいいのでは」という内容で議論が終了していました。
Aizawa1さんが採用されている「archiveurlにアクセス出来た日時をaccessdateに記述する」という方式も間違いではないということで、大変失礼いたしました。
該当する編集をAizawa1さんの編集時のものに戻します。
ご指摘ありがとうございます。--Lingualatin会話2024年1月17日 (水) 03:32 (UTC)[返信]
Lingualatinさん。早速ご回答いただき、ありがとうございます。もう一つお尋ねしています。パラメーターURLに記入したURLが現在も接続可能であっても、内容が変わっている場合にアーカイブ情報を活用して当時の情報を出典に用いることは許容されると考えていますが、Lingualatinさんの編集(修正)のとおりにしなければならない、私の編集のようにしてはならない根拠があるのでしょうか。これについてのご回答もお待ちしています。--Aizawa1会話2024年1月17日 (水) 22:09 (UTC)[返信]
「原文ママ」のような、誤植などを含めた訂正前の情報を残すべき場面があることは自分でも編集していて出会いました。Special:Diff/98059838 「100カメ」
瞬間を保存したいというか、ごく一定期間のその時点での情報を保存するという意味で内容が変わっている場合にも確認時の出典として有効だと考えます。--Lingualatin会話2024年2月19日 (月) 05:12 (UTC)[返信]