コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Nandaro

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Nandaroさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Nandaro! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Nandaroさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年2月27日 (日) 00:14 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Nandaroさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ヨッサン 2011年4月1日 (金) 22:14 (UTC)[返信]

ヨッサンさん、わざわざお越し頂き、恐縮です。節を分けたり統合したりする作業をいくつか行ったのが結果的に連続投稿になってしまい、すみませんでした。実は以後の編集の便利さを考慮して(試行錯誤しながら)節に上位・下位を作ったりもしました。また、脚注を入れたのに脚注節が無かったので反映されなかったため、脚注節をあらためて作ったという事もありました(「プレビューを実行」では脚注がちゃんと機能してるかどうかの確認ができませんよね?)。特に長い記事ですと、全体を読み込んで編集したものの、セーブできないという経験を何度かしたため、間違って記事全体を削除したりしないよう、なるべく小さめの編集を心がけてましたが、それは逆にいけない事だったんですね。ご忠告、ありがとうございます。以後、気をつけます。--Nandaro 2011年4月3日 (日) 06:23 (UTC)[返信]

スタートレック関係の議論について[編集]

218.226.123.201です、現在リアルで非常にたてこんでおりましてwikipediaどころではない状態になっています。加えてこれからしばらくネット環境がなくなります。7月の下旬か8月頃には復帰する予定です。とりあえず報告まで--219.116.177.52 2011年6月14日 (火) 14:48 (UTC)[返信]

わざわざ、ご連絡ありがとうございます。『スタートレック』関連の議論については、失礼ながら、私にとってはだいぶ以前のことで、「もう終わったもの」と思ってました。ともあれ、その後、他の記事に目が行ってましたので、『スタートレック』関連はあまり編集してませんし、こちらも急ぎませんから、いつでも、ご都合の良い時にどうぞ。--Nandaro 2011年6月27日 (月) 16:38 (UTC)[返信]

誘導リンクについて[編集]

愛の戦士レインボーマンのこの版[1]で誘導リンクからアニメ版記事をはずしていますが、リダイレクトテンプレやotheusesテンプレは探したい記事への便宜を図るものですので、はずすべきではないでしょう。「レインボーマン」で検索する人には原作の漫画や特撮作品だけでなく、アニメ版の情報も知りたい人もいるでしょうから。セーラームーン絶望先生はいずれも原作記事へのリダイレクトですが、リダイレクトテンプレやotheusesテンプレでアニメ化作品などへの誘導がおこわなれています。ですのでアニメ版記事への誘導を再度追加しました。--ヨッサン 2011年6月26日 (日) 14:40 (UTC)[返信]

アニメ版記事への誘導リンクは削除したわけではなく、本文の冒頭部分に移動しただけです。当該記事のノートもご参照下さい。補足しますと、Wikipedia:曖昧さ回避に「(山の手線方式は)多くの問題を抱えており、既に英語版では廃止されています。」とありますし、「アニメ版『レインボーマン』と漫画・特撮版『レインボーマン』の距離」と「アニメ版『レインボーマン』とアダルトビデオメーカーの距離」を比較して、前者の方が近いだろうという理由で、アニメ版への誘導リンクは本文の冒頭部分に盛り込んだものです。ご意見・ご指摘は私も勉強になりますが、当該記事のノートでも断っている編集なわけですから、当該記事のノートでご返事なさるようにして下さるとありがたいです。ただ、私が編集する前の「アニメ版記事への誘導とアダルトビデオメーカー記事への誘導が同じ文に入っていた」otherusesよりは、ヨッサンさんの形の方が適切だと思いますので、私はその部分にはこれ以上、手をつけないことにします。--Nandaro 2011年6月27日 (月) 15:29 (UTC)--Nandaro 2011年6月28日 (火) 18:30 (UTC)(敬称追加。失礼しました。)[返信]
なお、実はアニメ版記事にもotheruses(漫画・特撮版記事への誘導リンク)を付けることを検討していましたが、ヨッサンさんの会話ページにある「括弧付きの記事には、otherusesは基本的に必要ない」というご意見ももっともだと思いますので、やめておきます。--Nandaro 2011年6月28日 (火) 18:41 (UTC)[返信]

加筆依頼・「ターゲット限定」 について[編集]

こんにちは。Nandaroさんの編集で気になる加筆がありましたので、お願いに来ました。「ターゲット限定」は日本国内ではあまり使われない言葉です。意味合い的には、ある対象を限定するという意味ですから、(1)販売層を限定(例:○○才以下限定販売)、(2)販売側を限定(例:××限定発売)のいずれかになるだろうと思われます。しかし、Nandaroさんの加筆にはそういった説明が一切ありません([2][3])。内容がわかるように情報の追記と表現の見直しをお願いします。--Bellis 2011年7月16日 (土) 00:11 (UTC)[返信]

ターゲットというのは「ターゲット」と内部リンク付で書いたんですが、要するにアメリカの量販店の名称です(ウォルマートベスト・バイのライバル)。でも、確かに、言われてみれば紛らわしいので、量販店うんぬんの記述を付け足すことにします。Bellisさん、ご指摘ありがとうございました。--Nandaro 2011年7月18日 (月) 21:19 (UTC)[返信]
対応を確認しました。ご協力に感謝します。--Bellis 2011年7月24日 (日) 14:38 (UTC)[返信]

まだ謝罪表明をして頂けていないのですが[編集]

ノート:ブーンバーブ#でっち上げ呼ばわりに対し謝罪を求めますの件です。9月13日 11:30 (UTC) にお願いさせて頂いてから丸4日が過ぎ、米国でも週末は終わった頃と思います。改名は Nandaro さんの側から提案した事ですので、あまり対話を後伸ばしにするのはどうかと思います。ノートの他の議論に関する返事などは後でも結構ですので、とにかく、初版立項者に対する事実無根の「でっち上げ」呼ばわりに関してだけは早急に謝罪の表明をノート:ブーンバーブまで記して頂く事を強くお奨め致します。--210.253.248.178 2012年9月17日 (月) 15:02 (UTC)[返信]

すみません、ここ数日、日本語を読めるコンピュータを使えなかったため、ウィキペディアの活動も休んでおりました。これから、そちらの件を読ませて頂きます。--Nandaro会話2012年9月18日 (火) 16:52 (UTC)[返信]

削除依頼の件[編集]

こんにちは。削除依頼の件ですが、気になさらないでください。削除依頼の出し方がわかりにくくなっていることが原因の一つと考えております。また何かありましたらよろしくお願いします。KMT会話2012年9月22日 (土) 02:51 (UTC)[返信]

お返事、ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。--Nandaro会話2012年9月22日 (土) 03:53 (UTC)[返信]

ウィンズケール原子炉火災事故の記事名について[編集]

こんにちは。Nandaroさんは英語に堪能なお方のようですので、是非ご意見をお聞かせ下さい。ノート:ブーンバーブでIP:210.253.248.138会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏が翻訳立項したと誇らしげに語っているウィンズケール原子炉火災事故の記事名についてですが、Windscaleはウィンドスケールと表記すべきではないでしょうか? 語の成り立ちはWinds+CaleではなくWind+Scaleだと思いますし、Oxford Dictionariesでも発音記号は/ˈwɪndzkeɪl/ではなく/ˈwɪndskeɪl/となっています([4])。ブーンバーブの改名の件で一部から理不尽なバッシングを受けておられる折、まことに恐縮ながら、よろしければウィンズケール原子炉火災事故の改名をも手伝っていただけると有難いのですが。よろしくお願いします。--111.217.105.112 2012年9月25日 (火) 05:59 (UTC)[返信]

わざわざお越し頂き、ありがとうございます。また、暖かいお言葉に感謝します。ご依頼の件ですが、私の英語力を買って頂くのはありがたいのですが、辞退せざるを得ません。なぜなら、私がウィンズケール原子炉火災事故の改名に口を出してしまうと、「ノート:ブーンバーブからの怨恨ではないか?」と勘ぐられ、論点から逸れた所で泥沼化してしまう可能性があるからです。お見受けしたところ、111.217.105.112さんはすでに、しっかりとした出典資料をお持ちのようですので、私が介入しない方がスムーズに進むのではないでしょうか?--Nandaro会話2012年9月26日 (水) 17:14 (UTC)[返信]

スーパーナチュラルの分割作業について[編集]

こんにちは。わざわざリミックス番長会話)にご報告いただきありがとうございました。ご提案通り、僭越ながら私も分割議論に参加させて頂きました。また、分割作業を引き継いで頂けるお話についても、最初の分割提案者として無責任で恥ずかしい限りですが有難く受けたいと思います。引き続きよろしくお願いします。 -- リミックス番長会話) 2012年10月1日 (金)

Angry Birds の記事について[編集]

Seasonsの、自分が記述した項目だけ改正してくれてありがとうございます。自分が記述しても無意味なようなので、これからは全部貴方が記述してください。そして、そこまでやるなら、ついでに無印の記事と過去の作品も全部修正して下さいな(あと、出典は必要ですが、あまり出典を設けすぎると読み手にとって、非常に視認性を損なうことも忘れずに)。 TASH会話2012年10月26日 (金) 19:00 (UTC)[返信]

この編集のことをおっしゃってるのだとお見受けしますが、決して貴方の記述だけを直したということはありません。全体的に眺めて下さればわかりますが、私自身の記述を修正・更新した部分もあり、新規追加事項も数点あります。また、貴方の記述を生かす形で出典を付けたものもあります。私が出典を付け過ぎだとのご忠告は心に留め、今後気をつけたいと思います。逆に、こちらからは「出典を付けること」と「正式名称の確認」をお願い致します。また、全角数字や全角スペースは使用しないことが推奨されていますので、ご留意下さい。最後に、誰にも記事の所有権はありませんので、「これからは全部貴方が記述してください」と依頼することも、それを引き受けることも方針違反となります(本気でそうおっしゃったのではないと思いますが)。こちらとしても、TASHさんの加筆によって初めて気付かされるような内容もありますし、他の方たちにももっと参加して頂きたいと思っています。今後とも、よろしくお願い致します。--Nandaro会話2012年11月13日 (火) 17:12 (UTC)[返信]

Rovio Entertainment[編集]

Hi! Have you thought about making a Japanese article about en:Rovio Entertainment - I'm surprised they don't have one yet. Rovio has a Japanese site at http://www.rovio.com/ja so it can help you with the article WhisperToMe会話2012年11月10日 (土) 11:32 (UTC)[返信]

WhisperToMe, thank you for letting me know about Rovio's Japanese site. There are several other articles that I want to translate first, but I'll consider it. In the meantime, I wouldn't mind if someone else did it first. --Nandaro会話2012年11月12日 (月) 16:09 (UTC)[返信]
You are welcome :) - It's fine to wait and see if someone else does it first WhisperToMe会話2012年11月19日 (月) 19:21 (UTC)[返信]

branching を分岐と訳すことについて[編集]

Nandaroさんの利用者ページで、「分岐 (言語学)」を翻訳中または翻訳予定、ということですが、その訳語について意見があります。Branchingは学術用語集において一貫して「枝分かれ」と翻訳されているので、ページ名は「枝分かれ」とすることを提案します。そうすれば曖昧さもなくなりますし。また、たとえばgoogle booksで検索すると、右分かれよりも右枝分かれの方が用例が多いようです。--SAKUMIYA Kaoru会話2013年2月17日 (日) 21:53 (UTC)[返信]

咲宮薫さん、アドバイスありがとうございます。私の場合、言語学は英語で学びましたので、コンセプトは理解していても、「これに対応する最も的確な日本語は何なのかな?」と悩むことがよくあります。そこで、調べながらメモすることにしたんですが、それを目に留めて下さり、こうしてご意見まで下さるとは、嬉しい限りです。今後も専門用語の和訳で悩んだり間違えたりすることがあるかもしれませんので、その時はよろしくお願い致します。--Nandaro会話2013年2月18日 (月) 08:23 (UTC)[返信]

再び、記事名についての提案[編集]

Nandaro さん、翻訳を予定なさっている記事の名前についてご提案です。自分で立項もせずに何度も意見ばかりを申し上げるのは恐縮ですが、記事名は一度投稿されてしまうと変更が面倒なので、その前に議論ができればと思って書いています。

一般的な原則として、言語学・英語学の用語は『文部科学省学術用語集』によるのが良いと思っています。以前は国立情報学研究所がオンラインで [5] 提供していましたが、今は停止しています。暫定的には獨協大のこの用語集が全体的に学術用語集を反映しているようなので、参考になると思います。

以下、リストに挙げていらっしゃる項目についてのコメントです。

  • レクシコン語彙項目として立項しました。
  • 指示物 (referent):言語学では「指示対象」と訳されるのが普通なようです。他の分野ではどうなのか分かりません。ただ、referentをreference「指示」と分けて立項する意味は無いように思いました。むしろ、指示で記事を立て、指示対象と記号表現の関係を記述するのが良いのでは。
  • 付加部:用語集には「付加部」も「付加詞」も載っています。私の感覚では付加部は補部や主要部と対比させて、付加詞は項 (argument)と対比させて用いられることが多いような気がします。
  • 指定部:Specifierは用語集では「指定辞」となっています。が、補部、主要部、「指定部」と言われることの方が多いような気がします。指定辞は日本語の「だ」のことを指す場合もあるので、指定部が好ましいかと思います。
  • 屈折句:IPの和訳は用語集にありません。郡司や長谷川信子は「屈折辞句」としています。他の句の命名も主要部のカテゴリーを参照しているので、「屈折辞句」の方が整合性はあるかと思います。ただし、「屈折句」の用例もあります。
  • 統率束縛理論:Chomsky (1981) の邦訳が『統率・束縛理論』となっているので、中黒を入れた方がいいかもしれません。用語集は「統率-束縛理論」とハイフンを入れています(私は見た目の問題からあまり賛同できません)。何も入れない用例もあります。
  • 非階層的言語:configurational は用語集で「階層構造型」です。が、configurationality「階層性」あるいはconfiguration「階層構造」を項目名として、階層構造型/非階層構造型言語の違いを述べるのがいいと思います。
  • 統語移動:移動 (言語学)の方が記事内でリンクするのにいいのでは。ちなみにshiftは「転移」と用語集では訳されます。

以下、言語学用語の和訳についてのコメントです。

  • preposition strandingは「前置詞残置」とされています。
  • discontinuousは用語集で「不連続」とされています。
  • scramblingを立項する際にはかきまぜ規則ではなくかきまぜが良いと思います。後者は現象の名前、前者はその現象に対する説明の仕方の一つだからです。

以上とりとめもなく書いてしまいましたがご一読くだされば幸いです。--SAKUMIYA Kaoru会話2013年3月12日 (火) 03:45 (UTC)[返信]

SAKUMIYA Kaoruさん、引き続き、ありがとうございます。国立情報学研究所のオンライン版は、私も子音連結の記事名を決める際に利用させて頂きましたが、その後、おっしゃるようにサービス停止となってしまったので困っていたところです。実は獨協大のPDFもチェック済だったんですが、私が普段使っているコンピュータでは日本語部分が読めないんです。でも、せっかくのお奨めですので、他のコンピュータで読めるかどうか試してみます。「統率・束縛」「統率-束縛」はもしかすると、英語圏での「Government and Binding」「Government-Binding」という表記ゆれを反映してるのかもしれませんが、私も中黒に賛成です。その他の諸項目も大変参考になります。今後とも、よろしくお願い致します。--Nandaro会話2013年3月12日 (火) 15:20 (UTC)[返信]

月間感謝賞より[編集]

花束
花束

2013年4月の月間感謝賞において、Nandaroさんへ感謝の言葉が寄せられました:

* totti会話) 2ウィキ: 2月度の月間新記事賞、GAにも選ばれた英語の冠詞の執筆をはじめとする、日本語版では不十分な文法関連の分野での活躍に感謝して。

また、Nandaroさんには、ウィキマネーが推薦者から4ウィキ贈呈されています。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。--World ryoko会話2013年5月1日 (水) 10:48 (UTC)[返信]

tottiさん、Penn Stationさん、World ryokoさん、こちらこそ、暖かいお言葉をありがとうございます。言語学・文法に関しては、日本語版に存在しない項目が意外と多いことに気付いたため、翻訳立項によって徐々に英語版に追いつくだけでなく、内容も英語版より充実させるために努力しています。今後もほぼ1週間に1本というペースで新しい記事を書ければ...と思います。アメリカのテレビドラマに関しては、英語版の執筆者の数が日本語版より圧倒的に多いため、追いつくのは困難ですが、リアルタイムで見ている編集者の1人として、できるところから徐々に加筆していこうと思います。今後とも、よろしくお願い致します。--Nandaro会話2013年5月1日 (水) 15:00 (UTC)[返信]

Usurpation Request[編集]

I hereby confirm that I've made this usurpation request. --Nandaro会話2014年1月8日 (水) 07:18 (UTC)[返信]

秀逸な画像推薦のお知らせ[編集]

あなたが投稿されたファイル:Niagara Falls 001.JPG秀逸な画像に推薦されましたのでお知らせ致します。作者の方も投票、議論にご参加頂けますのでご興味があれば是非ご参加ください。

--Ragerraze会話2014年3月13日 (木) 12:29 (UTC)[返信]

Ragerrazeさん、ありがとうございます。 --Nandaro会話2014年3月13日 (木) 14:38 (UTC)[返信]

秀逸な画像認定のお知らせ[編集]

この画像は日本語版ウィキペディアの秀逸な画像に認定されました。
あなたのアップロードしたファイル:Niagara Falls 001.JPGは、Ragerrazeさんの推薦により投票と議論を経て秀逸な画像に認定されました。ご協力ありがとうございました。またの投稿・推薦をお待ちしております。 --Ragerraze会話2014年3月27日 (木) 12:53 (UTC)[返信]

3月29日午前0時から24時間、トップページの「今日の一枚」に表示されます。--Ragerraze会話2014年3月27日 (木) 12:53 (UTC)[返信]

Ragerrazeさん、そして投票・議論に参加して下さった皆さんに感謝致します。 --Nandaro会話2014年3月27日 (木) 14:31 (UTC)[返信]