利用者‐会話:Teru2005

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ[編集]

利用者‐会話:Teru2005/過去ログ1

お知らせ[編集]

Template‐ノート:Infobox baseball playerにて投票が行われますのでぜひ参加してください。--221.186.186.18 2009年11月27日 (金) 09:05 (UTC)[返信]

投票修正の件[編集]

投票フォーマットの修正、ありがとうございました。--出羽卒族 2009年11月30日 (月) 08:05 (UTC)[返信]

投票後の議論について[編集]

Infobox baseball playerでの投票が終わりましたが、投票を踏まえての議論にあたり、折衷案・妥協案による合意形成すべきだと述べたのですが、一部から反発の声があります。もし良ければ、あなたから「特記事項」などの案を出してみてはどうでしょうか?--出羽卒族 2009年12月8日 (火) 06:23 (UTC)[返信]

すいませんが、ここで提案を促すのはどうかと思いますが。あくまでteruさんが自発的に出された提案なら良いと思いますが、出ないからと言って出して下さいというのは筋違いだと思うのですが。--Beast king 2009年12月8日 (火) 10:50 (UTC)[返信]
投票確定後、一度もteru氏が発言されないので、促すような形になってしまいましたが強制しているわけではありません。--出羽卒族 2009年12月10日 (木) 09:58 (UTC)[返信]

投稿時の「細部の編集」のチェックについて[編集]

こんにちは、Wolf359borg と申します。 Teru2005 さんの投稿記録を拝見しましたところ、ほとんどの投稿記録にMマークが付いているようです。「□これは細部の編集です」にチェックを入れて投稿すると、細部の編集となることはご存知かと思います。細部の編集は誤字の修正や体裁の整理等、内容に関わらない編集なので他の利用者が確認する必要は無いことを知らせるために使用するものです。Help:細部の編集に説明がありますので、お読みいただいて適切に使用していただけると幸いです。

また、同じ記事に短時間に連続して投稿する傾向も見受けられます。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

プレビュー機能はご存知でしょうか?投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、メモ帳などのテキストエディタを利用して編集することも効果があります。連続投稿を避けるべき理由については同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明があります。

プレビュー機能を利用して投稿内容の推敲を行い、さらに要約欄に記入して投稿していただくと、「履歴」や「最近更新したページ」の見通しが良くなり、誰がいつどこを変えたかの把握が容易になります。常に要約欄に記入することは、ウィキペディア日本語版の考慮すべきガイドラインとして従うことが推奨されています。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Wolf359borg 2010年12月25日 (土) 06:01 (UTC)[返信]

文中の番組名における括弧使いについて[編集]

こんにちは、kawaraと申します。文化放送番組一覧での「番組編成の変遷: 文中の番組名は二重カギ括弧」編集ありがとうございます。ところで「文中の番組名は二重カギ括弧」はどちらかで規定されているのでしょうか。放送関連のプロジェクト等を見ても見当たらなく、今後編集の参考とさせていただきますので、お教えいただければ幸いです。(特にプロジェクト等で規定されていなくても、文化放送番組一覧の括弧記載をひっくり返すつもりはありません。)Kawara 2011年2月27日 (日) 11:35 (UTC)[返信]

こんにちは、kawaraと申します。二重カギ括弧の件ですが、ようやく、Wikipedia:表記ガイドでの推奨を発見しました。ご迷惑をおかけいたしました。Kawara 2011年3月1日 (火) 10:24 (UTC)[返信]

Suicaテンプレートについての議論[編集]

はじめまして、Championship2006です。Template:Suicaについてですが、気になる点がありますので、議論の方をTemplate‐ノート:Suicaにてお願いします。--Championship2006会話2014年2月24日 (月) 10:05 (UTC)[返信]

鉄道路線記事の「冒頭のラインカラー・路線記号の修正」に関して[編集]

こんにちは。WwLMvmと申します。突然のメッセージをお許しください。6年も前の編集についてで恐縮ですが、質問いたします。

標題について、2010年3月16日 (火) 13:22 (UTC) の「東京メトロ銀座線」での編集2010年3月16日 (火) 13:27 (UTC) の「東京メトロ丸ノ内線」での編集などにおける「ナンバリング記号の画像とアルファベット代替表記の重複表記」を行った経緯をお教えいただけませんか?

先ほど、Kaze315氏によって類似した編集があったので、Kaze315氏のノートページにて「記号の画像だけで良いのでは?」と提案したところ、東京メトロ銀座線などの他社路線を参考にしているとの回答をいただきました。そこで当該記事を確認したところ、先に挙げたあなたの編集にたどり着きました。同じタイミングで他12記事ほど同様に編集なさったようなので、何らかの指針や合意があったかどうかお尋ねしたくここへ参りました(こちらでは指針などを見つけられなかったので)。

一利用者としましては、『駅ナンバリングで使われる路線記号はJTである。』のように簡潔に書いてしまったほうが読みやすいと思ったのですが、何か意図や理由がありましたらお教えいただきたいと存じます。 --WwLMvm会話2016年12月5日 (月) 14:17 (UTC)[返信]

  • (コメント)これは駅ナンバリングの歴史が関わっているのです。2016年12月現在、全国の数多くの鉄道事業者が採用されている、駅ナンバリングですが、2010年3月当時の採用事業者は関東地方では東京地下鉄(東京メトロ)・都営地下鉄横浜市営地下鉄など、主に公営事業者や比較的若い鉄道事業者の採用事例だけで、私の最寄りの鉄道事業者である東京急行電鉄をはじめとした、大手私鉄やJRが採用されていなかった。このため、駅ナンバリングに対する知名度が低かったため、「記号の画像」だけでなく、「駅ナンバリングで使われる路線記号」の説明と知名度があるラインカラーを併記する必要があったと考えます。--teru会話2016年12月10日 (土) 09:07 (UTC)[返信]
返信 (Teru2005氏宛) ご回答ありがとうございます。なるほど、当時の状況によるものでしたか。
提案なのですが、本文では上で私が提示したような『ナンバリング記号は〇色のJTである。』という表記にして、Infobox系テンプレート内では画像のみ表示する、というような構成の統一を、プロジェクト:鉄道で提案してみませんか? というのも、たとえば都営地下鉄浅草線では、編集の結果、導入部の最後に唐突に画像が表示されており、各記事の表記がバラバラになってしまっている状況です。丁度今回JRの東京圏でもナンバリングが採用されましたので、このあたりで一度表記を統一したほうが良いと思いますが、いかがでしょうか? --WwLMvm会話2016年12月10日 (土) 11:21 (UTC)[返信]
  • (コメント)そもそも、Wikipediaでは駅ナンバリングに関する議論はされていなかったので、内容に乏しいところがあります。駅ナンバリングはJRの東京圏でも採用されますので、認知度は高まっていきます。Wikipedia全体的な駅ナンバリングの表記統一を試みることは良いと考えます。--teru会話2016年12月10日 (土) 14:49 (UTC)[返信]

報告 遅くなりましたが、プロジェクト‐ノート:鉄道/色#路線記号・駅番号の表現についてにて議論が始まっております。もしよろしければご参加ください。 --WwLMvm会話2016年12月26日 (月) 15:07 (UTC)[返信]

ラジオ番組の記載について[編集]

新しい内容を記載される場合は必ず新聞、もしくはwebの番組表データを掲示ください。そうしないとwebではデータがすぐ消えてしまい、結局除去することになります。必ず加筆される時点で出典を掲示ください。ご理解、ご協力お願いします。--Saihare会話2018年7月9日 (月) 16:26 (UTC)[返信]

記事名変更について[編集]

既に行ってしまったから余りきつくは言いませんが、可能であるなら正式名称との齟齬がある場合でも一旦改名提案を行った上で改名の手続きをなさってください。それを無視した状態だと記事名の差し戻しなど、無用な編集合戦を引き起こしかねません。Wikipediaはコミュニティという側面を持つ以上ある程度の合意形成を必要とすることを念頭に置かれますよう、よろしくお願いします。--Tmatsu会話2020年6月6日 (土) 09:57 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。Teru2005さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

--chanchami会話2020年11月14日 (土) 22:52 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Teru2005さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしTeru2005さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるTeru2005さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からTeru2005さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Teru2005さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内(4回目)[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Teru2005さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--222.230.124.1 2022年1月10日 (月) 04:38 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼の参加のお願い[編集]

こんばんは。Wikipedia:投稿ブロック依頼/59.170.168.63を作成したので、差支えがなければ参加してください。よろしくおねがいします。--恋はスリルショックサスペンス会話2022年2月6日 (日) 14:18 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせと一括投稿のご案内(5回目)[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Teru2005さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

PCの場合 モバイルの場合
投稿前に中央のボタンを押してプレビューすることで誤編集チェックが出来ます。
保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで編集画面に戻って編集やり直しが出来ます。

この機能を利用することで、「マークアップ」、「リンク」、「誤字脱字」などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。また、PCをお使いなら、同じ記事内で複数の節ごとに編集・保存を繰り返すのではなく、ページ右上の「閲覧」の横にある「編集」ボタンをクリックすることでページ全体の編集を一度に行うことが出来ます。

この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。モバイルご利用の方は、携帯端末でのアクセスにPC編集との利便性の違いが詳しく解説されていますので、こちらもあわせてご利用下さい。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。これらについて、すでにご存知であればご容赦下さい。--Allmybody会話2022年4月17日 (日) 01:16 (UTC)[返信]

渋谷駅での差し戻しの件について[編集]

初めてご連絡致します。この記述は私が追記したわけではありませんが、必要な記載であると思うのですがいかがでしょうか?「事情が知らない人がみれば過剰記載となる」とありますが、なぜ過剰記載だと思われるのでしょうか?渋谷駅は東急と営団地下鉄(現・東京地下鉄)との共同使用駅として、建設時においても他の駅とは異なり、東急と営団の財産分与や営業の規定など細かい部分まで取り決めをした上で建設されたことを当該出典でる『鉄道ピクトリアル』や『半蔵門線建設史』などに記載があります。Wikipedia:信頼できる情報源のある内容を消してまで、出典の記載がない記述の方を残すのはよく分からず、後者の方がよほど過剰な記載内容であると思うのですが?正当な理由が貰えるまで元通りにします。--Tokyo-Good会話2022年8月8日 (月) 03:43 (UTC)[返信]

読みやすさの点(専門知識的な内容で前位置だと読みづらい)で記載位置に問題があるので影響が少ない位置に修正しました。--teru会話2022年8月8日 (月) 05:36 (UTC)[返信]

文化放送の改編番組表について[編集]

こんばんは。「PCのレギュラー番組表をご確認願います。」とありますが、「Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、」はPCの番組表でも緑色、つまりI&C・一般番組扱いで表記されています。 それを考慮すれば日別番組表での絞り込み機能で表記された番組を記載する方がWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:検証可能性にも合致すると考えますが如何でしょうか?--Kazu365会話2022年9月27日 (火) 09:03 (UTC)[返信]

日別番組表の絞り込み機能で表示された番組で選ぶのが基本と考えますが、PCの番組表で桃色の番組及び、超!A&G+で配信しているが橙色の番組があり公平性に欠けるためA&G扱いとしています。「Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、」は、番組内容の「A&Gに進出」の表現とあり、そのままA&G扱いとしていますが、緑色なので一般番組で問題はありません。--teru会話2022年9月27日 (火) 10:04 (UTC)[返信]
それならば脚注で日別番組表ではA&G番組扱いはされていないと注釈の記載を入れておけば適当であると思います。
Teru2005さんが編集される9月23日以前の版でもそれで通っていたのですから今回何度も取り消し行為を行われるのは正直疑問です。--Kazu365会話2022年9月27日 (火) 14:28 (UTC)[返信]
そもそも日別番組表が最も正しいにこだわるのはなぜでしょうか。文化放送公式ではPCのレギュラー番組表も公開されているのでこのことにも考慮すべきではないでしょうか。--teru会話2022年9月27日 (火) 17:21 (UTC)[返信]
レギュラー番組表はあくまでも基本タイムテーブルに過ぎず、日々の正確な番組情報は日別番組表の方が正確であると考えますが。
それならば2022年9月23日 (金) 18:45‎版まで「日曜20:30『アニソンPARTY!』は、2022年3月現在、番組表上ではA&G番組扱いを受けていない。」という記述を編集せずに残したのは何故なのですか?正確ではないと思われるなら編集するタイミングはいくらでも有ったはずですが...--Kazu365会話2022年9月28日 (水) 09:38 (UTC)[返信]
文化放送公式のレギュラー番組表でも日別番組表と同様にWikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:検証可能性に合致すると考えます。文化放送番組一覧及び文化放送A&Gゾーンの番組一覧表は日々の正確な番組情報を求めているのではありません。なお『アニソンPARTY!』は、改編期において番組の扱いが変化した理由です。改編前は超!A&G+で配信なし、かつ橙色(A&G対象外番組)が、改編後は桃色(A&G対象番組)になっていたため変更しました。--teru会話2022年9月29日 (木) 12:05 (UTC)[返信]
了解しました。そのため「Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、」はレギュラー番組表でも日別番組表でも緑色で表記されておりI&C・一般番組扱いで表示されているため編集させていただきました。--Kazu365会話2022年9月30日 (金) 01:58 (UTC)[返信]
ありがとうございます。お願いですが、本節は主に文化放送A&Gゾーンに関する議論なので、私は備忘録として本節をノート:文化放送A&Gゾーンへ転記を考えているが、よろしいですか。--teru会話2022年9月30日 (金) 23:44 (UTC)[返信]

西武ドームでの編集について[編集]

こんにちは。一つ質問します。西武ドーム特別:差分/91962060)にて、私が付けた内部リンクを差し戻ししたのは何故でしょうか?当時の版を見る限り内部リンクが重複していたわけでもないので… 現時点では形式が大幅に変更されたのでこれを知ったところで意味はないのですが気になったので。よろしくお願いします。--Allmybody会話2022年10月15日 (土) 05:39 (UTC)[返信]

不快を与えてしまいまして、申し訳ありません。コンサート関係の節で差し戻しした際に、前者が作成した表ごと差し戻ししたかったのだが、出来なかった(スマホでの編集)ため、差し戻し途中で残ってしまいました。--teru会話2022年10月15日 (土) 06:23 (UTC)[返信]
わかりました。理由を知りたかっただけなので大丈夫ですよ。--Allmybody会話2022年10月15日 (土) 08:22 (UTC)[返信]

はじめまして。上のページの2022年12月24日の11:01(JST)の版で私の編集を差し戻されましたが,なぜでしょうか?理由を述べていただくとありがたいです。--ドラみそjawp (トーク|投稿記録|歴史) 2022年12月24日 (土) 03:13 (UTC)--修正ドラみそjawp (トーク|投稿記録|歴史) 2022年12月24日 (土) 03:16 (UTC)--署名ミス。何回も版を重ねてすみませんドラみそjawp (トーク|投稿記録|歴史) 2022年12月24日 (土) 03:16 (UTC)[返信]

差し戻しは大変失礼しました。文化放送番組一覧の名前変更は、他の「(放送局名)番組一覧」と共に論議の対象になると思いまして、単に一放送局の名前変更だけでは済まなくなるためですね。--teru会話2022年12月24日 (土) 10:16 (UTC)[返信]
わかりました。--ドラみそjawp (トーク|投稿記録|歴史) 2022年12月27日 (火) 00:04 (UTC)[返信]