利用者:610CH-405/sandbox/sandbox02

ドラぷら[編集]

ドラぷら

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC 346.7 0.0 -
上6.5

下5.7

- 岩倉BS
- 尾張一宮PA 上353.2

下352.4

上6.5

下5.7

上1.8

下2.6

25 一宮IC 355.0 8.3
4.6
25-1 一宮JCT 359.6 12.9
6.5
- 尾西BS
- 羽島PA/BS 366.1 19.4 下り線のみ
2.0
25-2 岐阜羽島IC 368.1 21.4
3.5
- 安八BS
25-3 安八SIC 371.6 24.9
3.3
26 大垣IC/BS 374.9 28.2
3.5
26-1 養老JCT 378.4 31.7
(SA) 3.3

(SIC) 3.4

- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC (SA) 381.7

(SIC) 381.8

(SA) 35.0

(SIC) 35.1

(SA) 7.7

(SIC) 7.6

- 上石津PA
27 関ヶ原IC 389.4 42.7
9.2
- 山東BS
- 伊吹PA 398.6 51.9
6.5
- 米原BS
27-1 米原JCT 405.1 58.4
7.8
- 番場PA
28 彦根IC/BS 412.9 66.2
4.7
- 多賀SA/BS/SIC 417.6 70.9
6.5
- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC 424.1 77.4
10.1
- 百済寺BS
29 八日市IC/BS 434.2 87.5
3.4
- 黒丸PA 437.6 90.9
3.3
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC 440.9 94.2
6.0
- 竜王BS
29-2 竜王IC 446.9 100.2
上4.4

下4.5

- 菩提寺PA/BS 上451.3

下451.4

上104.6

下104.7

上5.4

下5.3

29-3 栗東湖南IC 456.7 110.0
1.2
30 栗東IC/BS 457.9 111.2
6.1
- 草津BS
30-1 草津JCT 464.0 117.3
1.0
- 草津PA 465.0 118.3
3.0
30-2 瀬田東JCT/IC 468.0 121.3
0.0
瀬田西BS
瀬田西IC
468.0 121.3
6.3
31 大津IC/SA/BS 474.3 127.6
3.3
32 京都東IC 477.6 130.9
9.9
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC 487.5 140.8
33-2
2.4
33-1
- 桂川PA 489.9 143.2
5.4
33-3 大山崎JCT/IC/BS 495.3 148.6
8.4
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC 503.7 157.0 名神高槻JCT - 新名神高槻IC間 1.1 km
7.7
- 高槻BS
34 茨木IC/BS 511.4 164.7
2.7
35 吹田JCT 514.1 167.4
0.5
吹田IC 514.6 167.9
2.8
- 吹田SA 517.4 170.7
6.8
- 吹田BS
36 豊中IC/BS 524.2 177.5
4.8
37 尼崎IC 529.0 182.3
7.0
38 西宮IC 536.0 189.3
-

協定[編集]

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC 346.7 0.0 -
8.3
- 岩倉BS
- 尾張一宮PA
25 一宮IC 355.0 8.3
4.6
25-1 一宮JCT 359.6 12.9
8.5
- 尾西BS
- 羽島PA/BS
25-2 岐阜羽島IC 368.1 21.4
3.5
- 安八BS
25-3 安八SIC 371.6 24.9
3.3
26 大垣IC/BS 374.9 28.2
3.5
26-1 養老JCT 378.4 31.7
3.4
- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC 381.8 35.1
7.6
- 上石津PA
27 関ヶ原IC 389.4 42.7
15.7
- 山東BS
- 伊吹PA
- 米原BS
27-1 米原JCT 405.1 58.4
7.8
- 番場PA
28 彦根IC/BS 412.9 66.2
5.4
- 多賀SA/BS/SIC 418.3 71.6
5.8
- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC 424.1 77.4
10.1
- 百済寺BS
29 八日市IC/BS 434.2 87.5
6.7
- 黒丸PA
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC 440.9 94.2
6.0
- 竜王BS
29-2 竜王IC 446.9 100.2
9.8
- 菩提寺PA/BS
29-3 栗東湖南IC 456.7 110.0
1.2
30 栗東IC/BS 457.9 111.2
6.1
- 草津BS
30-1 草津JCT 464.0 117.3
4.0
- 草津PA
30-2 瀬田東JCT/IC 468.0 121.3
(0.0)
瀬田西BS
瀬田西IC
468.0 121.3
6.3
31 大津IC/SA/BS 474.3 127.6
3.3
32 京都東IC 477.6 130.9
9.9
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC 487.5 140.8
33-2
7.8
33-1
- 桂川PA
33-3 大山崎JCT/IC/BS 495.3 148.6
8.4
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC 503.7 157.0 高槻JCT (名神) - 高槻IC間1.1 km
高槻IC - 高槻JCT (新名神) 間1.4 km
7.7
- 高槻BS
34 茨木IC/BS 511.4 164.7
2.7
35 吹田JCT 514.1 167.4
0.5
吹田IC 514.6 167.9
9.6
- 吹田SA
- 吹田BS
36 豊中IC/BS 524.2 177.5
4.8
37 尼崎IC 529.0 182.3
7.0
38 西宮IC 536.0 189.3
-

サービスエリアガイド[編集]

サービスエリアガイド【2019年4月】「名神・北陸道版」” (PDF). NEXCO中日本 (2019年4月). 2019年5月14日閲覧。

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC 346.7 0.0 -
上6.5

下5.7

- 岩倉BS
- 尾張一宮PA 上353.2

下352.4

上6.5

下5.7

上1.8

下2.6

25 一宮IC 355.0 8.3
4.6
25-1 一宮JCT 359.6 12.9
6.5
- 尾西BS
- 羽島PA/BS 366.1 19.4 下り線のみ
2.0
25-2 岐阜羽島IC 368.1 21.4
3.5
- 安八BS
25-3 安八SIC 371.6 24.9
3.3
26 大垣IC/BS 374.9 28.2
3.5
26-1 養老JCT 378.4 31.7
3.4
- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC 381.8 35.1
7.6
- 上石津PA
27 関ヶ原IC 389.4 42.7
9.2
- 山東BS
- 伊吹PA 398.6 51.9
6.5
- 米原BS
27-1 米原JCT 405.1 58.4
7.8
- 番場PA
28 彦根IC/BS 412.9 66.2
4.7
- 多賀SA/BS/SIC 417.6 70.9
6.5
- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC 424.1 77.4
10.1
- 百済寺BS
29 八日市IC/BS 434.2 87.5
- 黒丸PA
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC
- 竜王BS
29-2 竜王IC
- 菩提寺PA/BS
29-3 栗東湖南IC
30 栗東IC/BS
- 草津BS
30-1 草津JCT
- 草津PA
30-2 瀬田東JCT/IC
瀬田西BS
瀬田西IC
31 大津IC/SA/BS
32 京都東IC
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC
33-2
33-1
- 桂川PA
33-3 大山崎JCT/IC/BS
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC
- 高槻BS
34 茨木IC/BS
35 吹田JCT
吹田IC
- 吹田SA
- 吹田BS
36 豊中IC/BS
37 尼崎IC
38 西宮IC
-

高速道路ガイドマップ[編集]

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC -
- 岩倉BS
- 尾張一宮PA
25 一宮IC
25-1 一宮JCT
- 尾西BS
- 羽島PA/BS
25-2 岐阜羽島IC
- 安八BS
25-3 安八SIC
26 大垣IC/BS
26-1 養老JCT
- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC 381.7
7.7
- 上石津PA
27 関ヶ原IC 389.4
9.0
- 山東BS
- 伊吹PA 398.4
7.4
- 米原BS
27-1 米原JCT 405.5
7.7
- 番場PA
28 彦根IC/BS 413.2
4.8
- 多賀SA/BS/SIC 418.0
上6.5

下6.4

- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC 上424.5

下424.4

上10.1

下10.2

- 百済寺BS
29 八日市IC/BS 434.6
3.4
- 黒丸PA 438.0
3.3
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC 441.3
6.0
- 竜王BS
29-2 竜王IC 447.3
上4.4

下4.6

- 菩提寺PA/BS 上451.7

下451.9

上5.4

下5.2

29-3 栗東湖南IC 457.1
1.2
30 栗東IC/BS 458.3
6.1
- 草津BS
30-1 草津JCT 464.4
1.0
- 草津PA 465.4
2.2
30-2 瀬田東JCT/IC 467.6
1.5
瀬田西BS
瀬田西IC
469.1
5.6
31 大津IC/SA/BS 474.7
3.2
32 京都東IC 477.9
9.7
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC 487.6
33-2
2.5
33-1
- 桂川PA 490.1
(16.2)
33-3 大山崎JCT/IC/BS 506.3 誤植
(-2.2)
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC 504.1
7.7
- 高槻BS
34 茨木IC/BS 511.8
2.5
35 吹田JCT 514.3
吹田IC 3.5
- 吹田SA 517.8
6.8
- 吹田BS
36 豊中IC/BS 524.6
4.8
37 尼崎IC 529.4
6.9
38 西宮IC 536.3
-

遊・悠・WesT[編集]

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC -
- 岩倉BS
- 尾張一宮PA
25 一宮IC
25-1 一宮JCT
- 尾西BS
- 羽島PA/BS
25-2 岐阜羽島IC
- 安八BS
25-3 安八SIC
26 大垣IC/BS
26-1 養老JCT
- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC
7.7
- 上石津PA
27 関ヶ原IC
15.7
- 山東BS
- 伊吹PA
- 米原BS
27-1 米原JCT
7.8
- 番場PA
28 彦根IC/BS
11.2
- 多賀SA/BS/SIC
- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC
10.1
- 百済寺BS
29 八日市IC/BS
6.4
- 黒丸PA
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC
6.3
- 竜王BS
29-2 竜王IC
9.8
- 菩提寺PA/BS
29-3 栗東湖南IC
1.2
30 栗東IC/BS
6.1
- 草津BS
30-1 草津JCT
4.0
- 草津PA
30-2 瀬田東JCT/IC
瀬田西BS
瀬田西IC
6.3
31 大津IC/SA/BS
3.3
32 京都東IC
9.9
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC
33-2
7.8
33-1
- 桂川PA
33-3 大山崎JCT/IC/BS
8.4
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC
7.7
- 高槻BS
34 茨木IC/BS
3.2
35 吹田JCT
吹田IC 9.6
- 吹田SA
- 吹田BS
36 豊中IC/BS
4.8
37 尼崎IC
7.0
38 西宮IC
-

提案[編集]

IC
番号
施設名 東京
から
(km)
小牧
から
(km)
差分 備考
24 小牧IC 346.7 0.0 -
- 岩倉BS
- 尾張一宮PA 上353.2

下352.4

上6.5

下5.7

25 一宮IC 355.0 8.3
25-1 一宮JCT 359.6 12.9
- 尾西BS
- 羽島PA/BS 366.1 19.4
25-2 岐阜羽島IC 368.1 21.4
- 安八BS
25-3 安八SIC 371.6 24.9
26 大垣IC/BS 374.9 28.2
26-1 養老JCT 378.4 31.7
- 養老口BS
26-2 養老SA/SIC (SA) 381.7

(SIC) 381.8

(SA) 35.0

(SIC) 35.1

- 上石津PA
27 関ヶ原IC 389.4 42.7
- 山東BS
- 伊吹PA 398.6 51.9
- 米原BS
27-1 米原JCT 405.1 58.4
- 番場PA
28 彦根IC/BS 412.9 66.2
- 多賀SA/BS/SIC 417.6 70.9 「協定」では418.3 / 71.6
- 甲良PA/BS
28-1 湖東三山PA/BS/SIC 424.1 77.4
- 百済寺BS
29 八日市IC/BS 434.2 87.5
- 黒丸PA 437.6 90.9
- 蒲生BS
29-1 蒲生SIC 440.9 94.2
- 竜王BS
29-2 竜王IC 446.9 100.2
- 菩提寺PA/BS 上451.3

下451.4

上104.6

下104.7

29-3 栗東湖南IC 456.7 110.0
30 栗東IC/BS 457.9 111.2
- 草津BS
30-1 草津JCT 464.0 117.3
- 草津PA 465.0 118.3
30-2 瀬田東JCT/IC 468.0 121.3
瀬田西BS
瀬田西IC
468.0 121.3
31 大津IC/SA/BS 474.3 127.6
32 京都東IC 477.6 130.9
- 山科BS
- 深草BS
- 京都南JCT
33 京都南IC 487.5 140.8
33-2
33-1
- 桂川PA 489.9 143.2
33-3 大山崎JCT/IC/BS 495.3 148.6
- 桜井PA
11 高槻JCT/IC 503.7 157.0 名神分岐 - 新名神分岐間距離 1.4 km
- 高槻BS
34 茨木IC/BS 511.4 164.7
35 吹田JCT 514.1 167.4
吹田IC 514.6 167.9
- 吹田SA 517.4 170.7
- 吹田BS
36 豊中IC/BS 524.2 177.5
37 尼崎IC 529.0 182.3
38 西宮IC 536.0 189.3
-

※蒲生SICで数値に揺れあり。