コンテンツにスキップ

利用者:Joex

joexは、近畿地方に居住。たまに所用で東京に行くこと有。利用者:Joex/NHKニュース (曖昧さ回避されず)

概要

無駄に長い、重複が多い、全体のバランスが成っていないと判断したページを「勝手に」パラグラフの組み直しから編集を行い、内容量の縮小を行うことを主活動としています。「放送」に関する推敲が多いです。実績はNHKニュースおはよう日本クローズアップ現代ANNニュースなど。

「○○○スーパーニュースFNN」など、番組のロゴそのままの表記にこだわるなと自省したいです。かく言う私はクロージングベルで前科あり。

「年末年始のキャスター一覧は要らないの会」代表理事。「放送枠」反対。分割には積極的。「プレビューを実行」を使用し忘れることが多々あり。

  1. Wikipediaは評論をするための場ではないと認識しております。
    NEWS ZEROの評論記事を段階的に少なくしようと思ったら、如実に増えていてびっくりしました)
  2. フリー百科事典である以上、文末の「である」「」の多用は事典としてどうかと・・・。
    夏目漱石は猫である。」とせずに、
    夏目漱石は小説家。」と。
  3. フリー百科事典である以上、敬語の多用はどうかと・・・。「されている」と「している」
  4. 読みやすいような体裁に編纂します。(要点の整理のために大幅な編集をすることがあります)
  5. 進行形での表現をなるべく使用しないようにします。(過去形に編集しなおすのが面倒くさいから)
  6. よく年月日のリンクを外します。(多すぎると閲覧の邪魔になります)
  7. 低姿勢で執筆するよう、心がけます。

Memo

2007年4月、放送開始時間を毎時45分にし、15分番組に拡大。10月には日本時間の深夜早朝にも放送を行い、最大で1日17回放送することに。55分~00分に気象情報(World Weather)を独立して放送。

NL 花田恵吉、青谷裕子、サックノー果奈子、北川恵子、キャサリン小林、ジーン大谷、ミッシェル山本、レイチェル・ファーガソン、小笠原陽子、ラジャ・プラダン、藤本ケイ、金井真努香、山田有里子、ジェニファー・マグワイヤー、ジンジャー・ボーン、タマ・ミヤケ・ルン、ロス三原、細谷直美、美和ガートナー、越智さき、図師純子

NTA 貫島通夫

NT30 福島優子、ロン・マディソン

WOJ 原英司、小笠原陽子

7DAYS ジーン・大谷

BIZ CAST 200610

ミッシェル山本、ラジャ・プラダン、藤本ケイ、金井真努香、山田有里子、ジェニファー・マグワイヤー、ジンジャー・ボーン、タマ・ミヤケ・ルン

自己紹介

2004年頃から参加しています。

2006年2月にIDを取得しました。

2007年5月、ウィキペディアのコミュニティの居づらさから編集しなくなる。

2008年2月、英語版の編集を中心に復帰。本格的に復帰する見込み、なし。

2008年6月、時間に余裕が生まれ、ちちんぷいぷい (テレビ番組)の情報整理を行ってリフレッシュする。

以後、編集しすぎて文章が成っていない箇所を編集すること、Template Otheruses 関連の記述をいかに端的にまとめて短くするか、年・日付の余計な内部リンクを減らすことを生きがいに細々と生息。2012年、資格試験の勉強の息抜きにANNニュースFNNニュースの編集を行う。

joexとは?

テレビ朝日のコールサインがJOEX-TVなので、それにちなんで名付けました。

よって、放送分野の編纂が主になるかと・・・。

カテゴリ好き?

かも、しれません。「定義や概念が好き」というのは男性の多くの脳がそういう風になっているとかならないとか・・・だそうです。と、記載している時点で立派なカテゴリ好きです。