コンテンツにスキップ

利用者:Quark Logo/sandbox2安成二郎


安成 二郎
生誕 (1886-09-19) 1886年9月19日
日本の旗 日本 秋田県北秋田郡阿仁町
死没 (1974-04-30) 1974年4月30日(87歳没)
日本の旗 日本
職業 歌人小説家編集者
テンプレートを表示

安成 二郎(やすなり じろう、1886年9月19日 - 1974年4月30日)は、日本歌人小説家社会主義者ジャーナリストである。評論家安成貞雄の弟にあたる。

秋田縣立大舘中學校を中退した後に上京し、徳田秋声の門下生になった。短歌の創作を行う一方で、実業之世界社平凡社の編集者、「読売新聞」「大阪毎日新聞」の記者(婦人部部長等)でもあった。

内田魯庵徳田秋声大杉栄ら知識層と広く交流を持った。また甘粕事件で横死した友人の大杉の回想録「無政府地獄 - 大杉栄襍記」を戦後発表した。

著作[編集]

  • 貧乏と恋と 実業之世界社 1916
  • 子を打つ アルス 1925
  • 夜知麻多 草木屋出版部 1938
  • 花万朶 同成社 1972
  • 無政府地獄 大杉栄襍記 新泉社 1973

松飾り癈止論者

参考文献[編集]

  • したむきな人々-近代小説の落伍者たち-等
  • 紅野敏郎『本の散歩・文学史の森 : 1972-79』冬樹社、1979年。 ASIN B000J8JILU

外部リンク[編集]