利用者:SemiPro

今日は 2024年6月6日
時刻は 15:11(UTC)+9h(JST)

Wikipedia:バベル
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
ja この利用者は日本語母語としています。
この利用者は中部地方静岡県在住です。
静岡弁-1この利用者はちったぁ静岡弁が喋れぇるだえ。方言バベル
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.
css-2
babel:after {content: "この利用者はある程度のCSSを理解しています。";}
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
この利用者のウィキストレスは1です。 - ウィキストBox
この利用者はを飼っています。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者はウィキプロジェクト ユーザーボックスに参加しています。
この利用者はウィキトラベルに参加しています。
この利用者は、ルービックキューブを全面完成させることが出来ます。 (R-4)

HPに時間を取られて編集に全然参加出来ていません。毎日「ウォッチリスト」だけはチェックしています。


簡単な自己紹介

プロフィール

静岡県富士宮市在住。HNは趣味のボウリングから。

パソコン歴

初めて買ったパソコンPC-9801ES2。
MS-DOSでメニュー画面を作成し、一太郎やまいとーくを組み込んで使用。
当時パソコン通信ニフティサーブASAHIネットPC-VANを利用。
WINDOWSが主流になった頃に電話回線のない部屋へ引っ越し、しばらくご無沙汰。
2005年12月、ノートパソコンLaVie」を購入、ウィキ三昧。
2010年1月、デスクトップパソコンVALUESTAR」を追加購入。
2012年7月、ノートパソコンLenovo」を追加購入。

ウィキペディア歴

2005年11月1日アカウント登録。 2006年4月8日、ウィキトラベルにもアカウント登録。

アカウント登録時(2005年11月1日)21点。
利用者ページ新規作成時(2006年1月23日)30点。
たまにチェック・・・42点(3月23日)
設問が増えたようなのでチェック・・・86点。やばい!? 適正!? (5月5日)
最近HPに時間を取られてあまり編集に参加していない・・・22点(7月11日)
久しぶりにチェック。かなりの設問とボーナスポイントが増えたようだが、35点(11月21日)
「ウィキペディアとは無関係」という判定が出てしまったが、自動採点システムでは「適正」(133点)であった(2007年4月2日)

好きなもの

備忘録

これまでに編集に携わった項目

10月30日の220.108.157.170と10月31日の58.89.96.12はアカウント作成前の編集。出演者のページにも出演作品としてリンク張り。
  • 氷室冴子(小説家。「レディ・アンをさがして」追加)
  • ボウリング(ボウリングにまつわる作品に「キューティーガール」追加。「300本ボウリング」の項目追加。)
  • 富士宮市(交流都市の項目作成)
  • さだまさし(「さすらひの自由飛行館」追加)
  • 岡本真夜(ユニット「ラブキューピッツ」追加)
  • 山崎美貴(「歌手としての活動」追加)
  • オールナイトフジ(「番組から発生した楽曲」追加)
  • 愛しのローズマリー」・「インビジブル」等の洋画にちょこちょこ加筆。
  • ターン」(映画)(スタッフ・あらすじ)
  • ピーマン白書」(ドラマ)(出演者、あらすじ他、大幅に加筆)
  • 飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」(ドキュメンタリー版の放送を追加)
  • ファイナル・デスティネーション」(洋画)(新規に立ち上げる予定が、ウィキブレイク中に青リンクになったので補足)
  • 動物のおしゃべり♥」(漫画)(新規に立ち上げる予定が青リンクになったので補足)


その他、リンク先を覗いては、思い出したことなどを気ままに追加。

新規に立ち上げた項目

私が新規に立ち上げたままほったらかしにしてあるページも加筆・訂正がされ、随分立派なページに成長してくれたのは嬉しい限りです。

今後立ち上げたい項目

現在、特になし。



参考

外部リンク1(ウィキペディア関連)

外部リンク2(個人サイト)


このページへの加筆はご遠慮下さい。メッセージはノートへお願いします。
Please do not edit this page without user's permission. If you have messages for me, leave them on the "ノート" page.