大統領宮殿 (ヴィエンチャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大統領宮殿
大統領宮殿
情報
用途
設計者 カンプーン・フォンケオ
管理運営 ラオス人民政府
着工 1973年
竣工 1986年
所在地 ラオスの旗 ラオスヴィエンチャン
座標 北緯17度57分43秒 東経102度36分36秒 / 北緯17.96194度 東経102.61000度 / 17.96194; 102.61000 (大統領宮殿)座標: 北緯17度57分43秒 東経102度36分36秒 / 北緯17.96194度 東経102.61000度 / 17.96194; 102.61000 (大統領宮殿)
テンプレートを表示

大統領宮殿フランス語: Palais présidentiel)は、ラオス人民民主共和国主席の官邸・公邸であり、慣例により大統領はラオス人民革命党書記長の職も兼任している[1]。首都ビエンチャンメコン川のほとりに位置している。

歴史[編集]

ワット・シーサケート寺院の近く、レーン・サン通りとセッタティラート通りの交差点に位置するこの建物は、かつて王宮があった土地に当時のラオス王立政府によって1973年に竣工した。地元の建築家カムプン・フォンケオによって設計されたが、1975年の共産主義者パテ・ラオ政権の乗っ取りによってもたらされた政治的変化のため、建物はずっと後まで完成することなかった。大統領宮殿は政府の行事や式典の会場として1986年にようやく完成した。建物は一般公開されていない。高い柱廊と日陰のバルコニーを備えた堂々としたエレガントなボザール建築でよく知られるランドマークとなっている。建物は手入れの行き届いた芝生と庭園に囲まれ、高い壁と錬鉄製の門に囲まれている[2][3]

建物[編集]

大統領宮殿の外観

大統領宮殿はラオス人民民主共和国主席の官邸としての機能を果たしており、現在の国家主席はトーンルン・シースリットである。

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ Lamport, Mark A. (2018-06-01) (英語). Encyclopedia of Christianity in the Global South. Rowman & Littlefield. ISBN 978-1-4422-7157-9. https://books.google.co.jp/books?id=B6xVDwAAQBAJ&pg=PA446&redir_esc=y 
  2. ^ RTVMalacanang (2012-11-01), Advancer#9 Lao Presidential Palace, Vientiane, Lao PDR 11/1/2012, https://www.youtube.com/watch?v=pzDyCwgEv0Y 2024年5月19日閲覧。 
  3. ^ https://jp.hotels.com/go/?locale=ja_JP&pos=HCOM_JP&siteid=300000037

関連項目[編集]